X



【北海道地震】なぜ北海道全域で停電に? 専門家は「リスクへの備えが足りなかったのでは」 ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/09/09(日) 07:14:41.66ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180907/k10011617621000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_035

なぜ北海道全域で停電に? 専門家は
2018年9月7日 21時25分地震 ライフライン

今回の地震で北海道全域で停電が起きた要因について、電力ネットワークに詳しい専門家は、北海道電力が1か所の火力発電所に依存し、リスクへの備えが足りなかったのではないかと指摘しています。

今回の地震では、北海道内で最大の火力発電所、苫東厚真火力発電所が緊急停止したことをきっかけに周波数が乱れてほかの発電所も連鎖的に停電する“ブラックアウト”と呼ばれる大規模な停電が起きました。

北海道電力の管内では地震が発生した6日午前3時すぎ、310万キロワットの電力需要のうち、半分以上にあたる165万キロワットを苫東厚真火力発電所が供給していました。

これについて早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科の中西要祐教授は、地震など大規模災害で1か所の発電所が停止しても、電力供給全体に支障が出ないように計画すべきだったと指摘しました。

そのうえで中西教授は「1か所の発電所で発電を多くしたほうがコストメリットがある。発電機は100%の稼働が効率がよく、40、50%の運転だとコスト高になる。なるべく出力が最大にできるよう集中させることが経済面では求められる」と、経済面から1か所の発電所への依存度が高まったのではないかという見方を示しました。

また、北海道電力は過去15年間の実績から、一気に失われる可能性がある供給力を129万キロワットまでと想定していましたが、165万キロワットが一気に止まることは想定していなかったとしています。

これについて中西教授は「地震が急に起こったから非常に難しかったと思うが、緊急事態もさらに考えてシステムをつくっていくことが今回の教訓として明確になった」と、従来の想定をこえる事態にも備えが必要だと指摘しています。

北海道電力を巡っては、今年度中に、本州から電力の供給を受けられる北本連系線の容量を現在の60万キロワットから90万キロワットに拡大するほか、新たに建設中のLNG=液化天然ガスを燃料とする火力発電所の稼働も控えていました。

これについて中西教授は「ある意味の想定外になったときに、どんな対策をしないといけないのか、次の次の手を計画していくことになる」と述べ、今回の停電を踏まえて、今後に向けた計画づくりの必要性を指摘していました。

★1のたった時間
2018/09/08(土) 02:38:50.68

前スレ
【北海道地震】なぜ北海道全域で停電に? 専門家は「リスクへの備えが足りなかったのでは」 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536430352/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:16:17.37ID:ryZhRJbT0
■全道停電、泊原発のせいだった!

●泊原発があると…
1.泊原発、誕生(安全確認不十分)
2.福島原発事故で泊原発停止 → 厚真火力への負担激増
3.地震で厚真停止 → 全道停電

●泊原発がないと…
1と2がなくなる → 厚真の負担軽く → 全道停電なし
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:16:51.67ID:Ukr7jMBa0
そもそも道民の支払いが悪い
三倍くらい払うならこうはならなかったのに
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:18:08.39ID:tzgWODsK0
自業自得なんじゃないの
安全やリスクを仕分けという名目で削ったの、ここ選出のバカが主体だし
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:18:12.12ID:V6C78nT00
リスクを声高に叫んで原発を止めたのに、停電になった途端、手のひら返しですかw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:20:37.78
放射脳「停電の方が原発事故よりずっとまし」
      ↑
すんげえ放射脳wwww
透析患者がどんどん死んでるのに
信号のつかない交差点で事故多発してるのに

火をおそれる猿www
0009憂国の記者
垢版 |
2018/09/09(日) 07:21:56.91ID:/iYX1jfH0
北海道電力が悪い。会社は解体。

電力運営は中部電力にやってもらう
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:22:18.14
震度2で無傷の原発とめたまま■節電要請■ってwwwww
説得力ねぇ!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:22:24.40ID:59LTSZRN0
リスクへの備えが足りなかったのでは…
そのへんのババアでも言えることやん
専門家とはいったい
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:22:49.23ID:HHdMvuwi0
推進バカはセシウムやストロンチウム入の牛乳飲んどけ。
0014「泊原発」(207万kW)さえ稼働していれば、今回の大停電は起らなかった!
垢版 |
2018/09/09(日) 07:23:01.53ID:l/FKSsYS0
>>1

