X



【企業】<悲報> 助けて!ケンタッキーフライドチキンが大赤字なの… ★14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/08/30(木) 20:28:56.38ID:CAP_USER9
◆ケンタッキーフライドチキン、底なしの連続大幅客減少で赤字転落…復活は困難か

ケンタッキーフライドチキン(KFC)が売り上げの減少で苦しんでいる。
全店売上高は7月こそ大幅減だった前年同月の反動で大きく上回ることができたが、6月まで9カ月連続で前年割れを起こしていた。
直近では、6月が3.1%減、5月が4.9%減、4月が6.3%減と大幅な減収だった。
2018年3月期は前年比1.7%減、17年3月期が0.9%減となっており、売上高の減少が止まらない状況にある。

KFCの18年3月末時点の店舗数は1153店だが、そのうちの約3割が直営店で、残りの約7割がフランチャイズ(FC)店だ。
このうち直営店に関しては既存店の客数を公表しており、それを確認してみると、近年、客離れが起きていることがわかる。
これが全店売上高を押し下げる要因となっている。
全店売上高同様、直営既存店客数は7月こそ前年同月を上回ったものの、6月まで9カ月連続で前年割れとなっている。

6月が5.5%減、5月が8.1%減、4月が8.5%減と大幅な減少となった。
18年3月期は前年比4.2%減、17年3月期が2.5%減となっており、客離れが長らく続いている状況だ。

運営会社の業績も厳しい。
8月8日に発表された日本KFCホールディングスの18年4?6月期連結決算は、売上高が前年同期比18.7%減の154億円、本業の儲けを示す営業損益は5.1億円の赤字(前年同期は1億円の赤字)だった。

最終的な儲けを示す純損益は、3.2億円の赤字(同6.3億円の黒字)となっている。
約370店を展開していたピザハット事業を昨年6月12日に売却したことが減収の大きな要因となったが、それに加えKFC事業の不振も影響した。

KFC事業の不振は減益要因にもなっている。
同社はピザハット事業を1991年から始めたが、経営は困難を極めた。

変則決算や事業セグメントの変更などがあるが、この10年でセグメント利益が黒字だったのは2回だけだ。
不振が長らく続き、収益の改善が見込めないことから売却に踏み切ったとみられる。

ピザハット事業を売却したことで事業の柱がひとつなくなってしまったわけだが、それに代わる事業が別にあれば、ことさら騒ぐ必要はなかった。
しかし、KFC事業とピザハット事業以外には手が回らず、第3の事業を育てることができていなかった。

2大事業のひとつがなくなった今、経営の不安定さが増している。
とはいえ、まったく何もしていなかったわけでもなかった。

バル形式のKFCの店舗展開を16年3月から始めたほか、同年11月からはサンドイッチなどの食事メニューが加わったKFCの新業態店「KFC plus」を、17年8月からは鶏総菜専門店「THE TABLE by KFC」を始めるなど、新たな試みを行ってはいる。
ただ、どれも店舗数が限定的で業績への貢献は小さい。

第1の事業であるKFC事業も安泰ではない。
店舗数は長らく1100店台で推移し、伸びが見られない。
飽和状態にあるといえるだろう。

KFC事業の売上高はここ数年、600億円台と概ね横ばいで推移しており、売上高も伸び悩みを見せている。
同事業のセグメント利益の低下も致命的だ。

11年3月期には、事業売上高に占める割合が10%超にもなる74.9億円の利益を稼ぎ出していたが、その後は縮小傾向を示し、18年3月期は4.9億円の赤字に陥っている。
競争が激化したほか人件費などのコストがかさみ、利益を圧迫していった。

国内ではKFCの規模を現状以上に拡大させることは難しいだろう。
もし拡大させるのであれば、KFCの競争力を今以上に高める必要がある。

主力商品のフライドチキンはハンバーガーなどと違い、アレンジがしづらい商材のため付加価値をつけづらく、競争力を高めることが難しい。
そのため、KFC plusのようにフライドチキン以外の食事メニューを開発するといった斬新な施策が必要だろう。
KFC plusを増やしていくことも十分考慮の余地がある。

