X



【アベノミクス】労働分配率の下落続く 43年ぶり低水準 2017年度は66.2% [財務省・企業統計]★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/05(水) 22:14:30.23ID:CAP_USER9
 財務省が3日発表した2017年度の法人企業統計では、企業が稼ぎを人件費に回す割合を示す「労働分配率」の下落が続いた。17年度は66.2%でバブル期にも及ばず、43年ぶりの低さ。蓄えを指す「内部留保」や業績が高水準でも政府の賃上げ要請が響かず、デフレ脱却の鍵を握る個人消費の活性化がおぼつかない構図を表している。

 労働分配率は企業が原材料を仕入れ、より高値で売ることなどで生じる「付加価値」から、賃金や福利厚生費に充てた割合を示す。金融・保険業を除く統計では、リーマン・ショックの起きた08年度に近年のピークの74.7%に達した後、ほぼ一貫して下落している。

2018/9/3 20:08
c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/409304143767454817

★1が立った時間 2018/09/05(水) 20:34:44.42
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536147284/
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:54:37.90ID:JwInyDZ90
>>157
技能実習生に地方の日本人も登録できるようにするのさ!
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:55:42.70ID:JwInyDZ90
>>160
しかもピザは野菜だしな!
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:55:43.44ID:BtcFjagw0
>>157
そう外人入れたり海外生産だったり税制だったりの影響で典型的な動きにならないと
次の経済ショックで企業の粗利が落ち込む形で労働分配率が上がるだけになる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:56:24.64ID:VdXIAXwk0
>>149
基本安倍総理支持だけど野党にはアベノミクスちゃんとやれてないじゃん
金融緩和はそれなりにやってるけど機動的な財政政策やれてないし支出少なすぎる
そもそも消費税増税はブレーキになるしアベノミクスと相反する政策と批判して欲しいのよね
野党が消費税上げるの支持ばっかなの安倍総理も困ってると思うな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:57:13.89ID:0Y5lWphN0
>>160

160 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/05(水) 22:55:08.03 ID:7Uu8tej00 [5/5]
>>147
ピザは高熱の釜で焼かれてるから0カロリーだぞ


ホモパヨクw
また負けたの?w
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:57:49.03ID:BK42RmXn0
のび太「未来の日本人てどうなってるの?」

ドラえもん「ネイティブジャップなら外人に駆逐されて絶滅したよ」
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:58:13.81ID:JwInyDZ90
>>162
企業業績が振るわなければ賃金が下がるのが当たり前
心配ない。労働分配率が上がることはない。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:58:21.40ID:Wabz4HMV0
累進税下げて
昭和と同じ金融緩和方法やったら分配率が低下するのなんて
やる前から予想できることではあるけど
そもそも43年前=1975年昭和50年の分配率と比較するとか意味不明なんだが。
財務省はどういう趣旨で1975年昭和50年と比較したのか?
理解に苦しむな。

43年前と比較した財務省の趣旨をだれか分かるやついる?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:58:46.92ID:SjpHXCBE0
えっ?またクソノミクスの話し?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:58:50.27ID:o7oDD/Tf0
>>150
あら、別人の設定?
なら、こんな書き込みする奴ってあんたどう思う?
頭おかしいと思わない?
虚言癖の豆腐メンタルの引きこもりと思わない?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:59:44.67ID:p0INfBqt0
>>171
宗教かよw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:00:34.54ID:BtcFjagw0
>>166
企業業績の悪化に調整過程が間に合わなければ労働分配率は上がるよ
実際、近年のピークは記事にある通りリーマンショック直後だ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:01:03.05ID:T79dgkvs0
>>99
金融緩和だけでは景気を良くはできないと言った白川総裁が正しかった。老害浜田宏一もしぶしぶそれを認めた。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:01:09.91ID:bE4MnTvB0
働いても働いても生活は楽にならない
アベノミクスの負担だけ押し付けられてるから個人消費が伸びないのだよな
体感では民主の時より不景気
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:01:19.05ID:0Y5lWphN0
>>150
おい氷河期デブパヨクw

ピザ食ってないで、>>144に答えてやれよw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:01:40.98ID:VdXIAXwk0
>>171
アベノミクスでまずいとこいっぱいあるのよ
消費税上げたり財政支出少なかったり金融緩和微妙に減らすと思われる変更したり
でも野党は消費税上げろ言うてるからねリベラル標榜してるのに逆進性高い消費税上げろ言うてるのよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:02:00.65ID:JwInyDZ90
失業率と労働分配率は低いほど良い。
わかるね?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:02:39.36ID:eZDPRNbZ0
今日の知ってたスレかな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:02:49.59ID:nLUAAWzt0
>>170
もし過去にそいつと禍根があるなら弁護士雇うことだw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:03:11.98ID:p8/BCTUE0
見栄っ張りの人を蹴落として来たようなやつが従業員雇ってるからだろ?

