X



【防災】中小河川水位、住民に「直送」逃げ遅れ防ぐ 政府検討【スマホ等にお知らせ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001WATeR ★
垢版 |
2018/08/19(日) 13:22:14.63ID:CAP_USER9
 西日本豪雨で水害による人的被害が多発したのを受け、政府は中小河川に設置した水位計の観測情報を周辺住民に直接伝え、避難の必要性を判断してもらう仕組み作りの検討に入った。
行政の避難情報だけでなく、河川の状況もリアルタイムで知らせることで、逃げ遅れの防止につなげたい考えだ。【青木純】

水位情報を住民避難に活用する仕組みのイメージ
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/08/19/20180819ddm001010005000p/6.jpg

 国土交通省などは西日本豪雨発生前の6月から、中小河川の状況を把握する「危機管理型水位計」の設置を全国で始めた。
洪水の恐れがある場合にだけ観測を行う同水位計は、小型・低コストが特徴。
全国の同水位計を運用する一般財団法人「河川情報センター」によると、現在18都府県で186基が稼働している。
国交省は2020年度までに全国5000河川で約5800カ所への取り付けを計画している。

 これらは現在、きめ細かく設置した同水位計が持つ観測情報を、携帯電話回線を通じてサーバーに集め、地方自治体などが随時チェックすることができるシステム作りを主眼としている。
しかし、西日本豪雨を受け、政府はこのシステムを活用して、洪水被害が発生しそうな地域の住民のスマートフォンなどに、観測情報を直接届ける検討を始めた。
情報を伝える仕組みを構築するため、観測情報の蓄積▽観測情報を伝達する対象者・対象エリアの検討▽観測情報を避難に生かしてもらうための指針作り−−などを進める。

 災害への備えが進む大河川に比べ、中小河川は危険度や避難のタイミングを判断しにくく、今回の豪雨でも周辺住民の逃げ遅れが相次いだ。
防災無線やテレビなどで繰り返し避難情報に接しても、自宅にとどまり被害に遭った人も多かった。
また、河川の氾濫後に避難情報が出て逃げ遅れるケースもあった。

 政府関係者は「行政から避難を促されても『自分は大丈夫』と思う人は少なくない。危険が迫っていることを具体的に知らせ、避難の必要性を住民一人一人に考えてもらえるようにしたい」と話している。

全文はリンク先で
https://mainichi.jp/articles/20180819/k00/00m/010/122000c
2018年8月19日 08時00分
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:29:15.02ID:Xn9l6TQT0
愛媛の犠牲者死因は窒息死11人、溺死9人

.       もうダム放流はしないでくれ。
* 〃〃∩  _, ,_ 頼むからやめてくれ
  ⊂⌒( `Д´)  公明国交省
    ヽ_つ ⊂ノ ギャー! 死ぬ!ブクブク・・・・   
             


◇国内政治関連記事 /経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/jpol0.html

◇殺人ですよ! 国交省が全額補償しろ! 
怒号渦巻くダム放流説明会

◇七夕の惨劇 国交省緊急メール配信されず 
避難指示はダム放流5分前!

◇そうか人災だ! 津波のようなダム放水 
公明石井国交大臣にも叱責集まる
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:30:07.99ID:KlooOwkb0
LINEでお知らせだったらブっ飛ばす
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:30:22.01ID:ff6Ijw4B0
年寄りにスマホ持てと?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:31:25.33ID:9T1fhL8C0
気象庁の洪水警報と河川管理事務所の警報もバラバラなんだよなぁ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:31:51.78ID:XLrHMaYp0
>>1
河川敷や中州でBBQやってる人たちは
そっとしといた方がいいって!

「殴るぞ!失せろ! 俺たち今楽しんでんだから」
・・・玄倉川の中州に取り残されて死亡した13人
 
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:31:59.85ID:yZrPMwV60
>>1
PCにも送れよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:34:07.04ID:dNrFG8cJ0
赤ちゃんに噛んで含めるよう、国民を扱わんといけなくなったなw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:34:50.53ID:nyf+lqXW0
防災無線で避難しましょうという言葉を流すんじゃなくて
大音量のサイレンが一番伝わりやすいと思う
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:35:35.36ID:ks8xgeFj0
耳も目も足腰も悪いお年寄りは?
これも自然に任せて放置プレイ、予算配分しなくてもいいのでは?
わりとマジで

高齢ヒキに支援とか、LBGTにも支援とか、どんだけ日本はスーパー大金持ちなんだよ。
自然に任す以外にないよ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:36:25.27ID:tVvryYQC0
知らなかったから死にましたってのなら意味のある対策だろうけどな
知っててなお逃げずに死んでる奴がいるだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:42:29.50ID:B5aEVAZE0
注意とか特別警戒よりはわかりやすいんじゃない?
どういう表現かはわからんけど6/8mとかなってたら「うわもうやべぇじゃん」ってなるし
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:44:01.08ID:3Au+YJhg0
そんな機械もっとらんがな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:49:44.71ID:Oj1nhiBA0
情弱は死が待っているんだな。
まぁいつの世もそんな気がするな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:49:49.12ID:PAwEpedB0
「避難指示をまだ明るい日中のうちに出す」これを徹底するようにした方がいい
土砂災害警戒区域なんかでは、避難指示出たら警察消防が一件一件回って避難呼びかけするからな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:59:00.87ID:thY6Gqo60
都内でも先週のゲリ豪で善福寺川がパンク寸前まで行った
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:59:32.89ID:tVvryYQC0
>>19
爺「こんな天気がいいのに何が避難だ俺は動かんぞ」