※続きはソースでご覧ください。

ビジネスジャーナル 2018.08.26
https://biz-journal.jp/2018/08/post_24540.html

■前スレ(1が立った日時:2018/08/29(水) 16:44:32.44)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535609214/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:43:04.44ID:sYdoGIj80
>>93
んじゃその安くてうまいの教えてくよ?まさかマクナルとか言うなよw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:43:08.42ID:SYI0NSt00
知らねーよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:43:30.72ID:4p8dkiA/0
そういや最近行かないな
フライドチキンは言うまでもなく手ぇ汚れる上食べづらいしクリスピーは脂っこくてまさに脂肪の塊
デザートもカロリー高そうなのしかないし、唯一買ってたツイスターも、値上げされてから食べてない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:43:30.77ID:ltuwY/NE0
>>82
スタバってそんなに人気無いよ、
今入ってる客は行き遅れた田舎くさい人たちだけ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:43:36.63ID:6zU9HQP10
>>30
かつやはいかん
一回、トンカツ定食食ったが、ロクなもんじゃなかった
コンビニのトンカツ弁当の方がはるかにマシ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:43:39.49ID:MpcuQusl0
唐揚げも塩辛いだけのとか
ハッタリみたいな衣がデカい唐揚げは好かんな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:43:42.70ID:HLmyDrC00
女子的には男と一緒には食べづらいしね。女子的には。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:43:49.47ID:5BY7W4Yy0
どことなく上から目線の接客
パーツ指定不可
一つから買うこと不可
年々地味になるクリスマスの皿
イオン出張店では2ピース500円!
サイドメニューも割高感
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:43:50.43ID:E5xrTaQC0
>>82
長居できるからじゃね?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:44:04.01ID:RYCOtZI20
ケンチキ言うてる奴おるけどケンチキが略語なのか?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:44:08.62ID:8LoPRkSP0
ノーマルの奴が一番不味いというか
飽きるんだよな
辛いやつとかは大丈夫だけど
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:44:23.01ID:R3wjGdDD0
>>75
へー
今度寄った時探してみよ
良いカミさんだな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:44:34.80ID:L5exlmtL0
骨なしチキンが衝撃的な出来だったからなぁ
アレ買うならファミチキで十分だし 普通のチキンもパサパサしてるし
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:44:36.10ID:TL1kO3CF0
うまいよ。
でも骨ばっかりで尚且つべらぼうに高い。コンビニが頑張って安くて美味いチキン出してるんだよ。
クリスマスでもケンタなんか買わないわ、てか、買えないわ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:44:38.09ID:ltuwY/NE0
からやま
からしげ
鶏彩

今はから揚げブームの下降線だから、
ケンタももう先は短そうだな。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:44:46.87ID:rA4jQLSE0
カーネルクリスピーが年々小さくなってて
今じゃ最盛期の半分みたいなチンカス肉片
それを4個食うと1000円
全然満足度もねーし当然の結果だろ

