X



【��】江戸時代に栽培の「内藤とうがらし」新宿に戻る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/09/09(日) 19:49:38.25ID:CAP_USER9
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180906-OYT1T50036.html

江戸時代に栽培の「内藤とうがらし」新宿に戻る
2018年9月9日 18時55分

 江戸東京野菜の一つ「内藤とうがらし」が、東京都の新宿中心部から近い戸山公園で栽培されている。江戸時代に宿場町「内藤新宿」周辺の畑で収穫されていたこのトウガラシ。復活に向けて活動してきたNPO法人に早稲田大の農業サークルの学生らが協力し、今年、地元の畑に戻って来た。

 学校やマンションが密集する地域にある緑豊かな公園。その一角で、小指サイズのトウガラシが真っ赤に実り、今月中旬の収穫を待っている。

 江戸時代にこの辺りで栽培されていたが、畑の減少とともに新宿から姿を消した内藤とうがらしだ。2010年から活動を始めたNPO法人「内藤とうがらしプロジェクト」が復活させた。

 ただ、小平市など郊外の畑で育てられ、新宿ではプランター栽培にとどまっていた。地元の人たちにもっと知ってほしいと考えていたNPOは公園の花壇30平方メートルを借り、6月中旬に約170株の苗を植えた。

 作業に当たったのは、早稲田大のサークル「農楽塾」の学生ら。さらに戸山高校の生徒も加わり、水やりのほか、雑草を抜いたり、害虫のカメムシを1匹ずつ駆除したりしてきた。

 公園内では農薬が使えず、安全が確保できないこともあって、食用ではなく、防虫スプレーに使われる。繁華街から出る生ゴミの防虫対策に役立ててもらおうと、大久保や歌舞伎町の飲食店に配布する予定だ。

 内藤とうがらし栽培のリーダーを務める早稲田大2年の高橋優介さん(21)は「手塩にかけて育てた内藤とうがらしをきっかけに、地域の人たちと交流していきたい」と収穫を心待ちにする。

 プロジェクトリーダーの成田重行さん(76)は「今は大都会だが、かつてはトウガラシ栽培が盛んだった。畑を通して、その意外性に興味を持ってもらえればうれしい」と話している。

内藤とうがらしの世話を続ける早稲田大の学生たち(3日、新宿区の戸山公園で)=大石健登撮影
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180906/20180906-OYT1I50012-1.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:51:17.82ID:0tAkBpL+0
新宿御苑で売ってるな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:52:42.44ID:38VoKRix0
⊂二二二( ^ω^)二⊃
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:52:58.14ID:ikfaishc0
ニダーリ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:54:10.53ID:WgM8zjfo0
その配布先に伝統野菜は必要なかろうに
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:54:10.99ID:48Xqfm/S0
略して内藤がらし
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:54:34.54ID:UjS8vPl+0
>>1
>繁華街から出る生ゴミの防虫対策に役立ててもらおうと、


東京名物か
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:55:47.14ID:oAgHfESyO
新宿御苑内の売店で内藤とうがらしの一味と七味売ってるよ
一味しか買った事ないが
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:56:13.30ID:yzXtQ9Da0
そもそも日本料理って唐辛子を使わないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:58:00.31ID:zxRqugQb0
東京・・・

新宿・・


めちゃくちゃ臭そうw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:59:13.68ID:euiIt5bT0
朝鮮出兵の時に防寒対策のために履物の中に入れといたやつを拾って使ったのがキムチの始まりなんだっけ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:08:19.21ID:GurveGFt0
「トランキーロ!………あ・せ・ん・な・よ」
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:09:30.21ID:iZJimUmJ0
ハリーのチンポ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:14:58.05ID:4sA+4LcQ0
>>5
そういやお前なんで「内藤ホライズン」なんだ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:15:46.81ID:6uNX3VSH0
大隈講堂近くの庭園で栽培すればいいのに?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:21:00.37ID:zHZlqtuo0
ダッシュ村がこっち見てそう
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:22:00.74ID:iv7pYoCE0
起源ガー
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:22:35.78ID:ae39Gou10
なんだ江戸東京野菜てw
トンキンはまた変なブランドつけてホルホルしてんのか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:31:08.62ID:ZnBEKAbu0
>>16
田舎っぺ乙
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:32:49.36ID:vtTsFLhb0
戸山公園だから、731部隊唐辛子で売り出せば中国で人気になるぞ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:48:38.83ID:dzIx9kPy0
>>23
新宿御苑で作れば良かろう。あそこは本家の場所で、植物園も有るんだし。もっともそうすると、
谷中の生姜はどうするとか、不忍池のレンコンはどうするとか、色々出て来るけどね。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:56:28.33ID:oxMwtMBj0
唐辛子の起源は日本って実証されたな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:00:25.48ID:pQqJS3Z90
            / ::|
           /  .:::| 理想の内藤像だお
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってるお
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ーー   ーー ./  :|ーーーー無駄な口出ししないお
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}ーーーー時間をちゃんと守るお
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/ ..|  \乱暴しないお
        |     |    ______ |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     |   /| /⌒ヽ ガチャ  |\
        |     |  ||. | ( ^ω^ | |    /.  \ 休みの日はちゃんと休むお
        |     |  ||oと   と| |  /\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   ....__|  ||. | (_) J |__|/   \ 抱きしめると温かいお
        |__.. --''   ̄||/彡'    \
                       \ サプライズ好きだお
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:08:29.55ID:qVhByazF0
閃いたニダ!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:12:58.66ID:92h3bdUh0
すでに内藤ビルがあるからトウガラシ栽培までやることないよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:13:48.75ID:ZjYpBKmZ0
チョンコがそろそろ動き出すんだろ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:35:43.91ID:Picg6qRb0
野球が大らかだった頃の話です
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:58:55.54ID:zHZlqtuo0
>>13
白菜の漬け物にはいてるじゃん
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:03:47.98ID:IP/y7jEH0
韓国語でとうがらしはちんこの隠語
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:15:30.97ID:m9WVkATB0
学生の頃、新宿で配達のバイトをしてた時、御苑の近くにうっそうとしたお邸があって、
入口から、お邸までかなり遠い。
あれ、確か内藤さんだった。
新宿に、巨大な屋敷があるから覚えてるよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:20:47.30ID:+BEIfGrY0
鉄腕ダッシュの企画かと思った。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:43:14.04ID:ufsqmu3d0
虹色とうがらしが一言↓
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:30:11.86ID:It01Op200
あーあー、いいよいいよ
おかげで俺もテレビに出られたから
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 10:47:11.00ID:dr2i69tG0
内藤新宿のものは高遠藩のもの
高遠藩のものは伊那のもの
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 11:54:14.55ID:5163oh9N0
「カルメン故郷に帰る」的な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況