X



【骨太の方針】防衛費、最大の5兆4千億円要求へ 陸上イージスなど計上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/11(土) 07:10:38.81ID:CAP_USER9
 防衛省は2019年度予算の概算要求で、過去最大の約5兆4千億円を計上する方針を固めた。18年度当初予算より2千億円超の増額となる見通し。陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」導入や最新鋭戦闘機F35Aなど米国の高額装備品の購入費が全体を押し上げた。

 18年度当初予算は、5兆1911億円(米軍再編関係経費などを含む)で、概算要求段階で2千億円超の増額となる。第2次安倍政権が編成した13年度以降、6年連続で増え、来年度も過去最大更新は確実。北朝鮮情勢や中国の軍備増強に備える狙いだが、米朝が対話に進んでも路線を変更しない政権の姿勢が鮮明だ。政権は今年6月に閣議決定した経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)でも「防衛力を大幅に強化する」と明記しており、この方針が反映された形だ。

 北朝鮮の弾道ミサイルに対応するイージス・アショアの取得に向けた経費が盛り込まれる。本体の取得経費は2基で約2679億円とされる。18年度に6機の取得費計785億円を計上したF35Aも19年度予算で追加購入する方向だ。

 防衛費膨張の背景には、高額な装備品を複数年度に分けて支払う「後年度負担」の累積がある。概算要求全体に占める割合が19年度は約4割の2兆円超となる見通し。米国製の装備品購入が原因で、トランプ大統領による「バイ・アメリカン(米国製品を買おう)」が今後拍車をかける可能性がある。後年度負担はあらかじめ支出が固定され、防衛予算の硬直化を招いている。(藤原慎一)

2018年8月10日05時04分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL894Q4QL89UTFK00D.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:11:49.78ID:CHoie9pk0
南朝鮮の空爆費用もよろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:12:38.12ID:20IHtw+L0
やる気あんのか? 安倍は
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:13:17.30ID:h1sVIN+R0
戦争は金ばかりかかってむなしいものだなあ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:14:45.88ID:s+6UYNLb0
これは仕方ない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:15:08.44ID:HK+y9gIP0
安倍スネ夫のせいだ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:15:42.42ID:20IHtw+L0
>>5
戦争に負けるともっと虚しくなるね
隣がみな核保有国だから仕方がない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:17:04.90ID:Q8X8uAos0
日本が防衛費を増やすことで東アジアが不安定化するだろうな
安倍は本当に馬鹿だ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:18:29.90ID:/V37+04e0
ワークマン最高だよな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:21:37.33ID:/V37+04e0
>>12
まずお前が行ってこいよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:21:44.47ID:vN7D1u020
核1発持てばこんなにかからずに済むのにな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:23:32.85ID:oy4oK0Yf0
ちょっと金掛けすぎだな。
何か削った方が良い。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:23:45.03ID:VlS0RRvs0
>>13
自分がチョンって知った時どう思った?www
やっぱり穢らわしくて泣いた?www
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:27:13.97ID:IEPNoFo50
土人!
 


 


TPPのような広域自由経済協定などというものは、

過去の恐竜時代である。


アメリカは、 もうすでに人工知能AI 活用による                      

国内自動生産 だけで こと足りる。


もちろんAI の時代だ、移民ももういらない。

多文化共生???? 朝鮮語をしゃべるな、安倍!


 


 
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:27:19.77ID:xZzZ0gD90
さすがクズ安倍(爆笑)
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:29:44.83ID:8hkdULNT0
額ではなく、使い方じゃね?

国産兵器を税金で購入 → @ 内需拡大   → 税収の増大
             ➁ 技術開発促進 → 高性能兵器の開発
                   
                         ↓

                        武器輸出

                         ↓

                        国内軍需産業が儲ける
 
                         ↓

                        税収の増大                
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:31:11.18ID:Njx80/RO0
>>20
安倍とトランプが約束したから
もう国産兵器産業は壊滅するよ
これから自衛隊はアメリカ兵器ばっか使うようになるよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:33:05.05ID:U/6aUcGd0
イージス・アショアの有効性を実証するために行われたSM-3 Block IIAによる迎撃テストがまたしても失敗
https://missilethreat.csis.org/sm-3-block-iia-missile-test-fails/

