X



【楽天/山崎パン】楽天ポイント、デイリーヤマザキなどで利用可に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/12(水) 14:16:11.77ID:CAP_USER9
 楽天は12日、山崎製パンが運営するコンビニエンスストア「デイリーヤマザキ」などで共通ポイント「楽天ポイント」の利用が可能になると発表した。14日から東日本エリアの店舗で利用を開始し、28日には西日本エリアに広げる。楽天はインターネット通販など自社のネットサービスに加え、ポイントをためられたり使えたりするリアルの店舗を拡充している。

 山崎製パンが全国に持つ「ヤマザキデイリーストア」など1478店で楽天ポイントを利用できるようになる。ためたポイントを楽天の旅行予約サービスなどにも使える。

2018/9/12 12:31
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35258860S8A910C1X30000/
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:15:49.19ID:J4Pnfj2Q0
>>3
日本語読めないのか知らんがアプリ入れろ、サイトからどうやってコンビニでポイント使うつもり?www
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:19:35.84ID:QbIlOm6X0
>>39
でも結局ポイント一番貯まるし、通販の送料はポイントの手数料だと思えばそんな悪くないんだよなあ
他のカードのポイントは用途が限られすぎてる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:33:29.83ID:isy8kVPx0
近所の山崎潰れちゃったからなぁ 
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:34:23.82ID:3r5DzExk0
デイリーヤマザキってもう勝ち目はないのに儲かってんのかな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:35:34.67ID:7NAiQehx0
毎日ザキヤマ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:41:26.01ID:rb9WLbWs0
楽天はローソンと交渉してたけど失敗
ローソンはdポイントを選んだ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:55:48.95ID:ZFW272La0
サークルK・サンクスが楽天ポイントだったけどファミマになるの決まってたから
カードは作らなかった
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:03:23.14ID:BjKpxfDe0
楽天ポイントって
楽天カードの支払いを楽天ポイントで出来るようになったよね
つまり楽天カードで払ってその支払いを楽天ポイントでした方がお買い得になるよね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:09:02.16ID:MZGKOmzT0
ヤマザキパンといえば岩本町が本社
そこから歩いて1分くらいの神田須田町にケフィア事業振興会がある
0055名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:09:48.15ID:RKZFlkEM0
楽天ポイントは、還元率が良いから貯まりやすいんだけど
いざ使おうとするとめんどくさかったりする
楽天と楽天銀行と楽天証券使ってる自分は、有効利用してるけどなw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:16:35.84ID:u1eZjkNi0
デイリーヤマザキはコンビニ御三家と競争とか全く考えてない。
山崎パンさえ置いてくれればあとはどうでもいい。
ただし経営努力とか一切しないので近所にセブンできたら一瞬で潰れる。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:39:23.64ID:wDQP4F/L0
24時間じゃないヤマザキ(16時間以上営業)でも使えるのか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:12:22.94ID:A+7kv0ls0
期間限定ポイントが使いやすくなるニダ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:16:34.42ID:1a4pSVha0
山崎パンはデイリーあるのに、大手コンビニのパンも作ってるな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:28:58.38ID:Jx8mxxb80
>>47
店内調理の弁当とかサンドイッチおにぎりがめちゃくちゃ美味い
田舎の酒屋なんかが改装してやってるとこが大半だしほそぼそ続けるんでないかな
大手みたいに派手な設備投資したりしないから堅実な経営だろね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:42:33.98ID:AFwgPDGc0
>>13
ポプラはまだ使えるんじゃないか?
あと、ローソンやイレブンは楽天Eddyを使えばポイントが貯まる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:47:40.17ID:uMmfHddG0
サンクス壊滅したからな
電子書籍コボとかエディ笑とか
楽天って泥舟ばかり選択してない?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:52:38.83ID:lpGiZwJx0
店で作ってるパンとか美味いんだよな、ここ
たまに食いたくて買いに行くわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:01:36.55ID:iJX0rxCQ0
バターメロンパン
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:21:38.05ID:MKi/V/Bb0
>>5
楽天ポイントが使える「デイリーヤマザキ」「ポプラ」「生活彩家」「くらしハウス」「スリーエイト」
一番多くのコンビニブランドで使える楽天ポイント
楽天ペイを設定したら期間限定ポイントも「ローソン」でも使える!!
さらに楽天エディを経由したら「セブンイレブン」「ファミリーマート」「サンクス」「サークルK」「ミニストップ」
最強じゃん

>>33
楽天ポイントギフトカードってのがコンビニなどで売ってる
期間限定ポイントがチャージできる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:16:52.72ID:Huzw/2Po0
別のスレでdポイントの不正利用のニュースが話題になってるけど楽天ポイントは大丈夫なん?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:02:04.27ID:XS/dNkDE0
>>75
楽天のアプリはバーコードがワンタイムだから
万一IDをパスがバレたとしてもパス変えればアプリを利用した不正利用は防げる
Tポイントヨドバシも同じ様な仕組み

dポイントはカードを切り替えない限りアプリで表示される番号はずーっと同じ番号
スクショでも使えるというザルすぎるシステムw
スクショで使えるのは便利っちゃ便利だけど
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:55:28.02ID:lPGgaLtC0
>>74
ローソンでの楽天ペイは俺も愛用してるが、利用者が少ないのか、店員が毎回戸惑うんだよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 23:30:31.04ID:eCzbXlcj0
今からローソンとの提携に向けて頑張ってほしい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 23:33:33.64ID:3VNKYoRA0
近所のヤマザキは閉店して新築戸建て分譲になってた
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 23:55:35.74ID:LtCuYGAN0
楽天ポイントアプリからバーコード読み取りで一発じゃん
映画の予約チケットの支払いもポイントで出来るし。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 23:58:33.93ID:w0oosrT20
軒並み潰れてるんですが・・・
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:06:28.17ID:/7SKYx0I0
>>50
ローソンは楽天Edyで楽天ポイントが付くから、同じじゃない?
セブンも楽天Edyでポイントが付く
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:10:07.51ID:tpx0KDCA0
楽天とヤフーとヨドバシはポイントあるからよく使うがアマゾンは使わない。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 10:33:39.44ID:QxC9iaSZ0
>>89
どこかのゴミポイントと勘違いしてないか?
楽天は期間限定でも街のお店で使えるしポイントで支払ってもポイントが付く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況