X



【シェアハウス投資】スルガ銀行の不適切融資が一兆円規模 第三者調査委
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/08/21(火) 18:48:10.02ID:CAP_USER9
シェアハウス投資に絡む不正融資を巡り、スルガ銀行の第三者委員会が実施した調査の概要が21日、分かった。
審査資料の改ざんがあるなどの不適切な融資が1兆円規模にのぼるとした。
スルガ銀は第三者委の調査結果を受けて、経営責任の明確化を含めて抜本的な体制刷新を迫られる。

同行は地銀のなかでも突出して高い収益率で知られてきたが、無理を重ねていた実態が改めて浮き彫りになった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34398450R20C18A8MM8000
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:40:03.73ID:hGoEfK720
スルガ銀行も詐欺の片棒を担いでたんだな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:40:16.08ID:Bcn6Hq2A0
横浜銀行 支援するん?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:42:21.40ID:M1nQX1jr0
株は紙屑に成りそうだなwww
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:47:35.71ID:+bMt1bKv0
浜銀というかコンコルディアに入ったり?
まあ隣だし救済的に可能性としてなくはないか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:48:43.89ID:zif3ntcH0
スルガを空売りしとけばアパート建ってたのか
千載一遇のチャンスを逃したよトホホ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:48:54.90ID:P1XtIuWn0
不動産バブルの中で、数年立たずに、担保価値がゼロ。
掘っ立て小屋を1億で売った様なもん。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:51:59.65ID:chhF4+p80
倒産しそうだな
黒田は地銀はまだまだ体力があるから
マイナス金利政策を続けても問題ないって言ってたけど
大嘘でしたね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:53:13.54ID:Bcn6Hq2A0
>>904
なんでシェアハウスだったのか
共同風呂 共同トイレ 共同リビング
ほんと不思議だよ
なんかあったら戸建てで売るつもりだったのか
なんかテレビドラマもあったような
壮大な詐欺みたいなもんか
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:55:53.47ID:zo+At/4T0
スルガS安張り付き糞ワロタwwwww
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:55:53.95ID:hHF94sAA0
東証、スルガ銀株について不明確な情報に関する注意喚起
https://jp.reuters.com/article/jpx-suruga-bank-idJPKCN1L703O

オリンパス東芝に続いてこれでも信用にビクともしない新日本監査法人ってすげーなw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:06:31.94ID:Bcn6Hq2A0
>>909
今年7月に法人名変えてるやん
ほんと胡散臭い
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:07:36.82ID:JCUiijEM0
こらスルガ破綻コースかな......
ペイオフでも預金1000万円しか補償されないから、預金者たちは今のうちに預金動かしておいたほうがいいかもな。
実際に破綻してからじゃ、たとえ1億あっても戻ってくるのは1000万円だけだし。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:08:29.27ID:VolZ1Pgs0
>>909
こういう怪しい案件の受け手がそこしかないから需要あるんだろうねw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:11:50.08ID:fKeONoVh0
スルガって、Visa Infiniteを国内で唯一発行してたところだよね

攻めの姿勢が凄いというか、地力に合わずに攻めすぎというか・・・

普通だったら潰れそうな案件だけど、銀行だから救済されるんかねぇ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:15:45.27ID:qmT6GyZZ0
スルガ銀行 株価wwww

ファンド連中や大口から売り仕掛けられてるなこれ。
酷いもんだ。売りと買いで両方で利食いするつもり満々
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:17:34.24ID:LpsHF8/t0
>>895
外貨預金はペイオフ対象外なんだよな
1ドル80円の時に買った10万ドルがスルガ銀行に眠ってる
めんどくせえけど引き上げるか
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:19:09.92ID:Bcn6Hq2A0
>>915
それほんと?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:23:55.10ID:IOtCs/Bu0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ズルして免許とった安室最低。この女、何事においてもズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽

【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.3.5+456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:30:58.57ID:LpsHF8/t0
>>916
対象外の件?俺が預けてる件?
どっちもホントだわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:31:06.43ID:qh7OVOpa0
株、買ってみたいけど素人が手を出したらいかんよね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:31:53.32ID:ZMR08nxC0
アベノミクスとやらの実相が見えてきたな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:32:25.01ID:2S2U3p3B0
ついに損正義の退場劇の始まりになったな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:33:05.30ID:Y4IUaunA0
>>649
様式美だな
タカタ
西室など
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:34:15.73ID:B9hbNIZm0
シェアハウス案件は担保取り上げたところで半分も回収できないのでは?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:34:56.04ID:DeNrenNV0
低賃金のやつにばんばん住宅ローンを貸しまくったのがリーマンショック
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:37:13.55ID:/8ZE5oE40
>>924
どの程度回収できるかわからないけど不良債権になるとおもう
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:39:54.23ID:UXzdrvwm0
>>907
まともな台所も浴室もないのにタコ部屋がいっぱいあって、構造壁だから壁をぶち破って別れていた部屋を一体化もできない家を買う奴がいるのか?w
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:43:32.02ID:68WlcwmF0
>>8
サブプライムと違って家手放しても債務がゼロにはならないし、金額大きくないからそこまで影響はない。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:44:10.47ID:kbqc6OQL0
1000万まで保証あるとは言え戻ってくるのに半年は掛かるからな
口座引落や給料振込あると大変だな
まあ、潰れる前に公的資金で助けるだろうけど
ここ見殺しにしたら、やばい地方銀行多いからな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:46:16.51ID:LsCfwy9B0
解体していいよ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:46:53.11ID:pgODIhqB0
>>907
シェアハウスが売り付けてた土地の大半が
旗竿地
そんなゴミみたいなところに戸建て建てる人間はいないし
集合住宅は安全上の問題から規制があって無理
それで抜け穴になったのがシェアハウス
戸建てで通るからな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:47:23.81ID:4ugSDHHV0
ハッシャダイ終わったな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:51:21.08ID:Bcn6Hq2A0
>>935
そういうカラクリか
すぐ近所の旗竿地に古い木造アパートが
あって ずっとそのまま
一回不動産屋に場所聞かれて案内したことある
その後進展なし
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:52:27.87ID:YDpZ1XOd0
かぼちゃ騒ぎの中、メガも含めた全銀行の中でスルガ銀行役員報酬が2億超えてトップなんてのを株主達は承認してたからな
その時の株主達は今頃なに思ってんだろ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:02:46.00ID:YDpZ1XOd0
>>942
収益半減、株価半減してたよ?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:04:23.88ID:T3pfadh20
か○ぽや国内の生保はみんな詐欺見習いと言うより玄人だな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:04:29.53ID:/5VAor1X0
要はあれだろ?地方銀行は後々不良債権になったとしても案件取りたかったんだろう?
そういうことだな。

本来は融資出来ないような低年収の人でさえ、多額の融資でお金を借りれたわけだから
これ本当にうまく立ち回れる人なら人生の大逆転が出来てる人も一部にはいるかもしれない。

大量に融資取れた人は相当得してるだろ。

銀行側からすれば一方的に相当なリスクを背負ったわけだよな?
不適正融資というより回収できなければ自分の銀行が補填しなけりゃならないんだから
ある意味、スルガが勝手に自滅しただけとも言える。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:08:08.49ID:pX8pn7o50
株価1年前は2300円台、きょうは620円 73%減
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:09:28.33ID:bjWxeikU0
借りた方の責任がどこまで問われるかだろうな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:10:53.16ID:Y3ak+wgo0
上物がへぼいのが困るよな。
その場凌ぎのことしか考えないとこうなる。
建物をきっちり作っときゃ、やりようがあったのに。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:11:45.56ID:Qqf9GkYF0
これはもうスルガ銀行は破綻か分割&統廃合して静岡銀行と横浜銀行分割の傘下(下僕)になるしか無いな。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:15:22.68ID:aQRAtfWL0
トランプ陣営の元選対本部長のポール・マナフォート被告は、水増しした所得を銀行に
伝えて2000万ドルのローンを借りた銀行詐欺の罪にも問われた。

不適切な融資の処理には、借りた人の起訴ってこともあるかもね。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:18:44.87ID:7RsnAret0
日本はヤクザの国だからね
銀行とヤクザがグルになって金を横流ししてきた
銀行作った知事とかもいたよね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:20:32.00ID:Qqf9GkYF0
100円を切っても超割高感が否めない。
紙屑、いや 電子屑になる可能性があるからね。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:22:11.18ID:7RsnAret0
アベノミクスがコンプライアンスの遵守とガバナンスの強化を掲げているからね
その政策に合った結果になるだろう
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:24:08.70ID:g1JSdvmz0
これってどういう事なん?

金借りたい人にバンバン貸して
自分の持ち金が無くなって貸せなくなって
回収もできないって状況って事?
これで銀行に何のメリットがあんの?