せめて完成してから導入検討しろよ
開発費を日本が負担してるだけじゃねーか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:34:17.83ID:9oScrANu0
まだ少ないんじゃないの?
中国があんな調子じゃ仕方がない。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:35:05.75ID:IYJ3anAw0
5兆円も予算があるのに無線機1つ持っていない自衛隊員が山で遭難している

カネの使い道を考えろよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:35:33.98ID:9ZTbGh6C0
アメリカに流すだけの金か
勿体無い…
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:37:05.55ID:tWaqc5mw0
こんなもんでは全然足りない。10兆は必要なのに。
まぁ安倍首相だからここまで上げることができたとも言えるから、今後も可能な限りあげていって欲しい。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:37:25.24ID:s+6UYNLb0
三菱重工とか川崎重工とかの製品がぼったくり価格なんじゃないかな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:37:27.04ID:U/6aUcGd0
>>22
トランプは韓国と中国の訪問時にはもてなしを感謝する心のこもったツイートをしたのに
日本に対しては横田の米兵を除いてサンキューのサの字も無かった
通常ならありえない対応

https://twitter.com/realdonaldtrump/status/927645648685551616
私の訪日そして安倍首相との友好は偉大な我が国に大きな利益をもたらすだろう
兵器とエネルギーとの大量発注だ+++!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:37:53.50ID:9ZTbGh6C0
もうアメリカに吸収合併してもらえよ
アメリカの属州になりゃ金貰えるだろ
知らんけど(´・ω・`)
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:44:52.14ID:uCwfe17l0
ほんとろくでもねー
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:46:45.42ID:4MqDmn+F0
アメリカの軍事予算が98兆円、中国が発表では49兆円

日本はたった5兆円

安っw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:47:00.00ID:Njx80/RO0
>>28
じゃあ消費税さらに3%うpな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:47:11.84ID:A77v8KM30
団塊の年金を半分にして、老人の医療費負担を2割にすればいい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:48:02.13ID:uCwfe17l0
生活保護を物資支給にすりゃいいんだよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:48:51.26ID:lmXFAGhl0
10年待ってもやって来ないトリクルダウン。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:49:27.50ID:A77v8KM30
>>13
今は特攻隊じゃなくて無人ミサイルを撃ち込む時代なんだよ
分かったか、ジジイw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:50:57.92ID:gfLwUk/x0
在日と外国人への生活保護を止めれば
F-35が何十機買えるだろうか
あるいは海外で債務免除したカネで
イージス艦が何十隻買えるだろうか

カネがないわけじゃない
日本人の税金を日本の為に使えば簡単に解決する問題
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:51:14.05ID:7KHtKiy0O
>>33
中国みたいな超大国に軍拡で対抗したら日本は破産するよ
安倍はアホやで
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:52:37.62ID:hoQtwKhg0
税金ぜーんぶこんなもんに使われんのかよアベ対陣しろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:54:27.29ID:jD4XP20s0
まぁ、日本は金持ちのわりに軍事費はまだまだ低いからな
使えるもんは使っとけってのが公務員の基本的な思考なんで
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:55:23.04ID:4MqDmn+F0
>>41

おとなしく中国に滅ばされろってか???www
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:56:45.56ID:4MqDmn+F0
■速報:災害救助を自衛隊に要請する地方自治体の6割が隊員募集に協力しない事が判明


櫻井よしこ「小野寺防衛相に聞いた話。自衛隊員募集に地方自治体の6割強が
協力しない。しないでおいて、いざという時には自衛隊に助けてちょうだいって言うのは
フェアじゃない」

災害時にはどこであっても分け隔てなく自衛隊が救助に行ってくれるのに。

pic.twitter.com/hbjFSTjVNJ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:58:32.90ID:gfLwUk/x0
例えば安倍晋三が
中国に緑化事業として
100億円をポンと渡しているが

こんなドブに捨ててるカネがあれば
いったいどれだけの日本の事業に役立てる事が出来るか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 07:58:46.92ID:ZtO+7qyO0
20年前も5兆円だったのに、4千億しか増えてない
脅威である中国は、軍事予算20兆円(人件費除く)なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況