X



【交通】JR京葉線電線から煙、再開めど立たず 9日午後
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/09/09(日) 20:11:02.39ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20180909/1080003659.html

京葉線電線から煙再開めど立たず
09月09日 19時38分

JR京葉線は9日午後、東京都内で線路脇の電線から煙が出るなどのトラブルが相次ぎ、一部の区間で運転できなくなっていて、運転再開のめどが立たない状況が続いています。

JR東日本によりますと、JR京葉線は東京の新木場駅と葛西臨海公園駅の間で線路脇の電線から煙が出ているのが見つかりました。

JRは、復旧作業を進めていますが、電線の別の場所から火花が出るなどして復旧に時間がかかっていて、原因もわかっていないということです。

この影響で、JR京葉線は東京と南船橋の間、それに西船橋と市川塩浜の間でそれぞれ上下線とも運転できなくなっています。

今のところ、運転再開の見込みは立っていないということで、JRでは京葉線の主な駅にバスを出して、周辺の私鉄や地下鉄の駅への振り替え輸送を行っているということです。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:11:43.07ID:JiW2XOXQ0
>>1
まじかよ北海道電力最低だな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:11:50.79ID:aAGNdQ0D0
雀が3羽止まってた
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:12:24.49ID:yzXtQ9Da0
煙だけならまだ大丈夫
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:13:20.16ID:SWbT41Qb0
3時半に復旧予定とか言ってたけど
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:13:37.57ID:aAGNdQ0D0
さて、始発までに復旧させるだろうが
もし仮に、仮にだ
始発からも動かなかったら、東西線民と総武線民は圧死するな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:14:20.97ID:SWbT41Qb0
>>9
都営新宿線も忘れないで上げてくださいね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:15:03.73ID:fvEsdKfu0
ディズニーの客バスでさばけるの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:15:18.19ID:yzXtQ9Da0
千葉方面は京葉線
横浜方面は京浜線
八王子方面は京王線
なぜ埼玉方面は京玉線ではなく埼京線なのか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:15:51.25ID:zxRqugQb0
トンキン死ねよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:15:52.60ID:txNZfvFH0
ディズニー客で地獄絵図かな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:16:25.90ID:mdJPb6Yp0
幕張メッセのライブの客は、地下鉄ある駅まで何とか行って帰るのか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:17:34.88ID:SWbT41Qb0
>>13
武蔵野線激混み
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:17:57.99ID:fLKOVkhy0
京葉丸「イグ〜イグ〜」
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:18:48.63ID:aAGNdQ0D0
>>10
JR本八幡の駅から都営新宿の駅に誘導する矢印を薮知らずに向けておこう、そうしよう
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:19:56.98ID:MDh1F3gJ0
京葉線は最近ついてねーな
一昨日は鳥がぶつかって窓割れたみたいだし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:20:37.52ID:Dxhk2y/o0
>>23
舞浜駅から東西線の浦安駅まで徒歩54分と出た
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:21:27.01ID:EIyqcUn80
すみません、田舎者なんですが、東京駅からディズニーランドに行くのは東西線なんですか? 京王線なんですか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:21:28.32ID:xloVsdRg0
テロだろう、テロだな、テロに違いない
と考える人が居るかも知れないね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:22:02.61ID:EIyqcUn80
すみません、田舎者なんですが、東京駅からディズニーランドに行くのは東西線なんですか? 京葉線なんですか?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:22:19.48ID:XTFhuL9W0
自信の予兆じゃないといいな…
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:23:12.55ID:/7/4hFYh0
ディズニーのリア充が・・・
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:23:57.77ID:sqsFwf7b0
舞浜→浦安のバスがあるにはあるけど
自己申告制先払いだし浦安の降車場は駅前じゃないし
まあ素人には使いこなせないだろうなw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:25:08.41ID:imPrSlSU0
最初は舞浜駅なくて行くの大変だったろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:25:45.16ID:aAGNdQ0D0
ディズニーランドの神対応キャストが鉄道動いてる最寄り駅までピストン輸送してくれるよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:26:04.38ID:4sA+4LcQ0
>>35
東京駅から電車では行けないよ
北有楽町から京葉線
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:30:11.25ID:xK9gbWQn0
ディズニー
ハイスタ
握手会

カオスだなw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:30:13.36ID:t3WjDDVR0
どれか一本路線が死んだだけで大変なことになる首都って酷いな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:30:13.58ID:q1Oh6F2M0
終日運転見合わせに決定したらしい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:32:27.05ID:4VNii7Th0
スモークオンザ京葉線
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:34:15.73ID:CaJnev7B0
夢の国 ネズミーで泊れ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:38:10.15ID:sqsFwf7b0
まあ京葉線は運休常連だから地元民は迂回慣れしてるんだけどね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:38:29.12ID:xbc7w1R40
京成も振替してるなら
幕張本郷〜京成津田沼→都内のほうが快適そう
これの影響で総武線各駅快速共に混んでそうだし
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:38:51.54ID:MPxr9PTF0
京葉止まるとヒッチハイクしてるギャル達いるが怖くないのかな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:39:47.56ID:xs8/T0ru0
JR東日本ってマジでたるんでるだろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:39:55.99ID:c2fYfVQR0
日本がどんどん壊れていく感じ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:40:32.35ID:ghb+V3aF0
異常を発見しても放っておくという
新しいタイプのテロ
何かを破壊するわけではないから足が付かない
安作業員の背後を洗え
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:41:20.21ID:IfkF/h5r0
信号ケーブルも燃えたんだろうね
これの修理は出来ないから交換作業返り必要になって
朝までに復旧出来るかどうか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:44:10.88ID:SfmiZiQU0
>>57
京葉線止まんなくてもディズニー周辺にはヒッチハイクしてる田舎者の女の子いるよ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:44:58.84ID:11Va3iYx0
>>54
名古屋関西福岡は私鉄の相互補完を徹底してるんで
どこか一社が止まっただけならばっちりフォローできる体制が完成してるよ

関東の鉄道システムってチョロいのね(´つω・`)
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:45:27.20ID:kPwyzcpI0
しЯ束目木は最近こんなんばっかだな。
駅ナカ、都市開発にウツツを抜かして、技術継承を怠ったな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:46:13.43ID:vI1zy5ZL0
そう言えば総武線混んでた気がする
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:47:30.91ID:JpCJWeo70
>>32
サンリオピューロランドでがまんして
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:57:47.91ID:HRv17Q8o0
動労千葉がアップを始めました
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:59:35.40ID:loCFOUQ50
>>14
オリエンタルランドが無料で浦安駅まで送ってる。
浦安駅で全員堕ろしてから舞浜にまた戻るを繰り返してる。
おかげで今家についた
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:00:49.11ID:6HPj23Je0
>>32
おまいみたいな路線名間違えるやつは舞浜民として許さない (´・ω・`)

京葉線ね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:02:10.85ID:sqsFwf7b0
>>80
やっぱりキャストには冷たいけど客には優しいんだなw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:03:37.85ID:ncyGSpOO0
>>82
そりゃ金落とすゲストだからなw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:03:39.66ID:zjsCRfsc0
正直こんな状況なら舞浜で待つより新木場まで5キロ歩いた方が早い。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:03:46.67ID:sqsFwf7b0
>>83
はいはい、あれに乗せてくれたのね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:03:57.80ID:42dyYChS0
台風の前日にディズニーに前泊してたけど舞浜地獄絵図だったぜ
イクスピアリでの飯がうまかったな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:05:38.15ID:M9bJPz+y0
まぁでも千葉民は浦安までバスかタクシー使えば西船橋から乗り換えで家の近くまで帰れるだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:06:59.20ID:9DYnYpwb0
1時間弱歩けば別の路線に辿り着くんだから
普通の体力の持ち主なら待ってる道理はない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:09:21.41ID:0TMdIc8M0
>>15
埼玉のほうが北(地図で上)だから
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:09:42.30ID:CP0n7aLH0
舞浜で白タクやったら儲かりそうだな
明日月曜だし浦安まで5000円でも乗る奴いるだろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:10:12.51ID:/c/zLAty0
明日の東西線が混む、復旧しなければ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:10:57.63ID:LFv5wdw/O
ちょうど花火とパレード終了後の帰り間際だし東西線はカオスになるなあ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:11:51.56ID:sqsFwf7b0
やっぱり液状化云々抜きにしても新浦安なんて住むもんじゃないなw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:12:21.28ID:TscIIzqE0
京葉線ってすぐに止まるよな・・・
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:13:36.76ID:naR1fkCC0
昔ならケーブル火災といえば極左暴力集団の仕業と決まっていた
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:16:16.16ID:nCDeHyEt0
今日休日出勤なのに、総武快速、帰りに座れないで立ってた
遊んでる奴が座ってて仕事してる奴が千葉まで立つ
本当に腹が立つけど我慢
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:17:57.65ID:aNW4IcWC0
通勤通学で毎日超満員のJR京葉線。気分が悪くなってホームに倒れこむ人、身体が押し潰され膝の靭帯を損傷し救急車で運ばれる人などが必ず毎日いる地獄の通勤電車。

