【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/10(月) 11:50:01.07ID:CAP_USER9
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57449?page=2

2018/09/08
もしも泊原発が動いていたら…

今回の地震を受け、「泊原発が稼働していたら、苫東厚真への依存度は下がっていたので全域停電は避けられた」という意見を言う人がいる。本当にそうなのか。

ある原発研究者は、名前を明記しないことを条件にこう答えてくれた。

「泊原発が発電していて、苫東厚真への依存度が低くなっていれば、理論上は全域停電は避けられたかもしれません。ただ、泊原発が動いていたら、もっと大変なことになっていたと思います」

この研究者によれば、苫東厚真が停止して、他の火力発電所が停止することで電力の需給バランスが崩れると、泊原発から発電された電力は「出口」を失い、タービンが回転数を上げる。原子炉内には蒸気がたまるので、それを排出しなくてはいけない。制御棒を注入して核反応を抑えないといけない。炉内を冷やすため冷却水を注入しないといけない。

重要なのは、これらの作業にはすべて電力が必要だということだ。もしも電力が失われていたら……。東日本大震災のときの東京電力福島第一原発で起きた「全電源喪失事故」の再来、となっていたかもしれない。

今回の地震時、泊原発は約8時間にわたって外部電源を失った。幸いにもいまは「稼働停止中」であったため、大事故にはつながらなかったが、全域停電という事態が起きれば、原発が暴走しかねない状況になることが、今回の地震でわかったのだ。

この原発研究者はこうも話した。

「いま規制委は各地の原発の再稼働にあたって安全審査をしていますが、全域停電で外部電源を失う事態は想定されていません」

次の大災害で“想定外の原発事故”が起きることは許されない。今回の全域停電という事態は、原発の安全審査の今後にも影響を与える可能性がある。

では、道内の発電所がストップした際に本州側から支援するシステムはないのか。北海道と本州の間には、電力を融通し合うために海底ケーブルが敷設されている。しかし、このケーブルの送電量は最大60万キロワットで、最大出力165万キロワットの苫東厚真発電所の36%しかカバーできない。

前出の阿部さんは「瞬間的な不安定さを解消することは十分可能だった。しかし、このケーブルの制御システムでは送電できずに、むしろ系統電源(北電の電力供給電源)の喪失とともに自動停止してしまった」と話す。

そもそも、北海道と本州の間に敷かれていたケーブルは、緊急時のフェイルセーフの役割を果たす仕組みになっていなかったということだ。

ケーブルの送電量は2019年に90万キロワットに増える予定だが、このような緊急時の融通の仕組みを盛り込めば、十分今回のような連鎖停電事故を防ぐことはできる。国や電力会社は早急に制御システムを変更する必要があるだろう。
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2018/09/09(日) 08:58:47.15

前スレ
【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536520728/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:42:07.88ID:acPHuMHe0
スウェ―デン  8基、スイス  5基、  ベルギー 7基、ウクライナ   15基、ロシア      35基
パキスタン   5基、チェコ   6基・・・

大切なのは日本は人口も多いし、世界で3番目に電力を消費するってこと。
その電力を再エネで賄うとすればドイツの比ではない。ドイツの人口や消費は日本の半分なんだから。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:42:48.36ID:4BcX99Ky0
>>743
なんでだよw
今回の地震なら泊が稼働してても緊急停止はしないし、
トマトが壊れて止まっても最悪その受け持ち分を切れば他は平常運転だ。

