X



【5ちゃんねる】大手ネット企業から対価も=著作権法改正案を可決−欧州議会 ニュース記事がグーグルなどで利用される場合には対価
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かに玉 ★
垢版 |
2018/09/13(木) 05:14:20.45ID:CAP_USER9
 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州議会は12日、インターネット上での音楽や映画、ニュース記事などの著作権保護を強化するため著作権に関するEU指令の改正案を賛成多数で可決した。制作者側が米グーグルや米フェイスブックなどネットでコンテンツを利用する大手企業から適切な対価を得られるようにし、ネット時代への適応を図る。
 EU指令改正は元ビートルズのポール・マッカートニーさんら著名アーティストや欧州の報道機関が必要性を訴えていた一方、大手ネット企業などは強く反対していた。
 改正案では、米ユーチューブなどへの音楽や映画の不正な投稿の防止をネット企業側の責任と位置付ける。ニュース記事がグーグルなどで利用される場合には記者側が対価を受け取れるようにする。
 今後はEU加盟国や欧州委員会との協議で最終案を固め、欧州議会で改めて採決する。(2018/09/12-22:24)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018091201274&;g=int
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:39:53.82ID:u3wYfVIc0
この規制のせいでインターネットの自由が死ぬ

>>27
そのとおり

>>54
甘いよ。YouTubeがヨーロッパの利用者を捨てるわけがない。
YouTubeなど不特定多数がアップロード、書き込みするシステムは
利用者の実名認証を必要とする仕様になるだろう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:42:52.76ID:u3wYfVIc0
>>45
YouTubeはプログラムで著作権のチェックはやってる。
EUはすべてのコンテンツを公開する前にチェックしろといってる。

インターネットを破壊する規制なんだよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:46:42.68ID:8cSoDvXh0
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:46:47.94ID:HQBMz81P0
例えばツィッターでAFPの呟きをRTしたら、RTした人はAFPに対価を払わないといけないことになるんか?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:48:15.79ID:u3wYfVIc0
>>16
IP address表示はプライバシーの問題から許されない。
EUではIP addressは個人情報として保護される。

5chやしたらばのようにIP addressを晒す行為は
セキュリティ上、やってはいけないしEUでは違法行為になる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:52:17.82ID:PXqzSWXU0
へー
YouTubeとかに公式以外が上げてる音楽や動画に対して著作権者がYouTubeへ請求出来るのか

これは削除の嵐が来るな
まあ別に削除されてもいいんだけど公式がもっとアーカイブ的に上げてくれよとは思う
音楽とか置いとかないと昔の曲は忘れ去られる一方だわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:54:47.79ID:+6kDwIZa0
2ちゃんなんか潰れても誰も困んないしな
叩き厨みたいな誹謗中傷しかしないやつばかりになったし潰してしまえ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 07:10:08.49ID:2O7P9XGU0
>>30
まず10億出してから大口叩きましょうか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 07:18:26.59ID:0BJxL9z10
ネット企業ってなんだ?
運営側ってこと?
自由投稿で規制は不可能じゃないの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 07:31:03.31ID:2zCrDWPW0
5chなんて潰れても誰も文句言わんな
人の足を引っ張ったり貶める奴しかいんだから仕方ないな
日本の恥じ、日本の癌
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 07:36:34.84ID:Wn83VsjU0
URLのリンク貼るのもアウトになるの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 07:38:05.58ID:5cOQcD4RO
>>1
どこまでもネットを民間から上級国民のオモチャにしたいのか
昔の自由なネットこそ在るべき姿
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 10:10:21.59ID:mTTk3yL20
YouTubeはほぼコンテンツ泥棒でタダ乗りだからなw
ああいう所からきちんと金取った方が良い。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 10:15:01.32ID:s5RdgyVV0
>>3
ネット企業が自前のメディア立ち上げて既存メディア完全終了とか?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 10:15:02.02ID:5cOQcD4RO
>>70
安倍チョンが海外の売国著作権法改悪に合わせて日本のも改悪したのを忘れたか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:34:04.84ID:SAnNN6EF0
この俺の書き込みも
著作権で保護されるのか!