夜のラッシュ時、舞浜駅でディズニーランド帰りの親子が笑顔で電車待ちしていた。乗車率はすでに200%を超える下り電車。ホームの列の後ろは乗り切れない状態で車内に流されるように押されて乗り込む。

アナウンスでは次の電車も超満員なので乗れるだけ乗れという。

発車すると身体は完全に押し潰されて呻き声を上げ、お土産はバキバキと音を立てて潰れて、子供の「パパ〜ママ〜痛いー苦しいー助けてー」と泣きわめく声があちこちから上がる。

しかし、通勤通学の乗客は完全無視。自分達も押し潰され身動き取れず苦しんでるのもあるが、通勤通学の苦しみを増加させるディズニー客に怨みすら感じ、皆、薄ら笑みを浮かべて無視している。

毎日苦しみを味わっている通勤通学の乗客と、たまたまディズニーランドに来た遊びの客との余りに違う温度差。

これが夏休み中の舞浜駅の風物詩。あの家族も二度とディズニーランド帰りに下り電車には乗らないだろう。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:18:17.81ID:xs8/T0ru0
>>99
休日に出勤する奴は邪魔でしかないからな
平日のラッシュの時間に遊びに出るような奴と同じ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:19:07.58ID:CNlIMfByO
こーゆう時に震度100クラスのダイナミックな地震が勃発したらオモロイのにのお
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:21:10.53ID:TLPoTnd90
>91
長年の疑問がとけたわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:22:50.77ID:C/aMAa6T0
>>15
埼玉で東北新幹線建設反対運動が起こってたんで
埼玉民を宥めるために作った路線だから
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:23:23.88ID:4sA+4LcQ0
>>98
つか国鉄の労組だろ

同じ事だが
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:24:21.21ID:TLPoTnd90
高崎東北東海は最終会わせてくれないから、京浜線が会わすだけ。
気をつけてね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:26:58.36ID:OW5pdJH30
関東 こうゆう系の多いね
路線も ダイヤも 複雑に いりくんでるもんなぁ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:29:40.93ID:T3+XgAef0
>>16
煮てさ焼いてさ食ってさ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:30:42.19ID:jW8bTNii0
京葉線使ってる人ってストレス溜まらないのかね?
強風でしょっちゅう止まるし、やっぱり地下鉄が最強
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:31:21.39ID:Oiplz6ob0
>>103
新木場〜東京行きの通勤客はもちろんだが
舞浜で降りる客にもTDLに行く観光客と降りて右にある
階段を下りてバスに乗って倉庫街に行く通勤客がいる
その格差もまたひどいもの
ついでに言えば、市川塩浜にはamazonの倉庫があって
そこへの通勤客もいる、京葉線内の格差社会
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:32:39.95ID:LFv5wdw/O
>>110
元々鉄道が通ってなかった戸田市民と浦和西部 与野市民が新幹線作るならそこへ通る電車を作る条件を飲まされたから。
赤羽から池袋は赤羽線があったからそのまま使った。山手貨物線に新宿を作る必要があって
これが成田エクスプレスを妨げる要因になり新宿駅の大改造が必要に。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:33:00.79ID:NNaakr7t0
新木場までたどり着ければりんかい線埼京線川越線で帰れるよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:33:21.44ID:WAMlNieM0
変電所が壊れたり京葉線送電系統のトラブルばかり。
そんなに古い路線でもないし、老朽化より作った時に余裕を持たせてないのか?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:38:18.77ID:LFv5wdw/O
>>115
シャトルセブンはTDRだけでなく葛飾から江戸川区へ縦に行く路線が少ないために意外に小岩とかから乗る人も多い。
小岩から葛西なんて総武線から東西線よりもほぼまっすぐで一本で行けるからね。
江戸川区役所も小岩側だから葛西だとシャトルのが早い。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:44:38.67ID:jQnidIoN0
>>120
そのバスに乗ってるモンだけどもう慣れたし格差なんてないと思うが
ひとつ言えるのは103の言うような満員電車は夏休みはほぼない
ハロウィン期間と春休み、GW、年末年始のほうが酷いよ
今は平日のほうが混んでる、学校サボらせる親や煩い中国人のがひたすらうざい
夏休み中や土日に来る健全なディズニー客なんてむしろ微笑ましい
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:48:39.15ID:KK2+ne0n0
>>23
遠方の人は夜行バスで地元までお帰り
一時間圏内組が足止めされてたりして
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:52:07.84ID:Dxhk2y/o0
>>79
2枚目、そこまで深刻にならないでいいのに
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:52:36.87ID:AMDMAaod0
あすの朝までに復旧しなかったらバスの始発乗って浦安から東西線かなぁ…。
やだなぁ…。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:53:12.82ID:Dxhk2y/o0
>>85
江戸川、荒川渡るのはつらいぞ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:54:58.25ID:Dxhk2y/o0
>>88
千葉民より圧倒的にそれ以外の首都圏民が多い
京葉線は休日夕方に上りラッシュというのがある
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:55:43.58ID:MkOF16Ee0
夢の国から現実の国へ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:56:13.73ID:KK2+ne0n0
>>134
京葉線じゃなくて総武線なのか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:56:37.91ID:1mzw9Mv70
台風も地震もないのにトラブルばっかりだなw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:57:12.76ID:Dxhk2y/o0
>>99
乗る車両間違えてないか?
端の車両だったら船橋辺りでドサッと降りるから座れそうだけど
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:57:57.42ID:KK2+ne0n0
>>138
ついでに埋め立て地だし
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:58:54.15ID:FG4S55oi0
明日の東西線は地獄だなw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:00:21.20ID:qZjWnGPP0
>>111
昔、働労千葉の機関誌を国会図書館で閲覧したことがあるんだが…すげえぞ、あれ
今もあんなノリでやってるんだろうか?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:01:14.27ID:IqNfMK8N0
動労千葉の仕業じゃないの?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:01:52.00ID:Y+E65+6Z0
明日は始発から平常運転だよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:02:31.47ID:49f3hWqQ0
>>128 それに加えると最近風で止まるのは春と秋1回くらいしか止まる事はないのでかなり軽減されている。
乗客は中国人と修学旅行生が電車のマナーを知らないで入り口固まって動かないのですごくウザイ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:02:41.74ID:tLkaZpiB0
>>20
この間台風の風で止まった時に幕張まで歩いたけど、そんなに大変じゃなかったよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:03:35.54ID:cFRMAWdy0
>>15
京玉線(キョウギョクセン)では京王線と字形が似てるからだろうな
京埼線(キョウキセン)だと狭軌線に聞こえるし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:04:56.00ID:S/oEydo00
先週の火曜日は総武線もダメで東京から蘇我に帰るのに
都営日本橋から千葉寺なんてアクロバット試してみたりして

それはそうと今週は夜勤だから
明日は妻子送り出して朝からひとり酒盛り
昼寝してる間に動いてるよな? なあ なあ なあってばよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:05:01.57ID:T5s93cHE0
>>139
何?無茶しの線
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:05:13.26ID:IqNfMK8N0
>>144
国鉄民営化反対で派手にやらかしてたからな
浅草橋駅に放火するわ、信号ケーブル切りまくるし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:06:07.06ID:GOpQz62n0
 
  【祝】北海道に地震ニダ〜! 死人ニダ〜!【祝】 
 
  台風と地震で、日本人がいっぱい死んでうれしいニダ〜! 【祝】 
 
<ヽ`∀´>〜♪ 偉大なる大韓民国では、国を挙げて 
  
  【日本の地震・豪雨・猛暑・台風を、お祝います】ニダ〜! 【祝】 
 
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
 
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」 
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
  
