X



【自殺ゲーム】昨年流行の「ブルーホエール」に代わる「モモチャレンジ」、世界中でじわり拡散・・・ネットユーザーを脅迫・洗脳

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/09/10(月) 03:33:06.82ID:CAP_USER9
インターネット上で「モモチャレンジ」と呼ばれる“自殺ゲーム”が流行しつつある。
匿名の“犯人”から送られてくる「チャレンジ」をこなしていくうち、内容がエスカレートしていき、最終的に自殺に至ってしまうというものだ。

既にモモチャレンジとの関連が疑われる自殺が世界各国で確認されている。
インド国内でも相次いで若者が命を絶ち、政府が注意を呼びかける事態に発展した。

■ある日突然送られてくるメッセージ…ネットを通じた「洗脳」

インターネットで自殺を促すゲームといえば、昨年流行した「ブルーホエール」(青い鯨)が有名だ。
何者かがSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を通じて利用者に指示を出し、体に刃物でクジラの絵を刻んだりする「課題」を与える。

指示は次第にエスカレートし、最終的には自殺を促されるという。
ロシア発とされ、2013年以降、同国内だけで130人以上が自殺したとされる。

今回、流行が確認されているモモチャレンジも、この青い鯨に酷似する。
多くはスマートフォンの通信アプリなどSNSを通じて、匿名の“犯人”からメッセージが送られるところから始まる。
共通しているのは、女性が目をむいたような不気味な人形のアイコンだ。

犯人は、自傷行為などさまざまな「チャレンジ」を要求し、利用者を追い込んでいく。
そのうち、だんだんと要求は過激化していき、最終的に自殺にまで追い込まれてしまう。

要求を拒否すれば、犯人はユーザーの個人情報を持ち出し、「妹の身に危険が及ぶぞ」などと脅迫し、周囲に相談できない状況となる。
それらの個人情報の多くはユーザー自身がソーシャルメディア上でアップしたものだという。

「実態としてはインターネットを通じた洗脳作業と自殺への誘導だ」と話すのは、ITジャーナリストの三上洋氏だ。
三上氏は「青い鯨もそうだが、要求をこなしていくうち、ある種の洗脳状態のような状況となる。その様子は周囲からはほぼ見えない。そして、誰にも相談しないまま、突然自殺してしまうことになる」と分析している。

■世界各地で死者 “犯人”の逮捕も

モモチャレンジの流行は8月初旬から始まり、世界に拡散したようだ。
アルゼンチンでは8月上旬、首都ブエノスアイレスで12歳の少女が自殺したが、モモチャレンジに参加していたとみられる。コロンビアでも自殺者が出たとの報告がある。

インドでは東部オディシャ州で、8月22日と9月5日に若い男性が相次いで自殺。
警察は自殺に至る理由が特に見当たらないことから、ともにモモチャレンジによるものとみている。

インドでは昨年、青い鯨による自殺者も相次いだ。
今回の事態を重く見たインド電気・情報技術省は「親たちは子供の様子を確認し、変化の予兆を見逃さないようにしてほしい」とする通知を発表した。

捜査当局も動き出しており、印英字紙ヒンドゥスタン・タイムズによると、インド東部・西ベンガル州では、不特定多数のユーザーをモモチャレンジに招待したとして、私立大学生が逮捕された。
取り調べに「いたずらのつもりだった」など供述したという。

ただ、この大学生が世界中での事件の首謀者というわけではなく、あくまで流行に“乗った”だけだ。
犯人は同時多発的に発生しているもようだ。

■課題のネットリテラシー向上…インド政府は

インド政府がモモチャレンジの啓発や対策に躍起になっているのは、インターネットを適切に使いこなす知識や能力である「ネットリテラシー」の低さが問題となっているためだ。
代表例の一つが、ネットでの情報を安易に信じた結果、無実の人に対してリンチに至るケースだ。

北東部アッサム州では6月上旬、「子供を誘拐した男がいる」という情報が通信アプリ「ワッツアップ」を通じて拡散。
たまたま道を尋ねた男性2人が誘拐犯と誤認され、暴行を受けて死亡した。
インド国内で6月以降だけで同種の事件で少なくとも30人以上が殺害された。