★☆★『大規模停電を想定すると“原発再稼動”しか答がない』★☆★


.
北海道で震度7の地震が起こり、北海道全域の295万世帯が停電した。
地震は日本では珍しくないが、こんな大停電は初めてだ。

この原因は、苫東厚真火力発電所(165万キロワット)が、
地震で停止したためと言われるが、地震が起きたときの消費電力、
300万kWの内、55%を1カ所で発電していたことが大きな問題だ。


つまり、今回の事故の最大の原因は電力供給が需要を大幅に下回り、
苫東の停止による負荷を他の発電所が吸収できなかったことにある。


本来、深夜には原発が「ベースロード」として電力を供給するので、
泊原発(207万kW)が稼働していれば、大停電は起こらなかったのだ。

泊原発は苫東から100km離れた場所に分散配置されており、今回、震度2。
原発は通常なら、地震発生の深夜3時には、フル稼働しているので、
残りの約100万kWの負荷は、他の火力と北本連系線で吸収できたはずだ。


ところが、その泊原発が動かせない。
原子力規制委員会が安全審査をしており、いつ再稼動できるか分らない。
現政権も(左派マスコミからの追及を恐れ)、原発問題には積極的でない。

原発を止めた事によるコストは15兆円を超え、廃炉には8兆円がかかる。
それは結局、「電力利用者」と「納税者」の“負担”になるのだ。


原子力に関連する問題は、“不人気”な政策課題である。
それに手をつけないで、問題を先送りする事は政治的には賢明だった。

しかし、3期目に入ると予想される安倍政権が、
「電力危機のリスク」を“放置”していていいのだろうか。


原発を動かさないと大規模停電が起こる可能性は従来、指摘されてきた。
特に北海道は冬に停電すると、凍死者が出るので危険だと言われてきた。

だが、電力会社も経産省も、そういう事態を「想定外」にしてきた。
それを想定すると、『原発再稼動』しか“答”がないからだ。


現政権は(左派マスコミの世論に媚びて)、電力会社を“悪者”にして、
原子力の問題から逃げてきたが、そろそろ“限界”は近い。

今回の北海道で発生した震災による電力危機の事例は、
次のもっと大きな危機を政府に警告しているのではないだろうか。


【SBI大学院大学 客員教授 青山学院大学 非常勤講師 池田 信夫】
 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54053
 http://agora-web.jp/archives/2034628.html (N0679)
.
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:23:02.22
しっかし放射脳ですら、もう、

  ■原発止めてても電力足りてるじゃん?■

って言わなくなったのは一歩前進!
北海道民の尊い命と引き換えに、放射脳ですら少し賢くなったようだ
0016憂国の記者
垢版 |
2018/09/09(日) 07:23:11.42ID:/iYX1jfH0
>>11
地震が続発してる中原発再稼働なんてありえないんだよ 頭弱いの?お前
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:23:24.25ID:HHdMvuwi0
北海道3.11牛乳

ストロンチウム配合
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:23:24.97ID:wAqclDHj0
>>8
3.11の時に何が原因で大規模停電したのかもう忘れた馬鹿がいるとはw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:23:50.48ID:dRuOg/lO0
こんな鈍臭い管理してる会社が原発だけは完璧に管理してるって信じられる奴はお花畑でしょ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:24:16.28ID:S0XbPK7S0
>>8みたいなデマ言う奴のせいで原発推進派がキチガイ扱いされるのよね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:24:24.53ID:2SXS6F6w0
早稲田ならそう言うわな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:24:25.88ID:HHdMvuwi0
>>20
正論来た。
まさにそれだわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:24:56.25ID:FX2WnV810
スイッチ一つで北海道すべて点けたり消したりできる。
圧巻の一番安上がりなんだろう。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:25:22.53ID:HHdMvuwi0
北海道を全停電させた無能な電力会社が原子力発電やりたいですって恐怖しかない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:25:29.52ID:QrMc5t9G0
(^ω^)オマエラ現金大事だぞ

「現金なんて煩わしい。俺はスマートに電子決済」厨、が札幌地震停電で何も買えずに茫然自失
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536254915/

