X



【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/09/09(日) 21:11:30.86ID:CAP_USER9
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57449?page=2

2018/09/08
もしも泊原発が動いていたら…

今回の地震を受け、「泊原発が稼働していたら、苫東厚真への依存度は下がっていたので全域停電は避けられた」という意見を言う人がいる。本当にそうなのか。

ある原発研究者は、名前を明記しないことを条件にこう答えてくれた。

「泊原発が発電していて、苫東厚真への依存度が低くなっていれば、理論上は全域停電は避けられたかもしれません。ただ、泊原発が動いていたら、もっと大変なことになっていたと思います」

この研究者によれば、苫東厚真が停止して、他の火力発電所が停止することで電力の需給バランスが崩れると、泊原発から発電された電力は「出口」を失い、タービンが回転数を上げる。原子炉内には蒸気がたまるので、それを排出しなくてはいけない。制御棒を注入して核反応を抑えないといけない。炉内を冷やすため冷却水を注入しないといけない。

重要なのは、これらの作業にはすべて電力が必要だということだ。もしも電力が失われていたら……。東日本大震災のときの東京電力福島第一原発で起きた「全電源喪失事故」の再来、となっていたかもしれない。

今回の地震時、泊原発は約8時間にわたって外部電源を失った。幸いにもいまは「稼働停止中」であったため、大事故にはつながらなかったが、全域停電という事態が起きれば、原発が暴走しかねない状況になることが、今回の地震でわかったのだ。

この原発研究者はこうも話した。

「いま規制委は各地の原発の再稼働にあたって安全審査をしていますが、全域停電で外部電源を失う事態は想定されていません」

次の大災害で“想定外の原発事故”が起きることは許されない。今回の全域停電という事態は、原発の安全審査の今後にも影響を与える可能性がある。

では、道内の発電所がストップした際に本州側から支援するシステムはないのか。北海道と本州の間には、電力を融通し合うために海底ケーブルが敷設されている。しかし、このケーブルの送電量は最大60万キロワットで、最大出力165万キロワットの苫東厚真発電所の36%しかカバーできない。

前出の阿部さんは「瞬間的な不安定さを解消することは十分可能だった。しかし、このケーブルの制御システムでは送電できずに、むしろ系統電源(北電の電力供給電源)の喪失とともに自動停止してしまった」と話す。

そもそも、北海道と本州の間に敷かれていたケーブルは、緊急時のフェイルセーフの役割を果たす仕組みになっていなかったということだ。

ケーブルの送電量は2019年に90万キロワットに増える予定だが、このような緊急時の融通の仕組みを盛り込めば、十分今回のような連鎖停電事故を防ぐことはできる。国や電力会社は早急に制御システムを変更する必要があるだろう。
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2018/09/09(日) 08:58:47.15

前スレ
【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536488156/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:24:03.30ID:Ua7RHAAq0
>>66 反射式や滞留式は要らんけど、ファンヒーターは電気使うぞ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:24:11.65ID:xnRn21B30
泊さえ動いていればというが
泊が動くならよそのいくつかの発電所を止めるだけ

結局、予備供給力90万あたりなのが問題であって
一箇所に165万kWなどという法外な負担を担わせたことで
負荷が分散されていなかった結果、主力発電所の陥落によって電力不足を引き起こした

この反省を踏まえなければ日本で地域電力会社なんてものが正当化されることは許されない
事実上の地域独占状態が許されてきたのは何のためか
安定供給という使命とお題目あってのこと
それできねえなら民間に開放しろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:24:20.06ID:lZBlaIlS0
>>90
北海道の冬の寒さを毛布だけで過ごせると思ってるのだから放置したほうがいい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:24:26.98ID:moH70KCx0
>>91
電気毛布なんてストーブを焚いても寒いんじゃッて人向けの贅沢品だが
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:24:34.10ID:/C5Y0dRa0
 ヘ ヘ_ノ|  /~~ヽ
(_只_)ノ(⌒\_/⌒)
/    ヽ >―――-<
| ̄ ̄ ̄~ヽ|<___/ヽ)
|゙⌒‐⌒゙|)| ⌒‐⌒ |)
ヽ⊂ニ⊃ノ ヽ⊂ニ⊃ノ
 >―<   >∞<
// 8ヽ\ // 8ヽ\
ヒ)___ヒノ ヒ)L二二|ヒノ
 (-()-)   (-()-)
 (_⊥_)   (_⊥_)