だから従業員は俺様の奴隷みたいな考えのやつばかりなんだよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:03:30.35ID:BK42RmXn0
ネトサポ「安倍さんを信じろ、トリクルダウンはありまーす(白目」

内需を徹底的にぶち壊しておいて
これから国内が盛り上がるわけなかろwwww

外向き傾向が続けばこれからさらにお前ら庶民は困窮し上級国民を恨みながら餓死するのだ。

は〜愉快愉快
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:03:43.09ID:YtFBEJSS0
良いことだな、おわり
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:03:53.10ID:nLUAAWzt0
>>176
偏差値28%w大草原wこりゃ自殺した方がええでw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:04:04.53ID:sITZEITf0
法人税減税すると給与に回さなくなるんよ

とりあえず、広告税導入して法人税を上げるだけで給料は大幅アップするよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:04:47.51ID:JwInyDZ90
これだけ景気いいんだから
消費税10%は確実

それで困る貧困層は自己責任。努力が足りないだけ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:05:12.77ID:VdXIAXwk0
>>186
税率いじるより
名目GDP伸ばす政策やればいいだけ
消費税増税とか論外ののよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:05:13.90ID:IxMy2IXo0
名古屋の衛生の街で若い日人が多くて景気がいいと2・3前はいわれてたけど
名古屋の地下鉄駅に近いその市のマンモスマンションがかなり売れ残ってるみたい。
どうやらピークはすぎてしまったようだ。
ただ、三河の岡崎あたりは一戸建ての住宅がよく売れていると聞いたな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:06:05.81ID:0Y5lWphN0
>>185
おい氷河期デブパヨクw
お前はパヨク仲間のチョンモウでも全く相手にされていないなw

ピザ食ってないで、>>144に答えてやれよw

お前の実態がバレて都合が悪いのか?w
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:06:58.92ID:T79dgkvs0
>>180

1.常に金融緩和していればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。そのときに思い切り金融緩和の効果を主張しろ。
3.いいことは金融緩和の効果、悪いことは他の要因のせいにしろ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:07:08.95ID:G1k5iuam0
>>59
田布施なんたらは反日デマだとさ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:07:11.29ID:wiul+IrK0
奴隷体質もここまでくるとしゃれにならんわ。
安倍は本当に歴史に名を残したいなら
サマータイムとか言ってないで
内部留保全部国民に分配させないと。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:07:20.09ID:JwInyDZ90
一億総活躍ですよ
女性活躍社会もやりますよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:07:21.60ID:nLUAAWzt0
>>191
代案
1.消費税減税か廃止
2.社会福祉制度の拡充
3.特別養子制度の使用について補助金を出す
4.派遣労働の原則禁止(ヤー公すらピンハネしかしないがケケΦ他はw)
5.新卒雇用慣行の完全破壊
6.高等教育課程と雇用労働者とのアクセスを援助
7.中等教育から高等教育に対する援助
8.経費扱いの拡大(エコカー補助金に類似する制度の大幅拡充、パソコンやAV機器や学術書や家電製品他にも認める)
9.租税回避行為族滅
10.タックスヘイブン破壊(空母機動部隊が役に立つ)
他。有効需要を作れ。それに尽きる。
問題はこれはアヘノミクスの全否定であることw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:08:10.59ID:JwInyDZ90
>>197
財源どこにあんの?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:08:56.18ID:nLUAAWzt0
>>192
ID:o7oDD/Tf0 [3/3]が兄貴なの?ケツアナはどっちが先に差し出すの?
偏差値28%だから締まりは無いのだろうけどw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:09:05.89ID:Hg5cgcF00
日本人は自国が世界の先進国で、世界中の人が日本にあこがれ、
日本を尊敬し、日本を見習いたいと思っていると勝手に思い込んでいるようですが、
実はそう思っているのは日本人だけです。