泊を動かして良いとか動かしたいとかそういう問題とは関係なく、物理の話な。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:43:24.93ID:7nxdfT9P0
もし泊原発が動いてたら、震源が安平じゃなくて泊だったのかもね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:45:40.67ID:r8FNkPtf0
福島県内は航空モニタリングの結果からセシウム137の蓄積量はおよそ1ヶ月半(4月29日時点)で最大1470万Bq/uとなり、
チェルノブイリ原子力発電所事故の計測結果の340万Bq/uを大幅に超え[要出典]、ベラルーシ移住対象レベルの55.5万Bq/uを超える地域が、
いわき市の北部から伊達市の南部にかけて広がる事になった。
計画的避難区域の飯舘村や葛尾村等の約1万頭の家畜牛の移送要請に対し24都道府県が受け入れを表明、食用牛として拡散出荷されることになった。
なお、農水省による検査対象区域外に移動した場合の移動牛と地元牛の分別検査の指示は現在出ていない。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:49:30.35ID:r8FNkPtf0
東京電力は未だ原因に言及しておらず、3月15日午前6時に起きた格納容器の異音時に圧力抑制室が破損し、正門にて9時00分に最大値11930μSv/hの高濃度の放射能が観測されたとしている。
しかし、この時間に放射線量が急上昇したはずなのに、福島第二や茨城県など他の場所ではそれほどの値の上昇が観測されず、むしろそのモニタリングのデータでは、およそ0時前後に大規模放出が起きた事が示される。
また、その15日深夜の大規模放出時刻は東京電力のデータからは不明であるが、アメリカ合衆国エネルギー省の資料に記載された正門のモニタリングデータを参照すると、
他のピークに混ざって、東京電力の公式データには記載されていない0時頃の約1,200ミリレントゲン=約12,000μSv/Hのピークが存在する[1]。
この時間帯は東京電力による2号のドライベントが予定されていたが、東京電力・保安院の会見によるとベント操作を行ったが圧力変化が見られない為、結果的に大気への放出は行われなかったと発表していた。
この日の流出に関する各地のモニタリングデータを時系列で並べてみると、
福島第一:3/14 9:37 3130μSv/h観測→以降減衰傾向(DOE資料0時頃、 約12000μSv/h)→8:31 上昇8217μSv/h観測(最大値9:00 11930μSv/h)
福島第二:3/14 10時頃3μ規模の上昇→0時前後に100μ規模の大規模上昇→以降減少傾向
茨城県:1時前後に0.1〜0.5μの小規模上昇、4時前頃から1〜5.5μの大規模上昇→以降減少傾向
北茨城市で最大値、5.575μSv/hが5時50分に観測
3月15日午前1時から連続放出で試算したWSPEEDIによる放射性物質の移動でもほぼ同様に推移した予測データが公表されている
以上により、福島第一以外のデータでは、0時前(前日23時30分頃)に何らかの原因により大規模放出が始まったことを示している。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:51:42.21ID:r8FNkPtf0
北海道でこんなことが起こって欲しくない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:52:24.10ID:4BcX99Ky0
>>853
その場合は泊が緊急停止して札幌を切って、苫東を順次起動し、札幌を順次復旧するだけのことだろう。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:56:16.09ID:acPHuMHe0
国別電力消費量
1位中国、2位アメリカ、3位インド、4位日本
5位ロシア、6位カナダ、7位韓国、8位ドイツ
9位ブラジル、10位フランス、11位サウジ、12位イギリス

日本、原発ないのに電気使い過ぎです。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:02:59.73ID:r8FNkPtf0
>>852
苫東が壊れて止まるというよりも、強い揺れでタービンシャフトに異常が発生し負荷と供給という問題が起こる以前に
系統電力としてふさわしくない汚い交流を系統に送電したからね
すぐさま切断といっても間に合わないし、周波数や位相の違う電力を別の発電所で吸収することになって結局止まる
泊が運用中であっても、泊自身が止めてしまうよ
負荷の切り離しという簡単な問題ではない
早急に切断したらという仮定だと、原発の外部電源になる電力なので系統からは簡単に切れないし、苫東からの汚い交流で小型の発電所も位相が狂うので
大半が汚い交流を作り始めてすべて止まってしまう
当然、制御棒が入って泊が止まるがその時に外部電力が喪失していた
すべての外部電源を喪失するのはあってはいけない事故ですね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:07:00.22ID:YMOkECJn0
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきでない。
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電.
太陽光発電や風力発電などで、山野や田畑を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:08:11.14ID:J2usVJka0
原発が動いていたら大変なことになっていた。政府は謝罪と賠償をしろ!
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:09:20.59ID:DyJkTaX40
もしもの話はいいことしか仮定しないよなー
もしも泊原発が爆発したらってのも仮定できるしな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:29:29.52ID:4BcX99Ky0
>>860
泊が動いてる前提なのになんで苫東の1号機が動いてるって条件で語るんだよw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:40:35.96ID:Dq6U+uji0
そもそも泊が動いてる時もこの時期三基動いてないし
苫東もほぼ全基動いてたような・・・
十勝沖の時もそうだし
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:20:19.41ID:Qib3iJhH0
泊が原発じゃなくて火力だったら停電にならなかったの?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:42:30.41ID:yZOWetRj0
動かせない泊が動いてる前提で議論しても意味が無いと思うんだよな
つまりこのスレ自体に意味が無いって事になっちゃうんだがw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:59:28.15ID:QgoYqhZ+0
反原発派がブラックアウトして焦って見えない敵と戦ってるだけ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:04:06.91ID:zBVf3+FK0
仕事無くなる原発関連企業の犬が必死だな
終わった産業なのにw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:08:36.48ID:u48roae/0
原発はマジでやめなきゃ
福島みたいになるぞ?

