X



【お盆】"お供え物は持ち帰って!" クマ出没島牧村 お盆控え 墓参りも注意呼びかけ 北海道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/09(木) 12:59:43.17ID:CAP_USER9
 人里へのクマの出没が相次いでいる北海道の島牧村では、お盆を前に墓参りする人たちにもクマへの注意を呼び掛けています。

 鎌田祐輔記者:「村や猟友会によりますと、墓地にもクマが寄りつく危険性があるといいます」

 お盆を控えて島牧村では、特にクマの出没が多い原歌町や元町で墓参りをする際は、付近にクマがいないか注意するよう呼びかけています。

 またほかの地区も含め、墓地にクマが寄り付くのを防ぐため、供物を持ち帰るよう求めています。

 このほか、島牧村では3か所あるキャンプ地でクマ出没の恐れがあるとしてキャンプを禁止するなど観光にも影響が出ています。

 2夜連続でクマの出没はありませんでしたが、依然として警戒が続いています。

8/9(木) 12:02
北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180809-00000003-hokkaibunv-hok
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:11:40.06ID:8aDTXnR10
動物を愛でるのでエサやりしたい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:22:28.46ID:c3iQxf910
若いヤツが事故で亡くなると 事故現場がおぞましいことになるよなw
ジュースやタバコが山のように供えてあったりする 
ジュースの栓がわざわざ開けてあるから くさって異臭を放ってるし
一度見て驚いたのは 事故現場に寿司が供えてあったww
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:20:04.67ID:CFk8jY5r0
暴走族が事故死した現場とか大量の花やらが備えてあったりして後片付けが大変なんだよな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/12(日) 00:18:50.98ID:b/2G/WHX0
傷ついた熊と2ショットを自撮り インド人男性の悲惨な顛末
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/228/477/2b0d6c21a6352d83131d44382aafb29120180505124147037.jpg
2018/5/7 09:26 日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/228477
https://www.youtube.com/watch?v=gzSxevUiZ9M

インドで日常生活をしていた農民を突然に襲うクマ  
https://www.dailymotion.com/video/x2xwzmk
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/13(月) 01:31:03.55ID:f81D8mVh0
>>102
お供え物で死んだ奴の程度が正直、知れちゃうんだよな
若いのでも真面目な奴なら交友関係もまともだから
非常識なお供えなどはあまりない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 00:22:05.81ID:lXHoB4in0
熊駆除したら絶対どっかの市民団体とかクレーム入れてくるんだよ。
「なんの罪もない熊を殺すなんてかわいそう」とか・・
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 00:27:04.38ID:lXHoB4in0
こういう奴らに限って、子供といっしょに歩いていて熊が出てきたら「あんな危険な動物ナンデ駆除しないのよ!行政怠慢よ!」とか苦情入れるんだよ?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 11:15:58.09ID:rBro51UO0
食い物をお供えする風習が原因と気付かない脳が溶けたひともどきは害獣と同類
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況