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
   
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:06:09.21ID:MkOF16Ee0
北海道や関西が大変な時にディズニーランドと浮かれているから
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:07:31.98ID:RLLq8OBr0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
hms
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:09:38.79ID:vI1zy5ZL0
>>20
メッセから総武線や京成線までのバスはわりとあるからな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:12:37.29ID:u7JbgVtX0
明日の朝はどうなんだろ
新木場まで通勤…
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:12:45.34ID:LFv5wdw/O
>>157
メッセは高速も横浜 成田空港 羽田空港 東京駅とあるし、路線バスも海浜幕張駅に幕張本郷駅に稲毛海岸駅と。
コミケの時には今回錦糸町駅にも直通出したなあ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:13:43.99ID:jQnidIoN0
>>147
風で止まるの本当に減ったよな、ここ最近のは仕方ないにしても
別の理由の遅延でも「最弱の京葉線め…」「強風が理由じゃないなんて奇跡」みたいなネタがTwitterにあがるのクッソ寒い
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:13:52.72ID:HRv17Q8o0
>>144
動労千葉で検索してみなはれ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:16:44.70ID:ZRQAVbpt0
リア充ざまあああああああ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:17:52.27ID:d3/ejBTR0
>>134
京浜東北・東海道もわりと風に弱い印象
多摩川の鉄橋で立ち往生するJRの隣を爆速でぶち抜いていく京浜急行w
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:20:21.08ID:8kCUNHjr0
>>79
お前が糞朝鮮人なのはわかったw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:22:19.28ID:mj64uBF80
>>136
葛西臨海公園は夢の国と夢の島の狭間を司る緩衝地帯
ギャップが激しいので決して北側の車窓は見てはイケナイw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:25:55.71ID:mVekHJGq0
本当に弱いね、この路線は
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:25:55.82ID:tdffdvud0
幕張でイベント?総武線まで歩く難民が多数。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:26:04.92ID:sYvbATKbO
今日京葉線乗ったけどばこんぼこん変な音し始めたな老朽化で事故も待ったなしかも…
南船橋あたりで失速するようにもなったし
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:26:31.22ID:90oO+fuS0
常磐線沿線に住んでて、たまに東京駅から新松戸まで武蔵野線直通に乗って帰る。
始発なんで余裕で座って乗れるが、新木場と舞浜からの混雑っぷりにいつも引く。
西船橋あたりで一気に降りてるみたいだけど・・・
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:26:35.91ID:mj64uBF80
>>161
防風柵が整備されたことが非常に大きいな
これで運転見合せが10分の1まで減ったとも言われる
それでもたびたび止まるのは風が強い海沿いの宿命
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:32:29.01ID:Dxhk2y/o0
>>171
武蔵野線直通は混むんだよ。8両だし
京葉線は10両だからそんなに混まない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:33:06.91ID:hUEtdFZ+0
>>70
総武線と京葉線を歩きで往復すると2km稼げるぞ
途中で見るものにも困らん、おすすめ
動く通路使うなよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:35:47.15ID:M9bJPz+y0
総武、京成が並走してるからまぁ帰宅難民はそんな居ないだろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:39:45.33ID:PXrVaf1F0
夢の国からゲートを抜けると、そこは阿鼻叫喚の舞浜国であった。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:40:08.81ID:P1gFqq7Z0
京葉線と西船方面を結ぶ線は本数そのものが極端に少ないのがいけない
平常時でもイベント後とかもの凄い混む
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:41:35.33ID:SY/Iz1nx0
https://i.imguR.com/Zn92x67.jpg

これ以降、ロクなことねえな

マジでマジになってきたじゃねーか
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:47:06.07ID:/kDefjRY0
京葉線の開業までは、東京までのJR利用での移動は総武線と総武本線が一手で賄っていたという恐怖
ラッシュアワーは圧死者が出るレベルで混んでたんだろうな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:47:44.41ID:FnT9pH0M0
海浜幕張駅前に事務所あるんだけど
そもそも今日はイベントでビル内がイベントの人だらけだった上に
帰れなくなったのか19時近くなってもまだ座り込んでる人いたな

そして今日はビル内に2軒あるコンビニのパンおにぎりは昼過ぎになくなってた
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:48:26.30ID:dV9TkESk0
クレヨンしんちゃんにも馬鹿にされた武蔵野線
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:53:59.49ID:I6x+eMVd0
日共の中核自衛隊か革マルのテロ?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:54:07.51ID:rMtbpbjb0
>>179
労働者がたむろしてんのはむしろ舞浜なんだけどなw

倉庫街への最寄り駅、朝は遊びに行く人の横に送迎バスを待つ人の列ができている
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:54:26.11ID:ekaIIUko0
>>165
京浜東北、東海道は路線が長い分、鉄橋の風速制限で止まる確率が大きんだ。
河越えない区間内でなら折り返し運転できる。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:55:18.90ID:K+FV3Dkx0
日本のインフラってしょぼ過ぎだろw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:57:49.29ID:ekaIIUko0
>>186
逆に聞きたいんだが、一体どの国インフラならショボくないんだ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:06:29.65ID:f2Tz+QEJ0
放火かな?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:16:49.48ID:9K3Agaqd0
あの辺って代替輸送手段が豊富にあるから
止まったからって沿線住民は会社や学校を休むわけにはいかんのだろうなぁ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:18:26.78ID:lVVgsQxt0
塩害やな。設備の経年劣化もあるだろうし台風とかで強い潮風吹けばすぐやられる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:21:46.84ID:vCCI0D+/0
>>79
知り合いが幕張でやられてるけどまあ取り上げられないよねwww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:21:54.48ID:MrF67THq0
>>173
その武蔵野線が府中本町に着くと、接続する南武線は
6両で阿鼻叫喚になる。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:25:29.72ID:/SozwQru0
こりゃ明日の朝は地獄ですわ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:27:24.10ID:AVMe3adU0
京葉線って出来る前は作りかけの貨物線で
放置されてたから実は設備が古め、とか
そんな話を聞いたような
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:28:11.63ID:P1gFqq7Z0
>>195
新宿線すら荒川の地下は通せなかったんだよな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:28:49.71ID:1hXByRaX0
>>1
終日運転無しだと。

明日朝は地獄通勤。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:28:51.05ID:yKEfjmNn0
昨日の夜も遅延してたし引っ越しマジで考えるわ。京葉線・武蔵野線・東西線沿線は避けたい。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:32:48.33ID:GRomjogz0
>>204
元東西線沿い、現東海道線沿い在住だけど、東西線沿いには二度と、絶対に、意地でも戻りたくない
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:32:49.18ID:6QybLOcX0
ディズニーランドの客やばそう
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:33:40.28ID:LFv5wdw/O
>>184
物流倉庫もあるが鉄鋼団地っていう鉄工所も集中していて、送迎車はほとんど舞浜に集中する。
後運動公園や火葬場もあるが。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:33:44.99ID:/kDefjRY0
>>204
常磐線もすぐ止まるから追加で
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:34:27.88ID:NZg3Cai50
>>173
車両も古いからドアの上に案内表示もないしな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:35:41.94ID:utV3EVUj0
>>4
カラスが感電して落ちるシーンなら遭遇した事あるぞ
びっくりしたわ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:35:57.43ID:pgCMhiXB0
京葉線が死んだところでどうでもいいけど、武蔵野線に影響ないよね?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:38:26.85ID:06+TZqcl0
今日はZOZOマリンでロッテの試合なくて良かったな
とはいえ南船橋までは行けるからやりようはあるのか
舞浜の連中が身動きとりづらいだけで
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:41:13.29ID:YrCW2+ex0
新浦安に住んでるが京葉線止まると東西線にでるバスが長蛇の列だし少しづつでも乗れればいいけど満員で通過されちゃうし
それで4〜50分かけて歩いて東西線まで行っても人多すぎて改札にも近づけないとかになる
諦めて休んだ事数回

それにしても武蔵野線てなんであんなに混んでるかな
西船橋より北や東なら総武線や東西線の方が東京にでるの楽だろうと思うんだが
更に千葉からくる武蔵野線の客の方が東京からくる電車よりディズニーに行く客が多いのはなんで?埼玉からディズニー行く人間が多いのか?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:43:08.52ID:fimNOXpe0
>>201
西船橋から見て京葉線の本線に出る所が二又になっているのは貨物列車がどちら側にも直通
できるようにする目的があった頃の名残
同じく貨物線由来の武蔵野線にも新松戸や西浦和の辺りなどに同様の構造がある
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:44:08.60ID:+7Se/1jl0
あしたの始発までには復旧するの?(´・ω・`)
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:44:37.78ID:f2Tz+QEJ0
クソガナガレネーゼ再びか
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:44:48.52ID:ja0x74rb0
この状態でオリンピックの聖火や競技を台場に持って来るという暴挙。
新木場駅は既に通常の通勤状態でもキャパ超えてるでしょ。
二年後までに転職を考えたい。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:45:34.18ID:TB8xajKS0
ディズニー行くときしか使わねーからどうでもいいわ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:46:21.26ID:r3IyER1x0
別に仕事じゃねーんだから、タクシー拾えばいいだけな気がするけど。
タクシーなんてわんさか来るやろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:47:33.89ID:JKN2h/Fj0
>>220
タクシーも足りない模様
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:49:40.79ID:odcBZm+Q0
まだ動かんの?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:49:48.45ID:ntKQwAi40
また、どこかの韓国人が火をつけたの?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:51:25.18ID:6T8Rr8dO0
なーんか最近JR東は燃えたり煙ったりばっかだな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:52:31.06ID:mwiyJ9ic0
これ、夢の国から帰る人 悲惨?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:53:07.09ID:loCFOUQ50
始発も見込みないらしい・・・
橋でも落ちたのかよ・・・かかりすぎだろ・・・線路交換すんの?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:53:19.32ID:YrCW2+ex0
1830復旧見込みが終日無理っていったい何が起きたんだろね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:54:01.89ID:YrCW2+ex0
ツイッターによれば線路分解?とかのアナウンスあったらしいよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:55:08.08ID:yX4qOCDh0
駅ナカ収奪にばかり血道を上げて肝心の運行整備を疎かにしまくってるからこうなるんだろ。
アホJR東は。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:55:24.35ID:25w/tc110
京葉線 あす始発からの再開もメド立たず
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180909-00000047-nnn-soci