四海トラフがきたらだめだろ

各地の原発がアウトになる前に原発だけはやめるべき
これだけは自民が間違ってる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:30:41.15ID:N0ZteajM0
__モレルカトオモッタヨ。
.| l::::l│ | l l│ | l l│ 
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
泊 原 発
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:39:11.91ID:ZKw1O7+40
>>876
老朽化した原発は廃炉して、大消費地の東京に近いところに
どんどん原発新設しないとね!それが一番現実的。

わざわざ東京から遠くに原発建てる東電の姿勢を厳しく批判すべき。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:59:11.86ID:NzpnLnE70
いくら論破してもネトサポはID変えて新参のバカを装ってやって来る
「バカの逐次投入作戦」だからまじめに書き込むだけ無駄。原発スレを埋めて潰すのが目的
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:00:34.07ID:D3v6mtUo0
北海道を4分割くらいにして火力を分散させろよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:02:17.98ID:JdTnHuOw0
>>1
もし泊原発が動いていたら…

その場合は泊が多くの発電を担っていたでしょうし
災害リスクはあまり変わりません

福一事故の後、計画停電が行われたことお忘れですか?

高出力の原発は一つの発電所で多くの電力を賄えなることがメリットですが
同時にリスクでもあるのです

関東は計画停電で済みましたが
地方のように少数の原発に依存する場合は
北海道と同様に注意が必要です
関西の福井西部に集中する原発銀座も懸念があります
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:03:25.70ID:nfyRaqKy0
原発じゃなきゃダメなんですか?
火力じゃダメなんですか?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:05:17.51ID:CS0HtuP/0
女川原発は東日本大震災で地盤沈下1m、致命傷を受けて事故こそ軽微だったものの今も動かせません
現実は甘くない
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:10:19.63ID:/qgSNdMg0
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:22:29.72ID:NMqgeuBS0
動いていたら一つの火力だけでほぼ全部じゃなくて半々くらいのバランスよく発電できてたはずで緊急停止することはなかった
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:23:25.10ID:yE0JkYJx0
>>882
火力でもいいよもちろん。
だから新火力発電所を準備中だったけど間に合わなかった。
北電もリスクは理解していて、今回は運が悪かったという面もある。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:23:50.08ID:nXZ+KBZJ0
残念だが北海道なら緊急停止してるね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:28:21.58ID:/e4abE580
>>1
北海道は原発よりも発電能力のある【ガスタービン発電所】を現在建設中!

近々稼働するから泊原発はもう必要無い!!

ガスタービン発電所一基で泊原発以上の発電能力を誇る

しかも、原発の規模の4分の1の敷地で済む

全国にガスタービン発電所を建設すれば原発など全く必要無くなる

実際に千葉市には既にガスタービン発電所が稼働している
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:35:43.08ID:5WGptY470
>>852
「泊が動いていたら」はあり得ない仮定だから、そういう用法(仮定法過去)でしか使えないお話でしょ。
実際には泊は動くことなく今回の事態を迎えるしかなかったわけで、現実の話をするときには問題外なの。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:38:43.22ID:vBWC8GqW0
泊は安全審査に合格する事もなく終わりそうな気もするな

