X



【8/11,12はETC休日割引なし】高速料金「お盆平日割引」 渋滞対策で初、認知度はいまひとつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/10(金) 11:28:52.96ID:CAP_USER9
お盆期間における全国の高速道路の渋滞緩和策で、国土交通省は9日、平日(9、10日)に休日割引を適用し、渋滞のピークが見込まれる土、日曜(11、12日)を平日料金にする初めての試みを始めた。初日から、行楽地へ向かおうと静岡県内を走行していたドライバーからは歓迎の声が上がった。ただ、割引日変更の公表が約1カ月前と直前だったこともあり、認知度はいまひとつ。「もっと周知徹底を」との要望も聞かれた。

休日割引は、自動料金収受システム(ETC)を利用する乗用車と軽自動車の料金を、土日と祝日に3〜1割引きとする制度。今夏は11、12日に帰省ラッシュのピークが予想されており、移動する日を前倒ししてもらって交通量を分散させ、渋滞緩和を図る狙い。

家族4人と神奈川県から愛知県へ向かう途中、新東名高速道清水パーキングエリアに立ち寄った男性会社員(45)は「予定は既に決めていたが、割引になると昨晩聞いて得したと思った。渋滞緩和につながれば、会社員の休暇取得方法にも変化が生まれる」と浸透に期待した。

一方、変更を知らなかった静岡市葵区の自営業の男性(37)は「計画も立てやすいのでPRは徹底してほしい」と求め、家族と一緒に携帯電話で割引の詳細を確かめた。

国交省や高速道路各社は、年末年始や5月の大型連休にも割引日の変更ができないかを検討している。

(2018/8/9 17:01)
静岡新聞
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/525847.html



【高速道路】お盆期間の高速ETC休日割引、8月11日(土・祝)と12日(日)→平日の8月9日・10日に変更 交通量の平準化目指す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530695352/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 16:31:34.25ID:EmSomHj70
>>15
これこれ
割増でもいいと思う
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 17:16:20.66ID:u8b6BeTB0
11月迄ETCツーリングプラン割引中のライダーは高みの見物(^^)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 17:39:09.05ID:hBvET0+J0
渋滞が無くならないのはわかってて「対策」を謳う
一般企業ならインチキ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:14:05.43ID:KgoPirHe0
間際になって告知だからな、どうしようもないね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:16:34.14ID:cqR46Vm00
明日新幹線で帰るけどどうせ俺の指定席関係ない奴が座ってんだろうなあ
いまから憂鬱だわ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:17:42.86ID:517ZUppC0
ETCで物価上昇に期待やなw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:20:04.57ID:3Y47r7Iz0
お盆意外に休めばいいだけ。

いつまでこんな事やってんだよ。馬鹿なんじゃねぇの
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:03:19.20ID:a3RXaEbk0
この割引関係なしに元々今日帰省する予定やったけど、
余計なことすんなや!
おかげで大渋滞やったやないか!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:18:39.75ID:aJ+psS0n0
明日は割引無しか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:34:54.15ID:F7PMOJsF0
夜間に通るから関係ないな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:37:06.80ID:g6cgIUTz0
どう考えても帰省ラッシュで荒稼ぎするためのズラしだろ
首都高早くタダにしろよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:42:14.77ID:j0R7szut0
昼間の割引が無いから深夜割引目当てで夜間に移動

慣れない夜間運転で事故多発

とかならなきゃいいけど
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:53:23.65ID:TTJcZs9B0
割引率が大幅に減ってから、そもそも高速乗ったりして出かけなくなったわ。
旅行とかも金も暇も無いしな。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:16:45.72ID:mrUmdl3c0
1000円高速希望。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:09:25.19ID:5zjSYS1K0
盆前の物流のピークが9日と10日なのにそこにETC割引をあてがう馬鹿さ加減は異常 おかげで高速は勿論一般道までぐちゃぐちゃだったわ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:10:39.64ID:AuHU8AAy0
>平日(9、10日)に休日割引を適用

これは要らないのに国交省は相変わらず無能だな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 02:55:12.02ID:ZKpWEOHb0
仕方ないから今日、仕事終わってから出張先の滋賀から東京まで帰ってきた。
疲れてるところを運転する羽目になって事故が増えるんじゃね?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 03:34:38.45ID:3C/yz15Q0
連休だから実家帰ってついでに釣りに行こうと高速アプリで検索したら、
連休なのにETC割引無くて???になってたら…糞がめついわこいつら!!!
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 05:16:43.30ID:QiBsQx/h0
>11、12日はETC休日割引なし

おもろいやんけ。
オレは盆が明けてから遠出するわw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 05:55:32.95ID:JECpa7Za0
結果8/10が大渋滞になったな。金曜の夜に東名40キロの大渋滞。
これなら土日だけ大渋滞の方が良いでしょ。現状、土日の渋滞が金土日に広がっただけ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 06:02:40.35ID:VuUvyzNP0
>>1
むしろ何故割増料金を設定しないのか?