実際は日本というのは世界においては数ある国の中の一つに過ぎず、
どちらかと言えばマイナーな国の一つです。

先進国の大卒の人であっても、大半の人は世界地図の上で日本がどこにあるかも知りません。
日本と北朝鮮は陸続きであると思い込んでいる人もかなりいます。
さらに中国と日本の見分けがつかない人の方が多いのです。

https://news.biglobe.ne.jp/topics/economy/0731/34567.html
https://cakes.mu/posts/21603

v
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:09:14.55ID:SmdmGMxj0
修正でいい
訂正はムリなんだから
これができるかで運命が決まりそう
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:09:34.20ID:0Y5lWphN0
>>200
おい氷河期デブパヨクw

お前はパヨク仲間のチョンモウでも全く相手にされていないなw
お前がいくら貼ってもつまらないってさw

ピザ食ってないで、>>144に答えてやれよw

お前の実態がバレて都合が悪いのか?w
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:09:46.94ID:o7oDD/Tf0
>>181
そんなこと聞いてないから
すぐはぐらかそうとするな、あんた
「そいつ」はあんたから見ても頭がおかしいと思わない?
虚言癖で豆腐メンタルで一般社会で働けない屑だと思わない?

ちなみに俺は性格悪いから
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:10:21.84ID:nLUAAWzt0
>>198
無いはず無いだろwオリンピック止めてひたすら内政プレイで租税回避行為族滅だ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:10:48.87ID:BK42RmXn0
安倍はやめれば逮捕投獄なんだから

捏造してでも権力の座に死ぬまでしがみつきますよ

良かったねwww
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:10:50.60ID:KH/cW3qu0
足立区竹ノ塚第二団地で監視と称しのんびりTVを見て昼寝に興じ
捜査費、報償費、架空経費等を使った裏金作りに定評のある
警視庁公安部主催の集団ストーカーの募集です。
定年後時間を持て余している後期高齢者の方も大歓迎
警視庁職員が優しく指導してくれますので初めてのストーキングも安心♪
見学だけも歓迎です。ご連絡をお待ちしております
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:12:05.54ID:VdXIAXwk0
>>193
アホだけどこういう人結構いるのよ
ちゃんと大学卒業して経歴は立派なのに
景気は循環的に好不景気が巡るもの経済政策とか意味ないって人多い
経済を歴史的に勉強したら金融政策や財政政策で劇的に変わるの分かるけどね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:12:36.51ID:nLUAAWzt0
>>204
俺も最悪よwだから最悪なりに最終手段:弁護士使って解決しろと言っている。
なおお前は俺から見ると即時解雇だろうなw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:12:37.21ID:sITZEITf0
>>188
見かけ上のGDP伸ばす政策やった結果がコレだと思ってる
人材の薄利多売で非効率な仕事ばかりこさえてもGDPは上がるからね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:13:24.16ID:CQmzNEqx0
利益は配当で貰えば
所得税よりお得ですから

労働するより株主になったほうがいい
ただし金持ち限定です
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:13:33.24ID:0Y5lWphN0
>>212
おい氷河期デブパヨクw

お前はパヨク仲間のチョンモウでも全く相手にされていないなw
お前の言うことはつまらないってさw

ピザ食ってないで、>>144に答えてやれよw

お前の実態がバレて都合が悪いのか?w
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:13:47.59ID:a2z9CVnu0
2018年度に「賃上げを実施した」企業は全体の8割強
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3727&;cat_src=biz&enc=utf-8

 政府主導の「官製春闘」が5年目を迎えたが、東京商工リサーチが発表した「2018年度賃上げに関するアンケート調査」結果(有効回答数7408社)によると、回答企業のうち「賃上げを実施した」企業は全体の8割強(構成比82.2%)を占めた。
規模別では、大企業(資本金1億円以上)では「賃上げを実施した」が84.6%、一方、中小企業は81.8%と、賃上げ実施は、大企業が中小企業を2.8ポイント上回った。