やはり札幌と近すぎるんだよ
札幌に被害が及ぶとインバウンドにもダメージが大きい
政権から審査を厳しくするように指示が出てるかも知れないなぁ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:38:51.27ID:GY/bBJPgO
原発反対して厚真火力に頼ったんだから、停電損害も織り込み済みだろ

また企業も可能なら会社、社員ごと一旦他県に移れよ

停電と余震の中を災害場所に留まるとかあり得ないんだけど
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:42:41.04ID:3B7rwuLVO
爆発より停電の方が全然耐えられる
爆発したら北海道は壊滅
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:43:14.45ID:VuI6vIsa0
>>891
濃厚だよな
実際事故ったら札幌終わるし
だから今回の停電に便乗して再稼働、再稼働うるさいんだろうけどな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:43:22.46ID:n+BmUzZi0
ダメだ共産党の共育部が公務員とお手手を繋いで金券もらって反対だってさーッ🤣www

犯罪の耳に念仏ッ。。。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:48:20.74ID:vBWC8GqW0
>>894
実際、マトモじゃないんだよな
審査会合は既に200回近く行われている
非常識な程に回数が多い、北電の原発部門も疲弊してると思うわ

政権からして見たら、原発村の都合よりGDPの方が重要なんだろう
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:49:21.04ID:yFPzMyYc0
>>141
これ、反論にも何にもなってないからね。
これ書いた人、自分の専門分野でこんなもの書いたら馬鹿にされると思うけど。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:49:26.75ID:oAtju8yH0
何でこんな嘘を信じるかな。
福島で大事故を受けて対策してるから、
全電源喪失が想定されてないはずが無いだろ。
それは、原発が稼働していようが、停止して
いようが同じ話。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:52:15.36ID:yE0JkYJx0
泊が止まってるのは反原発派のせいっていう意見をちらちら見るが、
止めてるのは国の機関である原子力規制委員会だからな。
審査を通った原発は既に再稼働している。
文句があるなら国に。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:53:40.66ID:vBWC8GqW0
>>899
反論になってるじゃん
『泊が稼働していたら』という前提自体が成立しない
そう書いてあるぜ、これは正しい意見だろ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:55:05.28ID:Bp3XDnbC0
名前を明かせない原発研究者w
放射脳は地質学者みたいな専門外とか身元不明の証言しか引っ張って来れないのな

まぁ、それが答えなんだろうな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:56:50.26ID:6S/bjVzw0
震源地に近い原発など直ぐに自動的に緊急停止する。
ブラックアウトは避けられなかったな。そうなれば
福島と同じ事が起こってまたまた炉心融解が起きて
大事故になっていたのは間違いないな。アホばかり
か電気が無ければ原発は維持できないのだ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:58:23.96ID:n+BmUzZi0
都市圏には最低限原発は必要だなッ♪

停電でインフラパンクはもう懲り懲りですッ♪。。。

@札幌市の被災者
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:59:51.64ID:iFjaqgBU0
釧路コールマインの直近に火力作れよ
そこだけ特区にして
石炭火力排出のCO2と原発事故の放射能じゃリスクは比べるまでもないだろ
3基作って順に稼働、非常時はフル稼働にしとけばいい
燃料代は安いだろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:02:02.21ID:QrkhUiOL0
いやいや、もうちょっとで国賊推進派のせいでまた国土減るとこだったわ、あぶねーww
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:02:50.99ID:ap6vUG2E0
>>905
津波被害と違ってディーゼルは動いたのでそれは無い
だがブラックアウトは生じていたので
結局は原子力にしろ火力にしろ大規模発電所ってのはヤバいってこと
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:04:44.53ID:/v84yHP90
>>907
揚地火力の最後の国内炭引取り価格がいくらだったか、
調べてみれば?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:05:01.39ID:IbNjd0zs0
>>735
ばーーーか

もしものために分散して発電しておく必要性を全く考えず
苫東が165万kw発電できるから、全需要の半分近くになるけれど
苫東に全力で発電させちまえ

って考えているやつが

泊が稼働しているから、苫東は165万kw発電できるけど
1/5ぐらいしか負担させなくていいや

なーーーんて考えるかバーーーーーカ(笑)