無能!
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 06:19:37.25ID:csrRHV7X0
ETCキャッシュバックとかクソ面倒なシステムもあるんだし
ユーザーが好きな曜日2つを割引曜日に指定できるとかしてくれればいいのに
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 06:30:32.73ID:VuUvyzNP0
盆暮れは料金10倍でいいのにな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 06:33:33.48ID:o+UGLcqJ0
渋滞を分散する為に、9〜13日まで4日間連続で休日割引にする、
って発想は出来ないんか役人どもは!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:00:34.51ID:IacukOZb0
>>90
吹田JCTでチャイナに行かずに名神で西宮まで
行ってるんだろうね。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:04:14.54ID:IacukOZb0
>>106
金曜に高速に乗ってんのに、さらに新幹線
に乗るのか。
忙しいヤツだなwww
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:27:21.02ID:M8RDsY480
そんなのカンケーねえ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:30:08.26ID:OTD9GNk00
11日と12日は割引なしかよ
今日からみんな帰省だろ
ひでえ
値上げじゃねえか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:35:46.28ID:OTD9GNk00
朝から海老名まで混んでたのみんな10日の割引きかせるため夜中に高速乗ったんだな
いい迷惑だ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:17:33.43ID:achjtdGRO
日付変わって仙台からトンキンに向かったが、そっから既に数多くの車列が下り方向に続くw
結局深夜割引目当てに夜間カッペ帰省が集中
それがトンキン近くまでだからな、関東カッペどもご苦労さんwww
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:26:54.14ID:5/oTxK7z0
割引考えて
日曜日に帰省するつもりだったのに
いまGoogleのフィードで知ったわ
何これ?利用者にメールで知らせるとか
積極的に周知しろよ糞が
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:31:06.46ID:po4AHaiH0
ノロノロでそもそも高速じゃねーのに
タダにするどころかお金貰うレベルだぞw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:33:56.37ID:ihv64sOx0
はぁ?

車で帰省するやつは、ETC割引が無いから下道にしよう
なんて思う奴いねーよ。

早く帰りたいから高速使うのに、1000円2000円のカネをケチる奴いねーわ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:37:39.30ID:ihv64sOx0
高速の値段を上げて、高速を使わせないように仕向けるのなら
お盆特別料金として、プラス5000円すればいいだろ。

高速は、鉄道と航空の料金も参考にされてるんだから。
それだけ高くなれば、他の移動手段に流れるだろうし
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:40:11.44ID:svxz19OZ0
>>119
なるほどそれで中国道がやたら混んでた訳か
仕事が終わるの遅くなったじゃねえか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 09:41:16.77ID:OkE6vi/f0
逆に倍額取れ!

こんなクソ暑い時に冷房をつけた車で移動しようという
ひとりよがりのわがままでセルフィッシュなアホ共は一斉に駆除せよ!
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 10:25:04.46ID:BQZ4gfsj0
これは詐欺だろう。認知度が低いなら当初の目的も達成できないし。
国民を騙くらかして金儲けしようっていう魂胆じゃん。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 10:27:29.12ID:BQZ4gfsj0
>>108
馬鹿はおまえだよ。クズ野郎。w
おまえはどうせ毎日が日曜日だろ?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 10:28:52.80ID:JTMFyhHC0
>>108
「お盆」の意味、わかってる?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 10:28:56.25ID:8pEGDAX60
>>4
うーん、たしかに
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 10:30:24.17ID:E825l5im0
高速代がどんどん上がっていくのは出かけるのにはつらいな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 10:30:36.06ID:JhfELILQ0
昨晩東名大渋滞だったよ
みんな金曜日のうちにゲート通ったんだろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 10:33:03.62ID:QN1yqN//0
昨日入間から圏央道関越経由でグンマー帰ろうとしたら、深夜なのにクッソ渋滞だったのはそういうことか。
雷雨で速度規制も入ってそうだったし、下道でトロトロ帰ったわ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 10:38:40.77ID:LetE5Uto0
>>4
逆だってw
割引なんてしなくてもいくらでも客の見込める盆休み初日に
割引を止めるのが目的だよ。
高速道路会社はウハウハですわwww
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 10:43:36.92ID:Ara5xkEa0
>>146
ただの値上げだとぼったくりとの苦情が出るから、ETC利用者に限り、値上げした分は高速料金として利用できる有効期間3ヶ月の期間限定ポイントとして還元しよう。

