X



【企業】くら寿司、客離れが深刻な事態に…サイドメニューの魅力低下、騒動連発でイメージ悪化 ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/08/23(木) 06:00:46.39ID:CAP_USER9
https://biz-journal.jp/images/post_24478_1.jpg

無添くら寿司の客離れが止まらない。
6月の既存店客数は、前年同月比1.2%減だった。
前年割れは12カ月連続だ。2016年10月期までは3年連続で前年を上回っていたが、17年10月期から変調をきたし、前年同月を下回る月が目立つようになった。

 
さらに悪いことに、その下落幅は決して小さくない。
17年10月期が1.6%減、17年11月?18年4月期が2.3%減だった。
5月は5.7%減と激減し、6月は1.2%減った。なお、本稿執筆時点では7月の客数は発表されていない。

 
他の大手回転ずしチェーンの状況はどうだろうか。

業界最大手のスシローは絶好調だ。
客数は7月まで5カ月連続で前年同月を上回った。上
げ幅は大きく、たとえば7月は7.8%増、6月は8.6%増、5月が3.5%増となっている。さらに、客単価も上昇が続いている。
客数と客単価が好調のため売上高もうなぎ上りで、7月まで9カ月連続で増収を達成している。

 
客離れに苦しんでいたかっぱ寿司も、近ごろは光明が見えている。
客数は今年5月まで31カ月連続で前年同月を下回るなど惨状を極めていたが、6月にようやく前年を上回った。
6月の客数は1.1%増で客単価も大きく伸びたため、売上高は7.0%増と大幅な増収を達成している。
なお、7月は苦戦し、客数が6.6%減、売上高が1.8%減だった。

客離れに終止符を打つことができた6月は、サイドメニューが充実していた印象がある。

 
かっぱ寿司は5月上旬から「白いスープカレーラーメン」を販売した。
それに続く格好で6月下旬には「えびそば一幻監修 海老ラーメン」を発売している。
白いスープカレーラーメンは発売3週間で10万食、海老ラーメンは発売10日間で10万食を売り上げるほど好評だったという。

 
かっぱ寿司では、すしの売り上げが約70%を占める。
そうしたなか、ラーメンの売り上げ構成比は約7%にもなり、非すしメニューのなかでは群を抜く人気を誇っている。

 
6月はラーメン以外のサイドメニューや魚介以外のすしが充実していたのも特徴的だった。
5月下旬から夏季限定で「ラムネ氷パフェ」と「いちごみるく氷パフェ」を販売した。
6月下旬からはフェアを開催し、「極上生うに」や「鹿児島県産 活〆かんぱち」といった魚介ずしのほか、
「牛Kingのサーロイン直火炙り」や「トンポーロー(豚角煮)」といった肉ずしを売り出している。

 
こういったサイドメニューや非魚介ずしを充実させたため、6月は前年同月を上回ることに成功した。

 
このように客数でみると、スシローが絶好調で、かっぱ寿司も復調の兆しを見せている一方、くら寿司は厳しい状況が続いている
なお、回転ずし大手4社(スシロー、はま寿司、くら寿司、かっぱ寿司)のひとつであるはま寿司は、情報を開示していないので詳細は不明だ。


 続きはこちらで
https://biz-journal.jp/2018/08/post_24478.html
2018.08.21

前スレ                  2018/08/22(水) 04:59
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534936804/
0954◆Fbcg78Si.o
垢版 |
2018/08/26(日) 11:20:47.90ID:Qmba2L5i0
だって一貫がちっちぇえし、うまくねえんだもん。
シャリカレーとか調子こいてカンフルばっか打っても抜本的な問題解決してねえんだもん。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 11:24:09.78ID:EA1+3e5+0
味はともかくカプセルに入って回っていて衛生的だから
回転寿司に行くときはほぼくら寿司 ただサイドメニューは
マズいな ラーメンも丼モノもスイーツもほぼマズい
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 11:24:41.75ID:2biJ0xOZ0
同価格帯でも味の優劣は確実にある
100円だからどこでもいいから行くなんて事はないね
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 11:31:17.62ID:diIYTAZ/0
100円スシ如きで美味いだの不味いだのw
美味ぇモン食いたいなら、ちゃんと金出せよ、池沼w
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 11:32:22.40ID:ZKG0nC3v0
回転すしも飽きた。寿司ではないまがいもの、という気がいつも心から離れない。
本物の寿司を喰いに行きたい今日この頃。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 11:38:13.32ID:zfpMOK4V0
>>48 裁判起こされるぞ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 11:41:42.09ID:zS+ofYUu0
>>959
銀の皿は割とマシな寿司が食える。
以前より味は落ちた感があるが。
宅配寿司一度は試してみたら?回転寿司よりはマシだと感じると思う。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 11:41:43.24ID:uUApe/xQ0
寿司屋やろ原点に帰れ 寿司は不味いしサイドは中途半端 開発人はかなりの低能
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 11:42:30.31ID:vpf1Iu8t0
回転寿司って10皿くらい喰わないと満足感無いから、外食としてコスパが悪い
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 11:45:10.22ID:uUApe/xQ0
皿が生臭いベタベタ トイレは汚い 二度といかん 愛媛西条店
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 12:06:48.72ID:/n7C1ZoQ0
>>959
料亭寿司に行けばいいだろ
チェーン寿司に何を期待してるんだ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 12:37:11.45ID:1hMqDh/b0
最近のスシローのしゃりの小ささには驚く
日本最小なんじゃないかしら
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 12:42:32.54ID:p3Sbd2d00
うちは、ばばあが魚介類ダメなんで スシ食えねぇ
つれとたまぁ〜にいくぐらい 喰えるだけうらやましいわ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 12:52:13.89ID:L4hvVlWP0
スシローの値上げが半端ないこともあるが、なんも食いたいもんなかったわ、もう行かねー
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 12:54:58.33ID:4Dh3l7f+0
スシローは真鯛が値上がりしたまま戻らんね
かっぱみたいにひとつから注文できればいいのに
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 12:58:12.75ID:L4hvVlWP0
>>971
100円のウナギもなくなった、くら寿司の圧勝だな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 13:05:51.20ID:zS+ofYUu0
>>971
真鯛に関しては宇和島が豪雨でやられてしまったしな。
養殖全滅だろ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 13:08:28.93ID:LzvEPmJA0
原点回帰しろ