もしものために分散して発電しておく必要性を全く考えないバカは
泊が稼働しても、
足りない電力は苫東に全力で発電させちまえ

だ、バーーーーカ m9(^Д^)プギャー
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:05:01.77ID:WijzMbrx0
>>14
そこで北ガスの石狩発電所だよ

10年後には泊と同じ出力を安全に得られるんだから泊はいらない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:05:59.32ID:w5RpUq8i0
>>715
これだけ金かけて対策した
絶対大丈夫

送電網が落ちて外部電源喪失

いきなりインシデントやろが

これじゃダメ 
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:07:18.70ID:vBWC8GqW0
>>908
そこだけで十分なんだよ
何時になったら稼働可能になるか不明なポンコツ原発
そんなモノを対象に思考実験する意味はねぇよ

推進派の馬鹿はこれに反論できねぇ
そして最後はパヨクが妨害してるから〜だぜ
恥ずかしくねぇのかなぁ・・・
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:07:47.24ID:yFPzMyYc0
こういう問題、専門家がシミュレーションして学会報告してくれよ。
門外漢同士が言い争っても意味ないだろ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:08:07.75ID:ap6vUG2E0
>>912
それはわからん
石炭も安いが原子力はより安いからな

まあ厚真が一割ってことは無いだろうから
ブラックアウトは起きてたとは思うがね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:09:30.60ID:yFPzMyYc0
>>915
それならそれだけ書けよ。馬鹿が馬鹿をさらしているようにしか見えんぞ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:11:07.19ID:IbNjd0zs0
苫東が停止したら、他の火力に必要な電力が最優先で維持され、他をシャットダウン

する必要性を全く考えないバカ

最大火力の一斉停止を想定せず 2018年9月6日
https://jp.reuters.com/article/idJP2018090601002176

が、泊動かしていても

泊以外の発電所が停止したら、泊に必要な外部電源を最優先で維持して、他をシャットダウンする

なんてことが必要なことだと考えねーし


もしものために分散して発電しておく必要性を全く考えず
苫東が165万kw発電できるから、全需要の半分近くになるけれど、苫東に全力で発電させちまえ

って考えるバカが、泊が稼働しても、

もしものために分散して発電しておく必要性を全く考えず
泊が稼働して足りない電力は苫東に全力で発電させちまえ

バカは、なにをやらせてもバカ・・なんだ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:12:07.28ID:w5RpUq8i0
別のスレに
純利益100億しかないとかいてあったな
これじゃLNG火力30万kw自力で6基増設とか
無理
銀行はかねかさんのか
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:14:29.78ID:yFPzMyYc0
>>920
それで、分散させて泊も使いたいということになったらどうすんの?
今度は、泊許さんにしないといけないじゃないか。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:15:05.05ID:hocg0hjI0
なんか、電力会社の工作員凄いから次スレ立てる時はワッチョイ+IPでよくね?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:15:07.88ID:IbNjd0zs0
苫東が停止したら、他の火力に必要な電力が最優先で維持され、
他をシャットダウンする必要性を全く考えないバカ

最大火力の一斉停止を想定せず 2018年9月6日
https://jp.reuters.com/article/idJP2018090601002176

が、泊動かしていても

泊以外の発電所が停止したら、泊に必要な外部電源を最優先で維持して、他をシャットダウンする

なんてことが必要なことだと考えねーから、事故に備えてそんな設定はしないし


もしものために分散して発電しておく必要性を全く考えず
苫東が165万kw発電できるから、全需要の半分近くになるけれど、苫東に全力で発電させちまえ

って考えるバカが、泊動かしても、

もしものために分散して発電しておく必要性を全く考えず
泊で足りない電力は、苫東に全力で発電させちまえ

バカは、なにをさせてもバカ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:16:20.46ID:j5O+446P0
まあ、非常用ディーゼルを起動する事態になった以上、北海道電力の送電網の
泊原発への電源供給に対する信頼性がないということになったわけで、泊原発
の再稼動は遠のいたな。

