X



【ドローンしました】海上保安庁のドローン 灯台点検中に落下し行方不明 静岡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/08/31(金) 21:21:08.71ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180831/k10011602951000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009

海上保安庁のドローン 灯台点検中に落下し不明 静岡
2018年8月31日 20時10分

静岡県の伊豆半島で、人が近づきにくい灯台を点検するために海上保安庁が飛ばしていたドローンが山林に落下し、所在がわからなくなりました。

海上保安庁によりますと、今月21日、静岡県南伊豆町の海岸にある波勝岬灯台や灯台までの巡回路をドローンを飛ばして点検していたところ、突然、操縦不能になり、灯台の北東およそ800mの山林に落下したということです。

このドローンは重さが1.4キロありますが、現場の山林は住宅地から離れていて、落下直前までの映像にも人にぶつかった様子はなかったということです。

海上保安庁は、人が近づきにくい灯台などの状況を効率的に確認するため今年度から4台のドローンを導入して実験を進めていて、落下したのはそのうちの1台でした。

ドローンの直前のGPSの情報などをもとに職員が付近を捜しましたが、これまでのところ機体は見つかっていません。

海上保安庁は、ドローンを見つけた場合は連絡してほしいと呼びかけていて、今後、落下の原因を詳しく調べることにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180831/K10011602951_1808311950_1808312010_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180831/K10011602951_1808311950_1808312010_01_03.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:22:17.47ID:Qskn1w5O0
すべての責任は、安倍内閣にある。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:24:29.26ID:qW+x+bxs0
捜索用のドローンを買え
いくら税金投入しても構わん
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:24:42.06ID:nfbGdqNR0
国内の人民解放軍にジャミングされたのだろう
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:24:46.64ID:VD47i01d0
>>1
ドローンだけに、ってやかましいわ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:25:23.74ID:k10cBFVk0
.   ___
   ,;f     ヽ 創価と公明
*  i:        i そして国交省カムサ
  |         | 永遠に日本を治めてください
  |        |  ///;ト, 竹島差し上げますハスミダ
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
   ,;f     ヽ



最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★総合火力演習2018 その1

★F-3から超音速大型無人機まで 日本の航空最新記事

★スパイ天国カリフォルニア 大物議員にも疑惑発生

★日対中 英対露 各国艦艇の追跡シーン
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:25:44.89ID:HiQIuydJ0
公共機関でドローン導入直後に事故、紛失っていうのが目立つ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:25:48.69ID:mysNyZId0
昭和
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:26:42.12ID:kqfbd2pg0
ではこのへんでドローンさせていただきますんで
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:27:26.11ID:lHavB5+X0
再発防止策あんの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:28:12.18ID:kqfbd2pg0
>>9
ドローン初心者はみんな一度は信号ロスト経験すっからね
人身事故にならなきゃラッキー
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:28:15.69ID:lHavB5+X0
下手くそ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:28:59.36ID:a4Qg2gFW0
作業員を守るためにドローンを使って作業してるんだから、むしろ正解だったんじゃね?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:29:26.48ID:lHavB5+X0
行方不明のドローンを捜索するドローンが必要
0022(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
垢版 |
2018/08/31(金) 21:32:33.68ID:AtHGak0LO
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、小型ドローンが、予期せぬ強風に煽られて路上に落下する際の「カタン」という、情けない、軽薄な音を強く好む本心を率直に否定しません

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
http://www.minashigo.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:34:15.47ID:KhtyJRmb0
ぼく きりん にんじゃです
かくれんぼうが だいすきです

えいっ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:34:19.11ID:vGnGP3ZH0
この程度の信頼性で、よくまあ配達に使おうとか考えるよな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:34:38.53ID:dJftsyYZ0
>>15
そういう安全意識だから規制されちゃうんだよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:37:10.30ID:8UHzn8bf0
ドローンの反乱
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:38:11.82ID:BD81ER3v0
海風で飛ばされた感じだね。
風で飛ばされてGPSロスト、ATTIモードのままさらに飛ばされて機体ロストはよくある
本来は風速がヤバそうな時は飛ばさないべきなんだけど焦って飛ばしちゃったかなぁ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:39:45.99ID:VVBDQQwr0
(・ω・そのドローンなら俺の隣で寝てるよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:42:00.98ID:JCb9NI4v0
昭和かとw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:44:17.20ID:50Fta3bl0
>>14
タコ糸を付けておく
落ちても手繰り寄せればw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:44:18.18ID:YaseYP/v0
海自が中国製のアレ使ってたくさい
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:44:33.14ID:DZK+eP1o0
アラン・ドローン
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:45:24.47ID:Ni6JZAJ70
公務員のジジイが操作したんだろ。
ゲームもろくにしないようなアナログ人間だから
一基数十万するような貴重な備品を惜しげもなく損壊して
しまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況