>>391
日銀は金融システムの維持の責任を持っていて、銀行の破綻のような状況は金融システム全体に飛び火する可能性があるので、それを防ぐために必要な資金が不足している金融機関に貸し付けることができる。

もちろん、コンピュータのトラブルみたいなことなら後から返してもらえるけど、経営破綻しているところでは返してもらう当てはない。
それでも日本の金融システムがおかしくなるのは防ぐ必要があるから、日銀は金を貸す。
貸出額は無制限。担保はなくて良い。

日銀特融(にちぎんとくゆう)とは、日本銀行が金融システムの信用維持を目的として、政府からの要請に基づき資金不足に陥った金融機関に対する無担保・無制限に行う特別融資のことである。日本銀行の発動する最後の貸し手機能である。