9日午後、JR京葉線で火災が発生し、一部区間で終日運転を見合わせた。
10日始発から運転再開できるかどうかのメドも立っていない。

JR東日本によると9日午後3時半ごろ、京葉線・葛西臨海公園駅付近の線路上で火災が発生した。
火はまもなく消し止められたが、火災の原因は分かっていない。

この影響で、京葉線は東京駅から南船橋駅の間と、西船橋駅から市川塩浜駅の間の上下線が終日運転を見合わせ、
ディズニーランド最寄りの舞浜駅では、夜になっても混雑が続いた。

JR東日本によると、10日始発から運転再開できるかどうかのメドも立っていないという。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:55:36.11ID:0K4Qaju80
>>226
わいみたいにいまから仕事の人らはタクシーでいいし、休みの人らは始発でもいいけど
地方に帰って翌日に仕事とかの人らは焦ってそう
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 23:58:58.15ID:gc36JK510
ディズニーリア充ざまあああああああああああああああああああ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:01:21.48ID:IIT9D6Z60
>>70 あれはほぼ有楽町駅
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:02:06.88ID:f9H2r5pA0
錦糸町のホーム。
ジャップのインフラなんてもうボロボロだからな。
ベビーカーが勝手に走り出すたわみかた。
https://i.imgur.com/42oGINU.jpg
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:02:57.23ID:l71pX6cM0
ツイッターで「舞浜でゲストハウスやってます一部屋あいてます」って投稿してる人いるけど怪しすぎ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:05:39.89ID:1Y7h8NAm0
こういう時は浦安まで歩くより
葛西に行ったほうが選択肢多いよ!!
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:05:49.99ID:wNjm2GE/0
いったい何が起きたんです?
軌道パッドが燃えたんですか?その程度じゃすぐ動かせますよね?もしかして信通の復旧中ですか?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:06:35.31ID:iazsPdWk0
>>201
新木場から葛西臨海公園の間だけグラグラ揺れる
あそこの区間だけなぜか路盤が悪いまま
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:14:09.66ID:U90p+YlW0
>>233
メトロT沿線住みは普段の時間に駅行ったら乗るのに数時間待ちとかな・・
昔葛西に住んでた頃は時々巻き添え食らって一之江方面行きのバスの世話になった
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:20:13.86ID:sk4NKI9l0
>>103
夜何時想定か知らんけど、夜の上り線の混雑は舞浜から乗ってくるディズニー帰りの客によるもので舞浜まではガラガラだぞ
朝も同じ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:21:01.64ID:QUjerXQP0
RT 舞浜で飲んでたら京葉線武蔵野線とまる。振替輸送のバス1時間半待ち。全国タクシーアプリ使えず、初めてuber使ったらピーク料金、11kmで4万www
その後電車乗り過ごして降りた駅で電車待ってるけど10分遅れ。


悲惨だな、ほんと
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:22:56.17ID:MNFhNBiH0
なぜか週末に故障が集中する束
わざとやってる?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:23:56.44ID:1Y7h8NAm0
夏でよかったな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:26:58.90ID:tvcx5HG40
ディズニー帰りで足止め食らうニュースよく見るからディズニー行きたいとも思わない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:27:45.93ID:UiGpSIjC0
白タクのツイートおおすぎ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:27:50.03ID:NHY52Vse0
電車が駄目なら汽車にすればいいじゃない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:27:58.63ID:hGL7SsH90
>>206
京成いいよお
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:28:16.77ID:emriJBvO0
昔よくやってたリフレッシュ工事もやらなくなったし、壊れたら直すという、乗客に迷惑この上無い方針に転じているのか?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:28:54.97ID:emriJBvO0
>>251
警察に通報しまくればいいな
いい鴨どもだw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:31:28.04ID:C22+JH280
ディズニー客やべーやん
東西線まで歩くけ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:31:48.59ID:uK+6y92G0
>>250
もし行くとしても、車で行くの一択だな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:31:51.03ID:GrK2wm0I0
しかし、電線から煙が出てくるって、JRの中にいる左翼が意図的に燃やしたかと一瞬思ったわ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:32:01.82ID:gpzFFDwL0
お出かけしなくて良かった@稲毛海岸
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:32:16.00ID:pGJB1J++0
ウーバーとかは東京や千葉では認可されてないんだっけ?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:33:09.24ID:37Llxk/Z0
風での停止は少なくなったけどね
江戸川にしても多摩川にしても鉄橋が風邪に弱いのは仕方ない
が、今日の白煙で16時頃に発生で未だに始発もわからんてどんな状況なんだよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:33:16.35ID:ldmPrUXp0
>>261

>>246
ウーバー使った人が40,000円だったとかツイートしてるね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:33:34.99ID:yc57agAM0
明日もだめなのか
たまたま有給でよかった
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:33:37.61ID:6MFgSDp20
ディズニーに車で行ってたら
まぁ助かったのかな?
でも道も混んでるよね。高速乗るまで何時間もかかるとかだったら嫌だな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:34:39.20ID:5ZcT8+w60
>>238
それ設計のときにホームの端から端まで高低差がでることに気付いて、階段を作ろうとしたけど階段は危険ということで緩やかな坂を作った
そしてさらにその周辺部分と他との接続部分が老朽化して沈下してる状態
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:34:50.83ID:oUpAX7g80
これ、かわいそうなのは明日も出勤なのに帰れなくなってる従業員もだね
下手すりゃランド内で寝るのか
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:38:59.88ID:wNjm2GE/0
単に何が漏れてるのかわからないけど萌えてる、でずっと止めてる感じすかね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:42:11.36ID:6MFgSDp20
あ。
明日ディズニーいけばガラ空きなのか?
もしかして。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:42:32.60ID:Cryn3lg10
もうJR東は労組も潰してしまったし、これからは会社のやりたい放題。
社員も会社の犬に成り下がり、トラブルが起きた時はただ客のサンドバッグにされるだけ。
駅も一気に子会社委託が急速に進み、ますます経費節減と無責任化が進むだろうな。
利用者の皆さんは必ずお守りを携帯するように。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:44:21.96ID:aVdfsWdn0
休日 糞暑い中ネズミ園にいって
金払って行列に並んで楽しんで
帰りはこれですか?
ほんと並んで待つのが好きだよな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:45:33.49ID:+9LGSFlX0
ディズニーランドが嫌いなおまえらにとっては祭りじゃん
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:48:08.96ID:oUpAX7g80
Twitterで女に送迎しますか?ってリプしてるやつ怪しすぎるな
これ襲われるな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:48:19.65ID:9x7acN8k0
>>273
リア充は今頃電車止まってるからホテル泊まろうか?で(ryしてんだよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:50:57.27ID:8gbwvykr0
>>119
京葉線は言うほど止まらんよ。
武蔵野線の影響を受けて遅れる程度。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:52:58.11ID:8YmxJXwy0
>>275
一方、非モテは明日朝の出勤経路を必死になって検索してるとかw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:55:18.60ID:Wn4QrDfS0
今さら知ったがディズカスざまあああああああwwwwwwww
どうりで今晩の飯が普段より美味かったわけだわwwww

遅ればせながらおめでとうございまーすwwww
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:56:53.03ID:guvexjxx0
この事故、この時間まで知らんかった。
夢の国の人たちは京成バスに乗れば、
東西線、都営新宿線、総武線と三線選べるのに、
って今更書いても遅いわな…
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:57:05.49ID:U90p+YlW0
>>275
いくら曜日を気にする必要のない人生でもせめて今日が何曜日かくらいは把握した方がいいぞ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:00:05.85ID:pg93YleH0
お困りの方、送迎しますよー
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:00:37.61ID:uOpHLGFx0
この時間で運転見合わになってるからもうダメだな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:03:54.86ID:vqBAVRDs0
2018年9月10日0時29分 配信

京葉線は、新木場〜葛西臨海公園駅間での線路内発煙の影響で、
東京〜南船橋駅間の上下線で終日運転を見合わせます。



日付変わったんだけど、「終日」のままで良いのか?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:07:06.11ID:o4bJx/S60
>>286
ホームページにお詫びが出てるけど「ご迷惑をおかけしました。」と過去形。
てっきり復旧したように見える罠。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:10:17.71ID:pGJB1J++0
>>286
なるほど。紛らわしいな。9月9日は終日運転を見合わせているので終電がまだなのか。
9月9日の終電は走らないから、永遠にJR的には9月9日が永遠に続くのかか?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:11:15.19ID:DcgVGS/Z0
今日の始発からも運転再開出来ない?
俺の会社の部下二人が京葉線で通勤してるんだか、振替で来させるかな・・
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:12:37.18ID:pg93YleH0
タクシーぐらい使わせたれよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:13:28.61ID:DcgVGS/Z0
>>273
ディズニーが嫌いじゃない。