 まほうのことばで

 たのしいなかまが

 ポ ポ ポ ポーン♪
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:24:41.23ID:UqCOYGLx0
バックアップ電源がないなら、地震が来ないことを祈るだけの綱渡り運用だからなw

発電所で何らかのトラブルが起きて緊急停止したら、また大規模停電が起きて、経済損失が積み重なって終わるんだよw  
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:25:05.58ID:xpcWqkXK0
前スレ見たけど柏原発とか書いてるアホ多すぎだろ
地理どころかスレタイすらまともに読めてねえじゃねえか
泊(とまり)原発だぞ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:25:05.89ID:DjqQLu2L0
>>74
地熱が実は火山列島の日本では有力だけど、それだと都合が悪い勢力がいるので
環境だの温泉だの国立公園だの持ち出して全力でつぶしてきますよwww

バイナリ発電だと熱湯をちょうどいい湯加減の温度まで落とすだけで
発電できちゃうんだけどねwww
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:25:29.70ID:yrD5nMKg0
原発はオワコン。据え置き型燃料電池とかにすればいいとおもうの。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:25:38.88ID:SwXc+vFz0
>>1
無茶苦茶だな
泊が稼動してれば苫東厚真は全道の発電量の半分を占めることはなかったわけで
苫東厚真が停止しても、他の火力発電所が停止することは無かった
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:25:55.78ID:kaq1lE860
>>87
避難所も電気ないんだぞ
しかも家よりも寒い体育館
街灯がないから避難所行くまでに遭難死も多発だし
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:25:58.53ID:ieymScIj0
安全対策は万全で放射能汚染事故など起こりえないと謳っていたのに
実際フクシマで電源ロストした結果3基メルトダウン超核汚染で膨大な国土喪失までやらかしちゃったからな

有事の原発のリスクはとんでもなくデカいと計算せざる得ないし
北海道の2日程度の停電のリスクとは比肩しようが無い
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:26:16.22ID:OmRUpglP0
テロリストの土下座まだ?w
迷惑かけてごめんなさいは?w
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:26:21.51ID:ARWr+jem0
>>101
そうだね滞留式と間違ったよ
ちなみにうちにある暖房器具はメインがFF式で
イザというときの予備で反射板
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:26:24.07ID:qWAQCSP30
>>80 問題をすり替えるバカ 一つの発電所に依存し過ぎていたのが原因で
一つの発電所に依存するシステムにしたのは効率が良いからで 自然な発想
今回の地震で問題が出たが これからはもう少し分散させる方向になるだろう
原発が動いていようがブラックアウトは起きた 

分からないバカは黙ってろw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:26:27.38ID:moH70KCx0
>>104
暖炉を持つような家庭なのに来客用や洗濯時の予備の毛布も備えてないのか?
氷点下30とか40いくような地域なら分らんが
家にある防寒着・毛布布団類をかき集めて凍死するって相当な間抜けじゃ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:26:58.62ID:Y73zpE/p0
>>118
そもそもFF式って一軒家だとそもそも全部屋で使うことは出来ないからねえ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:27:07.73ID:UqCOYGLx0
>>114
事故対応でもミンス政権の間違ったせいでなw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:27:09.96ID:vM324na+0
>>68
え?
300万kWのうち200万kWも発電しちゃうの??
泊ロストなイベントが起きたらブラックアウト一直線じゃん!
単に泊稼働して、何が起きても泊と心中なプランなわけ??解決策になってないじゃん
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:27:17.42ID:acnRoNzY0
>>79
オスプレイ反対している連中にも「墜落して市民に犠牲者が出てほしい」って考えてる奴はいるだろうな。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:27:22.03ID:sQrfSaeM0
北海道電力のやってることは市民を犠牲にしてまで電力不足をあおり、やっぱり原発がないとだめだよね
という世論操作が見え見え(政府にやらされてることだけど)
発電の仕方ばっかりにこだわってないで、蓄電分野でのブレイクスルーに力を入れるとか
電力のカンバン方式をどうやったら実現できるかに注力したほうが
よっぽど生産的だし、そういう技術で世界に先んじようとする気はないのか?
地元にばらまいてるコストを考えたら原発が安いわけねえだろ
しかもいざという時の損失が無岩大
先物取引に例えると利益限定損失無限大のオプション売りをやるようなもの
オプション売りで負けるとかほぼあり得ないけど、たった1回負けただけで退場ある
あのヴィクターニーダーホッファーが破産したのもオプション売り
同じ事やってる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:27:23.17ID:BiO9KX1k0
ブラックアウトさせるような会社に原発は任せられないだろ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:27:28.07ID:Y73zpE/p0
>>113
いやでも避難所こそストーブだろw
駅舎でのストーブみたいなもんだぞw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:27:47.07ID:UqCOYGLx0
>>120
震度2の影響しかなかった泊が動いていれば、苫東はフル稼働ではないし影響も少ないし、泊も全く落ちることもなく電力は供給し続けられる
だから泊が動いていれば、ブラックアウトすることはなかったわw