 賃上げ内容(複数回答)は、最多が「定期昇給」の78.7%、「ベースアップ」が43.8%、「賞与(一時金)の増額」が37.4%で続く。「定期昇給」(大企業82.8%、中小企業78.0%)と「ベースアップ」(同44.1%、43.7%)は、大企業と中小企業に大きな差はなかったが、
「新卒者の初任給の増額」(同25.8%、15.2%)で、10.6ポイントの大差が出た。内部留保に余裕のある大企業は、人材確保のため初任給の賃上げに積極的に取り組んでいる。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:15:13.96ID:T79dgkvs0
>>211
オマエ、そんなこと言ってたら地獄見るぞ
5年かけて金融緩和の無効性は証明された
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:15:40.79ID:nLUAAWzt0
>>215
「偏差値28%」つまり偏差値を%で表記できるという論拠を探して提出せよ。
そうすれば答えてやろう。なお制限時間45分w
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:15:59.66ID:0Y5lWphN0
>>220
おい氷河期デブパヨクw

お前はパヨク仲間のチョンモウでも全く相手にされていないなw
お前の言うことはつまらないってさw

ピザ食ってないで、>>144に答えてやれよw

お前の実態がバレて都合が悪いのか?w
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:16:21.46ID:o7oDD/Tf0
>>212
だから、そんなこと聞いてないって
聞いてるのは「そいつ」が虚言癖の屑だと思うかどうかだけ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:16:32.34ID:quG3X7pV0
>>62
450万でも万々歳だぞ 田舎はな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:16:54.62ID:BJrnAr4L0
トリクルアップの自民党です!
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:17:02.30ID:VdXIAXwk0
>>219
名目GDP増えて雇用回復して自殺者数減ってるよ
アベノミクスちゃんとやれよ消費税上げるとか論外だろで批判すべきでしょ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:17:14.85ID:0Y5lWphN0
パヨクがフルボッコにされるスレw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:17:54.54ID:RH3RWM4u0
だからもう、労働賃金がサブで不労働所得がメインで考えろって…
いつまで投資はサギ!とか言ってんの?会社に殺されるまで?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:18:01.81ID:VdXIAXwk0
>>225
宣言しなくても指標見れば分かる
野党はアベノミクスちゃんとやれてない
消費税上げるとか論外下げろで追及すべき
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:18:08.89ID:Vi5Nzxth0
これでも支持し続けるネトウヨって、 ある意味信仰心の極みだよな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:18:22.31ID:sITZEITf0
>>212
コピペして”自分の意見じゃ無いから”って言うのはどーゆークズがやらかすもんなん?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:18:29.58ID:5NQGjZEW0
消費税あげたから失敗
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:18:37.25ID:CQmzNEqx0
金融緩和といいますが
実態はマネーは循環せず
儲かるのは外国人ばかり
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:19:32.43ID:F1YctVoB0
努力したものが報われる社会
安倍さん有能
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:20:25.67ID:nLUAAWzt0
>>232
余命儲w
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:20:44.48ID:sITZEITf0
>>239
運が良かったものが努力したとみなされる世の中だから非難されてる
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:21:22.60ID:0Y5lWphN0
>>240
おい氷河期デブパヨクw

お前の言うことはつまらないってさw
だから、お前はパヨク仲間のチョンモウでも全く相手にされていないw


ピザ食ってないで、>>144に答えてやれよw

お前の実態がバレて都合が悪いのか?w
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:21:37.59ID:sITZEITf0
>>240
まぁ、うん、頑張れ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:21:51.30ID:soO9oPmjO
アベノミクスで賃金上昇安倍ちゃんマンセー!!!1!
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:22:06.81ID:y1WQQT+g0
★「人手不足」はすべてインチキ嘘ペテン★

人手不足で物価以上に賃金(実質賃金)が上昇しないことなんてあり得ない。
賃金を上げると赤字になる→賃金のために価格を上げると売り上げが落ちて赤字になる。
これは、すなわち、不景気(需要不足)以外の何ものでもない。

また、人口が減少し、就業者数が増えている中で人手不足というのもおかしい。これは年々生産性が悪化していることを意味する。機械化が進む中でそんなことはあり得ない。これが事実だとすると(→事実だった)安部自民党はこの上なく無能政権ということになる。

実はマスゴミ(アメリカ)の「人手不足」は「不景気」の修辞学的言い換え。敗戦→終戦と同じ。
マスゴミ(アメリカ)がこんなインチキペテンをしてまで好景気を装うのは、

@安倍自民の支持率を高め、憲法改正を達成させ、中国と核戦争できる国にする。
A移民を推進し、純粋な日本人は根絶させ、日本を南米のような国にする。アメリカ大陸は元々モンゴロイドの国、それがいまでは見る影もない。 自民がコーカソイドのとの混血ばかりを用いる(小野田や室伏など)のもその一環。

