X



【自動車】スズキ ジムニー 新型、1ヶ月弱で年間販売目標台数の3分の1以上達成
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/08/31(金) 20:01:01.93ID:CAP_USER9
◆スズキ ジムニー 新型、1か月弱で年間販売目標台数の3分の1以上

スズキは8月30日、2018年7月度の四輪車生産・国内販売・輸出実績(速報値)を発表した。
そのうち7月5日に発表・発売された『ジムニー』の国内販売台数は5063台、『ジムニーシエラ』は650台となっている。

スズキは8月30日、2018年7月度の四輪車生産・国内販売・輸出実績(速報値)を発表した。
そのうち7月5日に発表・発売された『ジムニー』の国内販売台数は5063台、『ジムニーシエラ』は650台となっている。

国内生産が3か月連続増、世界生産が19か月連続増と好調だ。
国内販売は軽四輪車は4万9272台で4か月連続増、登録車は1万1192台で11か月連続増。

軽四輪車は、新型『スペーシア』、新型ジムニーが増加し、前年同月実績を上回った。
登録車は、新型『クロスビー』の上乗せ、新型ジムニーシエラの増加などで、7月として過去最高となった。

ジムニー新型の国内販売目標台数(年間)は1万5000台、ジムニーシエラ新型は1200台。
1か月弱で年間目標のそれぞれ3分の1以上、2分の1以上の販売実績をあげた。

■写真
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1334109.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1334110.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1334111.jpg

Response 2018年8月30日(木) 15時30分
https://response.jp/article/2018/08/30/313485.html
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:05:15.97ID:8neKrEGC0
ジムニースレのジムニー推しからラッシュって単語が出るのあまり見たこと無い
あれは地味だけどいい車
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:05:21.82ID:1QVGh4y80
使い道が限定されるからね
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:05:36.76ID:q07nZSIV0
>>683
それはバブルが弾けた直後くらいの話でバブル期じゃない
あと高級時計が流行りだしたのも90年代半ば以降
バブル期に高級時計してる人なんていなかった
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:08:33.12ID:ZgSltcOB0
四駆が必要ないところに住んでるなら四駆が必要なところに行くんだよ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:11:44.36ID:NmyA2da+0
>>618
こだわり派でもジムニー信者でも無いけど、スズキ信者ではある。
スイフト2世代乗り継いで、今はソリオ。
単純に今一番真剣に車作ってるメーカーだと思うから好きって感じ。
貧乏人御用達メーカーと言えばそれまでだが、200万以下の車ならスズキが1番傑作多いと思う。
クロスビー欲しいと思ってたけど、シエラ買えるならシエラが良いと思った。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:12:03.39ID:f494n3rL0
>>688
お前が知らなかっただけじゃないの?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:14:35.35ID:N5WFH2+j0
ワイド名乗ってた頃の1300乗ってたけど遅かった
ターボな軽買ってブーストアップした方が速そう
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:15:47.93ID:q07nZSIV0
>>698
実体験としてバブル知らない世代はたんなる思い込みで勘違いしてる人が多い。
高級ブランド物とか高級時計とかそんなもんは全く流行っていなかったどころかむしろ避けられてた。
4輪駆動車も流行ってなかった。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:16:04.88ID:uhJMiS8B0
>>682
新プラットフォームをまずレクサスからってしないとね、
ましてやCTはプラットフォームでなくてベースがオーリスだから余計に買った人が不憫。
ま、来年新プラットフォームになるみたいだから少しはマシになるのかな。
そういう意味でジムニーは基本設計からこれ用でしかなく方向性も明確でブレがないというのが魅力なんだろな。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:20:13.99ID:z2RG3IP+0
ロングエスクード復活したら、フォレスターから乗り換えても良い。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:20:38.51ID:q07nZSIV0
>>698
良い車が多いけど微妙に外してくる
例えばアルトワークスとかスイフトスポーツも外装はベースグレードと共通の方が良い。
ノーマルスイフトのMT廃止してスプラッシュはMT専用にした方が良い。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:20:55.04ID:dGcvE6SC0
>>686
だってダイハツのビーゴのOEM車だもん
例えば、スズキのジムニーやハスラーとか車名がでても
マツダのAZ-オフロードとかフレアクロスオーバーの車名が出るのは稀だろ?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:28:26.73ID:HM9EVB9i0
本気でほしい
テッチン大径ホイール細めに、メーカーオプションのSUZUKIグリルの漆黒シエラ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:29:06.34ID:+IRPnYN90
>>679
そっちの方がおれは好きだ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:30:12.13ID:Keau6HdM0
>>697
シエラあるやん
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:30:13.20ID:cUNCIHS40
>>560
セカンドカーだからそもそも普段使いしない事ぐらいわかり切って買ってんのに何言ってんだ?って言ってんだよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:33:13.31ID:+IRPnYN90
>>686
最近、北海道で山や峠で工事してる人はみんなラッシュに乗ってる
人が乗れるからかな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:36:30.78ID:roznXoJ/0
シエラ欲しいけど燃費がなあ
流石に今時としては
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:37:09.26ID:q07nZSIV0
>>706
ヴェルファイア、ヴォクシー、ノア、エスクァイア、アルファード、エルグランド、N-BOXカスタム、ワゴンRスティングレー