630 自分:名無しさん@涙目です。(家) [JP][] 投稿日:2018/09/09(日) 06:32:07.26 ID:wAhtGCxo0
ようやく書き込めるんだけど、俺がまさにキャッシュレス派で詰んだ側…
1円5円を貯めてたけど全部で1,500円くらいしか無くコレが、まったく使えない。
現金も3,000円しか無くて、冷蔵庫にヨーグルトと牛乳とマーガリンしかなくて
備蓄のカップ麺1個は水がないと食べられないし、早々に牛乳とヨーグルト食べたら何も無くなって
水道が出ないからカップ麺用の水と食料買いに行ったけど、やっぱり水分が圧倒的に足りないのが辛かった

やっぱ、キャッシュレスとか砂上の楼閣。現金の方が1,000倍強い!
0029憂国の記者
垢版 |
2018/09/09(日) 07:25:52.05ID:/iYX1jfH0
企業の自家発電を一定数求める法律改正をすべき。

この国は逝かれてるんだよ 企業側も無能すぎて
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:25:55.51ID:WfPTioy/0
普通は一箇所止まっても影響ないようにするし、緊急で負荷遮断してでも全系統停止は防ぐんだけど、発電機だけ停止しちゃったのに地震で皆起きて電気使いだしたので、保護系のロジックが対応できなかったんだろう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:26:29.26ID:Pmeye1lj0
出力を火力のように調整出来ないけど営業運転中は常に200万kw垂れ流し
ベース電源の泊原発が再稼働さえしてりゃ火力が無理にフル稼働せずに
定期点検中の肩替わりとピーク対応のみのバックアップ電源で居られたのにな

頑なに再稼働邪魔されて冗長性が失われてしまっている
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:26:38.95ID:HHdMvuwi0
>>28
そういえば安倍自民がキャッシュレス推進とか言い出したあとこれだもんなw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:26:39.72ID:wAqclDHj0
ブラックアウト対策だけを見ればスマートグリットみたいな運用しかないわけで、原子力発電なんてブラックアウト対策から見たら真逆の発電方式って事ぐらい理解できないのかね?
効率の良い大規模発電に頼れば頼るほどブラックアウトは避けられないし、ブラックアウトを避けたいなら非効率的な狭域内発電に進むしかない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:27:05.26ID:upM8RfKf0
>>14
などとBOの理屈も知らずバカなことを言っており
識者からフルボッコにされている池田信夫であった
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:27:08.90ID:uZcwNAJd0
北海道で大地震とか今までなかったから
しかし火力も危険だし潮力とかもっと研究しないと
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:27:14.27
>>26
> >>18
> 津波ですが、何か?

それ以前に、「制御棒をつっこんだこと」

あのまま運転を続けていれば安全だった、でFA出てる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:27:30.71ID:GOVkrLis0
>>8
透析患者が死んだなんて報道は何処にも無いんだが・・・

そもそも、少し大きな病院なら自家発電を備えてるし、
病院は優先的に復旧させたので、透析機器が止まる例も少なかったと思うんだがな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:27:37.85ID:eNJ3MJ140
透析患者が死ぬだろならともかく死んでるにすると下手したら開示からの訴訟される可能性は考慮しとけよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:27:39.13ID:SzIHq5IP0
>>3
原発は定期検査も時間かかるし出力調整も難しいからね

しかも核燃料サイクルが崩壊したから採算的にも最下位になった
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:27:39.65ID:FfthOl/b0
泊原発が稼動してたら大爆発して今頃死んでいた

良かったよ停止してて
命拾い

これからも末永く停止ということで頼む
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:27:48.80ID:wAqclDHj0
>>26
なら、今回のブラックアウトの原因も地震ですが何か?で終了だなw
それならそれでいいぞw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:28:15.59
>>31
止めなければ(地震くらいで制御棒突っ込まなければ)いい

福島から学んだこと
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:28:30.35ID:HHdMvuwi0
仮に泊原発動かしてたとして北海道の40%の電気を作ってたとしよう

で、たまたま泊原発で震度5の地震が起きて緊急停止してたらどうしてたの?
原発あるから火力なんか不要だと火力発電閉鎖していたら?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:28:38.09
放射脳「停電の方が原発事故よりずっとまし」
      ↑
すんげえ放射脳wwww
透析患者がどんどん死んでるのに
信号のつかない交差点で事故多発してるのに

