X



【地域】九州「大都市のローカル線」が廃止された理由 沿線人口は多いはずなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/08/19(日) 19:56:47.60ID:CAP_USER9
廃止される鉄道路線の多くは沿線人口が少ない過疎地のローカル線です。
しかし、九州の福岡市とその郊外を結ぶ勝田線は、沿線人口が多いにも関わらずローカル線として廃止されてしまいました。なぜ廃止されたのでしょうか。

福岡の中心部から郊外に伸びる

新しい鉄道路線が開業することがあれば、すでにある鉄道路線が廃止されることもあります。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/3/b34a3_1438_c41f8806f338661bc856fb20fa567407.jpg
30年以上前に廃止された勝田線の志免駅跡(2018年7月、草町義和撮影)。

最近では、2016年にJR北海道の留萌本線・留萌〜増毛間16.7kmが廃止。
2018年はJR西日本の三江線・江津〜三次間108.1kmが廃止されました。
2019年にはJR北海道の石勝線夕張支線・新夕張〜夕張間16.1kmが廃止される予定です。

これらの路線の多くは、沿線人口が少ないため廃止されたといえます。
人口が少なければ鉄道を使う人も少なく、厳しい経営を強いられるためです。
ところが、一部には沿線人口が多いにも関わらず、廃止された鉄道路線があります。とくによく知られているのが九州の勝田線です。

勝田線は、福岡市博多区の鹿児島本線・吉塚駅から分岐して、志免町を通って宇美町の筑前勝田駅までを結んでいた、全長13.8kmの国鉄線。
福岡市の中心部とその郊外を結ぶ路線でした。

福岡市は九州最大の都市。勝田線が廃止された1985(昭和60)年の国勢調査によると、人口は約116万人で、博多区に限っても約16万人でした。
これに対して勝田線沿線の志免町は約3万4000人、宇美町は約2万9000人。
両町とも福岡の郊外住宅地として発展するとともに人口が増え続け、2015年には志免町が約4万5000人、宇美町が約3万8000人まで膨れあがっています。

ところが、勝田線の1日1kmあたりの利用者数(輸送密度)は、1977(昭和52)〜1979(昭和54)年度の平均値で840人。
勝田線と同じ福岡周辺を通る国鉄線は鹿児島本線(1979年度)が2万7473人、篠栗線(1979年度)が1万1463人、香椎線(1977〜1979年度)が2350人でしたから、ひじょうに少ないといえます。

「業態転換」のチャンスはあったが
九州最大都市の中心部とその郊外を結ぶルートだったにも関わらず、なぜ勝田線の利用者は少なかったのでしょうか。

続きはソースで
http://news.livedoor.com/article/detail/15179571/
2018年8月19日 14時10分 乗りものニュース

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/4/a4dbc_1438_09f03018303542e1a07db9f646f91904.jpg
志免駅跡地の近くには炭鉱の竪坑櫓(たてこうやぐら)が残る。勝田線は沿線の炭鉱で産出される石炭の輸送をおもな目的に計画された(2018年7月、草町義和撮影)

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/8/383c1_1438_ecb9818496dd68ecad6ae64ba3989192.jpg
福岡の郊外に伸びる勝田線のルート

https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_train/jnr330-jpp01500840.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20130804/21/iwpm-nrt/0f/62/j/o0800053312634758030.jpg
http://rail-100.la.coocan.jp/50lost/8410316.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:58:45.51ID:QnSsxZzZ0
琴電みたいなもんか?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:59:45.56ID:g5BGLcEL0
西鉄バスのせいかね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:03:00.53ID:FVVdP1aF0
福岡ってローマ字表記すると外人に笑われるからじゃね?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:06:10.93ID:PJrkg3el0
九州w
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:09:18.75ID:KtH8bOo20
やる気が無いのよやる気が 篠栗線はうまく通勤列車になったのに
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:09:54.77ID:QG2PI86E0
廃止してよい
なぜなら、空港発着の地下鉄が延伸予定だったため
でも、地下鉄は延伸できなかった
それは福岡空港で暴利をむさぼっている連中がいるから
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:11:50.30ID:ErvGnk1j0
85年に廃止した路線とかなんで今更
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:12:49.10ID:Z907CBc30
>>3
琴電は「電車」だからな
電化路線だからJR四国よりも上なんだよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:15:01.07ID:Z907CBc30
近江鉄道が廃止されたら東近江市は「陸の孤島」と化すよな
ガチャコンでも無いよりマシ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:15:19.93ID:mLiqSeMF0
民営化まで生き延びれば化けたんだろうなあ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:16:19.40ID:Z907CBc30
しかし分からんのが「一畑電車」だよなぁ・・・
あれどうして支持されてんだろ?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:19:41.59ID:Z907CBc30
高知の路面電車は「意地」だな
採算性なんて問題じゃない
意地でも存続させる姿勢
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:35:31.94ID:0viOr6gQ0
国鉄末期な故に空港直通も地下鉄に取られたし
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:42:14.49ID:qVgWKx1A0
>>2
仙台など比較にならない
札幌ですら福岡の前ではゴミ