もう胸熱!!!
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:54:26.93ID:0BJxL9z10
日本では書いた瞬間に著作権は生まれるんだっけ?
その権利の行使を誰が有するのかが問題だけど
ちなプログラムに著作権はない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 14:37:38.88ID:+eGd1scB0
5ちゃんはリンク貼るだけなら問題ないけどかなり貼付けできる文章量が制限される
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:18:14.07ID:tRMr5Sak0
ポール・マッカートニーは昔っから銭ゲバだな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:32:07.06ID:1XPLdVPy0
この考え方には賛成だけど、もし日本に普及したら5ch終わるな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:32:36.28ID:kd0xpAe20
ニュースの掲載は契約結んでたと思うがな
これ行なうには関連法を整備されて無いと思うが
さてさてどうなることか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:46:19.93ID:bIv+pPvv0
>>2
昔みたいに、パソコンの専用ブラウザで書き込む奴は広告無しとかがええな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:46:23.94ID:9Cp0+lEX0
転載禁止と騒ぎながらニュースサイトの転載利用して金儲けてるのは面白いよな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:46:30.06ID:NR+r9TQP0
今ネットはれっきとした表社会だ
裏社会、無法地帯だった昔とは違う
一層の統制が必要とされている
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:48:44.06ID:0VUcYzaX0
>>1
これは当然のルール
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:09:32.19ID:ugYU76aJ0
2chはコピーした上に、スレタイで記事の内容を歪める事があるからな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 07:04:09.80ID:iAD3Wdt+0
悪質な業者は取り締まる必要があるが、
引用やら 公益性のある行為の規制まで規制が 及ばないようにしないといけない。

たとえば、ツイッターでは、漫画の画像をよく見かけるが、
法的に見れば、そういうつぶやきをリツイートしただけであっても、
権利者がその気になれば、訴えることができるわけだろ。

ほとんどのネチズンにとっては、これは容認しがたいことだろうし、
これによって、ネットの言論が萎縮していくとどうなるかだよ。

なのに、アニメ顔のツイッターアカウントが、こぞってこの話題をリツイートし、
大企業の権益を必死で主張している様は、何とも異様に映る。

絶対にオレたちだけは摘発さないという、彼らの自信はどこから来るのだろうか。

出版やらマスメディアというのは、ごく一部の特殊な人たちによるもので、
この人たちがいくら儲けようが、大多数の人たちにとっては、利益にならないわけだから、
類似性の争いみならず、海賊版のような行為でさえ、 容認するような言論が一般に言われていたりする。

こないだの万引き犯が、「金を払うのがもったいなかった」とかいっていたが、
それは言い過ぎにしても、金を払ってまで読みたいようなものが
滅多にないというのが、背景にはあるんじゃないだろうか。

まあ個人的な印象だけれども、
低年齢向けの漫画でさえ、過度に政治的だったり、押し付けがましいものが多く、
庶民へのイヤミだとか、このように思ってほしいという強引な展開が多いと感じる。

精神的な公害には規制法がないから、やりたい放題なんだろう。

自分で書いた漫画の原稿を、出版社に持ち込んだとしても、
いいとこ、参考にされるのがオチであるといった、
一般の人は参加できない閉鎖的な世界だから、このようなことになるんだろう。

実際、売れっ子漫画家やアイドルが造反してもやり込められていることからも、
このあたりの力関係というのが、資本によるものだということがはっきりしている。

そのようなことから考えて、いまこの問題をことさら取り上げている連中というのは、
金持ちグループに買収または洗脳されているアホな連中と思われるが、
この連中の言うとおりにしていても、世の中うまくは行かないだろう。

いうまで無いことだが、マスメディアに対する世論は非常に冷たい。

「マスコミがヤブだから日本がこうなってしまった」というのが、
ネチズンのおおむね共通した認識だろう。

盗作学会という日本最大のガンを見落とし、 共生して死ぬことを選んでしまった。

カルトの広告塔を億万長者にしても誰も喜ばない。

この他にも、カルト宗教との類似性を指摘されている作家もいるが、
カルトの利益を、国民全体で考える必要があるのか、甚だ疑問である。

音楽もそうだが、儲かったからといって 、いいものができるわけではないし、
庶民の言論を大資本で押しつぶすような存在は
まったく求められていないのではないだろうか。

