きしめんってのは、要するに江戸時代の「インスタントうどん」のこと

江戸時代、名古屋は東海道の中間ポイントで江戸から大阪、大阪から江戸へ行く人両方が集中した
江戸っ子は気が短いから「とにかく早く出せ」というし
大阪商人はうどんを出せという
その両方を兼ね備えたのがきしめん

きしめんは薄いのでゆで時間がうどんより早い