1000円出すならルノアールで
ブレンドとピザトースト食ってるわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:44:49.21ID:3dtbbRnn0
>>101
ケタチキに比べたらマクナルの方が
遥かに美味いぞ(高額メニューに限る)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:44:51.53ID:hAubQxPp0
ビスケット好きだったんだが、いつの間にか220円とかふざけてんのか?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:45:00.87ID:K0u5CsJA0
自己責任アベノミクス大成功!
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:45:17.50ID:qechfBib0
1本だけ買いに店に入るのもな
コンビニに置いてあったら何かのついでに買うかもな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:45:29.64ID:mv98HWx30
クリスマスだけ営業すれば儲かるのでは?
年に1度のプレミア感もでるし。
普段は営業しないから維持費最低で済むだろ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:45:30.35ID:vA8QQe8+0
たまに食うとうまいんだよなぁ
と思いながら通り過ぎるんだよなぁ
食べ終わった後のベチャベチャ感を思い出して結局買えないんだよなぁ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:45:55.07ID:7xVIsKM/0
倦怠期つらいぞチキン
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:46:12.31ID:R3wjGdDD0
そいや昔に比べてスパイス少なめにしてるよな?
あの濃い感じが好きな人からしたら物足りないのでは?
まぁ赤字続いてこす
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:46:20.60ID:3aIBK4Lj0
久しぶりに食ったらパッサパサでビビった
なんでこうなったっていうレベル
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:46:21.42ID:bKSQ6k7M0
親戚の子は小学生でダイエット気にしてた
小学校1年生「このコーラ、カロリーゼロなんだよ」
親戚婆「へっ?へぇー、そうなんだ」
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:46:24.79ID:TdQfXggY0
>>85 具体的にそれどうやるの?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:46:25.15ID:Y4p+XXg60
くそまずいキールに250円も払うほど
消費者はもう馬鹿ではない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:46:30.31ID:ycpnbjh00
この話題がファミチキのステマになってるみたいでここ最近朝から爆売れなんだってさ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:46:31.99ID:FTD22FPp0
>>108
モモだけ欲しいって言ったら「それは出来ません」って笑顔で返された
じゃあいいですってツイスターだけ買って帰った
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:46:37.95ID:5sKohIP20
カロリー高いしなあ。
骨付きの鶏肉嫌いだし、かと言ってナゲットもパサパサだしな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:46:56.75ID:FLl3oSfp0
油がギトギトのベタベタだからな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:46:57.36ID:QAaIrfz/0
たまに30%オフかと思えば低価が異常に高いナゲットをセットにつけてる
全くお得感ないしやり方がきたなくて避けるようになったわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:47:15.30ID:XroHix6M0
歳とると脂がきつい
若いこには高い
客層どこー?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:47:23.56ID:8LoPRkSP0
>>131
おお!やはりそうなの?
俺も思ってたんだよな それ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:47:33.96ID:+WDMV0g10
日米同盟の為に公的資金でケンタッキーを助けよう
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:48:02.19ID:rA4jQLSE0
あととりの日限定とかいうとり天食ったけど何あれ
限定にするようなレベルじゃねぇしw
はなまるうどんのとり天に七味かけた方がマシw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:48:32.03ID:ldiw6xMa0
冷めたらまずいとかいう書き込み多いけど(多数派)
一晩冷蔵庫で寝かしたほうがスパイスの味しみていておいしいと感じる
一晩(リードなど)キッチンペーパーでくるむと余分な油を吸い込む
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:48:34.41ID:MGZqzwmP0
ケンタッキーとか正直10年に1回食べるか食べないかだなー
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:48:40.14ID:xr254G6C0
どこかコンビニと提携してコンビニチキンに加えてもらえばいいのに
可能性としたらローソンかな?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:48:51.44ID:rA4jQLSE0
高いしまずいし小さい

これで赤字だー!とか経営者アフォすぎんだろw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:48:51.89ID:idUTEfJL0
助けるにしても歌うくらいしかできないな
みんなで歌おうぜ

We will sing one song for my old Kentucky home♪
For the old Kentucky home,
Far away〜
0160辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2018/08/30(木) 20:48:54.76ID:+/CEvRiH0
>>1

しかし・・・あれだけ不祥事が連続で続いて
メッタメタのギッタンギッタンだったマクドナルドも

いつの間にか、不死鳥の如く復活したんだよなあ

ケンタッキーも、まだまだいけるっしょ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:49:02.33ID:We/s7V070
某ハンバーガー屋のカノサバ女氏引き抜いて経営改革しよう
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:49:11.74ID:7da63WGX0
高値でガチャ商売とか、もう他で買えるから潰れていいよ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:49:16.88ID:aUlaF9w10
ジーパンが全然売れないの
の、エドウィンはどうなった?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:49:21.98ID:lzKyQ6oM0
正直、存在を久しぶりに思い出した
行動範囲にないから前回食ったのは10年以上前かも
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:49:21.72ID:rA4jQLSE0
>>155
普通にLチキと鳥からでいいじゃんw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:49:32.89ID:K6S9Emus0
>>153
冷たいまま食べるの好き
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:49:47.76ID:rA4jQLSE0
>>164
エドルーザーw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:49:53.95ID:Xu3yZwyr0
同じセット物3セット買ったら、
ご丁寧に3つの袋に詰めてくれた。
1つ目の袋はドリンクのみ、
2つ目の袋はフィレサンドのみ、
3つ目はクリスピーのみ。