5兆円の経済損失も存在しなかった
当たり前の話だったなw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:28:21.38ID:vsoY9B+D0
原発止まったら火力の出力を上げて調整すれば
ブラックアウトは避けられたな、きっと
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:28:44.33ID:ARWr+jem0
>>122
そうそう。真冬はできるだけリビングにいるよ
自室では反射板使えばいいんだけど換気気をつけないといけないし
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:29:16.13ID:7ZP39WJa0
泊原発が安全基準に合格していないのなら、どんな問題で合格できていないのか。
詳しい人、教えてください。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:29:17.82ID:Y73zpE/p0
>>132
調整出来る火力があればねー
それこそ泊動いていた時の運用みたいにそれでも厚真頼みで厚真落ちたら
着火電力なくて無理でしょうねー
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:29:45.49ID:UqCOYGLx0
>>88
禁止されているから物理的にできないねw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:30:06.79ID:rFRCf2Ax0
原発は仮に事故が発生しても愛国チェンジトリガーが発動し全日本人が巨大化し支那朝鮮を殲滅するため進撃を開始する
すなわち我が国に原発の圧力容器が開放される日は支那朝鮮人の最後の日だ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:30:08.88ID:yqMhxrHv0
原発は安全なんだよな
福島は早く汚染水を海洋投棄すればいいんだよ
薄めれば安全なんだから
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:30:13.72ID:gLaK84fe0
原発がなかったから苫東に頼るしかなかったんだろ?それでいて脱苫東の準備も来年展開予定で進めてたと
それって運悪くこのタイミングで地震が苫東に直撃しただけで北電にあんまり非はないんじゃないの?
ブラックアウトだって1日そこらでほぼ回復してるわけだし
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:30:19.16ID:kaq1lE860
>>130
ま、そうだな
しかし、避難所いくまでの遭難死多発は避けられない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:30:35.67ID:Y73zpE/p0
原発があってももしもの時にせめて大規模火力二台欲しいっていうので
石狩つくったわけでそれに関しては間違ってないんだよ
遅かったけどw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:30:52.35ID:qWAQCSP30
>>131 送電システムの問題だと説明してもわからないバカw
一つの発電所に依存するシステムが問題で原発が動いていてもブラックアウトは起きた
ループしないとわからないバカ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:31:09.40ID:lZBlaIlS0
>>121
興奮しないで、多分前スレであなたとは話してないと思う

被害あった地域では凍死もあるかもって話をしてたから。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:31:18.67ID:mxrUGxH30
>>105
寝具が冬季用なら寝室が氷点下10℃でも問題無い。蒲団に入った直後は寒くてガタガタ震えるけど、体温で徐々に暖まって来る。俺は割とその時間が好き
寒がりの人には電気毛布やアンカやカイロが必要かも知れんが
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:31:18.67ID:FfthOl/b0
>>128

つくづく泊原発が停止中で良かったと思う
でなけりゃ今頃本州で避難生活だったかも
下手すると大爆発で命も危うかったかも

ブラックアウトで被害を被ったけど考えようによってはラッキー
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:31:19.48ID:UqCOYGLx0
>>140
古い火力との廃止・置き換えだから供給力が増えないw
原発の200万には10年以上かかるw
全然間に合っていないからw