火をおそれる猿www



0728
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:29:01.30ID:IjJ+n5Q80
>>1
後は何とでも言える
リスクの予知り
地震予知ができなかったほうが大事じゃないのか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:29:05.92ID:AmS1zdDU0
それにしても活断層地層調べたから安全といって立てても
最近海溝型のが歪み溜まって北海道ヤバイって言われてたじゃん
今回はそれじゃない直下が来ちゃったんでしょう
海溝型がまだ解消されてないんじゃないの
海で起こったら津波がヤバいでしょう。
稼働しなくても危険だからじゃあ稼働したらと思った事もあるけど
今回でやっぱり撒き散らすことがなかったから停めてて正解だったよね。

皆んな本州に逃げて立ち入り禁止北海道になるとこだったよ、危なかった。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:29:09.98ID:0D2u38rg0
>>36
潮力とか深海との水温差でなんかやるとかああいうのこそ絶対手を出してはいけないと思う。
0053憂国の記者
垢版 |
2018/09/09(日) 07:29:35.16ID:/iYX1jfH0
北海道電力が無能なだけ。
原発は止めておいて正解。コイツラは必ず事故らせるから無理。

一箇所で165万とかまず設計からしておかしい。
決めたやつは懲戒解雇
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:29:47.16
>>46
緊急停止しなければ良い、でFA出てる
マグニチュード9.0でも原子炉自体はびくともしない

これが福島から学んだこと
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:29:47.69ID:OU8fwetl0
外野が好き勝手なこと言うのは簡単だ。

じゃぁお前やってみろ と言いたい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:29:47.90ID:9b4ueZJ70
いやー、今回の停電には参りましたね!
地震の被害は全く無かったのに、停電の被害に遇いましたよ!
被害総額は、んー、フェラーリ何台分になるかなあ(^_^)
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:30:27.55ID:GOVkrLis0
>>32
泊を地震が直撃する可能性は考えられないの?
今回はたまたま苫東が直撃を受けただけだぜ
泊が200万kW発電してて、直撃受けて運転停止したら、条件は今回より悪いわな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:30:41.92ID:0yWBzM4/0
冬だったらもっととんでもないことになってただろうけど…
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:30:47.60ID:wAqclDHj0
>>46
今のままだと、限界の数字は状況次第だが、送電量の何割かが停止したら連動してブラックアウトになる模様。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:31:12.47ID:FfthOl/b0
>>53

それな
0062憂国の記者
垢版 |
2018/09/09(日) 07:31:13.92ID:/iYX1jfH0
>>56
すでに某電力関係者が

「北海道電力は無能。国が許せば俺たちが運営経営したい。」と言っている。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:31:18.37ID:HHdMvuwi0
>>55
そもそもフクシマは津波到達前にすでにやばい水が天井から降ってくるだの、冷却配管がずたずたに地震の揺れで破断してた可能性があるけど?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:31:41.82ID:HiX8B3oz0
あおぬましづまはよ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:31:51.16ID:n87BCkDn0
>>58
そういうことよ
石狩だろうが泊だろうがまずバランスであって
原発があればーはむしろアホ
原発ある方がバランスも悪いおまけもある
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:32:18.73ID:qGLTkU8L0
泊原発作るからってことで、江別火力とか撤去したんだっけ。
いま北電総研になってるところ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:32:20.24
■やっとわかった■

私立文系=放射脳って、

   福島第一は、地震で原子炉が破壊された

と思っちゃってるんだ????
「無知」ってこわいね?

火をこわがる猿
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:32:48.12ID:HHdMvuwi0
原発推進厨

40%の電力を担当する原発が止まるとやばいから新しく火力発電所を作ろう!!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:33:13.77ID:eiVQvlkU0
おい本州人 以下の使用に耐えるの教えろ
・石油使用 ・電気不要 ・外気-20゜・居間15畳
 
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:34:08.41ID:n87BCkDn0
>>71
だからブラックアウトの可能性を減らすのが一番だな
原発がまずいらない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:34:11.65ID:uMjIScpt0
>>58
どっちがよりリスクが低いかの話してるのに
極端な事例出してぷげらはないんじゃない?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:34:19.94ID:HHdMvuwi0
飲んで応援 北海道ストロンチウム牛乳!!
骨が光る!!

