X



【調査】高齢男性、社会的に孤立。「会話が2週間で1回以下 」15%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/08/18(土) 05:35:07.88ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180818/k10011581031000.html

1人暮らしをしている男性の高齢者のうち、人との会話が2週間で1回以下という人が
7人に1人にのぼることが国の研究所の調査でわかりました。

国立社会保障・人口問題研究所は去年7月、全国のおよそ1万世帯とその世帯で暮らす
個人を対象に、地域の人とのつながりなどについてアンケート調査を行いました。

このうち、ふだんどの程度人と会話をするか尋ねる質問で、「2週間に1回以下」と回答した人は全体の2%でした。

ところが、65歳以上の高齢者で1人暮らしをしている男性に限ると、15%、およそ7人に1人に上りました。

一方、同じ高齢者の1人暮らしでも女性では5%でした。

さらに、1人暮らしの高齢者で、「日頃の簡単な手助けを頼れる人がいない」と回答した人も男性で30%、
女性で9%と男女で開きがありました。

国立社会保障・人口問題研究所は「女性に比べ男性が社会的に孤立している状況が明らかになった。
孤立が続けば、介護などの公的な支援や周囲からのサポートにつながらないおそれがある」と話しています。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:17:33.37ID:VE/rAbwv0
昼間のマックなんて老人ホームみたいだぜ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:18:21.75ID:/coS0UNd0
ニコ生で放送やれば、即解決!
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:19:17.50ID:3PM1JT/C0
高齢男性じゃなくても、40歳過ぎた男性は、
人の悪口か昔の自慢話しかしないからなぁ
それを何度も同じことを・・・
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:20:20.98ID:cEbiMxMJ0
最近は爺臭いスレばっかりだな。年寄りしかいねえとか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:21:39.25ID:oURZ8hb40
うちの親父みたいにガンガン店員に話しかければいいのに
なんというか変なこと言うからいっしょにいて恥ずかしいが
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:21:42.50ID:np9zjLdK0
まあ俺もいずれこうなるけどこういう連中に税金投入ってホモに税金投入するのと同様に生産性がないんだよなぁ
まあみんなわかってると思うけど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:22:00.14ID:lZZ/A8HQ0
旦那の会社の結婚願望が強い40歳以上の独身さんと
私の周りにいる稼ぐ女友達との出会いを提供したことが2回あるんだけど、
なかなかむずかしいね

一人はパートナーができた安心感から羽目をはずすことを覚えて離婚
もう一人はDVが理由で結婚までいかなかった
私たちと付き合ってる分にはとてもいい人たちだからすごく驚いた
結婚に向かない人たちは必ずいる
悪いことではないよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:22:58.51ID:VN2snIHB0
>>75
それおまえがそういうクラスタにいるだけだからおまえも同類ってだけの話やで?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:24:20.59ID:BF3NCUiO0
現状拒否しだせば独り言言ってるよ
それも無ければ現状満足してるわな
テレビを後ろで聞きながらならの
騒音も快適だな
雑踏しか外は無いからな 話が成立しない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:24:27.18ID:lLpwgBS40
>>48
そう 結婚してる50代男でもあるタイプは子供がいても家庭ではこんなものだよ
で、定年になって家族とそのまま無言 子供は巣立って妻はパート
最近盆休みや連休に休まないパートさん増えた 喋らない人に三食作るの辛いらしい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:24:32.27ID:oURZ8hb40
>>81
いやおっさんが自慢話が多いのは確か
あんまりしゃべらないかしゃべるやつは
自慢話多いかってわかれる感じはある
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:24:32.39ID:QIH9vcxe0
>>75
>人の悪口か昔の自慢話しかしないからなぁ

Twitter見てると若い奴らもほとんどこれやん
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:26:02.22ID:nchqlM210
この高齢者らは現代みたく未婚のまま高齢になった訳ではなく、誰もが普通に結婚して子供を産んた時代の高齢者なのをお忘れなく