ディズニーランドに一緒に行く彼女や友達がいなくて嫉妬してるんだよ。(笑)
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:13:33.69ID:MNFhNBiH0
野宿日和でよかったね
京葉線すぐ止まるから
寒くなったらネズミー逝ったらあかんで
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:14:14.30ID:DcgVGS/Z0
>>291
態度悪いジジイのタクシーなんて乗りたくもない。
優しいおじさんもいるけどな。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:14:35.69ID:hrFWpX4lO
またシナのテロか
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:17:57.70ID:DcgVGS/Z0
>>295
この程度の事がテロには思えない。
平和ボケの東京の人間の思いつき。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:19:54.37ID:T7zocMI40
帰れなくて困ってるおっとり系の可愛い女子中学生なら家に泊めてあげたい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:20:23.31ID:DcgVGS/Z0
>>290
武蔵野線の南流山から三郷の防風壁だな?
あれのおがけで、武蔵野線の強風で止まる事が大幅に減った。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:20:47.28ID:6ivBD/kx0
>>279
風に弱いね。
東西線も。こっちは橋で転けた苦い経験があったような。
京葉線は理由は知らないけど。高架が多いからかな。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:21:12.25ID:DcgVGS/Z0
>>298
何されるか分からないから、まともな女の子なら断るよ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:24:32.27ID:DcgVGS/Z0
今日の朝の通勤時間も止まっていたら、大混乱だろうな。
何とかならんかい?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:25:10.54ID:pg93YleH0
だからタクシー使えば解決じゃん
今から予約しとけって
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:25:42.55ID:UGFu56SV0
最悪でした。
ディズニー帰りでした。
復旧するかと思い待ちましたがダメ。
というのも、バスの列が凄すぎて並ぶ気力がなかったです。
日曜日だったので来るまで迎えにきてもらっている人もいました。
コンビニの充電器も売切れ、今ようやく書き込めます。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:27:20.12ID:lNqU/Ps50
お疲れ様です(´・ω・`)
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:28:07.98ID:pg93YleH0
>>305
どうやって帰ったの?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:28:40.83ID:uCTBNxNe0
>>301
風に弱いというより風が強い
特に南風の時はちょうど京葉線が通っている東京湾の奥あたりの風速が突出する特性がある
京葉線が止まる時と同じ強さの風を浴びたらどこの路線だって運転続行は無理
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:29:52.93ID:FBXhV3Vs0
>>296
その発想こそ平和ボケ
変電所燃やしたり送電線のボルト抜くくらいのことはちょくちょくやるんだぜ
工作員は
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:32:33.06ID:DcgVGS/Z0
>>310
では、何故それらが事件として扱われないのだ?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:32:38.75ID:UGFu56SV0
>>307
浦安までのんびりと歩きました。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:35:33.65ID:DcgVGS/Z0
>>304
ワシは、京葉線は使っていないから関係ない。
ゆりかもめでビックサイト近くで働いておる。
部下二人が、京葉線とりんかい線を使って来ている。
二人がどうなるか考えておる。
タクシー代は、会社は出さんだろうから。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:36:04.89ID:UL8Xrvkj0
京葉線 運転見合わせ09月09日 22:20

15:28頃、新木場―葛西臨海公園駅間で発生した発煙の影響で、終日、東京―南船橋駅間の運転を見合わせています。
また、運転区間の列車に遅れが出ています。なお、振替輸送を行っています。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:36:12.43ID:6ivBD/kx0
>>309
なるほど。
こないだの台風21号でも、東京湾沿いは、秋田沖の台風でも強風だったね。
武蔵野線で、暴風板つけたとかあるけど、そういうのつけれないのかな?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:36:48.59ID:LmHhrIrV0
>>15
埼玉の方が上だからな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:37:51.09ID:T7zocMI40
>>302
もちろん手出さない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:37:58.07ID:8sRsRzxg0
>>314
羽田空港行きのリムジンバスで羽田空港まで行けば解決だ

新浦安からは秋葉原とか東京駅行きのシャトルバス出てたけどもう辞めたのかな?
あんま知名度なかったけど1000円くらいで乗れる
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:38:08.42ID:DcgVGS/Z0
>>305
全然話し変わるけどさ、誰とディズニーランド行ったんだい?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:38:50.09ID:1Y7h8NAm0
>>312
見物しに行ったわ
金色のロードバイクとすれ違ってたら俺だよ

ディズニーはこういうときのためにモノレールを浦安駅まで延伸するべき
都営新宿まで繋げられたら普段の通勤で使う人もいるはず
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:39:34.24ID:AWznL8cZ0
浦安で2時間タクシー並んでやっと乗れた
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:39:38.73ID:6Y10Uux70
>>316
とっくにつけてる
京葉線は以前は強風で止まりまくりだったが、防風版をつけてから強風による運休の数が9割減
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:40:04.03ID:DcgVGS/Z0
>>318
男はそう誓っても、今の若い女は彼氏や旦那以外の男を警戒するからね。
諦めなさい。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:41:34.12ID:1Y7h8NAm0
>>322
ロータリーで並ばないで近くの道路で捕まえたほうが早かったんじゃないか?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:41:47.23ID:Ar3FDixMO
武蔵野線は8両編成を15両に増やして
京葉線が西船橋を経由しないと捌けない
二俣新町から西船橋
の発着を新設すれば、武蔵野線の混雑を京葉線で捌けれる
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:43:02.48ID:IaLvgFRn0
>>309
そもそも菱垣廻船やら樽廻船が行き来してたとこだから
風が吹いて当然の場所だしな。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:43:17.24ID:0bEYhpwb0
新宿駅の缶破裂といい、列車テロのテスト、実験が増えてるな
こうやってデータ集めて何れ大規模列車テロ起こす気でいるんだろうか
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:43:35.03ID:DcgVGS/Z0
>>319
リムジンバスは、途中どこも止まらないのかな?
俺のビルから外を見ると、オレンジ色のバスを見るけと、あれか?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:44:37.55ID:co1COLEQ0
>>1
意味不明
タクシーで帰ればいいじゃん?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:45:01.74ID:6ivBD/kx0
>>323
へー。
風に弱い印象も、アップデートしとかないと。
ありがとう。

今回のは煙か。さっきJRのホームページ見たらまだバッテンだった。
朝大丈夫ならいいね。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:45:43.38ID:QQ/SaNKc0
浦安まで4kmくらいだろ
全然歩けるじゃん
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:46:29.47ID:6ivBD/kx0
>>328
>新宿駅の缶破裂
続報ないね。台風地震で吹っ飛んだ。
大阪の逃亡犯も。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:46:51.02ID:DcgVGS/Z0
>>328
やめてくれよ。
電車乗れないではないか。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:47:09.07ID:8sRsRzxg0
>>329
それそれ
降車は出来ないから羽田空港まで行くしかない
振替で違う線でと思ってもどうせ改札に辿り着くまでも苦労するほど混むから並んでリムジンバスの方が利口
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:47:30.12ID:RoCbP9rh0
線路火災だけでこんなかかるもんなのか?
鉄橋がズレたわけでもあるまいし。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:48:03.53ID:H5Otmj9W0
西船橋w
朝5時半でも8割ぐらい乗ってるよねこの辺の電車
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:48:17.98ID:DcgVGS/Z0
>>333
俺なら運動で歩くが、今の若者はゆとりだから歩けないと甘ったれる。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:49:37.86ID:1Y7h8NAm0
>>333
荷物とかスーツケース持ってたな
結構しんどいんじゃね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:49:51.58ID:6ivBD/kx0
>>324
今の、だけじゃなくて昔からでしょ。
男というか、おっさんが信用されない、というか。

力の強さが違うから、しょうが無い。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:51:11.37ID:GN2zztGo0
記録的な暑さもなく
記録的な雨もなく
記録的な風もなく
記録的な地震もなく
記録的な停電もないのに

何故か被害者ぶって火病るトンキン土人
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:52:06.99ID:DcgVGS/Z0
>>336
そうなんだ。
あのオレンジのバス
あのオレンジのバス、ビックサイトに向かって走っているけど、降りられないのか。
羽田空港まで行って、ビックサイト近くまで戻ってるうちに、京葉線復活したら無駄足だな。(笑)
まあ、何とか振替で出社させるサ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:53:22.33ID:qo9pq53i0
>>1
ディーゼル機関車があれば、一部運行しながら点検できるのだろうか
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:54:33.49ID:XtAwssUO0
舞浜駅に泊まってるなう
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:56:20.00ID:RoCbP9rh0
>>349
嫌なこと言うようだが、この時間で再開の目処すら言えないって相当深刻な状態なんじゃ、、、
もちろん俺の予想が外れることを願うが。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:56:47.60ID:wNjm2GE/0
緊急時の白タクを認めるような制度を作れないものかね。
予め講習と保険加入で税務署様式の領収証の台紙と特認ステッカーを受け取る。
列車不通などの緊急時には報道を通じて特認時刻が発表される。
実車時には領収書を利用者に交付する。
利用者は領収書を税務署に提出すると一定の所得控除が受けられる(もともと不必要な出費なので)
税務署は領収書の番号で白タクの収入を把握して課税する。
無認可はもちろん時間外や範囲外営業は道路運送法で処罰する。領収書不発行などのルール違反は特認を取り消す。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:58:07.65ID:YTcGXI780
>>342
そうだね、昔からだね。
おっさん=信用されない、怖がられる、嫌がられる。
女=喜ばれる、好かれる、安心。

