関越車道で家族4人の乗った車がガードレールに衝突 北風麦人くん(6)が車の外に投げ出され、頭を強く打って死亡 母大怪我、父兄軽症
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/08/23(木) 16:22:07.73ID:CAP_USER9
関越道 乗用車の一家4人死傷

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20180823/1100003321.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

22日夕方、埼玉県寄居町の関越自動車道で、家族4人の乗った乗用車がガードレールに衝突し、
乗っていた6歳の男の子が外に投げ出されて死亡し、父親など3人がけがをしました。

22日午後4時半ごろ、埼玉県寄居町の関越自動車道の下り線で、
乗用車が道路脇のガードレールに衝突し横転しました。
この事故で、東京・あきる野市の北風麦人くん(6)が車の外に投げ出され、
頭を強く打って死亡が確認されました。
また、母親も足の骨を折る大けがをしたほか、父親と中学生の兄が軽いけがをしたということです。

現場は、関越自動車道の下り線の花園インターチェンジからおよそ7キロ離れた
見通しの良い片側3車線の直線道路です。
当時、車は真ん中の車線を走っていましたが、突然、ガードレールの方向にそれて
衝突する様子が目撃されているということで、警察が事故の原因を調べています。

この事故の影響で、関越自動車道は花園インターチェンジと本庄児玉インターチェンジの間の下り線で、
23日午前3時すぎまで、およそ10時間半にわたって通行止めになりました。

08/23 07:52
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 10:31:34.32ID:GTMRW6Ga0
>>1
シートベルトしてない助手席の子供が父親の左腕にしがみついたら、ガードレール一直線だよなあ。
ご冥福をお祈りします。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 11:12:50.60ID:ghCKCvIA0
自分が大怪我してそれどころじゃない時に子供亡くなるとかホントきついよな。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 11:14:33.33ID:iSKvOZrZ0
俺だったら北風太陽って名付けたけどな。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 16:09:52.92ID:rnzfnlNq0
いまどき大堤防とか本末転倒にもほどがある。
風光明媚な自然環境こそ唯一無二の価値がある。

土砂崩れや浸水しない所へ集住して、そこから沿岸部や低地へ通勤すればいい。
活動時間の冠水なら即座に避難できる。

浸水する所は栄養豊富になるため、遊水地の水田域にするのが最適解
いざ冠水しても共済で補償される。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 16:11:17.70ID:9NaUSIQk0
なぜかビールくんと読んでしまった
毒されてんなあ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:10:02.27ID:+D8rX7Vc0
父親ビール好きなのかな。成人した息子と一緒に飲むのを楽しみにしてたんだろうな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 12:14:09.17ID:+T4axx600
母と次男は後部座席シートベルトなし
父と長男は前の席でシートベルト

アホな一家だ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 15:06:08.93ID:HwUBqgP10
踏まれても成長する、という意味があると思う。名前で人を馬鹿にするのは止めて欲しい。
悪い名前ではないが、植物や動物の名称を名前にするのは避けた方が良いとされている。

シートベルトをしていなかったという記事は何処にもない。
シートベルトをしていなかったとしても、事故の原因ではない。
死亡の要因になってしまったのは確かで、残念でならない。

オフロード指向の強い古い設計の車両なので、車のせいかもしれない。
もしかしたら、周囲の運転者とのコミュニケーション不足かもしれない。
単純な父親の運転ミスの可能性もある。

事故の原因を知りたい。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 15:31:00.55ID:RvLpd4YE0
6才の子供が後部座席からふざけてハンドブレーキ引いたとか
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 15:39:48.69ID:JQCWtVV10
むぎと(*´;ェ;`*)
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 15:40:38.39ID:ve7dJuhd0
まだ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 15:41:55.65ID:MYADUK2y0
弱い麦だな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 15:42:36.69ID:ZHYoHkLR0
スレタイにガキのフルネームを入れる必要があるのかと思うが
シートベルトしてねー奴はくたばって当然だわな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 16:55:35.48ID:OE+l6dV40
警察24時みたいなのみてると
こういうのは整備不良多いよな
溝の浅くなったタイヤでとばしてるとか
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 17:14:05.42ID:j6f/dAm60
雨降ってねぇし溝あんまり関係ないだろ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 17:18:34.32ID:iS2VhoQ+0
ビール屋さんっぽい名前だな

ところで、チャイルドシートちゃんとしてたのか気になる
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 17:18:46.03ID:ePOwIZo70
北風麦人(ほっぷ)君

大人になったらビール会社就職間違いなしだったのに(´・ω・`)
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 17:20:36.70ID:ZcPMYCVB0
高坂サービスエリアって言いづらいよな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 17:21:53.71ID:UyKC3tie0
踏まれて踏まれて強くなる麦になるんだとかのAA思い出した
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 17:32:27.41ID:bS2j3+Qz0
関越道って夏に必ず大きな事故のニュースを見るような気がする。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 17:36:27.30ID:IuxQ0Ukw0
チャイルドシートしてないガキが暴れてる車多すぎ
もっと取り締まれよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 17:41:04.38ID:FDJiJEQi0
チャイルドシートの義務としては6歳未満まで。
でも学童にもそれなりの補助シートを使わないと、大人用では固定は不十分だ。
最低でも身長140cmまでは補助シートが必要だ。
もちろんシートベルトを正しく着用する。

この事故だと、後部座席の母親もシートベルトなしだと思うよ。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 19:24:58.86ID:e2FjQp9C0
>>84
>>550
真夏の高速はほんと怖いわ
午後4時半てことはタイヤもちょうどヘタれて来てたんだろう
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 18:10:19.62ID:l1pIbiNh0
詩人のペンネームみたいな名前w
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 18:22:05.81ID:3XH5OK2s0
>>206
いるなあそんなやつ
86だからナンバーも86
スバルなら555だっけ
DC5だから5とかもいたな

この手のにやたらこだわる人間とは距離を置く
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 18:36:31.89ID:5LZzmwf40
ディフェンダーか。
こだわりの一品だな。
シートベルトは付いてるはずだけど。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 20:03:07.18ID:5LZzmwf40
死なないとニュースにならない。
ジュニアシートは大切だ。
後部座席のシートベルトも。

させてない運転手は運転もそれなり。
事故率自体も高い。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 22:08:47.21ID:0nW0EGlo0
脳ミソぶちまけたか。可哀想に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況