つまり、高齢になり孤独になるのを恐れ結婚しても、この結果と言う事
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:27:51.24ID:oURZ8hb40
>>89
それなら嫁がいるはずで二週間に一回とかありえない
うちの親父もおじさんも奥さん先死んだけど
そういう人は店員とか話しかけるよやっぱり
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:28:04.66ID:txqFNyfN0
5chで会話している
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:28:28.07ID:8WN/M1+0O
>>65
ナカーマ( ^^)Y☆Y(^^ )
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:28:39.35ID:VE/rAbwv0
俺は地中海に白い壁の家を建てて
日がな一日ヨットで釣りをしつつ、
傍らには金髪の水着美女を侍らせる老後を送るから
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:28:42.41ID:T7dhjMUf0
昭和末期までが家族のあり方として一番良かったかもな
晩婚しかり、貞操観念ない女ばかりで
腐ってますねニッポンは

みてみろ、女どもはスマホ弄って学生から出会い系使って売春してんだろ、この国は

そんなのが、バージンロード歩いて、旦那に過去を騙して、子供に己の生き方を伝承させんだろ

そりゃ、その娘も売春になるわな
因果応報って奴だ
もれなく怖い性病付きでな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:29:55.79ID:BF3NCUiO0
男は単身行動が主体らしいからな
面と向かっての
見ず知らずは 敵対関係からだ
女はこれの反対 つるんでナンボだそうな

老人ホームもこれで動いてるぞ
男を会に誘うだけ無駄だとさ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:30:02.50ID:K+3EK6IW0
じゃあどういう老後なら100点なんだよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:30:58.25ID:JtqgigFH0
そもそも孤立や頼れる人が、女性より男性の方が多いのは何でだよ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:31:30.27ID:oURZ8hb40
>>95
うちの親父もおじさんも先に奥さんに死なれたけど
いろんな会合あるよ
歩こう会とか
そういうの参加してしゃべってる
店員にもすげえ話しかけるしw
嫁いた人間はなんかしらコミュとるよ
それが出来る人間だし
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:31:43.17ID:lLpwgBS40
>>98
100点?また極端な
60点ぐらいでいいでしょう
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:32:08.86ID:5K1Pj2Pn0
>>40