人間の心理なんだね。

これに気づいた俺は36歳。

最近では、仕事でお客さんと接する事があれば、女子社員にお願いしてるよ。
お客さん、とても喜んでた。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:58:24.48ID:YI8mjaKS0
メンテ、車両の反転、客車の減少などの問題はあるが
そろそろ架線はやめてバッテリー車を運行させたら?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:58:57.94ID:+PxU1npS0
月曜日は普段以上に東西線激混みか。
まあ、中野側の俺は高みの見物。

千葉方面は本当に不便だから住んではいけないよ。
0358 【中部電 49.6 %】
垢版 |
2018/09/10(月) 01:59:01.35ID:z6iRikN3O
テロル?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:00:27.24ID:YTcGXI780
>>350
君、男?
まさか女?
男ならいいが、女なら襲われないよねね。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:00:41.00ID:tVgynBQC0
電線火災なんて治せないだろ
だいたい数qに渡っても燃えているんだせ
どこが燃えているか蓋を開けるまで分からんし
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:01:11.10ID:Wn4QrDfS0
今週の災害

近畿「台風で甚大な被害が出ました」
北海道「地震で甚大な被害が出ました」
トンキン「京葉線が不通になり帰宅難民になりました」 ←は?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:01:12.85ID:f2do5WwF0
>>2
結婚記念日なのか…
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:01:20.73ID:clBT/3ix0
京葉こういうの多いな
送電線しがみつき男とか
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:02:27.96ID:Rvp5zBqW0
>>238
藤原紀香のフォトショ詐欺みたいな歪み方
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:02:31.93ID:6ivBD/kx0
>>358
むかしケーブル切断ゲリラってあったな。
今風の表現だとテロだな。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:04:41.35ID:YTcGXI780
>>353
君の予想通りかも?
こんなに復旧が遅れる鉄道支障は珍しい。
俺は電気の事は詳しくないが、こうゆうのは機器の修理や交換で、すぐ復旧するのと思うが。
まさか?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:05:21.04ID:QQ/SaNKc0
こういう時のためにトロッコでも準備しておいて
着ぐるみキャストが線路に乗せて押し車で輸送してあげれば
楽しそう(^-^*)
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:06:16.49ID:tVgynBQC0
>>365
中核派の国鉄民営化反対闘争の一環でケーブル切断を
至る所で起こしたけど復旧まで10時間ぐらいだったな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:06:21.37ID:6ivBD/kx0
>>355
まあ、当たりが柔らかい。男性はスケベ心半分、女性には甘くなる。
女性も、おっさん相手にすると身構えるけど、女性なら損なことない。

接客業、サービス業一般に、女性の特質は生かせる。

その分、裏返しとして、女性は(たとえ無関係なほどの年齢になっても)男相手は身構える。
若い娘には、もっと厳しく教えるし、教育されたお嬢さんは、身構えるよ。

しょうが無いさ。

善良なおっさんにすれば、いい迷惑だけど。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:06:24.85ID:L00xKqWq0
>>366
「こうゆうのは」wwwww

アタマ悪そうだな。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:07:12.06ID:Wn4QrDfS0
ディズカス野宿2泊ってマジ?
そんなのにディズニーが好きなのかよwwwwww
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:07:34.56ID:VGnG8ox20
>>35 京葉線。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:07:35.37ID:s0pU7QQg0
>>15
京王線の王は八王子の王だったのか!

ホント?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:08:01.06ID:25M7qhLL0
わい地方民
この間の金曜日に出張で初めて幕張メッセに行ったんだけどちょい手前の駅があの園の駅なんだね
これから楽しむぞー!っていうウッキウキの家族連れや女子友達グループがめっちゃいて
その一方でメッセに行くであろう白シャツ黒バックパックの沈んだ顔のリーマン達(自分もだがw)
あのコントラストの見事さといったら
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:08:26.23ID:L00xKqWq0
>>373
常識
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:08:41.91ID:alNLLLmM0
明日のディズニーランド空いてるかな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:09:10.48ID:Q9atVplb0
>>367
京葉線は勾配が激しいから、トロッコなんて無理じゅわい。
キャストは、京葉線に向かって手を振るだけで充分だ。
ディズニーランドに、20年行ってない俺が京葉線に乗った時、舞浜駅前で、ディズニーランドのキャストが電車に向かって手を振っていたのが感動した。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:09:17.42ID:1Y7h8NAm0
ディズニー従業員バスが途中停まるんだけど
降車専用なのに乗ろうとしてゲストは乗れませんって言われてたな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:09:33.93ID:uMDOUOs80
ざまぁかける一億回って感じだなw
ネズミの客に関してはw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:09:33.93ID:VGnG8ox20
京葉線が無かったときは、東西線の浦安駅を降りてからシャトルバスだったな。
懐かしい。千葉銀行の隣で叔母さんが花屋やってたから毎日、人の流れを見ていた。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:10:13.07ID:Jl5fWjPq0
東京駅の乗り換えで
やたら遠かったのだけは覚えてる
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:12:09.72ID:s0pU7QQg0
>>375
偉そうにするために王つけたと思ってたよ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:13:03.38ID:Wn4QrDfS0
日曜の絶妙の時間帯にやってくれたJR東
最高の仕事だぜ
欲を言えば夏休みや冬のクソ寒い休日なら最高だった
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:15:06.79ID:1Y7h8NAm0
北海道の人に比べたら浦安歩くことぐらい平気
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:15:11.15ID:VdRJ2/RB0
>>369
そのだね。
俺も36歳になって女の特質分かったよ。
お客さんと接する事があって、女子社員にお願いしたよ。
お客さんの表情が、俺の時とは正反対に嬉しそうにニコニコしていた。
お客さんが喜んで、俺も嬉しかった。
女子社員って言っても、おばさんだけど、お礼に飯奢ったよ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:15:40.36ID:Rvp5zBqW0
>>339
「ゆとり」で一括にする人って大体年齢しか誇るモノがないよね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:15:57.77ID:wkytHV2r0
>>366
「こうゆうのは」なんて書いて平然としてるバカは、
「せざるおえない」とか「せざる負えない」とかの
マヌケな表記をするんだろうな。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:16:27.21ID:1xSREIhYO
一生復活すんな
ほんでついでに関東全域の電車のレールとか送電線とかパンクせえ
ヒマやしオモンナイしドーなるか見てみたいんじゃテレビでやけど
ほんでコンシーズンの野球中止なって福浦2000来年に持ち越しになって、来年福浦めっちゃボロボロで1本も撃てへんで、泣く泣く1996本で引退とかも見てみたいんや
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:16:35.27ID:BzfdpshT0
東西線ユーザーだけどこっちに流れてくるから明日は東西線も遅延だなあ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:17:19.12ID:VdRJ2/RB0
>>380
俺もガキの頃、浦安からバスでディズニーランド行った記憶がある。
あのバスは今ないのかな?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:18:26.48ID:clBT/3ix0
>>380
出来て一年目くらいに連れて行かれた時そうだった記憶が
周辺住民からはあんな僻地に遊園地なんて建ててどうするんだと言われてたらしいな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:18:30.49ID:VdRJ2/RB0
>>388
お前はフセインか?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:20:04.40ID:VdRJ2/RB0
>>386
俺に誇るものは・・・