営業担当者が自分の成績のために単独でやるならわかるけど
これを組織的にやる意味がわからんのだが
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:25:48.81ID:bFqL5iei0
個人の住宅ローンで低利のプロパーローン組めなくても、
フラット35なら組めるだろ

4.5%はマンション一棟とかの投資向けのアパートローンじゃないのかね?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:28:20.15ID:chhF4+p80
利ザヤがなくなって無茶な融資をやってきた結果だな
スルガだけで終わればいいけど他の地銀だって
同様に利ザヤがないのだから何かしらの無茶な融資をやってるだろうしね
ゆうちょ銀行も外債投資で大損ぶっこいたみたいだし
日銀の黒田のせいで日本の銀行はヤバくなりそうだな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:28:41.65ID:pDl4geGc0
銀行様はなにしても
国が守ってくれるから
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:30:28.84ID:68WlcwmF0
>>959
融資額が多ければ多いほどボーナスが多くなる制度だったみたいだからな。
ここまで酷いのは無いだろう。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:37:47.06ID:CIM9+h520
一気に倒産までいくかもね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:40:03.91ID:7RsnAret0
潰れかけて支援を求めるともっと性質の悪い連中が経営陣に乗り込んでくるからね
企業を食い物にしている連中の存在が隠されている
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:40:37.02ID:CIM9+h520
1兆円のうちどのくらい貸倒引当金を積むのかわからんが、
引当金積むと債務超過になるんじゃないか?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:44:12.89ID:unAtgz0H0
回収見込みが無いのに何でこんなに融資したの?自分達損するでしょ???
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:46:35.65ID:JCUiijEM0
株価
1月
 2500円
 ____
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       |      8/22
       |____620円(現在ストップ安)

1兆円不正融資が事実だったら、もうだめかもしんないな
 
 
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:50:16.70ID:yfwc/LI/0
今日の寄り付き675円で新規に買って
一瞬のフリーフォールで大きな含み損を作ったすっとこどっこいはおるか?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:50:17.80ID:x+/F4zBa0
先進的な地方銀行だと思ってたら、このザマだよ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:51:42.30ID:6RGzrZsQ0
売りで入りたいけど怖くて手が出せねぇ
1000円で売ってたのを手放さなきゃ良かったぜ…
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:52:23.62ID:cTuVrjGK0
欲に目が眩んでいる者を騙すのは容易
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:54:42.48ID:WB3exJRc0
>>970
今から売りはないな
昔タカタの売り禁踏み上げで酷い目にあった経験上
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:58:40.59ID:7RsnAret0
地銀は全部メガバンクの餌になる
バーゼルIII対応のために
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:01:22.29ID:vHMxh7UL0
今から行くなら買いしかないだろ。さらに下げればナンピン買い。
情報出てりゃ株価操縦行為しても日本は文句言われないからな。

大口やファンドに売り崩されてるようにしか見えん。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:05:44.23ID:yfwc/LI/0
俺も高いと思う
不祥事の山なのに2002年の安値428円すらまだ遠い
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:07:12.27ID:Mx+W1CWF0
どっちで入ってもギャンブルな気が

個人的には不動産投資関連を売りで入ったほうが安心感ある
大東東建レオパシノケンなど
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:17:00.65ID:iUZP1T9g0
シェアハウスが本当に高収益なら、個人投資家にチマチマ出資をさせるような小さなビジネスをしないはず。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:20:08.59ID:Y3ak+wgo0
2002年てバブル期の不良債権処理が終わる少し前だな。
そこと比較しますか。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:30:05.68ID:y3wgRTnC0
年初は2500円前後だった株価が今620円とかヤバイね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:31:48.81ID:vHMxh7UL0
大東建託って5年ぐらい前から、もう最近結構堅い商売してるからな。

殆どは日本金融公庫挟んでくるから、資産持ってる人じゃないと
賃貸経営とか新規で入れない。

若い経営者が賃貸経営やりたいって言っても日本金融公庫からの
資金融資受けられないから全部突っぱねてるらしいぞ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:40:42.09ID:n11iJ0Fj0
シェアハウス側の会社役員に議員か議員の親族がいないかよく調べろ。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:41:09.66ID:ciYvkYiz0
こりゃ倒産するね
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:44:10.31ID:n11iJ0Fj0
>>974
清水銀行「ドキドキ」
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:44:47.13ID:2S2U3p3B0
これからスルガと関ってくるところは全部朝鮮系だからね。

ソフトバンクもいよいよ崩壊間近ですね。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:47:53.98ID:M7IAJSdE0
>>975 なんでバーゼルIII対応の為に赤字銀行買うの?
馬鹿なの?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:49:42.46ID:DC/6mUX00
>>955
>営業担当者が自分の成績のために単独でやるならわかるけど
>これを組織的にやる意味がわからん
そういや山一証券のときはある人物が社長にのし上がるために
その派閥全員で無茶な融資路線やったのが破綻の原因だったな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:50:33.20ID:OFx2gbwd0
スルガは潰れないよ
買える時に買うのが本当の漢だ!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:51:03.90ID:ZGPl8EWG0
捜査四課のお仕事
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況