インド政府は、国内で2億人以上が利用しているワッツアップが情報拡散のツールとなっていることから、運営業者に不適切な情報を削除するよう求めているが、それでもフェイクニュースを信じ込む人は絶えない。
国内の専門家からは「あやふやな情報は信じないよう啓蒙(けいもう)していかなくてはならない」との声が上がるが、インターネットに氾濫する情報にどう接するかは世界的な課題でもあるだけに、即効性のある対策は難しそうだ。

https://www.sankei.com/premium/news/180907/prm1809070010-n1.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:34:40.65ID:AyW7a6g10
SNSとかやらないに限る
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:36:36.63ID:jSKD7vIx0
何でそういうのが後から後からロシアから出てくるのかってところには
言及しないのか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:40:40.50ID:oNEHHWhf0
モモチャレンジでググって出てきた画像この時間だからビビったw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:42:08.64ID:73lKu9ef0
SNSとか関係なく、流行りなんやろ
日本も1990年代、思春期女子に前世やら転生物が流行って
実際死ぬやつ居たからな
転生物書いてた漫画家が、転生なんてフィクションです
みたいなコメント出した
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:42:59.03ID:MNFhNBiH0
>>8
たぶん君は引っ掛からないw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:44:23.28ID:b1u9ncfH0
これワイもデスノートがジャンプに投函されたとき考えてたやつやわ
あれは死神がどうのこうので所詮マンガやけど
読むことで見た人間を殺してしまうノートのほうが面白いなと考えてたわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:46:23.57ID:vnvkIXBF0
女性限定で俺を犯すを加えて欲しい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:47:10.38ID:JMS+YivG0
フェイクニュース拡散した奴は禁固刑で
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:47:34.82ID:qGk6T33g0
アニメが悪い!って昨日スレたってたが・・・)Oo。.(´-`)
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:47:42.38ID:y78XrKj20
本当の私の本当の夢……
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:48:49.69ID:YDfuQ5pH0
ガラケーの俺に死角は無かった
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:50:51.60ID:CcRKgLtr0
>>4
Momoと名乗る女性のアカウントからメッセージが送られてくるそうだ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:52:51.46ID:73lKu9ef0
>>12
ロシアでデスノートが流行りまくって、実際自殺するやつ出てきて
政府に有害図書指定、出版禁止求める運動起きたで
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:53:37.09ID:BLIx08Xm0
>>20
ステアリングか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 03:57:29.79ID:BLIx08Xm0
ネットストーカーだよな
昔2ちゃんねるでもなかった?
今もあるの?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 04:05:30.28ID:QH0vO+ie0
「流行り」と聞いて興味を持ったら、もう、そのハイリスクの入り口に自ら進んでるも同じだと思うくらいでないとw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 04:10:28.23ID:7lYNpn6T0
洗脳されるやつが悪い
死んでよし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 04:22:04.84ID:8Zo7VifA0
死ねと言われて素直に死ねるピュアなハートに口づけ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 04:22:06.63ID:kbzOOXgj0
ロシア仲間とブルーホエールしてたけど、運営がロシア当局に拘束されてからはニジェール発に人が流れてた
モモチャレンジってパープルのことてしょ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 04:27:11.54ID:ux2D1Hj30
指示する人はみんな別人で、遊び半分にターゲット決めてやってるの?
それともモモって人は一人で適当に決めたターゲットに指示を出しているのか

桃の絵を描いて→手首切ってみて→首つってみて
みたいな感じかな
自分だったら軽い要求でも最初の時点で放置しそうだけど刺激のある出会いを求めていたら連絡返しちゃうのかね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 04:27:43.29ID:FhfVZJ1l0
洗脳というより秘密バラすぞと
恐喝により自殺か怖いな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 04:32:28.68ID:+zpjSE/K0
そういや昔に怪電話が掛かってきた事あるわ
まさに親族しか知らない事を言ったり
お前の事を周囲にバラして良いのか的な事を言ってきたんで
構わんから好きにしろと切った
で、現在まで何も無し
特に何かを要求はされなかったな
ビビらせて切り出す予定だったのがアテが外れたかなw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 04:36:48.10ID:jSKD7vIx0
こんなんじゃロシアでメール詐欺だのオレオレ詐欺だのが流行したら
ものすごいことになると思うんだが
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 04:41:30.38ID:rQUC1EDz0
フットインザドア的な?
でも日本人は基本的にお金持ってないお人のご注文はお断りどすえ精神だしなあ…
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 04:44:38.52ID:ew3kzRcy0
就活チャレンジはないんけ?楽な仕事で年収100億ほしいお
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:08:13.04ID:Ep70/T9Q0
てっきりピンクのクマが「ねーねー自殺しようよ」と、イオンモールに行くような気軽さで勧誘するのかと。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:08:43.95ID:BRtVjpnv0
便乗する奴はアプリの前に元々危険人物だったんだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:18:54.24ID:HV65sR7R0
俺も洗脳されてフサフサになったりせんやろか・・?(´;ω;`)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:27:59.48ID:Xzt3R/iv0
東芝はチャレンジで自殺
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:34:25.54ID:Ep70/T9Q0
いや、東芝は土光敏夫が「清貧で売上を伸長させる」と言い出したあたりから、既に経営は死んでいた。
会計が隠蔽され、技術開発や買収が続行されたので、担当外の人々は首をかしげながら相手にしていた。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:36:03.19ID:nzX7oGgr0
鉄向けはグモチャレンジだな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:39:50.90ID:ohn7vGe50
モモってキャラ、Hayashi midoriという日本人のアート作品らしいけど、この人の作品怖いw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:41:09.32ID:AK7LO3gY0
水被って遊んでたらアホが批判して行き着いた先はこのざま
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 05:45:04.61ID:9SVyhL0Y0
ももいろブックマークにはお世話になりました
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:10:13.07ID:u0IuIOmZ0
人間社会そのものが人を自殺に追い込むゲームみたいなもんだからな
こんなものに引っ掛かる奴は社会に出たらイチコロやで
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:14:53.04ID:l4fPeUAW0
 