とっても長生きです。

だから、身勝手です。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:21:23.84ID:hqL9nXfK0
京葉線の駅ってことごとくファミレスないから夜いるとこないんだよねぇ
今日も暑苦しいけど冬もなかなか地獄だよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:21:36.40ID:1xSREIhYO
ワシの思想のルーツはオサルビンビンラディンとかマルキドサドのソドム市とか梅川照美や
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:22:58.90ID:uOOGJvA30
なんでみんな浦安まで歩いた?
舞浜大橋渡れば都バスに乗れたのに
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:23:02.44ID:Ee9c+Vnn0
>>395
梅川昭美
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:24:42.80ID:1xSREIhYO
コマかいのお、昭美、やったのお
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:25:49.59ID:pEfUD22x0
京葉線 あす始発からの再開もメド立たず日本テレビ系(NNN)
9日午後、JR京葉線で火災が発生し、一部区間で終日運転を見合わせた。10日始発から運転再開できるかどうかのメドも立っていない。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:28:54.97ID:rAP4C5eL0
>>400
こんな時間にも、TVでニュース番組やってるとは驚き。
ワシのビルは、りんかい線の駅の近く。
京葉線で来てる人沢山おるんだろうな。
ワシは、ゆりかもめだから良かったワイ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:29:48.54ID:iFMXeHuc0
なんか日本のインフラボロボロだけど、ヤバくね?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:30:55.46ID:VGnG8ox20
>>390 ない。更地になってた。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:32:41.30ID:VGnG8ox20
>>391 そんなことないですよ。
三菱は富士山麓にディズニーを招致しようとしたんですよね。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:34:09.83ID:VGnG8ox20
>>394 旧リブレ京成まで行くしかないかな。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:37:51.72ID:Cryn3lg10
これまで10時間以上かかって、メドが立たないと言いながら、
何故か始発からケロッと走らせたとしたら、きっとどこかで駅間停車して
またお得意の長時間車内閉じ込めというお家芸をやらかしそうだな。
もうこの会社は何度同じようなトラブルを年数回発生させて、
形骸化したお詫び文を掲載するんだろうか。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:42:18.75ID:jdSD+uPW0
今も必死に復旧作業してるだろうから始発に間に合うか分からないけど朝には動くんじゃないかな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:45:35.80ID:emriJBvO0
今日の朝の東西線と新宿線と総武線はヒャッハー状態だろうな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:47:33.91ID:kLu4gDM70
ディズニーに罰が下ったかな?神様はちゃんと見てらっしゃる
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:48:25.53ID:1xSREIhYO
ほんで明日、電車の会社が「ご迷惑かけました〜、電車治りました〜」
オマエら「なんだよったくよお、なおんじゃんよお、焦らすなよったくよお、」とか言うて余裕フカして間もなくガツーンと電車stopして、電車ん中で鮨のまま放置されたらオモロイのにのお
明日の午後関東雨やし電車ん中プチサウナ状態になるし盛り上がるやろうのw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:49:44.97ID:Yw4KSwK10
数年前から電線の出火多くね?
出火したのは高圧の電力系のケーブルだろうか
経年で絶縁が劣化してくるタイミングなのかわからんが
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:50:18.56ID:H02aoZzn0
原因不明だが調査してると時間がかかるから原因不明なまま復旧したことにするだろう
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:51:00.62ID:dDeKctJI0
>396
振り替え輸送発生時にバスに頼ろうって気になるかよ。
この暑さの中歩いて、しかもそれでバスが混雑してたら死ぬわ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:54:01.27ID:UkzS+4S80
>>384
こういう無意味な比較をする人って、頭悪いな〜って思う
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:54:17.27ID:SC3oHS7G0
東京駅の本屋で千葉方面の帰宅難民マップ買ったことある
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 02:59:55.84ID:x6JLRKT90
>>413
五輪関係なく利用者は地獄でしょ
ほんとJR東のインフラ弱いよ
熟練の保線経験者がいなくなったのか
エキナカばっかりに金つぎ込んでるのか
不動産業と勘違いしてないか
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:01:34.00ID:clBT/3ix0
>>418
災害あった時に復旧はたしかに私鉄のが毎回速いわ
人身のお片付けは早いけど
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:02:30.80ID:JbQHlqB10
貨物路線の沿線の中の人も大変だね
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:06:23.30ID:cqDRdtVk0
       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |     地獄の淵が
    |/ レ|==a= . =a== |n. l      見えるまで
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    :|"ハ     限度
.      /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_    いっぱいまで
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二   いく…!
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    どちらかが
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    倒れるまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       勝負の後は
       /  ,. -、 \   \      骨も残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐    ………!
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!
.  /   /   │    |  ヽ.   \
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:08:00.43ID:pP1o1q4g0
またパヨクの嫌がらせか

いくら安倍が憎いからって他人に迷惑かけるのやめろよ(`・ω・´)
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:11:52.75ID:pP1o1q4g0
>>418
全くその通り
保線作業員は第二、第三世代、
一から仕込まれてきたベテラン世代はもういないし、人員確保、育成も経費の観点から怠って来た
彼らは構造も複雑すぎて、どこから手を付けていいかわからない
この先ますますこういうことが起きるよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:14:00.45ID:MNFhNBiH0
いい気温だし結局朝まで座って待った奴が勝ちだな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:20:05.89ID:MNFhNBiH0
>>423
強電エリートがもういないんだよな
賢い奴はみんな弱電選ぶから
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:20:18.65ID:8sRsRzxg0
>>405
もうとっくの昔にデニーズ消えたぞ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:22:01.23ID:VGnG8ox20
>>427 いつ?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:29:16.79ID:VF6sVEAm0
電線から煙が出ただけでめどが立たないって前代未聞じゃないか
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:31:13.94ID:7GRtsnC00
おれなんかせっかくこぎつけたネズミデートの時に大停電してなにもアトラクションが動かなかったんだぞ?

しかも猛暑で店は涼む客とすることなない客でごった返しw 彼女の恨むような涙目の吊り上がった目が忘れられない・・・
 
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:32:54.75ID:MFX0pIjS0
あらら
最初18時頃再開予定って言ってたのにいまだに目処たたず?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:36:55.05ID:H02aoZzn0
外国だと終電なんてものがない国も結構あるのだが、
日本は夜中はちゃんと保線してるはず
してるはずなのに、こういう事態になってしまうのは何故か?
保線って言っても線路上の掃除してるくらいで
実はたいしたことしてないんじゃないのかい?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:37:36.51ID:2+C9wrIm0
浦安駅から舞浜駅行きのバスで朝は40分〜1時間位やぞ、気にせずランド行け
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:40:50.90ID:8sRsRzxg0
>>428
2009年くらいにパークスクエアが閉店した時にデニーズ富岡店も無くなったんじゃなかったかな?
新しくライフガーデンがオープンしてビッグボーイが入ってるけど24時間営業ではなち

華原朋美の実家が近くてあそこのデニーズによく来てた
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:50:26.29ID:7JjhLBZw0
東京オリンピックに向けてなんか人の流れの実験でもしてんのかね?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:53:26.27ID:VGnG8ox20
>>436 そうなんですか。小学生の時よく行ってた。
パークスクエアが閉店して今はどうなんてるんですか?
地元の方ですか?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:14:21.55ID:MJ9TRd3Z0
>>123
有楽町線もあるでよ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:17:31.36ID:2aczmqnaO
10年前ですでに保線は下請けばかりで、社員は立ち会う程度だった
数も減らしてんだろ
そりゃ無理だ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:18:26.90ID:hqL9nXfK0
>>435
海浜幕張は総武線の幕張駅や京成の京成幕張駅と2kmくらいしか離れてないから
復旧しなくても大したことない。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:19:43.18ID:86WDhw2v0
何で葛西臨海公園と新木場の間の事故で
南船橋や塩浜まで停止するねん
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:21:06.11ID:MJ9TRd3Z0
>>292
この周辺への通勤者はナチュラルにディズニー自体が嫌いだぞ
コミケもだが
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:21:21.56ID:86WDhw2v0
>>440
てか普通に東京駅行きリムジンバスに乗れば快適
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:21:25.56ID:dcc9dhOe0
日本のマンパワー不足が深刻になり始めてるんだと思う
事前に防げたことが出来なくなってきている
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:23:29.88ID:86WDhw2v0
妊婦が辞表を迫られるから誰も出産できない
少子化を自民党と経団連が作ってる
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:25:18.95ID:M5nMqyQd0
あいつら何でネズミの耳付けたまま京葉線乗ってくるんだろう?
園内だけにしろよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:26:18.04ID:hqL9nXfK0
ネズミの国駅は湾岸渡ったセブンまで行かないと24hの店舗はない
浦安やら海浜幕張やらはファミレスがビルに組み込まれているのでやってない。
まあ今更だけど、葛西臨海〜二俣新町間に深夜留まるなら東西線まで歩いた方が確実に良い。東西線の駅は割と色々ある。
でも東西線も強風に弱いから総武線へ行く事も検討した方が吉。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:45:40.00ID:gJkX+5wU0
正常ダイヤで運行している時を上層部が当たり前と思っているからで今回のような時は原因究明と言いながら犯人探し
正常ダイヤで運行しているのが個々の頑張りとして評価報酬を出せよ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:03:03.15ID:+P0mtu0P0
平常運転

どゆこと?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:03:53.63ID:FPDrxL5t0
千葉って車は357か14号かの二択
電車は京葉か総武か東西かの三択
これはどうにかならんのかいな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:04:24.83ID:96jpFeJXO
なーに電線漏電から3日普通なった高崎線からすりゃ大したことない
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:05:24.58ID:P9SyOhNzO
>>403
バスターミナルの跡地は今はダイエー浦安店になってる。新浦安のショパーズ 南行徳のダイエーが軒並み
イオンになった中で市川駅前とニッケコルトンと共に唯一ダイエーの屋号で営業してる唯一の店。
まあ食品スーパー特化店なんだけどね。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:13:05.61ID:nf61eWoH0
なーに冠水で一ヶ月不通になった武蔵野線からすりゃ大したことない
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:13:38.12ID:P9SyOhNzO
>>451
しかも近くにファミレスがない。357沿いも富岡立体近くにあったがなくなったし。
実は隣の新浦安もMONAとショッパーズが閉店すると美浜まで行かないとコンビニがない位寂れる。
浦安いけばガストがあるけど24hじゃないし。ただしネカフェは2軒あり。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:25:31.44ID:BpTaWFc00
>>456
長期的に見たら、突発的な架線短絡事故で止まった高崎線より、電気系の設備が老朽化してボロボロの京葉線の方が深刻だな。
2週間くらい完全運休して、電気系を全てリニューアルしないと駄目なレベルだよ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:26:29.81ID:P9SyOhNzO
>>454
バスも基本的に路線バスは市内完結で縦や横に抜けてくバスがない。
新浦安駅から南行徳駅のベイシティはあぼんしたけどTDR(舞浜駅)から南行徳駅は残ってる。
37系統っていうやつだけど、1時間1本で夜からは舞浜駅発になるが、南行徳駅に逃げたのもいたのではないだろうか。
大昔浦安行きっていう都バスが新小岩駅辺りから来ていた時期があったけどね。さらに昔の
トロリーバス時代からの名残で。
昔京成のバスにあった浦安車庫の終点だったのは浦安橋近くに都バスの浦安車庫があってそこに
接続するためだったから。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:33:35.87ID:2vBSAA2r0
京成線への誘導なくて寂しいw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:44:14.90ID:dFEN9ETV0
>>454
都営新宿線と京葉線も思い出してください
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:47:39.67ID:EUwiq5LB0
昨日なら休めたね
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:50:10.70ID:DwAgpTrB0
通勤通学で毎日超満員のJR京葉線。気分が悪くなってホームに倒れこむ人、身体が押し潰され膝の靭帯を損傷し救急車で運ばれる人などが必ず毎日いる地獄の通勤電車。