10年で古い火力の廃止・置き換えだから、供給力が増えないんだよ
原発と火力の共存でやっていくしかないんだよw

原発と火力でバックアップ電源の2重体制が必要なんだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:31:33.13ID:YG7F38wQ0
電気溜めとけよ
地震が来るのは分かってんだからさ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:31:33.70ID:kaq1lE860
ま、最悪体育館が寒けりゃ体育館燃やせばいいか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:31:38.95ID:aVlEH0vj0
まあ震源地が直下型だから苫東がぶっ壊れたわけで
日本のどこに建設しようが地震のリスクからは逃れられないね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:31:50.51ID:Y73zpE/p0
>>141
そうだね
それはわかる
でもねそれはある意味原発で冬に惨事起きたら
そういう状況+大雪+地割れとかもわからん状況で
人を集めてメルトダウンを必死に防がないといけないんだよ
氷点下で水もぶっかけられない
外が寒いから冷えて!お祈り!みたいな感じで
それもわかってて原発いります?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:31:50.78ID:UqCOYGLx0
>>144
送電の切断量も少なくて済むから、想定の範囲内で十分対応できて、全面ブラックアウトは避けられるからなw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:31:50.83ID:8T10vAR50
>>140
別に運は悪くないぞ。なにしろ大きい地震があると
わかってる地域だからな。せいぜい想定が震度5−6で
7が想定外だったことくらい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:32:13.26ID:qWAQCSP30
>>144 分散していればこうならなかった 原発は関係ない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:32:18.41ID:EwlPUnbw0
>>128
これも想定外でしただろ? 原発なんて任せられんわ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:32:24.79ID:5QgUAKUh0
原発はただお湯沸かすだけです、
後は何があろうが知った事じゃない、
原発村、
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:32:37.02ID:Y73zpE/p0
>>150
その状況ならそもそも原発で少しでもトラブル起きたら詰んで爆発しちゃうのはわかる?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:32:52.86ID:SMrQTHrR0
樺太、北方四島と失ってきた国土を、北海道まで失うところだった。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:33:13.42ID:dkpjSVrR0
>>120
今回は原発動いてたら防げたと思うよ
ただブラックアウトの問題はそこじゃないから
あなたの言ってることは概ね正しいと思うけど
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:33:16.70ID:vsoY9B+D0
>>135
原発と火力を合わせて動かしてれば
急激な受給バランスの崩れからくる
シャットダウンはなかったかもよ。
火力は出力調整できんじゃない?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:33:20.10ID:vM324na+0
>>73
300万kWのうち、200万kWも受け持つなよw危なっかしい
あと、そんな馬鹿なことして、残りの夜間需要が100万kWだとしても、それを受け持つのは苫東、
絞られるのはその他だろ?
経済的な発電所に全力投入が北海道電力の運用方針なんだから
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:33:29.44ID:xyQV9/2O0
泊が動いていれば苫東以外の火力が止まる事は無かったんだが
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:33:44.68ID:UqCOYGLx0
>>157
原発に負荷を分散させることすら分からないバカパヨクには何度言っても理解しないからなw

送電の切断量も少なくて済むから、想定の範囲内で十分対応できて、全面ブラックアウトは避けられるからなw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:33:45.08ID:qWAQCSP30
>>155だからそういうシステムになってなかったのw 何回ループすればわかるんだよw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:33:48.39ID:PkXZEm/50
>>1
震度7で日本列島の激震期突入っぷりをまざまざと見せつけられた上で
「泊原発動かそうぜ!」
って思うバカいるの?
いや次は泊原発の真下に来るかもしれないんだぞ地震

頭おかしいだろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:34:10.22ID:2/AmIkd60
おまいら
こんなまとめようのないとこで
よく厭きずに喧喧諤諤できるなww