近くに店ができたときは値段のわりにうまかったが、数年後に行ったらネタがショボくなってた
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 13:55:49.96ID:WlIesIcA0
スシローはえんがわワサビが無くなったのが
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 14:06:28.71ID:TOMU1+RG0
くらは客を詰め込み過ぎ。
待ち時間 1時間とかされると行かなくなる。

カッパはほぼ待ち無し。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 14:07:42.02ID:gFGo3eoK0
断然スシローが不味くなった!
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 14:09:31.61ID:gFGo3eoK0
くら寿司はシャリカレーが美味いよ
シャリの甘さとカレーの辛さが絶妙
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 14:10:39.25ID:jRssnzo30
近くにあれば行くしなきゃいかない
近場がはま寿司で最悪
あれはまずいしタッチパネルもないし
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 14:12:17.12ID:+5V/n5/M0
でもネタの良さと値段は回転寿司No.1で他とは開きあるね。スシローはマグロ以外駄目だしカッパは相変わらずシャーベットで
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 14:17:25.33ID:TOMU1+RG0
>>981
新生カッパはまともになった。
ネタは小ぶりになったけど。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 14:19:00.25ID:zS+ofYUu0
せっかくの海産物が何故こんなゴミみたいな食い物になるのだろうか。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 14:27:41.39ID:q+NJQXfX0
銚子丸や三崎港みたいな100円から500円まで幅広い値段の寿司チェーンの方が美味いじゃん
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 14:35:15.35ID:o71umrXg0
はま寿司が良いとかウソやろ?
昼に食べに行ったら寿司屋なのに寿司の種類がほとんど選べないんだが(汗)
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 14:37:50.73ID:FXFBYhuu0
はま寿司はどえらい小規模な店舗からスシロー並みの店舗までいろいろだからなぁ
平日90円の安さ以外に取り柄がない感じ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 14:59:33.53ID:d6rsAxeV0
はま寿司、スシローは店舗によって差があるよね
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 15:51:41.84ID:wdK1yM/l0
>>22
シャリは何処も皆小さくなったよ…だから俺はここ一年位回転寿司には行って無い
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 15:53:07.44ID:uWQWECu/0
はま寿司のしゃりが小さいというならスシローのしゃりは見えないレベル
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 15:56:43.46ID:wdK1yM/l0
>>22
だから、前なら、俺みたいな年寄りだと、5、6皿位食べて味噌汁で、そこそこ腹一杯って感じだったんだけど、シャリが小さく成ったおかげで、10皿位食べ無いと腹持ちしなく成ったから、今は行かないね…
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 16:03:34.57ID:wdK1yM/l0
>>914
それだったら、別に回転寿司に行かなく手も良いんじゃ無い…居酒屋か、ファミレスにでも行ったら?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 16:15:26.75ID:wdK1yM/l0
>>982
家の方に有る、カッパはリニューアル下時は、シャリはそこそこ大きがったのに、いつの間にか小さく成ったよ…後くら寿司も開店当初はシャリ大きかったのに、一年位たったら小さく成ってるし…
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 16:19:38.63ID:ftvAB1uh0
シャリはロボットが一定量握ってる。小さくなったとかは錯覚。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 16:21:39.57ID:wdK1yM/l0
>>973
誰が…そんな事言い出したのかな…そう成ると、蕎麦屋でかけ蕎麦だけ頼むのは、礼儀知らずに成るのかな?🙄
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 16:23:25.49ID:wdK1yM/l0
>>997
シャリロボットは、ご飯の量を三段回位に変えられるの知らないのかな…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 10時間 22分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況