どっかの大学教官が泊原発が動いてれば大停電にはならなかったとか言ってたが、
あれでよく大学教官が務まるものだな。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:18:44.62ID:3WPLa+zz0
>>14
この人真剣にこれを言ってるとしたら
かなり痛いな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:22:20.76ID:muLWYN4W0
>>926
2003年の十勝沖地震で苫東厚真が緊急停止したが泊原発が動いていてブラックアウトは発生しなかったという事実を語っただけだろ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:24:17.08ID:IbNjd0zs0
>>922
東京電力は

外部電源喪失して、非常用ディーゼルを喪失しても
可搬式発電機とコンプレッサー持ち込んで電磁弁を解放し
ICで冷却すれば、1号機は爆発せず、

1号機が爆発して、瓦礫や放射性物質をふちまけないので、
2号機や3号機、4号機も、作業ができて無事だったのに

可搬式発電機とコンプレッサー持ち込んで電磁弁を解放することが必要なことだと考えていなかったから、
なーーんの用意もしておらず、訓練もしておらず、できなかった

しかも、ICですら、訓練が必要だと考えていなかったから
1号機が完成してから、一度も稼働訓練をしていなかったというオマケつき

で、原発を爆発させちゃったので

今では全国の全ての原発に
可搬式発電機とコンプレッサーが設置され
それを使用した格納容器内の電磁弁の解放訓練と
RCICでの運転訓練が義務付けられている

もしも北海道電力が泊を稼働していても
分散発電の必要性を認識していなかったので
足らない分は苫東に全力で発電させちまえだっただろうが

苫東が165万kw発電できるから、全需要の半分近くになるけれど
苫東に全力で発電させちまえ

で広域停電させてしまった今は

【いっくらバカでもさすがに】
もしものために分散して発電しておく必要があるとわかっただろうから

これから泊が再稼働したら、さすがに、足らない分は分散して
いろいろな場所の発電所で発電させるだろーー
【サルじゃねーんだから】
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:27:08.28ID:yFPzMyYc0
>>929
福島の教訓で対策しました〜で、どうすんの?
絶対許さん!って言い続けるの。w
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:30:37.36ID:KC+owdAX0
>>1
北海道の需要規模では
160万kw規模や207万kw規模の電源がそれぞれ一か所にまとまって
そこで大半を賄うとなると
いずれにしても回避できないよな
原発だろうが火力だろうが関係無い
経営として効率を求めるとそうなってしまうが…
非常時の遮断と復帰対策するしかないかな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:30:45.94ID:5WGptY470
>>927
それらしい資料を懸命に集めてでっち上げたトンでも話の域を出ないけど
専門知識のない素人だからそのあたりが限界かもね。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:33:05.27ID:nRn1jyCs0
メルトダウンしても直ちに影響は無いのだから
全域停電は避けることのほうが大事だ
何故そんな簡単なことがわからないバカばっかりなのか
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:34:54.60ID:hocg0hjI0
>>525
もしかして、ここに来てる工作員って結構アメリカの工作員も居るのかも?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:35:17.34ID:yE0JkYJx0
>>933
全域停電を避けるためならメルトダウンしてもいいって人はごく少数だろ。
たとえ死者が出なくても、避難とか立ち入り禁止区域とか除染めっちゃ大変だぞ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:37:10.76ID:IbNjd0zs0
>>930
うーーんと

電力会社自身は、福島の教訓で、
もう原発なんか続けられないって思ってるみたいだよ

「原発もう1社じゃできない」 東電など4社提携  2018/8/22
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34438270S8A820C1TJC000/

小泉が、電事連のかわりに要求しているように

【安倍がひとこと「原発ゼロ」と言って】
廃炉が国の政策になって、費用が国の予算になったら

みーーーんな原発やめるよ(笑)
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:37:11.19ID:5WGptY470
>>925
菅さんは当たり前のことを言っただけなのに裏切り者扱いする書き込みがあるスレもあるね。
安倍政権は原発再稼働を推進する立場だけど、判断は原子力規制委員会に丸投げする姿勢を崩さないから
「ダメなものはダメ」と言える逃げ道はしっかり確保している。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:39:01.47ID:5WGptY470
>>936
まあ、ガラガラポンはあるだろうね。
東電が原発を再稼働するのは許せないという人も多いだろうから
看板付け替えてからの方が抵抗は少ないと思う。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:39:01.73ID:IbNjd0zs0
>>930
うーーんと