のため。

それに今のインチキ人手不足は財政破綻(ハイパーインフレ)が起こり社会保障が崩壊すれば、
すぐに解消する。なぜなら、社会保障は製造業並みの雇用を生み出しており、
これが崩壊すれば社会保障関係の雇用も無くなるから。
そして、そこで待っているのが国民皆兵(中国を占領するには自衛隊の人数が圧倒的に足りない、数百万の人員が必要、連合軍全体で1000万は必要)。すべてシナリオ通り。

     雇用者数  製造業  宿泊観光  医療介護 教育支援  公務員 (万人)
  2011  5459   998   314   647    267    222
  2012  5461   981   311   677    267    224
  2013  5514   991   321   706    273    229
  2014   5560   990   324   727    274    235
  2015  5610   988   325   753    278    231
  2016  5696   999   334   778    282    231
 増減    237     1    20   131    15      9
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/

えwふぇ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:22:17.11ID:VdXIAXwk0
>>237
消費税8%に上げたから伸びが止まった
名目GDP成長率が4%になりその界隈で続けられれば
20年近くで倍で国民の所得も倍近くなる物価も倍近くなるけどね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:22:29.97ID:y1WQQT+g0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

株価を上げて、好景気を偽装し(一部の好景気の部分を全体を現しているかのようにプロパガンダを行い)、

愚民を騙して、 安倍に憲法を改正させて、日本を中国と核戦争出来る国にさせるユダー

★日本円での貯金はもはや自殺行為。必ず来るインフレが「老人の国」日本を殺す★
https://www.mag2.com/p/money/482942
★アベノミクスのツケ…エンゲル係数が“最悪”★
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/236750
★平成30年2月の賃金・消費 実質マイナス 物価上昇で★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29079310W8A400C1EAF000/
★景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!★
https://newswitch.jp/p/11682
★コンビニエンスストア/4月の既存店4か月連続増なのに客数26か月連続減★
https://www.ryutsuu.biz/sales/k052123.html
★9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23178360X01C17A1EAF000/
★実質賃金過去10年で最低★
http://kyujokowasuna.com/?p=2838
★生活保護費、増える低所得者にあわせて見直し★
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/22/welfare_a_23315559/
★峠の下り坂を暴走するバス!アベノミクスの嘘構★
http://mahoroba19.com/archives/9908
★ 安倍政権の「GDPかさ上げ疑惑」★
]http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2017/11/04/keizai-22/
★ 改憲して核武装させようとする安部自民党★
防衛省のHPには現憲法下では攻撃的兵器(巡航ミサイル含む)が保有できないことが明記されている。
憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃目的の巡航ミサイルが持てるようになる。安部自民ほか憲法改正派は国民を騙して憲法改正を行おうとしている。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

うぇふぇ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:22:51.34ID:y1WQQT+g0
★実は国民経済がボロボロの太平洋戦争中でも上がっていた日本の株価★
https://www.mag2.com/p/money/221229/2

今後、株価は、戦争終了時のように、一旦大きく下落し(切っ掛けは大天災になるだろう)、
そして、その後、ハイパーインフレととも(日銀券の発行量の急激な増大とともに)に大きく上昇することだろう。
だが、その下落から上昇へと転じる転換点を掴むのが難しい。なぜなら、黒幕がメディアを
通してフェイクニュースを流し、大衆を混乱させるだろうからである。最近では仮想通貨の暴騰と暴落のような感じで。「これからもっと暴落するぞ!」とメディアに大声を上げさせ、大衆が株の購入を躊躇してる間に一気に株価は暴騰することだろう。
ただ、株を保有することで資産防衛を行うにも限度がある。先のハイパーインフレ時では物価が約100倍なのに対し株価は10倍程度にしか上昇しなかった。
結局、ハイパーインフレ政策で得をするのは外国資本だけ。99%の日本人は損をする。高齢者の需要は無くなり、
若者の需要も減少するから、日本の実質的な経済規模は半減するはず。インフレ政策で社会保障や財政問題を解決しようとしている
自民議員は実は何もわかっていない大馬鹿。知らないのに知っていると思い込んでいる無知、一番性質の悪い無知。
インフラもまともに維持できなくなるはず。