そりゃぁ、あんだけわがままで自堕落で汚きゃ
侮蔑の対象になってもおかしくない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:32:18.82ID:CtJU4wC80
>>89>>95
かといって独身でマウントとるなよ?
なにを勘違いしてるか知らんが、独身やと確実に誰からも面倒みてもらえないってことやからな?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:32:27.87ID:YrUFzd0C0
無理して流行()のテレビや音楽なんか見聞きするよりは良いんじゃないかな?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:32:32.26ID:bT8lDJBI0
でも5chでネトウヨとして吠えてます
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:32:48.10ID:BF3NCUiO0
ここに住み着けば 脳みそは会話と判断するわな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:32:48.57ID:7njxx0ua0
こんな変えようもない事調べて活動アリバイだけ作っとけば
理事役員は年1千万超えるとかだろ?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:33:55.13ID:hUIKOvtZ0
aíとスピーカーが話し相手になる。
何日か話さないとALSOKがくる。
その後したい処理、特殊清掃。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:34:12.97ID:TygRKK8b0
おめーらネトウヨジャップと同じじゃねーか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:34:29.58ID:YolRf6EA0
自ら進んで孤独を選んでる人間は孤立とは言えないだろう
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:34:40.76ID:uJRLFYRz0
>>34
子供いても孤独死してたり子供に殺されたりするニュースが連日報道されてるのに?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:34:53.98ID:9P86AkRj0
しかめっ面ジジイとは会話したくない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:35:15.79ID:oURZ8hb40
うちのじいちゃんは毎朝代々木公園にいって
みなで体操してた
そこにいたおばあさんに家にさそわれて
コーヒー飲んで帰ってきたって言ったら
ばあちゃんがおとうさんがそんなふしだらな人とは
知りませんでしたよ!ってキレて
コーヒー飲んで帰ってきただけじゃないかって
ケンカしてたw
明治生まれ大正生まれ夫婦のひとこま
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:35:32.71ID:yn8/iGHx0
>>39
直に買い物に行けなくなるし
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:36:47.24ID:rTR+AzHt0
死ぬ瞬間もキーボード叩いて死ぬんだろ?
在日のゴキブリがーとか書きながらw
実際ゴキブリだらけの部屋で
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:37:04.84ID:vsEKnJ0t0
そんなあなたにスマートスピーカー
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:38:05.21ID:2BERaCf50
>>39
そういう人 男女問わずたまにみかける
お金があって有料老人ホームに入れない人は程度の差こそあれいずれみんなああなる。
家族が引き取って面倒見てくれる、とか 田舎でそもそも一緒に暮らしている、とか以外だと (´・ω・`)
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:38:31.96ID:oURZ8hb40
>>117
ただ自慢話をする
女性にまだモテたい
女にいろいろがんばる
って女を誘って奢ってという人間ではあるねw
女としゃべらないほうは女誘わないから
余計に女にとってはおっさんは自慢話が多いという
印象になってしまうw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:38:40.22ID:d56SgAy20
高齢でなくても孤立しとるわ。
会社と賃貸アパートを往復するだけだから。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:39:29.42ID:Yt4j+hcW0
AIで画面と会話できるようにすればボケ防止だけならできるかもね
でも、実際の人間と見まがうようなレベルのができたら、若いのまでリアル人間は
すぐ感情乱すから嫌だ、とか言い出して仕事以外の人間関係いらないとか
言い出すんだろうな
実際そうなる未来は来るだろう そんときどうするかを考えるほうがいい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:40:37.22ID:OpPzx80a0
>>46
愛人いるよw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:41:29.59ID:2fpVg4qx0
>>73
介護枠始まるな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:42:02.83ID:OO4SlNn80
食事のときテレビのお天気姉さんと今日の服似合うねとか髪型変えたとか会話してるわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:42:30.68ID:3dNAoGTT0
独身より
娘や奥さんからウザがられてる既婚男の方が孤独感ヤバイだろ

しかも結婚してるということは孤独が嫌いで孤独耐性ゼロだから
相当つらそうw
しかも家族のために朝から晩まで働いてほとんどが家族が使って
自分の小遣いはちょっととかどんな奴隷罰ゲームだよと思うわw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:42:46.80ID:E+nvLJpY0
>>118
まったく関係ないスレでも「ネトウヨガー」とか書き込んでるだけの生産性のないおっさんにだけはなりたくない・・・
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:43:41.82ID:4bMHIGMR0
>>114
親父さんとおじさんはそのモテた明治男のこども達なんだね?
コミニュケーション能力は遺伝だな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:44:33.54ID:YJ7M0fTQ0
2週間どころか数ヶ月はザラ、壁に向かってブツブツ言ってるから問題無いよw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:44:42.82ID:jgej/zdv0
>>128
独身のマウントってむなしくない?
おまえたんなるきもーいおっさんだから結婚できなかっただけやん
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:45:02.49ID:Yt4j+hcW0
確かに生放送やってる人は一応リアルタイムの会話はしてんだよな
相手の声は直接のものじゃないだろうけど、脳内で言葉のやりとはしてるから刺激にはなってる