夜のラッシュ時、舞浜駅でディズニーランド帰りの親子が笑顔で電車待ちしていた。乗車率はすでに200%を超える下り電車。ホームの列の後ろは乗り切れない状態で車内に流されるように押されて乗り込む。

アナウンスでは次の電車も超満員なので乗れるだけ乗れという。

発車すると身体は完全に押し潰されて呻き声を上げ、お土産はバキバキと音を立てて潰れて、子供の「パパ〜ママ〜痛いー苦しいー助けてー」と泣きわめく声があちこちから上がる。

しかし、通勤通学の乗客は完全無視。自分達も押し潰され身動き取れず苦しんでるのもあるが、通勤通学の苦しみを増加させるディズニー客に怨みすら感じ、皆、薄ら笑みを浮かべて無視している。

毎日苦しみを味わっている通勤通学の乗客と、たまたまディズニーランドに来た遊びの客との余りに違う温度差。

これが夏休み中の舞浜駅の風物詩。あの家族も二度とディズニーランド帰りに下り電車には乗らないだろう
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 08:36:29.38ID:usTYNiGQ0
>>465
武蔵野線も
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 08:38:28.53ID:eZL5CkLm0
夢の国に閉じ込めとか世にも奇妙な物語か
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 08:39:15.80ID:KVaGwYF50
>>469
フォローの突っ込みにすら忘れ去られる京成線…
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 09:19:40.68ID:q7+xxIuO0
【交通】JR京葉線電線から狸 に見えた。疲れてるんかな_| ̄|○
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 09:26:15.88ID:/zW9SIZs0
>>467
帰りは上りだから通勤通学客はそんな多くないんじゃね
ちな、下りは20時過ぎてるとけっこう空いてる
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 09:42:01.70ID:3KItmm6M0
>>396
歩いて渡ってる人もいっぱいいたよ
自転車でいったら舞浜大橋大混雑で通れなくて押して歩いた
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 10:04:51.87ID:Gw8gPAxc0
>>4
ベンジャミン
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 10:18:19.08ID:bdjzGAXi0
>>467
嘘つきは閻魔様に舌抜かれるぞ。

時間が違うし、方向も逆。ディズニーに来る奴は、日本人は登り、外人は下りで来る。
朝は、日本人は早い。外人は遅い。八丁堀の駅にチュンくんチョンくんがよく並んでるけどそれほど邪魔じゃ無い。
帰りはみんな21-22時なんで、帰宅ラッシュは関係ない。
うちは、TDR近くなんで、京葉線止まると、バスだな。都内の至るところから、バスがきてる。安くて便利。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 10:33:52.09ID:rMvDXzDI0
>>477
都内行きのバスは環七シャトル以外は高速バスで千円近くかかるでしょうに
安くて便利はさすがに大げさだし、それこそ住人の生活サイクルと逆方向のダイヤじゃない
それともお前が夜勤の人間か
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 10:39:52.91ID:TYR4B3+a0
>>20
幕張本郷まで連接バス、
幕張本郷から総武線。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 10:41:48.18ID:TYR4B3+a0
>>447
団塊世代の自己保身で、採用を控えたから、中堅層が育っていないし、不足している。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 10:44:14.19ID:TYR4B3+a0
>>463
京成は都内へは迂回ルート。
幕張本郷が絡む千葉線は日中より、ラッシュ時が本数が少なくて使えない。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 10:46:27.60ID:86WDhw2v0
>>467
京葉線がそんな状態になることはあり得ん
みんな余裕で慌てずゆったり乗るようにしてる
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 10:47:43.98ID:86WDhw2v0
>>480
そりゃ自民党経団連が作り出した
失われた20年により
多数の無職と自殺を生み出したからや
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 11:14:05.88ID:L2mn0Epv0
イベントはアイカツ5周年だな
19時ぐらいに終わった後地獄だった
後何とか坂?とかいうアイドルと、何とかグリーンアップルとかいうのも幕張でイベントやってたみたい
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 11:27:56.92ID:f3LHzJAu0
>>480
30代後半から40代ぐらいまで職員が居ないからな
どっかでみたJRの年齢構成比見て衝撃受けた
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 11:41:42.38ID:bqmLV8aQ0
>>486
そして唯一居るその中堅層の収入も一番待遇悪いという
今の新卒者が無事定年まで生きれるのかどうかが怪しい社会になりつつあるね
中堅層に世代交代する頃には倒産しそうな勢いの企業が大多数
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 11:42:37.58ID:VGnG8ox20
>>459 浦安も廃れたな。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 11:45:45.36ID:d9MnB1Ih0
>>456
宇都宮線も仲間に入れて!
(東鷲宮でき電線が落下して地絡、信号機器を焼損した。2日間不通)
数日運休が毎年恒例になってる高崎線ほどじゃないけどね
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 11:47:58.80ID:VGnG8ox20
>>457 ダイエーになったんだ。俺は13年前で止まってる。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 12:12:50.25ID:i6bs04Kl0
>>454
その3本が武蔵野線まで行かないと縦につながってないのが問題
葛西あたりで縦につなぐのがあればな

横浜のほうも同じ現象なんだけどね
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 12:13:01.97ID:d9MnB1Ih0
京葉線お得意の、やっぱ車両が壊れてました的なやつじゃないのかな?京葉線は車両の問題で起因するトラブルが深刻なイメージ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 14:17:09.44ID:tmcWuTXz0
ふつうに走ってる京葉線なう
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 14:17:47.28ID:KTFkEEwa0
原因がわからないって…。

ベテラン技術者なら分かるでしょうにさ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 15:53:20.12ID:o5M+Ghcc0
千葉のクズ共ざまあ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 16:45:35.73ID:9Ndh/ve80
原因わからないとまた起こるぞ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 16:50:44.97ID:GI+6tU/c0
ディズニーリゾートラインを東京まで伸ばせば良いんだよ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:30:40.49ID:wRVMvNbQ0
>>482
ぶっちゃけ、京葉線を乗ったこと無いでしょ。
京葉線でも武蔵野線直通は、これは大げさでもないから。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:04:27.61ID:Um7DR08P0
今朝余裕でした
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:50:51.54ID:vtErDG+40
リゾートLINEの浦安延長はあり
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:51:23.81ID:DFmvaTmrO
ほんで今日修理間に合うたんかいな
せやけどさっきの地震でまた銚子狂うて明日始発から永久に電車動かんかったらオモロイのにのお
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:54:45.38ID:3NHPZnwh0
千葉よくわからんけど迂回ルートあるの?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:55:12.44ID:VCPwS3/W0
>>501
それは武蔵野線が京葉線に乗り入れてるだけです。
あくまで赤いラインが京葉線、オレンジラインは武蔵野線。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:15:30.10ID:qWWOlk+N0
>>509
線区の所属上はその通り(鉄ヲタ目線)
旅客案内上は京葉線内も西船橋経由の電車は放送も電光掲示も武蔵野線で案内(一般人目線)
西船橋では鉄ヲタ目線の案内だがそれは上り下りで案内すると余計に混乱するから

ヤヤコシイネー
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:02:33.36ID:Zh+9ZA7P0
>>467
コピペにマジレスしてるヤツがちょくちょくおるなw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:44:30.85ID:u7eMaUGQ0
おまえら電車の話し好きだな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:50:55.31ID:K7WUVdzW0
>>382
京王帝都電鉄株式会社だもんな
前の名前
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:52:28.57ID:K7WUVdzW0
>>40
人為的なテロかもよ
労組がらみで今年、相次いでるんだよ
マジでヤバイよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:55:28.39ID:/1UG8U9z0
俺も千葉だから労組関係かなと思った
塩害かもしれないけど
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:51:41.88ID:DlPo/VZ/0
>>512
こんなクソコピペしらんわ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 14:25:01.67ID:6ZPLKYTI0
>>38
京葉線が開業する前はそのルートが
ディズニーランドへの基本ルートだったね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:33:50.76ID:norqRKRi0
>>66
城東貨物線の建設を目先の金だけでブン投げた名古屋にだけは言われたくないぞ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 19:30:00.65ID:LxhJTPIh0
京葉線って延伸しないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況