とかの方が嫌い。あんな酷いデザインの車を買う人には近づきたくもないし同じ空気も吸いたくない。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:38:31.48ID:N6B9QLL10
>>662

危なくは無いけど住宅地とかで狭い道多いと
気楽に運転できないね。

軽の方が事故ったら被害はおおきい
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:38:47.51ID:EZJ2WZbx0
>>709
本当かなぁ? 雪国だけどほとんど走ってるの見たことない
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:39:16.03ID:HQlT9X9u0
>>141
何が悔しいの?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:40:53.36ID:k5tpwdPD0
>>8
わかる
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:41:17.87ID:ufB0Z9G20
今の型のジムニー買おうとしている方がどんな層なのか分からんけれど、
独り者の頃にジムニーとシエラに乗れたのは良い経験だったよ
ジムニーとロードスターは生涯で一回は乗っておくべき、
じゃね?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:43:31.27ID:FbPzryAwO
これジムニーの質感上がったら欲しいなぁと思ってた所にピンポイントだったから憎いわw

若ければ即買いだった
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:45:56.47ID:DdHmz6yk0
ジープが欲しい〜
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:46:53.11ID:rcnkOnS10
うちの親父が浜釣りによく行くんだがこれ欲しがってる。いまはダイハツのテリオスキッドに乗ってるが砂浜とか全然違うよね
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:46:54.09ID:+JQfZd7J0
これ良いなあ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:47:11.68ID:9MV7N1oT0
なんだ目標をクソ低く設定して良く見せかけてるだけじゃねえか
N BOXなんかだと1ヶ月でクリアするレベルの台数だろw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:47:23.21ID:5YtCqiQM0
ジムニー重すぎ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:50:45.71ID:VevHlWmo0
>>712
はっきりいうけどな、車が嫌われてるんじゃなくて
気の利かないドライバーが嫌われてるだけなんだぜ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:51:22.18ID:+IRPnYN90
>>714
北海道だけなのかな
他の地域は知らない
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:51:34.80ID:fT75gWJx0
貧乏人の貧乏人による貧乏人のための四駆
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:56:17.20ID:c86TkkzL0
>>264
欲しいなー
子供が未だ1歳だからチャイルドシート必須だし5ドアがいいんだよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:56:47.75ID:Ge2CLfvm0
ジムニーは漢の車だからなぁ
女子供が乗ってるの見ると違和感あるわ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:58:01.33ID:iKqAE09F0
独身の頃乗っていたが
ジムニーは絶対に乗らん
臭いし燃費悪い
趣味にしてもダサい
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:58:49.98ID:xH6rut9x0
販売して約1ヶ月で650台って大爆死じゃね
年間販売目標も低み目指し過ぎてて草
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:01:06.01ID:u+Xc3a+R0
>>190
んな事いいつつ必死に5レス
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:03:59.63ID:WURW8qp/0
>>732
綺麗な女の子でも野糞しそうw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:04:28.76ID:MDE6q4wM0
>>734
この車種は専用部品が多いから生産設備を10年以上かけて元をとらないと
とてもこの値段では売れないんだよ。
だから生産規模を拡大すると数年たって売れる台数がコンスタントに月1000台とかになると
余分な設備を廃棄するのことになるから元がとれなくなる。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:05:02.57ID:rWE81u190
>>381
生産予定が年間1200台!
フェラーリのエントリーモデルより少ないw