こういう文章でのやり取りでも、相手が色々言ってくるのに対応考えるぶんには
ちったあマシなんだろうか
というか、感情の起伏が乏しくなることとかも問題って視点の記事だろうけど
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:45:59.97ID:6wfPeCOV0
そう言えばネット見てボケ・ツッコミ入れてるわ、会話は無いな(笑)
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:46:06.25ID:Bg7MzBNA0
>>75
マジでこれだから、しかも音量もでかい
女との取り留めの無い会話よりよっぽど苦痛
これのせいである程度以上の年齢のおっさんとジジイはほぼ全員周囲からは嫌われている
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:46:23.38ID:oURZ8hb40
>>131
俺に遺伝しないのはなぜなんだ・・・
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:46:30.18ID:dBhSErjW0
ミエ張って結婚して月の小遣い3マン5万って死にたくならないの
俺月の小遣い20万元手に運用して今渋谷に小さい一戸建てキャッシュで買える程度の残高あるぞ
自由を奪われて人生の先が見えてしまう結婚なんてしたくないけど
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:46:35.67ID:lZZ/A8HQ0
お金がある男女にとって、子どもを作らない結婚は惚れぬかないと無理なんだよね
林先生のところみたいにさ
リスクだと感じるのも当然だと思うよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:47:14.53ID:YolRf6EA0
人と交わりたくても何らか理由で孤独なってしまった人を孤立と言うんだろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:47:56.33ID:uJBqXAvI0
>>18
事後処理を押し付けられる親族の迷惑を考えろよ爺
請求書は親族に来るんだぞ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:48:28.78ID:9UwiDg/z0
>>91
それがどうなのか?気になるな。ネットBBSやスマホSNSはボケ防止に役立つかどうか?病院なら看護士や見舞い家族とも話すが高齢一人暮らしは増えるだろうし。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:51:00.36ID:vTmRK6DL0
独り者どうしでなんで住まないんだろうか
あるいはそういう共同体みたいなもの作ればいいのに
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:51:21.78ID:Yt4j+hcW0
昔は隣近所で行き来して会話が当たり前だったんだろなあ
垣根越しに目があって立ち話したり、ちょっとお邪魔しますって縁側で話し込んだりできてた
今は田舎でもあんまなくなってきてるからなあ
だから病院の待合室とかが集会所になっちゃうんだろう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:51:46.70ID:3NtCBnrO0
俺は大丈夫だわ
二重人格だもん
常に会話してる
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:52:15.44ID:Yt4j+hcW0
結婚嫌がるような独り者同士が集まったら喧嘩になるに決まってんだろがw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:52:22.96ID:/XgqI0f50
「温めますか?」→「そのままでいいです」
「お支払方法は?」→「1回払いで」
「レシートください」

そのくらいだな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:52:25.61ID:VE/rAbwv0
あんま気にしないでできる仕事してればいいと思うがなぁ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:52:42.87ID:np9zjLdK0
>>111
そんなの全体からすると少数だろう。
孤独死なんてどんどん増えているし、こなしは孤独死確定だが、こありは少なくとも気にかけてくれる人はいる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:52:46.50ID:9UwiDg/z0
>>141
>さらに、1人暮らしの高齢者で、「日頃の簡単な手助けを頼れる人がいない」と回答した人も男性で30%
これが問題なのだよ。いわゆる老・老介護と言われるもので90歳の親を60−70の子供が介護。
子供も一人暮らしなら共倒れ。親の死後の年金不正受給が事件になった。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:52:59.90ID:4bMHIGMR0
>>137
母方の血が濃く出たんだろう もしかすると歳食ったら父方のチャーミング遺伝子が発現するかもヨ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:53:52.13ID:Ywv+Nf0e0
喋ってないから口が回らなくなった
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:53:55.02ID:uZ9VotOy0
俺らは爺になってもこうして5chでアホ言い合ってそうだから安心だな!
口に出すだけが会話じゃねえ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:54:23.59ID:oURZ8hb40
>>149
おばさんは今でも近所の人としゃべるけど
おっさんはなあ
現代はおっさんの質がかわった感もあるし
昔は他人のおっさんに釣れてますかーとか
いやー私はここ来るのはじめてでしてw
とか
なんというかおばさん的に赤の他人と話せる人も多かった
今はほんとそういうコミュがとれない
中高年が増えた
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:55:12.62ID:4bMHIGMR0
>156は>138宛て
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:55:17.82ID:VE/rAbwv0
俺はファミコンのエミュでドラクエやってると思う
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:55:23.93ID:haP2JfDj0
会話がまるで成り立たないおっさんとかジジイの正体はこれだな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:55:58.95ID:oURZ8hb40
>>156
鋭いね
確かに顔から性格から母親似とよく言われて
かーちゃんは女のくせにあんまりそういう
世間話しないタイプなんだよなあ・・・
親父の血が発現するとは思えないがw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:56:26.17ID:yp3uilZ10
誰かとしゃべるほうが苦痛だは
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:56:38.20ID:bW9vRblX0
一人暮らしのワイ、
3週間に1回もない。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:56:46.01ID:Yb5pqjlS0
>>80
40越えると自分の生活スタイルが
出来上がってるからなかなか他人と
合わせる事が難しくなっちゃうんだよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:56:55.40ID:eFqz2TND0
無理して生かされる必要がどんどん懐疑的になるなか
選択肢として