都市圏としては日本第4位の大都市だ

そして勝田線を出す前に筑肥線の話をすべきだが・・・
あれは地下鉄と平行して残していても良かった
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:46:05.00ID:dokHMnce0
そりゃ利便性を考えてねえもんな。
JR全般に言えることだが。

着いたら5分前に接続先への列車は出ていましたとか
あからさまに特急への誘導をしてるとか
通勤通学時間帯だけでも出せばいいのに
誰を乗せようとしているのかさっぱりわからないダイヤとか。

たまの旅行者ならそれでも我慢できよう。
しかし地元民すら使えないダイヤ組んでどうすんねんと。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:46:59.70ID:ce8Z1Rwx0
>>1
勝田線の廃線で当時の国鉄の地方冷遇がよく分かる

甘木鉄道の場合は西鉄甘木線があったからその有用性
が地域住民に理解されたんだろうな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:03:45.39ID:bncJG5wk0
伊予鉄で言う森松線みたいな存在か?
まあ手遅れだが
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:11:32.10ID:+wGyZOV+0
何故今になってこんな記事が出るのかと言えば志免、宇美を結んでいる道路の渋滞が
話にならんほど酷いからだ。だから勝田線を廃止したのは間違いと国鉄を批判している
訳だが当時の志免や宇美は今のようには発展していなかったからあの時の判断では
仕方が無かった、先見の明が無かったとも言える。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:11:52.18ID:0OXilnc40
そういやA列車でいこうってゲーム、線路消したことほとんど無いけど
町の様子が変われば赤字ギリギリの路線廃止した方が儲かったりしたのかな
0031animeバンザイ
垢版 |
2018/08/19(日) 21:21:46.52ID:f2FN8nE90
>>1
記者は大きな誤解を抱えたまま記事を書いてる。
福岡県人が多くても汽車賃を払う習慣や義務感は普及してない。
まして福岡の外国籍人にソレを求めるのは[木に縁りて魚を求む」と言う。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:22:20.09ID:RKNJ/3KQ0
>>22
筑肥線は廃止しなくても良かったんじゃ?
地下鉄とルート違うから東西に伸びる横軸として使い道があったような。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:29:05.94ID:Q7TcOsON0
遊歩道として残してるならBRTにでもすりゃいいじゃん
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:31:52.58ID:OM0A1nY+0
>>10
志免は炭鉱あったから地下鉄掘れないんだよ

糟屋郡は15万人も人口いるのに交通は不便なまま
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:33:59.63ID:OM0A1nY+0
>>29
あのあたりが渋滞するのは工場や事業所が多いからで
必要なのは鉄道より道路だな
九州道のスマートICはできたけど
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:36:13.33ID:HOeV8rDB0
添田線
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:36:54.77ID:y3hjWgU30
私鉄なら沿線開発して普通に残してたんじゃね
国鉄だと土地開発とセットに出来んかったからな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:43:02.83ID:Mdk8HEfd0
廃止されたということは直前は2時間とか3時間に1本ぐらいだったんだろ。そんなんだったら、途中の駅前に行きたくても並行しているバスで行くだろ。神戸のJR和田岬駅なんか特定の勤務先への通勤以外で利用する人なんて皆無だろ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:43:38.79ID:lRDhX22p0
あそこら辺の人口が急激に増え始めたのは昭和の終わりから平成の初め頃あたりだった気が
平成初期にあんまり急激にマンションが建つので水供給断る云々で問題になっていたはず
つか勝田線って単線で複線化は難しかっただろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:47:46.79ID:d9c/n3r40
日本の3大都市を東京、大阪、福岡だと思っている
九州土人www

恥を知れwww
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:54:20.82ID:Xf8BOlho0
>>23
大した赤字じゃなかったのになぜか無くしてしまったよな…。
バス転換したもののそのバスにはほとんど乗っていない現実は何を物語る?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:56:57.10ID:W+yP17o60
>>41
それは国鉄がカスということを認めるんだな?
トンキン一局集中の国鉄の何処がよかったの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:57:36.18ID:dI4OPeqwO
古くから博多区在住のおじさんたちは「博多人!」と胸を張る
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 22:04:17.03ID:meQ7Le480
近郊区間大回り使って勝田線と香椎線の宇美駅を歩いて乗り換えてたなあ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 22:04:21.17ID:RKNJ/3KQ0
>>44
彼等には博多っ子という事しか誇るものがない。
博多駅も今はカンフル剤が効いているが、少し経てば懐かしの寂れた博多が戻ってくる…
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 22:14:41.87ID:ce8Z1Rwx0
>>22,>>32
地下鉄は福岡市が西鉄に廃止を迫った路面電車の
代替なんだけど全然違うところを通ってる筑肥線を
巻き添えにするのはおかしいよね

福岡市は筑肥線の連続立体交差化を迫ったけど
当時の国鉄にそんなこと出来るわけもなく
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 22:15:51.30ID:ce8Z1Rwx0
国鉄甘木線の転換にあたって福岡県はびた一文
出資してない
要するにあの県には鉄道への理解が皆無だった
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 22:21:24.64ID:UqwwtfIe0
あそこは町自体がヤバいエリアだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 22:38:16.42ID:mArhVvck0
大都市近郊でも本数少ない駅まで遠い目的地へ直接行けないじゃ乗らんわな
結局大都市の街中以外は老若男女ともマイカーが無いと厳しいんだろう
ボケ老人がアクセルとブレーキ踏み間違えるのも致し方無しだな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 22:39:43.05ID:jbPDYmw80
沿線人口が多くても都市間連絡路線ではなかったのも問題。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 22:43:15.38ID:SwJOz2/20
香椎線が走ってるし篠栗線もあるからいらなくなったんだろ
車社会と化したから道路にして宇美-志免を車でいけるようにしたかっただけ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 22:57:17.74ID:dGu4gUPp0
>>52
車道じゃなく遊歩道になってんじゃん
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 23:00:02.80ID:3pNg5Fr70
>>22
福岡は日本第三の都市圏だぞ

東京>大阪≧福岡なのは常識ですよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 23:08:22.91ID:bTdYDY4D0
>>54
さすがにそれはバカにされる
経済圏でいけば東京大阪名古屋に次ぐのが福岡
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 23:20:31.71ID:LIomIsL40
>>54
大阪≧福岡━━は言い過ぎ。

大阪のターミナル駅<JRだと大阪・京橋・天王寺、私鉄だと梅田・難波・阿倍野橋>
福岡のターミナル駅<JR博多駅と西鉄福岡駅>
そこから、30km内<表定時速60kmで30分圏内>にある都市を列挙すれば、その差は歴然すぎる。

福岡・・・・・宗像・福津・古賀・大野城・春日・筑紫野・小郡・鳥栖・久留米・前原  で終了。
大阪・・・・・神戸・芦屋・西宮・尼崎・宝塚・川西・伊丹・豊中・池田・箕面・吹田・摂津・茨木・高槻と阪急沿線でこれだけある。
都市圏の大きさは、全く違う。
   
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 23:23:16.69ID:5//SujLg0
名古屋や京都ですらすぐ近くに中核市や特例市があるのに福岡にはない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 00:51:09.14ID:Cg+/oBeL0
>>40
名古屋から出た事もないくせに、偉そうにするな
名古屋土人
繁華街は福岡≫名古屋だ、バカ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 00:53:40.64ID:57ks5Ffz0
炭鉱用の路線だったから旅客輸送用の設備が整備されてなかった
炭鉱が閉山になってからはバスがあるし、新たに投資もする気ないから放置
そして廃止
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 00:55:23.76ID:8NkO/Jrb0
>>63
要するに名古屋市が人口の割にショボくて福岡市が
人口の割に賑やかってことでしかない

間違いなく日本三大都市は東京名古屋大阪なんだが
名古屋が札幌や福岡と比べられるレベルなのは否定
出来ない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 01:00:34.98ID:Cg+/oBeL0
>>65
いつまで昔の話をしてんだよ?
ここ10数年の福岡の発展さは、圧倒的に名古屋を凌いでる
札幌(笑)とか足下にも及ばないだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 01:01:01.66ID:6Bx895ur0
福岡に二十年近く赴任してたけど地元の人から聞いたことないぞ?
無くなっても困らなかったってことだろ?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 01:01:13.59ID:57ks5Ffz0
>>32
>>47
今だと想像もできないだろうけど
昭和30年代〜40年代だとモータリゼーション万能論が優勢で
鉄道軽視の風潮が酷かった
アメリカでは鉄道斜陽化してるぞ
日本もそうなる
鉄道は時代遅れ
そんなこと抜かしてる連中がウジャウジャいた

邪魔者扱いで次々に廃止された路面電車が一番酷かったけど
地方の鉄道線も結構酷い扱い

地元自治体から踏切が邪魔だから廃止要請とか
高架化できなければ廃止しろと県警勧告とかいたるところであった

思いつく限りでも定山渓鉄道、名鉄岩倉支線、一宮線そして筑肥線とか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 01:02:26.85ID:2ECzZ0xv0
名鉄起線に至っては路面電車よりバスのほうが快適だからで廃止されている。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 01:03:15.62ID:57ks5Ffz0
>>42
地方私鉄なら存続しただろうけど
西鉄は大手私鉄

大手私鉄の高い給料だと採算割れ

それが廃止理由
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 01:33:34.46ID:8NkO/Jrb0
>>68
大阪市営地下鉄谷町線に生まれ変わった南海平野線
はむしろ幸福な方だな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 02:17:51.56ID:T91IauFD0
そんなに必要なら今から線路敷けばいいじゃん
遊歩道で残ってんだろ?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 02:22:09.62ID:esgEty2B0
必要だけど口だけ出して金を出さない
最近九州でも日田彦山線がそんな感じですよね

本当に必要なのかさっぱり伝わって来ませんが
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 02:27:46.88ID:LQurkicE0
>>61
東京〜上野…
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 02:29:12.69ID:6pwXtB3k0
大都市になるためには鉄道インフラが不可欠なんだよ
車の輸送力は駐車場やコスト、渋滞があるからすぐに
限界が来る、今さら鉄道引くなんて無理だろうけどね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 02:32:39.39ID:SgSG4oeoO
>>54 あれ?名古屋は?まあすんでる人間がアレな時点でどっこいどっこいだね

九州の人は背が低い人が多いけど、顔立ちは整ってる人が多い。
鹿児島に行くにつれて、毛深くなるw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 03:33:16.30ID:xCL67+s30
生き残った香椎線もボロ気動車ばっかりだし
駅を中心に市街地が形成されている地域が一つもない
どう頑張ってもバスには勝てないから最初から勝負を捨ててる
0078ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/08/20(月) 03:48:12.58ID:/BdJQ3yR0
>>63
福岡は札幌同様女遊びの街だからね
歴史は名古屋よりあるけど
その割には発展しなかった
北九州が強かったからね。

>>65
東京、大阪の連中は三大都市圏は
東京、大阪、福岡と本気で思っている。

>>66
その割には産業全く無い
中洲だけだよ福岡は在来線が全く駄目。
0079ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/08/20(月) 03:54:38.29ID:/BdJQ3yR0
福岡は最初からバス社会だから
路線作るだけ無駄西鉄が強く炭鉱を運ぶ
貨物列車しか需要が無いのだから

在来線の需要無いからJR九州は
在来線の本数をかなり減らしてきた
西鉄の天下は磐石だから路線はもういらない

しかも地下鉄は七隈線が大赤字
街として発展しようが無い
東京、大阪の連中がいくら贔屓しても
ビジネスは無理女遊びの街は変わらない。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 03:56:47.72ID:Sus/0Jj+0
筑肥線、佐賀県の虹ノ松原〜山本も廃線になってる
唐津線と並行していて区間が被るとかで
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:53:33.12ID:UFsrJCK20
今の時点で一番名案と言えるのは志免町が福岡市と合併する事、そうすれば福岡空港止まりの
地下鉄を志免まで延伸出来る。同じように那珂川町も那珂川市に昇格せず福岡市と合併したら
大橋からモノレールを作って貰える。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 05:05:37.34ID:MysRPyla0
那珂川町は新幹線の駅があるからモノレールとか要らないだろう
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 06:19:33.07ID:vGGCQxGK0
この路線って増発しなかったというか、増発できなかったんじゃなかったっけ?
他線との合流地点がなんか複雑なことになってて
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 07:44:19.31ID:8NkO/Jrb0
>>80
旧東唐津駅でスイッチバックして山本駅で唐津線
と接続する配線だったからスイッチバックの解消と
唐津駅のメインターミナル化のために現在の配線
に変更されたんだよ

この結果唐津駅から博多方面に直通出来るように
なった
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 08:22:15.28ID:yEQpbp3C0
まぁビジネス自体が弱いよね
最近はセミナー系ばっか増えてさ
馬鹿みたいな若い奴のセミナーとか
よく受けるよなぁw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 08:38:38.88ID:8SudWY/I0
日本三大都市は

東京 大阪 名古屋

日本五大都市は

東京 大阪 名古屋 京都 横浜

これが普通だろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:44:07.30ID:3oAe6h5A0
>>88
ないない、東京、大阪、福岡が日本の三大都市圏

東京、大阪、福岡、横浜、札幌が日本の五大都市


名古屋とか田舎だよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:48:25.52ID:c4BlGxJZ0
JR九州は車両がおかしいよな
新しい設計のは車幅が狭いからホームと隙間が空きすぎ
落ちそうでおっかねえよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:49:20.80ID:GfnqWZHK0
>>2
中心部は、どっこいどっこい。
仙台市はアーケード、福岡市は地下街とバスターミナルが凄い。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:50:39.28ID:9tSvOOeZ0
福岡と札幌なら福岡の方が都会だが、福岡と名古屋だとそもそも規模が違いすぎて比較対象にならない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:53:39.31ID:8xBDtiMq0
ジャップの道路行政酷いからな
田舎で土地が余ってるのに
0095ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/08/20(月) 12:00:41.38ID:/BdJQ3yR0
>>85
仲は良いとは言えない
最初から西鉄には勝てないよ。


>>89
名古屋は入るよいくら大嫌いでもだ。

>>90
西日本同様金かけていないからね。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:14:47.95ID:3VCZiGVG0
>>85
小倉駅のバスセンター(JR九州所有)に西鉄バスの高速バス乗り場がない程度には
仲が悪い
高速バス乗り場は道を挟んだ向かい側
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 14:21:59.49ID:Jo+54rpA0
>>38
当時の国鉄のヤル気の無さからだよ。
残っていれば、富山ライトレールや、遠州鉄道みたいには成っていた。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 14:32:33.14ID:0mflg22z0
JR九州の幹部でさえ勝田線を救えなかったことに対して後悔してるらしいからな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 14:37:28.00ID:0mflg22z0
当時の国鉄にとって勝田線は都市近郊路線とはみていなかった。
関東のローカル線である木原線と同レベルの路線という認識でしかなかったんだろうな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 14:37:46.88ID:PX5d/iWL0
広島の可部線や芸備線(途中まで)も,沿線人口のわりに底辺ローカル線から脱却できない状況。
適切な時期に適切な投資ができていれば,相鉄レベルまでいけたはず。
並行する国道をひっきりなしに満員のバスが次々と行き交うとなりで,2両編成のディーゼルカーが単線をのんびり進む様子を見ると,首都圏出身の人間からすると,もう少しなんとかならなかったのか,という気になる。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 14:56:00.90ID:VsSKp2rZ0
>>94
よそ者が知ったかぶりすんな屑!
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 14:56:40.92ID:VsSKp2rZ0
>>56
>>55

>>54は明らかな釣りなんだから釣られるなよww
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 15:00:33.16ID:VsSKp2rZ0
>>67
廃止になったのは30年以上前だ、話題にならなくて当然
困るも何も1日7往復しかなかったから使えなかった
当時の国鉄は門鉄小倉チョンの馬鹿どもが仕切ってたから博多エリアはデタラメ酷かった
0106ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/08/20(月) 15:33:40.96ID:/BdJQ3yR0
>>101
それだけ名古屋を見下しているし
名古屋の実力を過小評価している。

>>94
それだけ名古屋が大嫌い
日本は商業中心とした社会だから
工業なんか最初から見下しているよ
関西はIRで何とかなると本気で思っている。
0107ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/08/20(月) 15:35:34.09ID:/BdJQ3yR0
>>100
国鉄も西日本も金が無いからね
一番投資したのは首都圏、関西であり
他は金なんかかけていない。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 16:28:54.07ID:AXvFXLSY0
今は一日6本のローカル線より一時間3、4本の近郊路線の方が
運行経費がかかり鉄道会社にとって厄介だからな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 16:35:14.34ID:NRvUYFtu0
車社会なんだろうけど高齢者の事故が増え続けて
高齢者の車不可になったら慌てるパターンなのかな

大都市の定義は色々あるけど電車(列車)の始発・終点の本数で良いだろ
新幹線(のぞみ)の始発数で考えればすぐわかる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 16:38:31.78ID:RRk9pENA0
>>109
未婚者が増えて跡取りがいなくなれば自動的に利用する事になるんだろうなぁ
いつまでも車乗れないし
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 16:44:58.60ID:g8WPRsZT0
志免のボタ山にまた登りたいな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 16:49:31.99ID:CYfjthiM0
>>22
すごいねー福岡
でも人口の半分がヤクザなんでしょう?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 16:50:56.65ID:cjkpGCkq0
別にバスで困ってないんでしょ?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:21:02.20ID:2JEv8x4Q0
>>106
自分で自分にレスする本州馬鹿ww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:22:28.66ID:2JEv8x4Q0
>>112
ヤクザ総数も人口当たりのヤクザも辻斬りトンキンが上なんだけどなww
残念だったな負け犬チョンww
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:23:16.40ID:2JEv8x4Q0
>>113
まあね、今やほとんどが車だから
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:24:58.50ID:2JEv8x4Q0
>>80
あれは発展的解消で勝田線とはケースが異なる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:36:01.30ID:xEfiY0qA0
>>122
博多は歴史があるんだよ、お前の所よりはるかになw 残念だったな負け犬チョンw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:39:31.99ID:b1WSs+lg0
乗客が増えすぎたせいで廃線になった路線もあるね
路線改造するよりもバス転換したほうが効率が良いと判断されてバス路線化した
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:42:08.90ID:O8r2OiWU0
北部九州+山口県下関(安倍晋三の選挙区)動画を載せております
http://trade.gmobb.jp/netjujitsu/netjujitsu.html
https://twitter.com/testyuj?lang=ja


>>120
福岡寄りというか安倍晋三(山口県下関)・麻生太郎(福岡県飯塚市)
だからね。
あと、日本の労働・産業は西日本が多いし、人も多い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:42:46.99ID:XtzMFoEi0
空港が便利なだけで発展した町
日本の歴史には無縁の博多
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:44:16.85ID:7QDnxFFa0
地下鉄が伸びる予定で廃止したが結局地下鉄が出来なかっただけ。
都市の廃線なら市電も廃止されまくってる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:45:58.08ID:2JEv8x4Q0
>>128
日本の歴史を勉強してこいww負け犬チョンww
>>125
どこ?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:49:50.71ID:2JEv8x4Q0
博多エリアの鉄道は国鉄時代は門鉄、つまり北九州の小倉朝鮮が仕切ってたから滅茶苦茶だった
コイツらのせいで貧相だった
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:57:03.83ID:R9hqddxJ0
名古屋からみれば
東京と横浜、大阪と神戸、京都はおなじ
都市圏
福岡からみれば名古屋は首都圏もしくは関西圏
に含まれてしまうんだろう
0135ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/08/20(月) 18:05:01.18ID:/BdJQ3yR0
>>127
とにかく商業中心の社会にしたいのが
政府の本音名古屋みたいな工業を中心に
する都市は最初から見下しているよ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:06:22.32ID:XtzMFoEi0
博多駅から空港まで3キロしか離れてない
空港が出来る前はクソど田舎でしたwwwww
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:08:26.26ID:wmQXE1NTO
>>112
へー、福岡県の人口は500万人だから逆算すると250万人か、
でそれを立証するソースは?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:08:57.25ID:Vrr0DMfv0
>>82
志免は税収良いので福岡市との合併なんてしないよ
糟屋や篠栗や久山なんかも企業多くてウハウハ状態
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:19:12.67ID:Ok7iBFIr0
>>137
何故、マヂレスしようと思った?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:19:25.12ID:R9hqddxJ0
>>139
それはいらん
無駄の極み
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:19:44.81ID:SWquzbpw0
ファックオーケー都市圏は修羅の国を含めてるけど実際はそれぞれ別だよな
単体で見ると良くて300万都市圏レベルの街
名古屋と比べても劣る
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:22:36.95ID:2JEv8x4Q0
>>136
常勝福岡様に嫉妬する負け犬チョンw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:22:38.69ID:o4kjKEzu0
>>131
歴史から考えれば分かるだろ
門司が九州の鉄道のゼロマイルなんだから、そこで管理するのが当たり前だろ
それに明治期〜大正期の人口なんて福岡市と八幡市で同じくらいだったわけだし、小倉市、門司市入れたらはるかに北九州地区の方が人が多かったわけ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:25:34.50ID:ZmvX4Kyj0
>>142
夜は圧倒的に福岡の方が楽しい。
というか名古屋の夜はクソ。福岡は美人が多いが名古屋は……。
あと食事な。名古屋に美味いものはない。福岡は美味いものしかない。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:25:51.45ID:IcDU7Fc50
>>60
町田市は政令市みっつと接してるぞ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:28:05.73ID:2JEv8x4Q0
>>144
九州の鉄道は博多〜千歳川が最初に開業してるんだが
当初は石炭主役で北九州がメインになるのは分かるが、
それで放置したりあり得ない運営をするのは話しが別
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:33:31.69ID:2JEv8x4Q0
>>146
障害者施設45人殺傷事件と大口病院と無差別殺人の3政令市に隣接してる横浜県の町田ですね
うどんのウエストがあります
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:34:35.53ID:wmQXE1NTO
>>133
香椎線が無人駅化したのは最近だぞ。
たしか、JR九州が上場してからじゃなかったかな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:49:37.55ID:usSgIkWQ0
>>88
実は京都ってあんまでかくないよな。
仙台、新潟レベル

名古屋と福岡はどっこいかな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:55:50.04ID:o4kjKEzu0
>>148
しゃーないよ
お上(帝国鉄道庁)が「はい、おまえら解散。あとはこっちでやるわ」なんて事になったわけだし
日露戦争前後なんて関門エリアの方がメインだったからね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:58:59.54ID:nSe75pPa0
京都市バスは人気路線だと大混雑+渋滞で遅い+運転が荒いの三重苦
0159ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/08/20(月) 19:03:28.48ID:/BdJQ3yR0
>>158
特に桜と紅葉のシーズンは酷い
福岡同様バスは必要不可欠で
阪急、京阪共に京都駅とは連絡していない。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:04:04.74ID:usSgIkWQ0
>>156
京都市は東と北を山に囲まれてんのに案外住んでるんだね。


>>158
渋滞もひどいけど、京都の鉄道網は全国的にみても最悪の部類だと思う。
JR、地下鉄、阪急、京阪、嵐電、叡電、近鉄と会社ばっかりいっぱいありながらどれもこれもまともな乗換駅がほとんどなくてネットワークの体をなしていない。
適当に建設したってもう少しマシになる。
ので、意図的なんだろうけど。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:15:05.77ID:2JEv8x4Q0
>>154
筑前参宮鉄道→西鉄→国鉄→JRだね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:15:36.46ID:9UwXedjT0
>>162
すごくどうでもいいが、明治中頃まで日本で一番人口が多い県は新潟県だった。
やっぱ米パワー
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:17:55.60ID:OCkhP0wI0
どうして名古屋の話になってるんだw

名古屋のエロ系は良いよ日本一かも
それ以外は無い
0167ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/08/20(月) 19:27:26.50ID:/BdJQ3yR0
>>164
だけど新潟は農業だけだからね。

>>165
そう言った事は福岡、札幌の方が
ずっと得意だよ
大正時代までは三大都市は
東京、大阪、京都だった。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:41:28.91ID:8NkO/Jrb0
>>96
駅舎が一体化した千早駅(鹿児島本線・西鉄貝塚線)
があるぞ

西日本鉄道が不仲なのは福岡市であってJR九州では
ないよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:46:16.95ID:OCkhP0wI0
>>167
いやいや、東京で水商売で働いてる子の多くが愛知出身だった
理由は関西が嫌なんだとww
変態的なプレイは…やっぱ名古屋でしょうw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:47:55.80ID:3uMjPZou0
勝田線は本数がすごく少ないって通学で使ってた同級生が言ってた
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:49:11.70ID:SETxp7jS0
何年かして長者原駅もできたしな〜。まああれはあれで大して便利にはなってないかもしれんが
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:49:48.02ID:8NkO/Jrb0
>>99
戦争のどさくさで西鉄から分捕った路線だからね
関東で言えば相模線にあたる

廃線が決まった時に西鉄が引き取れば良かった
んだが当時は西鉄バスが走りまくってたからなあ
0173ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/08/20(月) 19:49:58.89ID:/BdJQ3yR0
>>169
ブスが多い地方では駄目
歓楽街が大きい福岡、札幌には
全然勝てないよ
名古屋は工業一辺倒だよ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:52:17.75ID:8NkO/Jrb0
>>129
ないよそんな構想

福岡県と福岡市に第三セクター鉄道への理解が
なかっただけ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:56:55.21ID:o4kjKEzu0
>>174
三セクの理解があれば、むしろ三セクなんて手段は使わないよ
結局地方のお荷物になる
バスに切り替えた福岡の鉄道勢は正しい判断したよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:57:07.60ID:8NkO/Jrb0
>>160
ネットワークを形成してた京都市電を一方的に
廃線にしたからだよね
叡山電鉄は見事に孤立路線となり廃線危機の
状態に

京阪鴨東線の開業で何とか復活を果たした
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 20:19:17.50ID:8NkO/Jrb0
>>178
ああ
黒字じゃなきゃ公共交通機関は全廃しろと喚いてる
キチガイか

相手にするだけ損だな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 20:24:29.19ID:8NkO/Jrb0
和歌山電鐵は私鉄だが自治体が補助金を払ってる
でもこれは「年間これだけの赤字が見込まれるけど
鉄道存続のためにはやむを得ない」と了解した上で
毎年拠出されてる

公共交通機関の「ある程度の」赤字は許容される
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 21:02:48.94ID:S+jIyvmo0
>>175
>バスに切り替えた福岡の鉄道勢は正しい判断したよ
天神のバス渋滞を知ってる人ならそんな事は思わんはずだw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 21:46:02.66ID:ZmvX4Kyj0
>>169
吉原の高級風呂屋は福岡出身者だらけな。
名古屋みたいなブスの街はちょっと特殊なマニアしか…。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 22:51:46.45ID:T7rlrOjI0
>>11
旧勝田駅辺りは今は住宅街になってるから、勝田線存続してたら利用客かなり多いんじゃないかなと考えてる人がニュースにしたのかも
ところで、勝田線の宇美駅から勝田駅までに何駅ぐらいあったんだろう
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 23:21:53.14ID:vCFe/7Gh0
>>102
名古屋土人必死?

現実を見つめろよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 23:27:59.48ID:ZN3yglyp0
>>5
FUCKUOKA

??なんで笑われるのか全然わからん
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 23:30:06.25ID:UftP5oJK0
>>192
Cは不要だろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 23:53:53.62ID:8NkO/Jrb0
>>188
なってないね

地下鉄東西線の開通で若干マシにはなったけど
まだ若干なんだよなあ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:05:16.47ID:BpHBRjJR0
>>168
福岡市は西鉄の路面電車を廃止して、市営地下鉄にした
そういう過去がありますね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:34:34.37ID:WqSgZ27a0
福岡市内でも筑肥線を廃止したのに、勝田線とかいる訳ないだろうw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 01:19:26.53ID:EPt2978p0
>>100
国鉄はながらく首都圏以外の都市圏輸送は興味なし
大阪は一応都市圏仕様の国電ダイヤだったが国鉄本社に不満タラタラ、名古屋なんか地方型ダイヤだったわけで
適切な時期に適切な投資なんか無理

通勤五方面で莫大な借金作るのが関の山
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 07:07:28.47ID:WkG5UPLJ0
>>199
他地域に比べたら自由にやってた大阪でさえ
片福連絡線(現在のJR東西線)の建設に着工
出来たのはJR西日本になってからだもんね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 08:12:44.57ID:9zdah7gd0
>>189
宇美〜筑前勝田は間に駅はなかったよ、2キロ程度だし
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 08:29:48.26ID:VHhCVOfa0
名古屋には城北線があって
もっと凄いぞ
人口密度10000人平方キロの地域を通るのに、時間一本しかない。しかも非電化単線
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 08:58:41.37ID:9zdah7gd0
>>203
あれ名古屋避けてるし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 13:36:01.51ID:BmnOKS5m0
>>203
あれ本来なら電化して勝川と繋げるんだが、何故か繋げると鉄健公団の建設費用徴収料が上がるので、JRも手が出せない状態という、
如何に地方が冷遇されてるか分かる路線。東京なら徴収されずすぐJR路線になってたわな。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 18:45:30.15ID:pLdvHEeH0
>>29
志免や宇美の渋滞は工場や企業の立地が多いのに道路事情が貧弱だからパンクしてるわけで
勝田線が存続してたほうが踏切が増えてむしろ渋滞が酷くなってたと思うけど
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 18:49:40.51ID:WkG5UPLJ0
>>203
城北線は全線複線だよ
JR東海はこの路線の建設費を分割で払ってるん
だけど「追加投資したらその分も上乗せで払え」
というキチガイみたいな法律のせいで放置プレー
されてる
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 00:32:47.42ID:vQ1pfc8l0
香椎線あるし、道路も整備されたしな
車社会だから仕方ない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:12:27.08ID:Hgfq+TyW0
>>199
首都圏でも千葉(特に千葉以東・以南)は冷遇されてたぐらいだからな。
成田空港の建設があったから渋々電化や複線化をやるようになっただけで、
もし成田に空港の建設がなかったら国鉄民営化直前まで放置されてただろう。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:15:42.61ID:8Hvh68C90
九州に大都市ってあるの?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:19:05.15ID:7Umscg7L0
そんな事よりJRQが全く原田線を復旧させる気が無い件
日田彦山線の被災区間同様廃止でも目論んでのか
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:44:49.30ID:jEjwtPSZ0
宇品線も旅客化して残しとけば宇品にサッカースタジアム作れてたのに
もったいないわ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:56:16.54ID:AMKHLSEe0
地図だけ見ると地下鉄空港線を延伸させればもっと便利になるようにも思えるんだけど
そうしない(あるいはできない)理由ってあるの?
松本ドラゴンはさておいて
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:05:06.01ID:iAf/Ml5d0
>>219
地下鉄3号線博多延伸工事で金が無い
市営なので福岡市外への延伸はいろいろ都合が悪い(市税を市外のために使う点)
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:12:32.34ID:jheelffi0
元々延伸させる気だったがアレに止められた
ただそれだけ
今は3号線のヘマで金がなくなった
もう少ししたら、公園経由で桜丘交差点間際までは延伸すると思うよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:34:20.19ID:jheelffi0
3号線は天神南駅までで充分だった
それを強引に延伸させたタタリ
第一初めは薬院駅から博多駅へ延伸するはずだったのに、天神バカが「福岡市役所をコケにするとは何事だ」とわめいて、福岡市役所に近い天神南駅へ強引に延伸させた過去がある
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:40:53.11ID:AMKHLSEe0
地図で見るとプチ大船渡線って感じだな>福岡地下鉄3号線
その上でヘマやったら、そら金がなくなるな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:43:24.10ID:udpyPi5K0
筑肥線福岡側廃線部はまあ新規開通する新線との問題もわからんじゃないけど
勝田線はアホすぎ感があったよな、博多直通バッチリだもん
まあ、バス王国の事情ってことかな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:44:46.88ID:udpyPi5K0
>>220
延伸で営業成績が良くなるなら、全然市民のためになるのに(´・ω・`)
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:47:29.00ID:udpyPi5K0
>>210
通勤交通が鉄道シフトしたらそうでもなくなるかもね
逆事例として、「京福廃線事件と越前鉄道の復活」がある。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:51:53.90ID:wkdh6wDK0
そして10年後、、、
懸命な住民運動により一度廃線になったが2駅間を電化延伸してまさかの廃線復活へ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:56:09.31ID:0etdBlB+0
採算合うというなら福岡市にお願いして地下鉄延伸でもすれば?
と思ったけど、人口に対する事件の発生率が福岡市よりも高い糟屋郡だからなぁ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 14:36:57.31ID:9E4hoxdc0
>>226
あれは当時の国鉄・門鉄小倉チョンのせい
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:28:56.35ID:oB0SjGvw0
>>13
名神のインターがある
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 12:10:57.07ID:vErUByU/0
地元が勝田線廃止に同意したのは地下鉄空港線延伸構想があったのも一因
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 14:08:58.68ID:xVyorT+x0
>>236
ローカル線のダイヤ編成なんて各管理局内だ小倉チョンww
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 17:33:27.48ID:6OnGormd0
>>238路線の存廃に設備投資をしなかった判断の話してんだがw
話の流れや元ネタの記事から見ても明らかだと思うんだけど
そういうのは門司じゃいかんともしがたいよね

ホントアスペは一から十まで説明しないと理解しない池沼だからなw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 22:50:47.41ID:0F0I1g5g0
勝田線の宇美−筑前勝田は廃線にせずに
香椎線の宇美につなぎ直せばよかったのに
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 03:05:09.50ID:vdRJlr/q0
>>239
博多直通云々は>>226繋がりだろ何飛躍させてんだ小倉チョンww
それに放置させてたら投資できるわけないだろ馬鹿チョンww
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 03:09:03.39ID:vdRJlr/q0
本当に小倉チョンって馬鹿だな
実際福岡の鉄道をメチャメチャに破壊した張本人だからな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 03:22:49.80ID:HoWJj4KR0
地下鉄や都市高速を志免町まで延伸したいならば志免町は福岡市と合併する
以外に方法は無い。わずか数キロの延伸で済むから志免町民にとっては
合併した方が得になると思うけど町長や町議会が自分達の立場が危うくなるから
反対するだろうな。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 03:26:12.27ID:WLT/2Tgp0
>>207
内外のバトルは何もw
昔に120km/h運転の221系新快速にケンカ売った113系快速に乗ったが、ちょっと恐怖w
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 14:14:12.28ID:HCjDPRqJ0
>>246
あらあら悔しいのぉw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 14:18:17.35ID:aTXq1yIQO
人口神戸抜かしたんだっけ?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 14:41:49.30ID:jCKthLhx0
大都市に人口に意味はない
大都市は他の自治体まではみ出してるんだから
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 17:57:21.47ID:obPU8q970
>>250
神戸周辺は大阪のベッドタウンだろ
神戸市でも灘区とか東灘区や北区の一部は大阪のベッドタウンじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況