電力会社自身は、福島の教訓で、
もう原発なんか続けられないって思ってるみたいだよ

「原発もう1社じゃできない」 東電など4社提携  2018/8/22
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34438270S8A820C1TJC000/

小泉が、電事連のかわりに要求しているように

【安倍がひとこと「原発ゼロ」と言って】
廃炉が国の政策になって、費用が国の予算になったら

みーーーんな原発やめるよ(笑)

やつらは

廃炉費用は自己負担だから
廃炉にしたくないだけ、発電させてるだけ
だからね(^_^;
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:42:11.94ID:7eNY2QuV0
オーストラリアは400億円の25万キロワットの火力発電所を数ヶ月で建てた
56億円の10万キロワットの蓄電池を3ヶ月で設置

これと同じことを同時並行で八箇所ではじめればいい
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:44:18.36ID:IbNjd0zs0
>>938
最終的には、関西電力が、
関西電力以外の、新電力を含めた、すべての電力会社から
電力価格競争を仕掛けられて

関西電力は電力会社を辞めさせられて
日本の全ての原発の廃炉事業をひきうける
原発管理会社になると思うよ

電力再編、経産省の遠謀 東電新計画弾み、地域独占見直し 原発は「1社か2社に
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO16589900Y7A510C1EA1000/

関西電力も、発電して価格競争するより、廃炉事業独占で楽に儲けられるし
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:44:41.34ID:yroLdRTH0
>>928
その時は泊が50
苫東は四号機のみ故障12は動作
他も動作だからもって当たり前
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:44:56.15ID:6SnLr0Kh0
電力会社の本音は
余計な手間やコストやしがらみのある原子力も再エネも捨てて
LNG火力一本でやって行きたいところだろう
再エネはコストが下がってくる様子を見てボチボチ導入
水力は需要ピーク時期やバックアップ用として継続
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:45:34.94ID:w5RpUq8i0
>>940
総売上5,000億 純利益100億の民間企業が
2,400億使って6基
お金どうやって調達すんの?
金利2%で50億。
燃料費上がったら赤転
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:49:31.51ID:7eNY2QuV0
>>944
もんじゅ1.1兆円に比べたら安いものだ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:50:56.72ID:/v84yHP90
>>916
たぶん、北電からの分析第1報が1〜2ヶ月以内に
まずOCCTOの委員会で報告されるんでね?

2016/9/8 幸田碧南線落雷事故や
2017/2/21 上越火力線ギャロッピング事故のときはそうだった。

METIの審議会にも専門委員会がせっちされるかもね。

学会報告はそのあとになるかも?
北電が機密性を理由に詳細データを出し渋れば。

今でさえ電力に繋がっていない学者は
正確な全国の系統データを手にしていなくて、
電気学会で「こんな感じかな?」というモデルがあるだけだったかと。
http://www.iee.jp/pes/?page_id=1963
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:53:35.94ID:7eNY2QuV0
北海道の電力危機は日本のGDPに関わる
北海道以外の地域にも経済損失は波及する
日本のGDPは400兆円ぐらいか?
それならその0.1%ぐらい出してやったほうがいい
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:55:04.46ID:IbNjd0zs0
>>943
再エネは

火力発電でCO2出しているけど
水素でCO2を、先進的バイオ燃料やバイオガスに還元しているので
火力発電で出してるCO2は【実質】ゼロ

って言い訳に使うみたいだよ

CO2と再エネ余剰電力水素でメタン合成、「日本発」技術追う日立造船:2018年8月6日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33574850Q8A730C1000000/

パワー・ツー・ガス、福島復興のシンボルに 
東芝、東北電力、岩谷産業が浪江町に世界最大プラント
水素を利用しメタン化やメタノール化なども 2018/8/10
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00484612?isReadConfirmed=true
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:57:23.15ID:/v84yHP90
>>943
LNGのGTFC(燃料電池も付いたヤツ。280g/kWh送電端)が完成して、
火力全部をこれに置き換えられたとして、
1990年度事業用発電の排出量からCO2▲80%だと、
これで発電可能な電力量は、年2,000億kWh止まりかと。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況