何がしたいのかしらないけど脱帽!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:34:12.15ID:Y73zpE/p0
>>167
その原発動いていたら防げたってどういう計算式になるのか教えて欲しい心の底から
原発が地震に反応して調整運転になったら絶対無理だし
三基使ってても調整運転にならない状況でもギリギリなのに
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:34:16.73ID:UqCOYGLx0
>>173
苫東は十勝沖地震でも緊急停止している 
その頃、泊原発が動いていたから、部分的に切断して、全面ブラックアウトにはならないという結果なw 

今回の火力一本化で依存しすぎた約165万kWの大量切断は想定外であり、時間的にも絶対に間に合わない  
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:34:25.41ID:M/DQrT940
>>164 福島に住めよ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:34:31.57ID:qWAQCSP30
>>172 別に原発じゃなくてもいいんだよ マジで馬鹿だよな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:34:38.63ID:UbSUg0aw0
浜岡再稼働させろ
来たるべき大地震の時に、停電防止になる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:34:53.53ID:kaq1lE860
>>154
毛布があれば水ぶっかけられるだろう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:34:54.70ID:C9CAsFdn0
原発自身が震度7に耐えられる設計にならないと、稼働は厳しいよね。

でも、ほとんどの原発はこんな大地震を想定していない頃に建設されたし、老朽化も進んで、コンクリの強度も落ちている。

福島みたいにコントロール出来なくなって、50兆の損失を出すのは、流石にねぇ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:35:12.89ID:ZEpj+Y6B0
厚真町周辺に原発があったとしたらゾッとするわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:35:21.30ID:xnRn21B30
>>172
原発でも確かに負荷分散にはなるけど
泊は全機とも定期点検中だからなあ
それがないことを折り込んだら別の解決法を模索すべきでは

それしなかったのにありえないたらればを持ちだしても意味がない
不毛もいいとこ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:35:37.29ID:UqCOYGLx0
>>180
古い火力との廃止・置き換えだから供給力が増えもしないw
原発の200万には10年以上かかるw
全然間に合っていないからw

10年で古い火力の廃止・置き換えだから、供給力が増えないんだよ
原発と火力の共存でやっていくしかないんだよw

原発と火力でバックアップ電源の2重体制が必要なんだよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:35:58.41ID:HSQcOi8d0
>>181
泊村の直下が震源になったらどうするん?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:35:59.25ID:z0QHGmF40
てか未だに揺れ続けてる感じだな
明日辺りデカイのが来るんじゃないのか?
泊やばくね?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:36:03.68ID:xyQV9/2O0
>>173
そうこうシステムになっていなかったのは何の準備期間も無くいきなり泊を止められて
システムを再構築する暇がなかったせいなんが。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:36:10.53ID:meiXJmmI0
原発再稼働派は原発直撃の不完全停止は想定しないのな。安倍晋三が物理に詳しい共産党、吉井英勝に追求された時と一緒だ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:36:16.78ID:oAWjk4YL0
原発不要って言ってる奴は電気代値上げ分全国民の分負担しろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:36:18.44ID:Y73zpE/p0
>>169
冬だと確実に泊か苫東落ちたらBOする
泊がトラブル出す可能性はあるし、非常用に切り替えなきゃいけない
深夜にそれが起きる
地震で大地がどうなってるかも雪でわからない
泊あたりは氷点下10度
そこで原発点検
外部電力落ちてたらディーゼル
それでも冷えてなかったら外から処理
これをやらなきゃいけない無理ゲーが始まるわけですよ
人が一人避難所に辿り着く何倍も大変な状況です
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:36:28.65ID:gLaK84fe0
>>189
どこの地域か知らないけどもう揺れてないだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:36:34.97ID:PGUO87Cz0
>>171
その通りだな

ということで>>1は前提からして間違ってるし、頭おかしいってのは文系バカ以外には自明なんだが
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:36:36.50ID:ARWr+jem0
>>178
何号機が止まったの?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:36:46.38ID:8dadx/eD0
>>182
ええーっ?
顔真っ赤にしてそうなやつとかおるけど
暇潰しにわざわざストレスためるって
どんだけマゾなんだwwww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:36:51.87ID:IleDypAS0
放射脳パヨク脱糞逃走www
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 21:36:54.91ID:lZBlaIlS0
>>184

厳密にいうと震度7は耐えられるが、他の要因(津波とか)が予測できない

日本みたいなとこで原発のコントロールは難しいんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況