引きずっていくわけにもいかんからなあ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:02:06.80ID:0Z5gLkwD0
キャリア以外で購入したスマホへも情報伝達できる仕組みを考えろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:04:10.40ID:T5YIS/QF0
ていうか そんなとこに住むなよw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:04:46.41ID:lucEohCe0
年寄りは死ねと言ってるよーなもんじゃねーか怠慢もいいとこだな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:06:39.09ID:APZRxtjb0
田舎は各家庭に行政からのお知らせスピーカー
整備してなかったっけ?

また税金の無駄遣い?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:11:28.49ID:Rhfzh11C0
言葉で危険度表記するんじゃ伝わらない
数字で表現してくれ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:22:27.38ID:QPLvXclV0
NHK総合のDボタンでの気象情報の見方をもっとPRすべきだよな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:23:08.56ID:snJlsug50
避難準備で大きな音なるのは良いんだけど、解除とか避難所解散とかで大きな音鳴らすのやめてほしい
近隣の市町村のも入ってくるしさ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:26:36.92ID:2EhOJNeK0
岡山県のダム情報と河川の水位
水害前日の貯水率は三日前の表示で、当日の河川水位は欠測だらけ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:36:43.71ID:k+7NvBE70
 ひょっとして、広島市の中小河川は、東京みたいにコンクリート製なのか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:57:48.39ID:KFzhR+OV0
>>19
結果的に誤報が増えて誰も避難しなくなる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 15:00:54.49ID:9u4TtFC40
大雨非常時は水没させる地区を作って、他を助ける政策にするのが正しい
三年前、茨城県常総市で大規模な水害があったが、栃木県は渡良瀬遊水地を
水没させて被害を最小化した
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 15:06:58.60ID:7wpfKfjD0
周知しようが直接呼び掛けようがこれまで大丈夫だったから大丈夫で動きたがらないからなあ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 15:23:37.82ID:V7hMiqb40
>>34
情報を知らせたのだから国に責任は無い
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 15:30:56.10ID:KFzhR+OV0
>>37
今と変わらんからやらんほうがマシ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 15:44:09.60ID:R4qdSBxo0
専用のアプリ入れなきゃならんのかね?
それじゃ成り立たないね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 15:49:51.18ID:dmheU61a0
>>36
これ。
行政が過保護に情報提供すればするほど、住民は正確な情報を寄越せと開き直る。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 16:20:04.14ID:wu6fptpE0
パヨ自治体経由で情報出そうとしても握りつぶされるからな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 16:24:31.38ID:z1y1Kkqy0
例によって一行連呼が「被災者は自己責任」「国はよくやった」と叫びまくる安定の業者スレ
ま、いつものまとめサイト抽出用のスレかなwww
こうして一行連呼の諸兄諸姉の吐き捨てレスがネットの総意ということで
ピュアな目つきのネットユーザー各位のご高覧に照されるのでありました。めでたしめでたし

ってか防災無線ってあれはどうなったわけ?
毎日毎日どこの街でも試験放送と称してうるさく流してるけどさw
あれこそファシズムの伝達装置だと思ってるが、肝心なときはダメなのかよwww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 09:27:47.63ID:6gAVezsE0
「ダムが川の水位を下げています、今のうちに避難を!」
「まだ水位が低いじゃないか、逃げんぞ!」
「(´・ω・)」
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:14:47.09ID:aPdBWW4m0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な場所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:29:35.44ID:PBm3fmyr0
こんなのは無意味だよw
役場の仕事を増やすだけだ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 14:38:31.71ID:KTyKQXDo0
防災行政無線受信機を配布していない自治体もあるからね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:15:24.18ID:cWfzm2lL0
有料だし感度最悪
スマホの方が良い
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:20:59.47ID:CF1qqymC0
===============r"::::::
リ;;リ;;リ;;リ;;リ;(::::::::
"""""""""""""""`ーwルvルwv
_- =_≡_-_=_=- =≡
^_ _-_^_ _=_=_ -   。
-_-_= -_-∧_∧ 。∬∬/
_-_ -_^_( ・ω・)( ̄ ̄ ̄)
_ = _ -_( ∪ ∪ \_/
 _。vー"゙と_)_) _{从)_
"゙:::: :: :  |【○】|
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:25:09.38ID:d4YlIoyd0
直送のJアラートですらブー垂れてる様な連中が居るのに
国からこれ以上何を擦り寄っても無意味ですわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:25:12.90ID:YE7xikZG0
いくら情報を提供しても、実際に避難する人は少ない。
災害が済んでから、ちゃんと教えてくれたらよかったと言う人ばかり。
気象庁の警報や自治体の避難情報がテレビやラジオで流れるだけで充分。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:39:47.32ID:s1+CeV3J0
自分で情報見たら危ないかどうか分かるでしょ
町内会に1人でも携帯使えたらいいだけだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況