X



【地震】北海道テレビ 停波
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:02:05.62ID:aA09kK3K0
ざまああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああアアああああああああああああああああああああああああああああああ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:03:11.84ID:KTN5Onvf0
さっきテレ朝はHTVから中継してたぞ
アンテナ曲がってないか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:04:05.90ID:f/pV5Uj/0
北海道って North Sea Region やろ
H ってなんやねん
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:04:58.14ID:Yv+eZcwW0
瓦礫の全力どアップとヘリからの全力引きしか撮らない無能HKはいらない

はよ復活しろw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:05:48.79ID:z7TkJv6Y0
>>8
Higuma
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:06:12.21ID:kA095Arr0
日本の敵国の朝鮮人シナ人どもに支配されたTBS、朝日、フジ、NHKも今すぐ停波させろ


永遠に
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:09:06.61ID:kA095Arr0
内部にシナチョンが1匹でもいたら停波でOK

10匹以上いたら、関係者全員その場所で処刑
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:09:39.15ID:LT79k49b0
>>8
Higedaruma
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:09:48.10ID:E5rOrgXs0
丁度、ONちゃん引越し中だったしな。
合掌。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:10:33.97ID:E5rOrgXs0
>>2
>>14

ONちゃん引越し中だったし、うまく出来なかったのかも。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:10:57.92ID:6lLjnctN0
ハッちゃきこいて〜遊ぼ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:11:42.42ID:nuvl/6xm0
大泉洋が稼いだ金を使い果たしたか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:15:20.17ID:gC7X0FC90
>>12
キー局の大半を他国に支配される日本人が情けないとも言える。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:21:48.86ID:RjeEcFcR0
安倍が停波を指示
予定通り
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:28:54.18ID:3bG5J8GU0
↓大泉洋が一言
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:29:20.30ID:YKOb2GKo0
しばらくお待ちください
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:29:34.01ID:qLurthjD0
マジかよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:38:42.77ID:vZt2hNDZ0
さっきまで中継ずっとしてたのにな
また大泉から搾り取るのかな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:40:29.80ID:cYDeqfuu0
 
 【祝】北海道に地震ニダ〜!【祝】
  
  台風と地震で、日本人がいっぱい死ぬといいニダ〜!
 
<ヽ`∀´>〜♪ 韓国では国を挙げて 
 
 【日本の地震・豪雨・猛暑・台風をお祝います】ニダ〜! 
   
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
   
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死ぬとうれしいニダ〜!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ほるほる〜♪」
  <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
   <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
     
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 06:10:30.58ID:Ehd4fa8b0
受信報告書書くかな。
映ってませんって
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 06:15:19.56ID:zU3y6cxQ0
ロゴ映せるなら文字情報でも流しとけよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 06:17:08.06ID:5DYDfBq00
北海道テレビだけ札幌の街中から外れたとこにあるんだよな本社
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 06:24:19.01ID:WgirasmB0
>>37
再来週の18日から新社屋ですよー
大通公園や時計台やテレビ塔の近くに
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 06:31:49.99ID:VWEmBX4p0
おまけにHTBキャンペーンソングのハイタッチの歌手は
チョンだから
そっちの法則も発動
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 06:33:21.98ID:vSf0/Kxa0
予想通りのONちゃんとどうでしょうスレに
安心
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 06:54:37.67ID:bDw1S5150
未開の土人が未開の土人になっただけだ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 07:05:27.34ID:+aeZgvXL0
>>33
送信所に中継車を横付けして自社制作とテレ朝垂れ流しを繰り返せば放送はできるけど
それどころじゃないのとテレ朝への情報発信を優先してるんでしょう。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:19:15.49ID:62SHcew20
非常時、災害時に停波や停電するならNHKと契約する意味ないな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:26:14.76ID:V+itReBa0
>>33
局からの情報が止まると送信所が勝手に送信してるだけだから停波してないってどうよっては思う
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:51:50.36ID:M/KqX08Y0
ラジオがある
ファイターズでnightが
聞けりゃいい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:53:52.10ID:GHZf8aVj0
たいしたことないのに地震のスレ多すぎ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:57:37.40ID:gBe+mAnS0
onじゃなくてoffに
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:58:45.64ID:nkBCc8wj0
NHKも停波でいいわ
つか潰せ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:58:59.96ID:xNJWOQTR0
そんな時はアマゾンプライムビデオ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:02:40.43ID:AsXbowj90
北海道終了じゃんw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:03:04.09ID:AsXbowj90
ロシア軍が艦隊してたのはこれか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:03:21.42ID:Q1R09Pir0
チャンネルはそのまま
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:06:26.94ID:4PCwZkpM0
停電で見れない人多いからいいんじゃない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:10:47.60ID:aJtjuZfm
次はフジテレビの番だ!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:43:16.75ID:fDtY+H9y0
>>63
陰謀厨はロシアの地震兵器とか騒ぎ出す?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:46:34.67ID:Ni+iIjTu0
ネットの時代なんで何ともないわ
爺だけがテレビ映らなくてオロオロしとるw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:55:50.41ID:Wc9Lc0gr0
いい話じゃないか〜
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:05:47.55ID:fziUf9jpO
ミスターと藤D、相当派手な喧嘩したな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:11:01.48ID:Ne1thq3W0
何で非常電源設備備えてねぇの?
意味わからん
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:19:30.07ID:CXZ1olJF0
OKチャンも忘れないで!
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:34:20.88ID:AEjBm3yW0
停波してないじゃん
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:37:50.31ID:nVypnW+00
なにこれ
スマホで情報確認するしかないってこと?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:44:09.79ID:PZLQazus0
見る人もいないし、停波でもいいよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:49:30.63ID:LvtXS4kX0
どうした!JOHHTV!!
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:07:03.47ID:lw1fCSwu0
onちゃんがnoちゃんに
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:01:38.26ID:rmZ3E4300
戦争始まったみたいな状況だな
民間施設は、まずテレビやラジオなど報道機関がやられて情報が麻痺する
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:58:37.33ID:rWV7sxXh0
まもなく移転するからなんらかの必要経費けちっていたのかな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 07:23:16.45ID:KER7Yr8M0
自分ら見られてないの自覚していて、ネットで拡散して番組内容の情報を現地に伝えてくれと言ってるのを聞くと悲しくなったw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 12:54:44.37ID:sh9pGsJc0
崩御でもアニメ番組をおろさなかったテレ東の基幹ネットワーク局だよ