因みに、


ブルーホエールとは


青いクジラではなく


シロナガスクジラのこと。


豆な


 
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:18:32.11ID:yGRVACRh0
>>20
なんj民にしか見えないアイコンだったぞ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:20:45.24ID:ynidJJ+t0
まるで他人事だな
西鉄バスジャックや加藤や性の歓び親父と何が違うんだ?
最近は増田で殺人犯を作った連中が自省ごっこしてたよな
報道しない自由を行使してるだけで、ニュースで殺された奴だって腐る程いるだろうよ

これに憤る奴も責める奴も信用しない方がいい
気付かないだけで自分も加担してるかも、ってのが正解だろうよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:34:46.76ID:RlnTg5jH0
>>21
ロシア人は純粋なんやな…
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:35:11.81ID:mA/bUWB80
「従わないと家族に危害を加えるぞ」の方も大きいんじゃないか?
脅迫・強要の類じゃないかと。

>>12
読んだ人をすぐ殺す、とは違うけど、
読んだ人の寿命を奪う新聞が配達されるって漫画があったね。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:37:21.05ID:5SQF286I0
フェイクニュース
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:39:25.54ID:LTPL3C8E0
でもこれで死ぬような奴は淘汰なのでは?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:43:07.05ID:UKzJWSco0
>>19
ポストペットならやりたいな
遊びに来たペットをうまく撫でられなくめ殴っちゃった思い出…
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:50:14.50ID:TBCXv9HP0
>>62
ですね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:50:49.02ID:AK7LO3gY0
>>64
クズおつ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:51:59.11ID:HhKBFZoh0
作者の淘汰促進ゲームというのに同意
この程度で死ぬような奴はそれまでの人間なんだよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:52:33.02ID:JnQKqeET0
こんな映画があったな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:53:46.44ID:79SCY0qb0
知らない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 06:56:43.46ID:9KP+uLNp0
日本は?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:03:57.89ID:tFM5uh5w0
>>69
ジャップは民度が高いから
モモチャレンジなんかではなく
イジメで自殺に追い込むぞ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:04:43.73ID:Z6/TlDV30
>>60
しんぶ〜ん!
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:07:52.24ID:22rd0FBh0
最後のインドの事件はなんなんだよ
デマで30人以上とか……
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:15:33.04ID:XKMjgSV/0
>>15
なぜゆえあえて禁錮刑?
執行猶予無し
つまりは実刑と言いたいじゃねえの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:16:48.32ID:p4CPiNip0
ホモチャレンジってなんだよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:19:40.25ID:KYuw82VY0
>>75
まかせんしゃい!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:21:47.63ID:l+71GwSG0
ジャップチャレンジは過労といじめでもっとすごい
こんなの大したことない
田舎は村八分と噂話が追加される
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:21:50.13ID:AK7LO3gY0
>>70
育ちが知れるぞ
お前らはろくな親に育てられなかったんだな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:22:38.31ID:L78wD7lN0
ソシャゲにはまって課金した挙句
世界に1枚しかないカードはあなたの命をかければガシャがひけます
とかなってそう
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:29:15.60ID:zqhzagTe0
東南アジアやアフリカまでインターネットが使えるようになれば、
正しい情報を見て差別や戦争はなくなると思ったが
実際は混乱が加速されただけだったという
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:32:16.96ID:VDghuGiv0
外人は○○チャレンジでゲロ吐いたりぶっ倒れたりしてゲラゲラ笑ってつべにアップするからな
頭おかしいよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:36:30.50ID:Z6/TlDV30
毛毛チャレンジ

失敗したら全ての毛根が消えて無くなります。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:37:53.23ID:5lGZqjPQ0
うちの近所の中学校
去年は一人
今年は二人(うち一人は未遂)で自殺者が出ている。
全て遺書とかが無い
スマホを持ち出したばかり

・・・まさかな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:38:37.76ID:zD6Gc2lD0
ラブラブミンキーモモ お願い聞いて〜
モモチャレンジ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:41:20.70ID:ulNE2Imj0
まあ金送らせたりマ×コ画像送らせたりとかふつーにあるし、
自殺させるのも簡単だろうな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:52:49.45ID:xxKgAh6S0
>>10
ついでに作品中で自殺したら転生できないとも描いているしな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 07:53:24.61ID:LDxn5MaY0
教師「イジメで自殺したらモモチャレンジのせいにすればいいのか!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況