ノンターボ四気筒の方が乗りやすいと思うんだけどね。
サイズも変わらない訳だし、結局のところ、軽登録ってのが偉大な力を発揮してるんだなww
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:08:19.44ID:HQoSTQyZ0
ハーレーダビッドソンに乗って転倒するよりはジムニーに乗った方がいいな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:12:08.98ID:nmcMuae20
ジムニーのドアって布じゃないん?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:16:00.32ID:BcmXrsub0
いつ納車されんのよさ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:19:14.17ID:6m5slC9Q0
>>84
スイフトスポーツは値段のわりに走行性能良いらしいな
ちょっと欲しい
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:21:20.75ID:6m5slC9Q0
>>730
庶民にはスズキの販売店が入りやすい
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:21:45.46ID:hhAhZHBS0
>>1
軽は貧乏人の車(SUZUKI社長)
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:24:13.31ID:/zbWwV2/0
セカンドカーだな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:25:02.78ID:YxBPFTHp0
凍結路じゃすぐケツ滑るから怖い車やでw降雪地以外の人は二駆出たらそっち買えよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:25:47.03ID:3oY80p+J0
年間販売目標3分の1以上達成なのに、2年待ちと言われた。おかしくないか?
2年待ちなら、年間販売目標達成済みじゃね?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:26:28.78ID:S6Biue8e0
キープコンセプトって大事だよね
拘りとか一貫性とかないとユーザーは続かない
日産みたいなのは駄目
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:26:40.41ID:CaurkIeW0
>>1
俺もこれだけは初めて新車欲しくなった
やっぱ角張った昭和レトロデザイン最高やで!
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:28:13.79ID:S6Biue8e0
>>755
完全な新規金型なんだから、販売店へ試乗車降ろさないといけないし
ジムニー専用に何本もライン作ってるわけじゃないから順番待ちは仕方ないんじゃねーの
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:31:02.89ID:hhAhZHBS0
SUZUKIの社長は貧乏人を見下している
SUZUKIの車を購入する奴は頭が足りない
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:33:39.72ID:vWTvpHEsO
>>746
先代は間違いなく名車
当代は…スズキの営業マンもウーン…な仕上がり
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:37:20.43ID:zq+j6HBX0
>>8
確かに。この新型ジムニーはレトロな感じで可愛い
一方今のベルファイアのダサさにびっくりしたんだけど何だあれ?ヤンキー臭丸出しでオシャレ感ゼロ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:37:39.06
お約束の超絶リコール出たら笑えるんだがw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:38:28.29ID:yJuTMMv50
もっと硬派なデザインで良かった
周りの昔からのジムニー好きはみんな最初から相手にしていない
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:39:45.58ID:y24EIPYe0
ウチの近所のスズキのディーラーってクルマ一台がやっと展示できるくらいの一軒家に毛の生えたようなスペースしかないんだよな・・
他社のディーラーはちゃんと豪華な店構えをしてるのに・・
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:42:12.37ID:Jnl+3yE50
どうせ乃木坂の白石ヲタみたいに
ジムニーヲタが何台も買って水増ししてるんだろw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:44:18.69ID:MDE6q4wM0
>>759
>SUZUKIの社長は貧乏人を見下している
自社の客の立場に立った意見を言ってただけで見下していないよ

自社の客を見下してたのはトヨタから来てたダイハツの社長
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:54:43.55ID:hWMQTFBL0
デザイナー引き抜いたら?特にトヨタ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 01:01:32.16ID:X2d7l/oB0
>>759
それは愛知県のアキオのことだろw
頭が足らないのはト○タ車オーナー
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 01:03:13.09ID:7O1chLkl0
これ乗ってるやつの運転マナーが悪い奴しかみたことがないのでイメージは最悪だな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 01:05:34.55ID:2D8NEral0
「またプリウスか…」が、「またジムニーか…」になる日も近いな。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 01:06:24.77ID:uv6ar8z80
甲信越地方に東北地方に北海道でアホ見たいに売れそう
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 01:06:58.72ID:H6x6aVwq0
おそらく今売れてるぶんで日本中の全ジムニー需要の3/4は捌いたな
つまりここから新たな受注はもう望めない
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 01:07:52.60ID:7O1chLkl0
ジムニーに乗ってるやつってオラついた運転するよね
なんで?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 01:16:04.36ID:ouds/ZSI0
>>775
一般的に売れてる軽が年間10万台以上だからね
NBOXなんか新型出ると一月で予約5万台とか出し
ハスラーとか人気ないから年間4万台ぐらい
ウェイクなんか年間2万切れるくらいだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況