これなら普段から高速道路使ってるお得意様は実質追加負担ゼロ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 11:03:29.69ID:psDJISpkO
渋滞緩和の為って言って正規料金取るんだから絶対に長時間渋滞させるなよ
実質値上げしといてやっぱり渋滞しましたなんてふざけた話は気に入らない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 11:04:57.33ID:JTMFyhHC0
>>161
最初から使わなきゃいいんじゃない?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 11:05:56.79ID:psDJISpkO
>>162それを言ったらおしまいでしょ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 11:08:13.03ID:JTMFyhHC0
>>163
いや気にくわないなら使ってやらなきゃいいよ。電車使え。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 11:08:30.05ID:Kyr8mMDJ0
ETC使っても大して安くならないのに
こんな事やってなんの意味があるんだよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 11:12:50.41ID:FV/z+1Q00
ほぼ下道ドライバーの私の意見
通常なら早く目的地に着く為に高速を使うけど、混むとわかっている時でも割引の有無関係無しに高速を使うかな?
ならトイレがある道の駅やコンビニ、ガソリンスタンドもある下道のほうが安心しないかな?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 11:14:55.21ID:psDJISpkO
>>164気に入らないなら使うなは正論なんだけどさ、車移動の方が助かるから高速で移動したいんだよ。
高速移動したいなら値上げも黙って受け入れろって意見ならばそれは短絡的すぎでは?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 11:18:19.34ID:22ESbw5s0
ETCはあまり使わない人が割引が分かりづらいみたい
検索も個別の割引とか反映されず難しい
個人的にもたまにしか乗らないから調べなくなったし当初とはかなり変わってるね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 11:22:32.87ID:JTMFyhHC0
>>167
>高速移動したいなら値上げも黙って受け入れろって

ここから随分と主張弱くしたんだねw

>渋滞緩和の為って言って正規料金取るんだから絶対に長時間渋滞させるなよ
>実質値上げしといてやっぱり渋滞しましたなんてふざけた話は気に入らない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 11:22:39.21ID:NbkBj6T70
単に儲けるために渋滞解消という
理由を後付け
まるで安倍政権
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 11:28:05.22ID:QfnGnSGg0
金ある奴から徴収はどんどんやるべき
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 11:30:18.30ID:0sYvr7880
渋滞見物ヘリが今日は飛んでないな
気持ちよく寝てんのにいつもアレに起こされるんだよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 11:38:14.75ID:Gg7tqh0Q0
事前に新聞にも掲載されていたし、ラジオでも何回か聞いたし、
結構周知していたような気がする。
おいらは出かける用事は無いから関係ないけど。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 11:43:49.21ID:o+9RmhiX0
知らないって情報遮断でもしてんのか
普段スマホでゲームだけの人生とかかね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:10:09.80ID:hK1ZCjZT0
渋滞どうのというより稼げるから割引なくしたんだろ
割引を前倒しじゃなく後ろならわかるがな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:40:20.22ID:GbV+lczl0
割引の有無に関わらず、使うやつは使うんだから。

5000円が3500円は大きいよね。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:42:09.81ID:Lz/gy+Kd0
高速道路の利用も格差社会やな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:43:53.05ID:qz0qvAwN0
>>1
混雑する時に料金を高くするのは当然

もっと高くすりゃあいいのに
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:45:46.33ID:5anZctCu0
てか平日”も”割り引けよ 無能
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:45:59.46ID:h4js1+VH0
バイパスが整備されたので
下道だけで
墓参りに行くの困らなくなった
千葉埼玉群馬
外環使った方が渋滞で疲れるわぁ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:47:56.14ID:ksPYPNJY0
安いから乗る高いから乗らないってのはイミフだわ
必要があれば乗るし必要無けりゃ乗らないだろ
直前発表ふざけんな!とかアホかとwww
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:49:22.54ID:5anZctCu0
>>184
安いのなら前倒しして早めに出てもいいかな?
ってなノリのときはある

直前発表は糞
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:51:15.37ID:JTMFyhHC0
直前?3日前くらいに発表されたの?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 12:51:16.68ID:QJ9wDoOs0
対面通行の高速道路は無料にしろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:07:33.26ID:8v/heeM10
けっきょく深夜割引しかないよな。
通勤割引は普段使わないひとには意味ないし。

>>186
毎日休みのひとり暮らしなら、たとえ3日前の発表でも融通利くだろうよ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:13:20.14ID:FXOMZ3e20
俺も深夜割派なんで関係ないな
つか30キロとかの渋滞に突っ込んでいく気力無いわ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:16:20.59ID:K7muubSM0
これのせいで金曜未明も車多かったのか
いやでも深夜だから関係ないか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:18:36.35ID:wey+zCvf0
奴隷不足、税金で作ったのに、庶民が使えない高速道路。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:31:57.73ID:r8ptC4eF0
これのせいか? 昨日やたらクルマ多かったの
仕事に支障出るから辞めてくれ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:45:56.43ID:kIMS20Ry0
飛行機みたいに割引設定無くせばいいんだよ

なまじ深夜割引は残ってるからそこに大量に依存して大渋滞
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/12(日) 14:51:47.92ID:pqY5/2c+0
頭来たから有人の料金所利用してやるわ。モタモタやって渋滞に貢献してやる。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/12(日) 17:09:34.74ID:oC7Eq92g0
軽自動車だけ対象外にしたら、結構効果的だよ
税収も増える方向になるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況