X



【経済・景気】4〜6月GDP1.9%増  個人消費の復調 賃上げが消費に波及 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2018/08/10(金) 18:15:05.53ID:CAP_USER9
内閣府が10日発表した2018年4〜6月期の国内総生産(GDP)速報値は実質で2四半期ぶりに増加した。
上昇に寄与したのが、内需の柱である個人消費の復調だ。賃上げが高い水準となり、消費に一定程度波及したとみられる。

1〜3月にあった野菜価格の高騰の一巡など、前期比で物価が下がったのも押し上げ方向に働いたもようだ。
 個人消費は物価変動の影響を除いた実質ベースで前期から0.7%増。前期比マイナスだった1…

つづきは会員で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34038020Q8A810C1EAF000/

関連スレ
【経済】6月実質賃金、2.8%増=21年半ぶりの高い伸び、賞与増加
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533602574/
【賃上げ】最低賃金、25円以上上げへ、審議会が最終協議 画像あり
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532415200/
【自民党総裁選】石破氏が進次郎氏の支持期待
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:15:43.24ID:FyIrT7wN0
勝ったな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:15:55.17ID:Gqofrf5T0
パヨク諦めろw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:17:44.42ID:YI5pkBu60
安倍支持する人ほど全然ダメじゃんって言わなきゃ。
消費税増税の根拠になるだけだよ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:18:03.58ID:XGjdzGhr0
アベノミクス成功か
石破はどうすんだろうか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:18:19.71ID:y6cJP58V0
[事件から1年以上、時効まで8年少々]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]「東京オリンピックに向けチリからの真摯な対応を求める」「サッカー代表はチリと試合をするべきではない」

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


 『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は2017年3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友・加計学園でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森友・加計問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

 このままのうのうとチリがオリンピックに参加してよいのか?

また、日本人として犯罪者を匿うチリと、真摯な捜査を行わないフランスへの抗議の意思を示す為
「オリンピック開会式でのチリとフランスへのブーイング」をするべきである。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:18:44.28ID:Gqofrf5T0
消費が伸びないとか言ってたパヨクをぶった斬るwwwwwwwwwwwww
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:19:00.53ID:f/OKshW+0
消費税10%確定だな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:19:48.46ID:i2TVII2c0
米中貿易戦争の影響が出てくるよ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:20:55.94ID:8s3pUFYF0
パヨクスルー
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:24:09.27ID:Gqofrf5T0
■安倍首相の成果

超円高から円安へ誘導
株は爆上げ
安倍の異例の要請により、一部の企業の給与とボーナスが上昇
失業率と求人倍率が大幅に改善 バブル期並
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:25:02.17ID:x9ZQuUVf0
速報はいつもアレじゃないですか・・
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:26:06.56ID:AJiDhgMw0
バカチョンざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これが日本の底力じゃクソボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:26:12.55ID:Yx15WOIw0
おまいらは国のために頑張って消費してくれ
俺は貯めるから
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:27:40.67ID:H/PJbl740
ほんとか?
春から値上げやら容量減少やらで消費意欲損ねる要因しかないわけだが
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 18:31:10.62ID:bhnf+dmL0
賃上げしなければ景気は拡大しないが、
いわるゆサービス業の値上げを、今の人々は受け入れられるのだろうか?
欧州ではサービス自体が変わっていないのに
毎年利用の値段が上がる。
日本だって昔は、やること変わらないのに
毎年クリーニングの値段が上がっていた。

だけど、こういうことを許容しなければ
物価は上がらず景気って回復しないんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況