都心の未入居タワマンを内見したけど、見えないところで手抜きすごかった。

混合水栓の温冷パイプにそれぞれ止水弁付けないなんて、安普請のアパートでもありえないことを平気でやってる。
外壁のシーリングも築半年ですでにひび割れ、どんだけ安いの使ってんだ?
筐体も図面では埋まっているはずの部分が空洞…以前、横浜のマンションでやらかしてなかった?


そのくせディスポーザーとか食洗器とか、主婦でもわかりやすいところは豪華仕様(笑)

嫁を説得して断念させるの大変なんだから、勘弁してくれよ〜