もう、アホかと。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:49:56.92ID:blhc60hA0
ついこの前ケンタッキー行ったけどなあ
ケンタッキー好きだよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:50:21.77ID:BM1AlaAn0
一個200円でランチセット500円〜だなー(*´ω`)
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:50:25.48ID:rA4jQLSE0
>>170
ほんとそれw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:50:28.85ID:z/e2oaR10
これだけ伸びるのは一部ではないほとんどの客がケンタッキー買って後悔してるってことかマックが酷い時でも
こんな状態ではなかった
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:50:44.87ID:iydIIrVL0
パーツ指定できるけど全部同じ部位では買えないんだよな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:50:46.04ID:vyJ0cA3k0
不景気でタイ産でもいいやと消費者
不景気で国産鳥を育てるのに値上げ
負の連鎖
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:50:48.24ID:FTD22FPp0
>>152
ビスケット食べると腹一杯でチキンが食えない
チキン食べると腹一杯でビスケットが食えない
うーむ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:50:48.98ID:Y4p+XXg60
>>108
本当は部位を選べないという不可解なシステムを当然だと思わせるために
上から目線で強引に正当化してるだけなんだよね
冷静に考えたらまずい胸肉を250円で買う馬鹿はいない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:50:52.52ID:4o8lqDDn0
ケンタケンチキは聞くけどケンフラって言ってるのは俺ぐらいやな!
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:50:58.26ID:aR2Mvca60
1、2本で十分なんだよね
かといって1、2本のためにKFC入るのはハードル高い
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:50:58.35ID:J5Cw5AqM0
辛さで誤魔化して第三のチキンとかインチキするから
もうそろそろベタベタにならない100%化学合成チキン開発しろよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:51:00.12ID:3igWyEMm0
モスもケンタも味落ちたな
自炊するようになってから全く行かない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:51:11.84ID:We/s7V070
カーネルおじさんが怖いのが原因
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:51:31.08ID:blwkwAfN0
マスコミがオタク叩きする理由。
マスコミにはうぇぇぇい族が多い。
うぇぇぇい族にはロリコンが多い。
よってマスコミにはロリコンが多い。
なおマスコミには体育会系も多い。
その事が世間にばれると非常に都合が悪い。
そこでオタクに濡れ衣を着せることにした。
うぇぇぇい族に倫理を期待しても無駄である。
うぇぇぇい族は他人に罪を擦り付けることが
得意でありかつ大好きな反社会的な人たち。
おそらく先祖は魔女狩りをやっていたのだろう。
彼らが良く使うのがすっぱい葡萄理論である。
本当は少女とセックスしたいくせに仕方なく
エロ漫画やエロゲーで我慢しているのだと言う。
だが自己紹介にしかなっていない。

オタクは犯罪者予備軍だと言うがうぇぇぇい族は
予備軍どころか性犯罪者そのもの。
犯罪者をかばうのはうぇぇぇい族が
ロリコン性犯罪者だから。

スクールカースト理論やすっぱい葡萄理論は全部嘘。
彼らが性犯罪者であることがばれないように
作られた隠蔽工作。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:51:33.18ID:TdQfXggY0
喫煙、維持の方向でお願いします。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:51:36.11ID:nXxf4Ecb0
中世の王様の宴会で出るようなフルーツとかを詰め込んだローストチキンと極上のワインを出せば受けると思う。
価格はそのままで
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:51:46.68ID:gZDBuwet0
部位ガチャでハズレが出たら損した気分になるから他に行く
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:51:53.59ID:rA4jQLSE0
>>176
マックがひどいのは別の話だったからなぁ
ケンタはそもそも高い不味い少ないと何一ついいとこないじゃんw
まだモスバーガーの方が行く余地あると思うよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:52:25.77ID:We/s7V070
昔はクリスマスにバスケット買いあこがれたけど
あれ実際は高いだけでショボイんだもん
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:52:28.06ID:PqQ5nOlW0
味が落ちたぞ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:52:33.34ID:rA4jQLSE0
>>179
そこでセブンの冷凍ビスケット
あれでケンタ行かずに自宅でビスケット
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:52:47.87ID:LPX969f90
>>32
それあるな
中間層が貧乏になったのに
値上げして飼えなくなってる証拠
1ピース150円にすれば
完全復活できる

正直ブラジル産を150円か100円で
今の高いのとすみわければいい

ブラジル産なんてキロ100円前後で
卸手に入るんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況