えwfw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:23:07.13ID:y1WQQT+g0
★ 悪い冗談?日本が「観光立国」を目指すのは間違っている深い理由★
外国人を対象にした観光業というのは発展途上国で盛んなことからも明らかなように、それが盛んになった国は国家が弱体化したことの証左。
外国人を対象にした観光業は工業や科学技術で競争力が無くなった国家が生業とする業種。
安部自民の推し進める観光立国化は、実は日本と日本人を安く売り叩き、「おもてなし」精神で日本人を外国人の奴隷化させようとするもの。
アメリカの推し進める同化政策を保守を声高に叫ぶ政党が推し進めるという皮肉。
日本の文化の程度は明らかに欧米に比べて低い(欧米以上なら欧米の文芸など入ってこない)。
その文化の低い国に外国人が大量に来れば、どちらの人間がより感化(同化)されるかは明らか。
https://www.mag2.com/p/news/365943


安部自民が進める政策のほとんどが日本人を害するもの。安部自民ががんばればがんばるほど日本人は不幸になる。
≪例≫
・復興特別法人増税の廃止→労働分配率の低下、ハイパーインフレ
・ 異次元緩和→ハイパーインフレ
・ 増税延期→社会保障崩壊、ハイパーインフレ
・ カジノ→外国資本や一部の企業への富の移転、国民の愚劣化
・ 観光立国→欧米への同化、日本人の奴隷化、ステルス移民(旅行者から移民へ)の増加
・ 憲法改正→核武装、中国との(核)戦争を可能にする
・ 安保法制→アメリカの北攻撃に日本の支援を可能とさせ、有事を誘発
・ TPP→日本人の富を貿易を通じて海外へ移転
・ 水道民営化→水道利権を海外資本へ譲渡、日本人の健康(生殺与奪)を外国へ依存
・ 一億層活躍→日本人を過重な労働に従事させ思考力を殺ぎ全体主義化、少子化促進
・ 大学無償化→できるだけ多くの女性を大学に行かせ少子化を促進、大学を統制化に置き全体主義化を促す。適性のない人間へ高等教育を施すために研究開発ための資金も減る。
・ 残業代0→ハイパーインフレで国民すべてが残業代0になる。
・ 2016年の年金法案→ハイパーインフレで年金破綻(急激なインフレなのに給付額変わらず)

えwふぇ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:23:10.94ID:4r3vJwem0
つーか、今までが高すぎただけやろ
資産切り崩してまで給料払って、シャープや東芝は倒産寸前までいったんだし
これから研究や開発に金突っ込まないと、本当に三流国家になるわ
給料上げる余裕なんてないのも当然
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:23:15.40ID:VFeMDOUu0
これがアベノミクスの正体だろ
ますます求人倍率が上がって景気も良くなるなw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:23:19.09ID:zteqYJZV0
無能で無責任な公務員だけが世界一の高給を貪る
異常国家日本
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:23:23.15ID:y1WQQT+g0
★自民の推し進める経済成長は国民が豊かにならない経済成長★

例えば、

@カジノ
利用者→(100万円)→胴元

対価:100万円
生み出された付加価値:100万円分のどきどきワクワク感

例え100兆円分のどきどきワクワク感を生み出したとしても資産として残らないからちっとも国民は豊かにならない。
これが工業国と農業国の国力の差の正体でもある。農産物→価値の減価が著しい→資産の減少も著しい。
胴元が100兆円儲けているじゃないかというアホもいるかもしれないが、利用者の100兆円の支払い(損失)が一方で存在するため、国民経済上はプラマイ0。
しかも、どきどきわくわく感というのはその享受者を優れた者にするどころか劣った者にする。全くの悪いもの。

A効用や付加価値の上昇の伴わない物価上昇
牛丼並み盛280円→350円
これも国民はちっとも豊かになっていないのに統計上は経済成長として現れる。

自民党のやろうとしている経済成長はすべてこの類、インチキ、ペテン、
戦後国民が貯めた財産をすべて企業(資本家、国際資本)に移転させようとするのが自民党の成長戦略。

えww
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:23:47.14ID:T79dgkvs0
>>249
要するにGDPは増えていないことを認めるのだな。アベノミクスは失敗と認めるのだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況