類似性についても、主張しょうとすると、訴訟になるわけだから、    
自弁でやるにしても、大変な時間と金を要するわけで、
これは一般個人やら小規模なグループでは、実質的に不可能ではないか。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:09:06.74ID:5zJ2h2vO0
youtubeにはテレビ番組の転載が溢れている
テレビ番組のスポンサーはグーグルに損害賠償請求すべきだ。


テレビ番組スポンサーはテレビ局に広告料を払う

テレビ局は番組を制作

提供CM放送

視聴者はスポンサー企業の商品を購入

これが本来の流れ。
ところが、


コソ泥ユーチューバ―が
テレビ番組をyoutubeに違法投稿してアクセス数を稼ぐ

多くのyoutube広告主は何もしらずに
盗人の親玉グーグルyoutubeに広告料を払う

ユーチューブ閲覧者は
テレビ番組スポンサーではなく、ユーチューブ広告主の商品を買う。
その広告主は、テレビ番組スポンサー企業のライバル企業ということもありうる。

親玉グーグルyoutubeから
コソ泥ユーチューバ―にお小遣いが渡される


盗人の親玉グーグルは、
テレビスポンサーの広告料、番組制作費にタダ乗りしている。
無自覚かもしれないが、youtube広告主たちもタダ乗りしている。
諸悪の根源はグーグル。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:09:20.29ID:5zJ2h2vO0
スポンサー企業はグーグルに損害賠償請求すべきだ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:09:34.30ID:5zJ2h2vO0
>米西部カリフォルニア州サンブルーノにある
>世界最大の動画投稿サイト「ユーチューブ」の本社で3日あった乱射事件では、
>容疑者が女ということが話題を呼んだ。
>乱射事件が頻発する米国でも実行犯は大半が男だからだ。
>少なくとも男女3人が負傷し、女は現場で死亡した。自殺とみられる。

>英紙デーリー・メール(電子版)などによると、女は自分で制作した映像を投稿し、
>閲覧数に応じて報酬を得る、いわゆる「ユーチューバー」だった。

>ユーチューブが新たなポリシーや利用規約をつくり、
>自分の映像作品を検閲したり、差別し始めたことで、
>映像制作を邪魔されたり閲覧数が減ったりしたと主張。
>また、多くのアクセスを得ているにもかかわらず報酬が少ないことについても、
>SNSなどで不満を訴えていた。


反社会的行動に走りやすい貧乏人を
Youtuberやアフィカスに変えて利用し
さんざん汚い銭を稼いだGoogle=Youtube

自社の立場が悪くなったら平気で切り捨て、使い捨て、知らんぷり
人間の人生をトイレに流すちり紙程度にしか思っていない
Google=Youtubeを許してはいけない

拳銃を撃ち込まれるなんぞ、まともな会社ではない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:09:48.07ID:5zJ2h2vO0
最近の検索結果がパクリゴミサイト(キュレーション、まとめサイト)しか出てこない理由。

それは、
グーグルがパクリゴミサイトを利用して広告収入を得ているから。


90 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 02:58:38.59 ID:ivKMBuk/0
今回の件、日本が先行してる問題みたいやね。

ここ数年でQ&Aやまとめサイトのレベルが下がった。というよりグーグルのアルゴリズム変更の結果ダメなサイトを検索順位を上げてる。

グーグルの日本法人が、日本の今のトレンドとしてまとめサイトを上位と提案してる可能性がある。

とにかく新しいページを優先させてるのは気になった。

あと、まとめサイトの究極の形がグーグルだからなあ。他のサイトのコンテンツを利用しているという意味ではね。


91 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 03:04:39.24 ID:N9ju9KJC0
>>90
某ヘルスケア系キュレーションのベンチャーの中の人によると、某検索エンジン大手の営業マンがわざわざ来て、
御社のキュレーションサイトは凄いんで通常のアドセンスのルールとは違う優遇プログラムにご招待します
って営業にしつこいほど来たって言ってた。
近頃のキュレーションの広告枠はとんでもない金額がつくので、検索エンジン大手と某広告代理店で取り合いになってノルマ達成するためにお互いがどんどん優遇策出すような状態にあったみたい。
ちなみにDeNAよりも小さいスタートアップの話ですよ


