X



【高血圧ギモン解決】ラーメンの塩分は野菜で帳消しにできる?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001餡子先生 ★
垢版 |
2018/08/09(木) 21:18:32.41ID:CAP_USER9
★東京慈恵会医科大学附属病院栄養部・濱裕宣課長 

 Q.ラーメンの塩分は野菜で帳消しにできる?

 A.期待できない。回数減らし、汁を残す心掛けが必要 生野菜でカリウムを維持冷やし中華の方がお勧め 

 高血圧の人は、1日6グラム未満の塩分摂取量が推奨されている。1日3回の食事では1回分が2グラム未満で、濃い味に慣れていると薄味はツライ。宴会後のシメのラーメンを、医師から止めるようにいわれた人もいるだろう。

 一方、野菜に含まれるカリウムなどのミネラルは、塩分排出の一助となるため、毎食ごとに野菜を食べることも指導される。ならば、ゆでたキャベツや、もやしをたっぷり載せてラーメンを食べれば、塩分含有量が高くても、体内の塩分量を帳消しにできるのではないか?

 「カリウムは水溶性ミネラルといって、水に溶けやすい性質を持ちます。野菜をゆでたり煮たりすると溶け出して、およそ半分の量に減ってしまうのです。ラーメンにゆでた野菜を載せても、高塩分を帳消しにするほどの効果は期待できないと考えられます」

 こう説明するのは、東京慈恵会医科大学附属病院栄養部の濱裕宣課長。長年、患者の立場に立った食生活向上の指導を行っている。

 100グラム中のキャベツのカリウム含有量は約200ミリグラムで、ゆでると100ミリグラム以下になるという。もやしは約160ミリグラムで、ゆでるとやはり半分以下になるそうだ。

 ラーメンの汁と一緒にゆでれば、汁にカリウムは溶け出すが、汁も飲み干すと塩分過多は免れない。ラーメンの種類にもよるが、塩分含有量は1杯6〜7グラム程度。約7グラムのラーメンは、汁に約4グラムの塩分が含まれる。

 さらに、濱課長によれば、キャベツのような野菜を細かく刻むと、切り口から酸化が始まり栄養素はどんどん減少するという。カリウムなどは、塩分排出の一助となるとはいえ、ラーメンにトッピングしても、高塩分を帳消しにするほどの効力は期待できないのだ。

 「冷やし中華は、塩分が4グラム程度とラーメンより低く、トッピングの生野菜もカリウムを比較的維持しやすいのでラーメンよりはお勧めです。冷やし中華の汁を残せば、さらに減塩につながると思います」

 では、血圧降下作用があるといわれるカルシウムを合わせるのはどうか。ラーメンなどの高塩分食を食べたときに、カルシウムを含む牛乳を飲めば、血圧降下が期待できないのだろうか。

 「高塩分食は、牛乳を飲んでも帳消しにすることはできません。食事全体の塩分を控えた上で、カリウムやカルシウムなどのミネラルをとることが、高血圧の改善では重要になります」

 ラーメンなどの高塩分の麺類を食べたいときには、月1回のご褒美のようにときどきにとどめた方がよいそうだ。そして、できれば自宅で作る際などの調味料は減塩を選ぶのがコツとなる。

 「習慣化された味付けを変えるのは難しいですが、日々の食事で減塩に慣れるようにしていただきたいと思います」と濱課長は話す。(取材・安達純子)

(続きはソース先で)
https://www.zakzak.co.jp/smp/lif/news/180809/lif1808090005-s1.html
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:32:12.69ID:yzhH1mtX0
>>971
デブは痩せれば解決するんだが、アル中みたいに脳腐っていて過食に執着するから健食スポンサーに人気あるんだろ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:33:57.51ID:Ztdg0xrk0
ラーメン食ったあとソフトクリーム食べたら
甘さで塩分がプラマイゼロになるって知ってた ?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:37:18.33ID:vho8pTVe0
>>981
味の素ってサトウキビから造るから健康食品じゃん
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:43:33.51ID:0hdkHFoo0
血圧測定って看護師さんにやってもらうやつと病院に設置してある機械で
セルフでやるやつとで何度やっても数値のふり幅が全然違うけどどうしてなんだろ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 00:13:46.16ID:1e/YuA2DO
>>936 >>937
仮に醤油を2リットル毎日1本飲むとするね謂わば塩分の固まり

平均寿命の85歳まで生きられると思う?
それは塩分が原因だよね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 00:21:17.68ID:F/+we/K50
あれ?
血圧と塩分摂取量に相関関係はないって、こないだ出てなかった?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 06:58:31.15ID:Jbb3KW9L0
>>1
豆腐屋がにがりっちゅーか豆腐の汁飲んで塩分帳消しにしてたで、テレビ番組で。
>>992
そっちの意味じゃないよ。アルカリに片寄ったもの食べて尿酸溶かす話だよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:51:30.99ID:9iSKSGZG0
>>990
俺も看護師にやってもらうと血圧が低く正常になる。
機械でやると高血圧。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 32分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況