イメージキャラクター山口達也
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:34:48.54ID:BwLVUG0R0
まず原発やめろマジで死ぬぞ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:34:52.84ID:E0s8VvRr0
安全対策に費用をかけたり電源の分散化も確かに大事だけど、
いくらやっても100%絶対に安全にする事はできないと思う。

残念ながら火力や原発が停止したり、事故を起こしてしまった「後」の想定も、
しっかり練った方がいいではなかろうか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:34:59.13ID:n87BCkDn0
>>75
リスクはそれこそそんな変わらんぞ
一番リスクないのが原発いらない
もしくは一基のみでの分散
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:35:01.25ID:qGLTkU8L0
>>70
北海道人だが、例えばこんなのいかが?
https://www.amazon.co.jp/TOYOTOMI-%E3%83%88%E3%83%A8%E3%
83%88%E3%83%9F-%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E3%82%B9%E3%83%
88%E3%83%BC%E3%83%96-%E3%80%90%E3%82%B3%E3%83%B3%
E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8824%E7%95%B3-%E6%
9C%A8%E9%80%A017%E7%95%B3%E3%80%91-KS-67H/dp/B00YA3TZT0
/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1536446030&sr=8-1&keywords=%E7%9F%B3%
E6%B2%B9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:35:01.27ID:GOVkrLis0
>>62
まぁ、北電が無能なのは事実だわな

・原発が衰退期に入ってた2003年に泊3号機を着工
・安全審査を始めて5年、未だに合格の見込みは遠い
・追加安全対策費に3000億円を投入すると寝言、金有るのか?w

泊で一体どれだけの赤字を作ったんだろう?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:35:15.10ID:zb2KVwga0
停電になると携帯の基地局がしばらくするとダウン。バッテリーの電気がなくなるから。
停電でも使えるNTTの回線のありがたみがわかりました。
ip電話は電力と回線の片方でも断線すると使えなくなる。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:35:18.87ID:FfthOl/b0
>>53

たかが震度2で原発外部電源全喪失

北海道電力なら何始めるかわかったもんじゃない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:35:31.38ID:wAqclDHj0
>>71
蓋然性で考えるなら、ブラックアウト対策だけを考えるなら発電の集約ではなく分散をはかるしかない。
原子力は発電の分散からは程遠い発電方式だぞ?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:35:32.18ID:03UC7QV10
日本全土に天罰が下りますように(-人-)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:35:59.41ID:IAAfUUpB0
>>74
そもそも原発停止していたからブラックアウトのリスクが高まったんだがw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:36:15.35ID:HHdMvuwi0
日本の食料自給率を下げて中国から輸入したがってる奴が原発の宣伝してるみたいだねw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:36:18.50ID:V6C78nT00
>>18
じゃあ原発じゃなくて火力発電だったら、地震や津波は平気だった訳?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:36:47.87ID:0X29Uvii0
原発推進してる奴ってどうせ都内の一等地の安全圏でほざいてるだけだしな
被害者の立場に立ってない
爆発して避難の憂き目にあうのは住民だし関係ないからな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:36:53.09ID:GOVkrLis0
>>71
蓋然性を考えても起こりうるだろ
何故、泊を地震が直撃しないと断言できるんだ?
蓋然性の意味を知らんのか?
0094憂国の記者
垢版 |
2018/09/09(日) 07:36:53.59ID:/iYX1jfH0
◆北海道電力は東北電力か中部電力が買収すればいい

今回の事故を引き起こした設計者は株主代表訴訟で徹底的に追い詰める
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:37:06.11ID:j+Wn7gXY0
そんな簡単なことでも想定外で逃げちゃうような連中に原発なんておもちゃを持たすのは怖すぎるよね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:37:14.51ID:ryZhRJbT0
>>41
なお電気が余って太陽光を止める模様

■太陽光発電、九電が停止要求の可能性 原発再稼働も一因
https://www.asahi.com/articles/ASL8X6QCYL8XTIPE02F.html

連休中の今年4月29日には、午後1時の時点で九電管内の電力消費のうち、
8割以上を太陽光発電でつくった電気がまかなった。
現在も、九電が受け入れる太陽光による発電は月平均で5万キロワット程度のペースで増え続けている。
(中略)
これらの調整も難しくなったとき、実施するのが国のルールで決まった出力制御だ。
太陽光発電の事業者に指示し、発電をストップしてもらう。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:37:18.79ID:gLaK84fe0
>>84
それな
原発稼働してほしい派もさすがに北電には運用してほしくないだろう?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:37:20.21ID:wAqclDHj0
>>75
苫東に直撃するリスクも泊に直撃するリスクも、地球規模と今までの歴史で考えれば誤差レベルで同一だぞ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:37:38.45ID:r8vw5B4k0
>>90
熱冷却後すぐ中に入って修理出来る。原発は事故ると二度と人が住めなくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況