92 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 03:50:48.35 ID:N9ju9KJC0
上の書き込みの補足について調べてみました。


某検索エンジン大手は、検索エンジンの結果をアドセンスのクライアントのために操作することはない。
正確に言うとヒルズの奴らはやりたくてもマウンテンビューのやつらが邪悪になるなと言って許さないし、システム的にもわざわざやることが難しい。

それでも数字をあげたいヒルズの営業部隊は、日本語特有の文化として、まとめサイトみたいなのが必要だと訴えてみたり、
日本語に関わる開発はヒルズでも一部主導権を持ってるので、そのようなサイトを優遇していくことでクライアントの広告収入が結果的に増えることに気がついた。
他のやり方としては、HTML5に準拠したソースコードのページを優遇することで、老朽化した個人サイトを突き落として大手を優遇することに成功した。
その大手はつまり最新のアドセンス改定についてけるような開発体制がある会社ということ。

まあ、その結果どうなったかは皆さまご存知だろう。

もう1つ言うと、ヒルズの日本法人はマウンテンビューと組織が完全に別なわけではなく本社と人の行き来はかなりある。
その点はヤフーとか他の外資とは異なる。それでも日本法人のやつらはKPI求めるタイプの人間ばかりになってしまって本社ほど心に余裕がない人が多い。

それに日本法人は今回炎上した会社と恐ろしいほど社風が似ている上にコンプライアンス守る気もあまりないが、
某社と違って自分たちが圧倒的なブランドでグレーゾーンを押し切っても逃げ切れることをよく理解してる。
それにいざ、取引先が炎上しても自分たちは安全な場所に居続けることが出来ることも自覚してる。
今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。


だそうです。
いかがでしたか?
※この記事には一切の責任を負いません。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:09:58.44ID:5zJ2h2vO0


2017年2月3日金曜日
「ウェブマスター向け公式ブログ」にて

日本語検索の品質向上にむけて
「Google は、世界中のユーザーにとって検索をより便利なものにするため、検索ランキングのアルゴリズムを日々改良しています。
もちろん日本語検索もその例外ではありません。その一環として、今週、ウェブサイトの品質の評価方法に改善を加えました。」



>今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか
>日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。

>今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか
>日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:10:08.18ID:5zJ2h2vO0


改良どころか、一層のポンコツ化がすすむ
当たり障りのない病院公式サイトや大企業サイトのみを検索上位に表示するナナメ上の展開に

現役の医師もGoogle公式サイトで苦言を呈するほどゴミ化
https://webmaster-ja.googleblog.com/2017/12/for-more-reliable-health-search.html

>「情報の中身を評価せず、肩書や権威だけを評価の対象にしてしまう今回のアップデートについて、
>googleは胸を張って「改善である」といえるのなら、ぜひ見解を聞いてみたいもんです。」

>「アップデートがあるたびにAdWordsのお試しクーポンがタイミング良く届くのは偶然でしょうか笑 」

>「より信頼性が高く有益な情報が上位に表示されやすく」って
>正にGoogleの広告収入にとって有益ということみたいですね


無難な公式サイトを表示してとりあえず批判をかわせればいい、
という自己保身しか頭にない、説明もしない、ダンマリのコミュ障機械人形集団
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:10:20.01ID:5zJ2h2vO0


現在も状況に変化なし

90 名前:Name_Not_Found 2018/09/11(火) 16:21:30.37 ID:???
順位を上げるには良質なコンテンツを書き続けること!

良質なコンテンツかどうかは世の中の流れで変わります!