人生100年アンチエイジング整形で余命豊富に切った張った人生


自裁で いまが ここが 幸せ 満足の頂点だと思うところからの自裁的時に安楽死を選択できる 国立安楽死院の創設
運営はAIでセルフ受診で埋葬ではなく消滅処理
関係遺族には通知のみ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:57:09.44ID:Wyr6IMJN0
0〜20代:
向こうから幸せがやってくるのを待つだけの日々。
といっても友達にも独身が多いので、
恋愛や結婚に特に焦りも感じない。
匿名掲示板では彼女が居ないんじゃなく
彼女を作らないだけだとかと虚勢を張る。

20〜30代:
相も変わらず女に縁が無し。
たまにいい感じに女性と会話が出来ることもあるが、
恋愛経験も無く恋愛の段取りも
何も分からぬまま歳を重ねてきたので、
ステップを上手く踏めず恋愛まで持ち込む前に終了。
その度に自己嫌悪に陥る。
匿名掲示板では恋愛スレが立つ度に
幸せな既婚者や彼女持ちを女の奴隷扱いして
憂さを晴らす。

30〜40代:
周囲は既にほとんどが結婚。
独身の友達は減り、既婚の友達は徐々に離れていく。
職場では自分以外の同期はほとんど結婚し、
プライベートでも職場でも疎外感を味わう。
この頃になって強がっていた自分に後悔し、
彼女を探してもいいかな等と思い始める。
しかしそれでも処.女で性格も良く
共働きで家事全般をやってくれる可愛い女性
でないと嫌だなんてわがままな理想をふりかざすので
相手なんか見つからない。時間だけが過ぎる。

40〜50代:
髪は薄くなり、顔のシワも増えてきた。
なのにずっと独身。親も死に暗い家に独り。
明るい家、家族団欒があったのは遠い昔。
プライドを捨てて結婚相談所に登録するが、
紹介相手は同年代ばかり。
しかし自分のことを棚に上げて、
行き遅れは嫌だとのたまう。
お見合いパーティにも参加するが、
若い女性には見向きもされない。

60代〜:
同世代は孫ができ、
息子や娘夫婦に見守られながら
夫婦で幸せな人生を歩んでいる。
しかし自分には面倒を見てくれる子供も、
たまに孫を連れて帰ってきてくれる子供も居ない。
この世で自分を大事にしてくれる人はもう誰も居ない。
この世に不必要な存在だという孤独と絶望。

★結論★
結婚する奴のほとんどはこれよりもさらに酷い人生を歩むことになるので
僕たちは結婚しません
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:57:44.85ID:Bids++8R0
それなのに社会は「女性優遇」「女性サポート」「女性支援」ばかり。
男性差別国家ニッポン。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています