X



【調査】「恋愛はコスパが悪い」と考える方向に若者が進化中 初体験率は12年で約25%低下 ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/08/21(火) 10:42:35.05ID:CAP_USER9
「女子の過半数が性に否定的なイメージを持ち、初体験率は12年で約25%低下した」── 
この8月に日本性教育協会より結果が公表された2017年度版の「『青少年の性行動』第8回調査報告」には驚きの結果が並んでいた。

男女の性愛が縮小傾向にある一方で、従来とは異なる価値観が認められるようにもなった。

2017年の性行動調査では、「でき婚」について約4割が「かまわない」「どちらかといえばかまわない」と回答し、
「同性婚」は8割以上が「認められるべき」「どちらかといえば認められるべき」とした。「割り勘」は男女の約半数が許容するようになった。

バラエティー番組で活躍する男女コンビの芸人で、男性との恋愛には奥手だと明かす「ペコリーノ」のクロコダイルミユ(23才)は、

「私はこの春に大学を卒業したばかりですが、キャンパスで色恋の話ばかりするイケイケの同級生はごく一部で、彼らには嫌悪感がありました。
友達も『大学生は恋をするもの、という固定観念はダサい』と恋愛に興味のない人が多かった。
芸人になってもその気持ちは変わらず、ネタ以外でセクハラまがいのことをされたら嫌だし、よく先輩芸人たちが口にする『女遊びは芸の肥やし』という考えはまったく理解できません」と語っていた。

そんなクロコダイルミユもイマドキの若者らしく「でき婚」・「同姓婚」・「割り勘」に対して「寛容派」だ。

「今の女性は『何でも平等がいい』という気持ちが強く、割り勘を望みます。同性婚にも興味があるし、同世代で結婚した友達はでき婚が多い。それらを『変だよね』と言う友達はいないし、みんなで応援しようという空気です」

若者の「恋愛嫌い」が進んだら日本はどうなるか。

若い男女の性交が減れば妊娠や出産の機会が減り、少子化がさらに進むのではとの心配がある。
リアルの触れ合いを避けることで、若者が内向きになることも不安要素だ。

首都大学東京教授の宮台真司さん(59才)はこう語る。

「最近の若者になぜ恋愛しないか聞くと、『先が読めない恋愛をするより、確実に会いに行けるアキバ系のアイドルや声優の方がいい』『恋愛はコストパフォーマンスが悪い』と一様に言う。
コスパの悪い、還元できないものを排除する若者ばかりになった社会がどうなるかは、心配な面もあります」

一方で昔のような男尊女卑的な関係がなくなったことに歓迎の声もある。18才年下の韓国人男性を夫に持つ作家・岩井志麻子さん(53才)が言う。

「昔の女性の多くは結婚して男に養ってもらわないと生きられなかった。だけど今は高度成長期のようにギラギラした“恋せよ、結婚せよ、そして産めよ育てよ”の時代ではない。 
恋愛や結婚にさまざまな選択肢があり、彼氏や彼女がいなくても楽しく生きてゆけるし、女から男に迫ったっていい。
そんな社会に生きている若い人たちは退化しているのではなく、時代に合わせて進化しているんですよ」

お母さんの若い頃の方が、よっぽど奔放だったようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/15186865/
2018年8月21日 7時0分 NEWSポストセブン

ニューストップ > 国内 > 社会

前スレ                2018/08/21(火) 07:46
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534805200/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:07:47.18ID:cZ6nP2iE0
昔こういうデータとったことあるものなんだけど、
同性婚の承認や割り勘っていうのは新しいけど
恋愛率自体は元々そんなに高くないよ

昔は見合い結婚があったし、減った後も結婚へのプレッシャーはかなりあって
なんとかしようと活動も活発だった 無理やり相手を見つけとく感じ
両方ともいわゆる純粋な意味での恋愛とは違う

そういうプレッシャーや強制力がなくなってきて
恋愛を自分の人生に位置付けるとこうなるよ 
彼がいないとカッコ悪い、ってのがなくなれば、恋愛してるアピールで
たいして好きでもない男と
無理に付き合う必要もないわけだし
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:07:51.99ID:r7MVL6tG0
>>824
ベッキーの話はまた全然違ってくるけど
あんなの男女関係なく糞女ってのはバレただろw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:07:54.29ID:hk2qoOxM0
>>835
うんこちんこ不倫ネタで盛り上がる男の笑いはレベルが高いっていう自称w
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:07:56.04ID:VXssaO2y0
もう年金も福祉もカット中だし
独身老人は安楽死推奨されるだろうけど
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:08:02.82ID:5L3+oyjh0
>>838
その歳で財産が7600万あれば立派なもんじゃない。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:08:05.35ID:julV0aPc0
もしかして処女も増えたとしたならば修道女は「私たちの祈りが通じました!」って涙を流して喜んでいる?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:08:08.13ID:T1XPbK8l0
これは結局の所、
日本が「努力(投資)した分の見返りが得られない国」になってしまったことに由来する。
恋愛に限らず、何にでも言えることだが、
物事をコスパで考えてしまうのは、おおむねこの考え方があるから。
まあ、氷河期なんてものがあってから日本が変わったかもな。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:08:11.68ID:/SjXBnhB0
>>793
自分が何をやっているか、逐一情報を横流しされる可能性だって
あるんだぜ?
今はどこにいるだとか、何を調べているだとか、とにかく全部
婚姻制度は、企業秘密を引っこ抜く為に大昔から使われている常套手段でもある

監視社会にとっては都合が良いかも知れないが。
というか、根本的に「独身」というステータスは常時24時間誰かに見張られる事が
ない、専門のスパイが置かれていない事に対する潔白の証拠でもあるしw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:08:16.44ID:8B2RAGwi0
>>847
うん相談事受けたり月イチで遊びに出かけたりするよー
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:08:17.05ID:/0FQpEhI0
>>811
おっさんに喰われまくったjkに神の祝福をww
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:08:25.03ID:mDQmq1Vh0
AV風俗禁止にすれば、出生率は上がるよ。

そりゃ、我慢できなくなるやつがいて、妥協するからな。(笑)
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:08:28.08ID:vlNb3KtE0
>>825
ここのオッサン達が若い頃はむしろ「恋愛しなければ人に非ず」だったんだが
そこから落ちこぼれた三割くらいが暴れてるんだろw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:08:36.64ID:uSp6xXjf0
>>838
資産運用した?貯金のみ?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:08:58.53ID:mBmzrdo40
とにかく女性は33を超えたら一切、恋愛や結婚のことは考えず、仕事に専念してください
それが一番の社会貢献です
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:09:00.70ID:qqjRu1OG0
仕事柄、色んな家庭を見てるけど旦那が無職、病気になった途端逃げ出す女があまりにも多い
子供ですら逢いに来ないんだから、この人の人生はなんだったんだろと思う
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:09:02.73ID:hk2qoOxM0
>>841
下手に優秀な女は恋愛難しくて大変だな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:09:07.93ID:LbtoQD2j0
自立した奴が増えただけ、何でもいいから群れたい
依存心の強い奴が少なくなった
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:09:10.54ID:i6YNSuvu0
わい小4やな
あと、中学の時に放課後乱行ブームみたいなんがあった、よく問題にならんだわ、
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:09:11.41ID:KAC7zrjl0
>>849
彼女を作らなければ年間50万貯金出来るし、好きな物も買える。
何よりも莫大な時間を趣味などに使えるし、恋人と喧嘩したりなどのストレスがない。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:09:15.04ID:GUQUl7B80
>>3
昔、処女をヤフオクに出した女がいた記憶がある。
なお、売れたかどうかは知らない。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:09:32.12ID:XwcSvSrn0
マッチングアプリが流行ってんだろ?今は出会い系みたいに罪悪感なく手軽に出会うらしいやん
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:09:45.74ID:LLuEOtyS0
>>830
バブル期の大学生かな?

実は今でもアッシーメッシーという言葉が若い人の間ではやっている
おそらくあの時期の恋愛アマゾネスが子供たちに伝えたのだろうw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:09:49.16ID:wuz9SH8A0
独身がヤヴァイ奴が多い事は間違いない
もし将来、独身だけを集めた施設に住む事になったら嫌でしょ
変な奴が多いに違いない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:09:56.80ID:/u9anBE30
こういう中韓の工作記事を真に受けてる奴いるんだな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:10:02.09ID:/xNRUTkJ0
>>815
出産で下半身麻痺になったり
脳出血起こして寝たきり要介護になったり
麻酔から目が覚めないってわりとよくあるんだけど(死亡じゃないから統計に現れない)
そうなった時に女は捨てるの?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:10:03.34ID:T1XPbK8l0
>>851
うちの親世代がそんな感じだな。
何故この二人が結婚したのか、という夫婦が多い。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:10:06.89ID:8B2RAGwi0
>>873
俺もそう思ってるよー
知り合いの中で親しいのが友人ってことだしねw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:10:11.39ID:r7MVL6tG0
>>853
意味がわからない
そういう自分で勝手に解釈して想像してウケてるのは自分だけ
それを示してくれてるなら正解かもしれない
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:10:26.28ID:WSlkM4QB0
30すぎたアラサー、アラフィフのババアが婚活しながら(都合の)イイ男がいないとボヤいてるだろ?
(都合の)イイ男が売れ残りババアと結婚する訳ないだろ?男はともかく女は若いうちに頑張れよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:10:30.14ID:RVTeEnTE0
結局、性欲っていう本能に動かされてるだけだと気づいた
タブーを恐れずに言うと、若くて可愛い女なら誰でもやりたいし、やれば興味は薄れる
たまに人間性を尊敬できる女が現れるが、それはもう性欲の対象にはならない
恋愛やら結婚は建前でできた歪なものだと思う
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:10:37.52ID:cZ6nP2iE0
>>850
>コスパとコストを混同してるだろ

ぜんぜん?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:10:47.30ID:8B2RAGwi0
>>876
親がちょうどその世代だからw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:10:49.52ID:DyESJbAc0
>>5
ホントこれ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:10:52.42ID:dc9fGLAJ0
婚活とか言ってるけどさ
金を払わないと異性にすら会えないってみじめだろ
生活の中でリスクを乗り越えて掴む出会いとは全く違う世界だから
市場だよ、婚活は
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:10:56.75ID:KAC7zrjl0
>>884
ゲーム、楽器、自転車など
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:02.20ID:X3JLHuGA0
>>1
盗撮や痴漢もある程度なら許容される日が来そう
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:03.29ID:/LLyUid/0
>>652
機会がないのは問題じゃないよ
あっても出来ない人ウジャウジャいるんだし
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:06.33ID:hk2qoOxM0
>>883
つまんねー話するなあ〜
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:11.23ID:JJJET1cq0
見ただけでセクハラなんて言ってたら恋愛なんて生まれないわな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:25.67ID:r7MVL6tG0
>>865
テレビで不倫の話してるのは女しかいないよ
それくらい女は不倫が好き
昼ドラだってそういうのばっかり
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:38.71ID:Nq6aUAiD0
男にメリット穴以外ある?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:44.51ID:6UEmn/Pz0
結婚とは、相性がよくない異性とくっつくことである
そういう話題になれば、このような考えをいうものであるが、ロンもクソもないなとはいわれる
世界中のとはいわんが、何十人と何百人と付き合ってみて、そのなかで本当に相性のいい相手と結ばれているわけじゃないよね?
わからないでくっついてんだよ 結果が、一生を愛とやらを誓ったはずなのに、ありえないほどの離婚率に家庭内別居、冷え切った家w
穏やかにコミュできる相手なのかどうかもわからずに(確認せずにかw)くっつくんだぜw
そこで魔法のような言葉をいうといい これいうとけば、自分と相手に影響を与えることになる
合わない相手は自然に去っていく
「オレは縁を大事にしている 人生一期一会だ」というとけばいい 好きとかいいたきゃいうとけばいいけど
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:48.84ID:5HijVIpC0
>>864
なんにせよ運用回せないから税金でおしまい。俺なんて現生三億と新築アパート二つと駅前の土地がある。保険も貯蓄型で一億。堅い人生だと思う。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:53.07ID:FiVasMcS0
出会って話しして好きになって駆け引きして付き合って…という行程が面倒になった
本当にときめけばそんな気持ちも吹っ飛ぶかもしれんが
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:58.01ID:NnH/WUmF0
オッサンたちのその心の歪みは
若い時に負った深い傷によるものと思われる
可哀想に
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:12:02.24ID:ARME6Reg0
恋愛のコスパが悪いって
当人の能力不足によって費用対効果の低い相手しか望めないとか、
必要以上に労力がかかるとか。そういうのも多分に含まれてるんだろうな。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:12:15.11ID:/xNRUTkJ0
>>868
看護師だが
子供が突然重病になった時、もしくはケガで障害児になったとき、
9割の夫婦が離婚して父親は面会にすら来なくなる
これ小児科の常識
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:12:20.17ID:XwcSvSrn0
男は買春
女は不倫ドラマ
素晴らしい国ということでFA
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:12:31.68ID:DZ7yUV830
コスパっつーか、つまりメリット自体はあるんかね。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:12:32.37ID:vvyYj1wm0
>>817
学生時代の無課金ガチャで引き当てないと、あとは課金次第だからな。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:12:44.45ID:VXssaO2y0
見合いもある程度若い女 収入のある男しか利用できない制度だからね

中年女 貧乏男は結婚できない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:12:55.64ID:WpXodtYI0
既婚の場合は、ちゃんと家族と向き合ってないがしろにしなければ何かあれば助け合うが
独身だとほぼ100%詰むからなあ
保証人やら世話で親兄弟甥姪が多大な迷惑を被ることになる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:13:00.13ID:OyGx9XcZ0
何だかんだと醜い自己弁護に終始してる奴らも
イケメンだったら普通に恋愛してたんだろうな
可哀想に
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:13:09.01ID:txeYJGG70
一重だから二重だからと個性を差別したら
恋愛すら不可能に
大量生産されたくまモンやふなっしーみたいな
画一的な商品としか恋愛できない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:13:21.09ID:OIB0HuyY0
こういうニュース流すのが原因なんじゃないの?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:13:22.31ID:KAC7zrjl0
彼女作らなかったら月に5万貰えます。
彼女を作ると毎月5万円を失い、1日1時間事務作業に追われます。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:13:22.41ID:5L3+oyjh0
>>893
「アーンイヤーンマン」という題名に笑った
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:13:26.29ID:qqjRu1OG0
休日のスーパー行くとブサイクな嫁とブサイクなガキを連れた家族連れがいるけど、
旦那は幸せなのかなと思ってしまう
綺麗な嫁を連れた一家を見たら羨望と嫉妬で自暴自棄にならないのかな?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:13:30.87ID:8B2RAGwi0
日常生活での雑談に出る話題の内容で社会的カーストがバレるぞw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:13:36.08ID:n6aAq7rD0
40代50代の男性と付き合った方が楽しい
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:13:45.46ID:hk2qoOxM0
>>885
独身40男は独身40女より半分の結婚成功率という
更に厳しい現状やで
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:13:53.72ID:FbuleHHP0
年相応に恋愛してなくて自分の殻にとじこもって拗らせてから婚活する奴の地雷率高いよ。自分は結婚に向いてないと客観視できる人の方が良心的だわ。

若い人が恋愛する前から、こんなにネガティブな考え多いのは自己肯定感低くなる環境や教育受けてるからかな。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:01.06ID:17ln3SDA0
わがままがばばあになった時に
女房を最後まで愛せるかどうかだw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:11.72ID:/0FQpEhI0
>>880
そのケースが懸念できるほどあるなら、おまえがそうなるケースもあるわけだww
ぶったけ、判例上もそういうケースでは離婚が認められているww臆するまでもないww
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:16.64ID:NDj5LJK90
人によりけり
女が全部だしてくれるような場合だってある
それがイケメンとも限らない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:17.37ID:Wa2R/XP80
馬鹿げた陰謀論だと思うけどこういう話がある
アメリカは日本がまた強くなりすぎないように娯楽(テレビや映画などのエンタメ)を与えた
娯楽があれば敵意は強くなりにくいし、勤勉さが削がれるからだ

これは馬鹿げてると思うけど(エンタメはアメリカでも他国でも発達してるから)、そういう効果があるのは事実だと思うな
今の時代は更に娯楽の種類も刺激も増えてるし考え方も多様化してるから、この恋愛嫌悪のように今まで人が当たり前にしてきたことが覆されていくんだろうな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:19.27ID:o3uszfzX0
恋愛も利害でしかないからな
他人なんぞ利害でしか関われないんだよ
家族ですらな

結論は人は信用しないだわな
1人の方が良いとなる
聖人なんぞいない

あと、金がないし、車買えないのと同じ
金があっても他人との違いや利害でしか関われない事を知るだけだ
バカ猿は気づかないから結婚して幸せとか思い込む

たまたま上手く行く恋愛結婚なんぞは奇跡だよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:21.02ID:IQYAdvqm0
>>1

良い女5% 普通の女35% クソ女40% 超絶クソ女20%
 

良い男10% 普通の男50% クソ男30% 超絶クソ男10%
 
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:24.49ID:0PIZJm3k0
ブサイクな嫁と子供にために一生我慢して働かないといけないなんて御免だ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:32.63ID:txeYJGG70
パッケージ商品じゃないと恋愛できないみたいだけど
100%掲示されてるパフォーマンスを発揮することは不可能です
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:44.05ID:sScJqP/U0
>>7
まじでこれ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:44.23ID:hk2qoOxM0
>>913
そんなんだから結婚できないんだよ
男はトークで盛り上げてナンボ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:45.27ID:f/MaJRTY0
>>875
そういうのって恋愛じゃなくてセフレ探しだろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:53.25ID:gF8c7ywx0
>>828
それ、シートベルトしていたとしても
事故死するとは限らないから
シートベルトしなくても一緒ってことか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:53.66ID:JJJET1cq0
記事書いてるのがだいたいオッサンだからなんでも男のせいにするけど
これはほんと変わったのは女だからな
女が恋愛や結婚するのは男の経済力に頼る為だからそれが必要なくなったからだろ
男は変わってない
モテない奴らが言い訳してるだけで
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:59.88ID:5FGDi7Z80
初体験なんてコスパもクソもねえだろ。俺は女子マネと勢いでやったけど恋愛に発展しなかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況