コロコロ急激に変わるかボケ

お前らが勝手に広告収入が最大になるように変えてるから極端な動きになるんだよ


94 名前:Name_Not_Found 2018/09/11(火) 21:54:36.95 ID:???
グーグル社員が勝手に「トレンドはこれだ!」ってアルゴリズムいじってんのな
ウェルクの時も「パクリまとめが日本のトレンド」ってアルゴリズム歪めたんだっけか

そんなことしなくてもアクセス数の多いサイトが発信する情報がトレンドなんだよ

ナチの記事は村八分にしておいて
ナチ顔負けの情報操作、情報統制
笑わせんな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:10:30.73ID:5zJ2h2vO0
グーグル日本法人は前科もの
朝日新聞KY並みの自作自演
グーグル1ページ目は全てSEOに汚染された広告と考えた方がいい

日本経済新聞
『「プラットフォームを「隠れみの」 DeNA大炎上の本質』
ブロガー 藤代裕之(2/2ページ)2016/12/8 6:30

>日本で最初にステマが話題になったときも、検索エンジンがからんでいた。
>やや古い話だが2009年にグーグル日本法人が新サービスのプロモーションで、
>ブロガーに有料で記事を書かせ、検索結果のランキングを上昇させたことがある。
>しかし、この手法自体がグーグルのガイドラインに違反しており、
>グーグル本社から日本法人がペナルティーを科されるという笑えない展開となった。

DeNAの手口はグーグル日本法人を参考にしたんだねw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:10:45.88ID:5zJ2h2vO0
>インターネット上でうそのニュース「フェイクニュース」の拡散が問題となる中、
>報道機関などが、発信された情報が事実に基づいたものかどうかどう検証し、
>伝えていけばいいのかについて話し合う国際会議がスペインで始まりました。



なぜフェイクニュースが出回るか?
フェイクニュースでアクセス数を稼げば広告収入が入るから
そうすると広告代理店のグーグルにも売上が入る

>会議では、アメリカのIT企業「グーグル」の担当者が、
>ネット上に出回っている映像が本物か、それとも加工されたものかを見分ける
>無料のサービスを紹介しました。

諸悪の元凶が白々しい
犯罪に走りやすい無知な貧乏人を利用して金を巻き上げているのがグーグル
「我々も困ってるんですよ」といつも被害者面して逃げるのがグーグル

産経ニュース2017.7.6 02:00
『「西田敏行さん 違法薬物使用」の中傷、ネットで拡散 容疑の男女3人を書類送検 』

女は「人の興味を引くような記事を掲載して閲覧数を伸ばし、広告収入を増やしたかった」などと話しているという。


・Welqによるニセ医療情報タレ流し
・フェイクニュースの蔓延
・ユーチューバ―の暴走

全部グーグルの広告収入に関係している
社会に損失を与え、代わりに私腹を肥やしている
グーグルに対し、企業としての社会的責任を問うべきだ


グーグル社員は自分の仕事について子どもに胸を張れるのか?恥を知れ

社会的責任を自覚する広告主企業はグーグルに広告を出すのを控えるべきである
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:10:56.49ID:5zJ2h2vO0
福岡のIT講師刺殺事件も、そもそもの原因はグーグルの広告収入ビジネス

>著名ブロガーのHagexさんが6月24日、福岡市内で刺殺された。
>市内で「100万PVブログ達成への道のり」「ブログトラブル110番」と題した講演を行った直後のことだった。
>報道によると、Hagexさんを刺した男は「ネット上でトラブルがあった」
>「Hagexという名の男を殺してやろうと思った」などと話しているという。ネットでは動揺が広がっている。
>ttps://this.kiji.is/383852884473103457?c=237824576730646012

過激な言動でアクセス数(PV数)を稼ぎ、
一度広告収入で美味しい思いをしてしまうと、言動は過激さをどんどん増していく。
閲覧者は刺激に慣れ、ぬるい言動では満足できなくなるからだ。
最後には、周囲から恨みをかってトラブルになる。


その裏で、何のリスクも負わずに、広告収入の上前をはねているのがグーグル。
ユーザーの個人情報を盗むだけでは飽きたらず、トラブルをまき散らし、
被害者の命までも汚い銭に変えているのがグーグル。

グーグルの広告収入ビジネスが無ければ、このような凄惨な事件は起きなかった。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:11:09.42ID:5zJ2h2vO0
現状ではグーグル一社によってサイバーテロを行うことも可能

朝日新聞デジタル
「グーグルが謝罪 大規模ネット障害、装置の誤操作が原因」
編集委員・須藤龍也2017年8月26日18時32分

>日本国内の複数のインターネット接続サービスが25日、相次いでつながりにくくなった大規模な通信障害で、
>米IT大手グーグルは26日、朝日新聞の取材に、同社の通信装置の誤操作が原因と認め、謝罪した。
>今後再発防止に取り組むという。

>通信障害は25日午後0時22分ごろ、
>国内最大手のネット接続サービスでNTTコミュニケーションズが提供する「OCN」に接続できなくなり、
>KDDIでもほぼ同時刻から接続が不安定になるなどした。

>いずれも同日午後1時までには復旧したが、楽天証券やフリマアプリの「メルカリ」、
>通信アプリの「LINE」など大手ネットサービスが数時間にわたりつながりにくくなった。

>通信事業者の調査で、障害発生の直前にグーグル社が発信したネット回線の接続経路に関する情報に、
>誤った内容が含まれていたことが原因とわかった。



852名無しさん@1周年2017/08/29(火) 03:50:01.36ID:ALuAHCR60>>853
>これ、日本の外務省が
>Googleに東海表記の削除要請したから
>報復されたんじゃないの?
>タイミング的にその直後なのよね。
>こんなに料簡が狭いようじゃ
>日本独自のバージョンの構築が必要かもね。


856名無しさん@1周年2017/08/29(火) 03:59:01.20ID:ALuAHCR60
>>853
>Googleの会長夫人は韓国人でいらっしゃるようだし
>東海に肩入れしていて
>日本の外務省から東海の削除要請と日本海使用を要請されて
>ブチ切れても不思議じゃないわw



日本海を東海と表記することから分かるように、
守銭奴グーグル日本法人は、
反日朝鮮人の巣窟と噂される非常に危険な組織である

誤操作を偽装したテロを行うことも可能

グーグル広告にどれほどの効果がある?目先の利益に惑わされてはいけない

グーグルに広告を出すことはパチンコ屋に金を落とすのと同じである

日本の子ども達の将来を、真に考える企業であれば、グーグル広告を控えるべきである
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:11:22.36ID:5zJ2h2vO0
盗聴して個人情報を吸い上げる、危険なグーグルスピーカー


私生活が、買いたくもない広告まみれにされてしまう

>グーグルが日本時間10月23日に発売する「グーグル ホーム ミニ」が、
>周囲の音を勝手に録音してグーグル本社のサーバーに音声データを送信するという
>不具合が明らかになったのだ。

>発売前にレビューを担当していた記者が不審な点に気づき、
>グーグルは調査の結果、バグだったと発表した。

>このニュースを受け、インターネット上では
>「本当に単なるバグだったのか」
>「グーグルは意図的に盗聴しようとしていたのではないか」
>「消費者の生活をのぞこうとしているようにしか思えない」
>といった懐疑的な声が世界中で巻き起こった。



プライバシーを盗んで銭に変えるのがグーグル
人々の権利を侵害して私腹を肥やす盗人企業
反社活動でしか金を稼げない無能企業

最近は「GooglePay」という
個人情報の窃盗機能が付いた電子財布を広めようとしているで要注意だ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:25:28.50ID:VlH8Vs5U0
まあグーグルの一人勝ちすぎるからな
そもそも記者が体動かして集めたニュースをタダで使いまわせるはずがねーわけだしな
ネットはちょっと無法すぎるからいいんじゃね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:45:57.89ID:+oFo9f0P0
アメーロが発行されるとずっと信じていた元上司のMさん
脱サラされてからお元気ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況