NHK  NHK札幌
TBS  HBC
NTV  STV
テレ朝 HTB
フジ  uhb
テレ東 TVh  ←
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 12:56:37.37ID:Zmmxo6rS0
>>98
どんなに食事に困っても、辛ラーメンだけは食いたくないという証拠だろ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 12:58:04.60ID:sh9pGsJc0
おっと、テレ朝の一番の子分のHTBだったか
 すまんこって テレビ北海道さん
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 13:02:38.60ID:ehW3e6nZ0
>>10
コーヒー吹いた
0105ドクターEX
垢版 |
2018/09/07(金) 13:03:24.80ID:9i/ZKQre0
サヨのプロパガンダ流すなら停波でいいな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 01:27:03.52ID:s9YJ4G5JO
北海道テレビって関東でいうどこなのよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 01:30:11.29ID:6QtgiTzk0
明日の朝突然ロシアになってたらウケるな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 01:33:52.51ID:pM189LyM0
↑STV(創価テレビ放送)が大爆笑しながら↓
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 01:37:16.75ID:/5H3WgQH0
>>107
MXじゃね?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 02:00:52.76ID:pVpuMmuh0
>>100
LINEのポップあるから震災以降
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 13:45:35.88ID:/ZVg2E1R0
>>1
TBSやNHKもこれで
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 13:55:56.12ID:ate73Bgj0
朝日もとまれ!
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 19:22:08.49ID:MC11tj5S0
まあ計画停電するくらいならテレビを停波するべきだよね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 20:11:01.49ID:kqsSaZ5l0
平岸から中央区の新社屋へ移転作業中に地震とは大変だな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 20:27:43.90ID:xlWdSRCU0
もしかして戒厳令?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:34:00.55ID:GjHRJ58a0
それよりTBS停波はよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:42:56.28ID:FSPGwD8NO
受信料とってるNHK様が映れば問題ないじゃね?
ちゃんと、正しく災害情報を道民に伝えてんだろ?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:02:32.56ID:VAX802OH0
再開したの?

>>135
wwwww
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 02:25:38.31ID:G8FjiUBa0
NHK受信料廃止
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:00:50.65ID:K/JkXPA+0
どっかの中継局が落ちただけとか?
0158ドクターEX
垢版 |
2018/09/09(日) 07:02:28.69ID:jKeqUMwA0
この放送局を停電にするだけで、一戸建て200件分くらい電気をまかなえるんじゃないの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:03:00.12ID:6oYy4Tru0
>>38
www
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:50:54.45ID:WIxvPIHG0
北海道新聞も廃刊にしたら赤の大地も少しは正常化するんじゃない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 10:45:43.10ID:sBX7uofO0
【嫌なら観るな】ビートたけし&関ジャニ∞村上信五タッグのフジテレビ『FNS27時間テレビ(録画)』平均視聴率7.3%、歴代ワースト記録更新★2
ttp:// hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536542527/
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 10:48:05.31ID:BGNxI0qf0
これのこと?


被災地でメディアの一部に被災者の救出活動を邪魔している人がいる。
液状化で埋まっている車に近づき、HTBの土屋まり氏だけが脱出できずに取り残され、結局、消防団を要請し、救出に6時間以上を要した。
結局彼らは何しに被災地に来たのか?
報道した「とくダネ!」も「ミヤネ屋」も女性を被災者と映す。

ttps://twitter.com/sumerokiiyasaka/status/1038464429048786944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 11:12:37.28ID:bM4f8uuYO
>>107 テレビ朝日系の北海道テレビ。
キー局が停波する前に、系列局が停波したでござる。
朝日新聞=テレビ朝日=大阪・朝日放送
この関係だから、いずれ他のテレ朝系の地方局は北海道テレビと同様になるだろうな。
テレ朝の停波を早く!
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 11:34:33.66ID:J0GfnIxY0
>>162
土屋まりって、いつもお世話係の保護者みたいなスタッフのオッサンと一緒に行動してるローカルアナ()?w
平常時でも見てて不快で出していいのか?と疑うレベル
平常時でもお世話係が必要なレベルのアナウンサー()を被災地なんかに派遣して迷惑かけるなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況