X



【日ロ】プーチンからの提案は「釣り」でした…ロシア有数の元・知日派外交官が見解「プーチンは日本側の回答に何も期待していない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/09/13(木) 11:17:41.31ID:CAP_USER9
ロシア、日本の領土主張「全く受け入れる気なし」
提案は「釣り」

 ロシア有数の知日派外交官だったゲオルギー・クナーゼ元外務次官は13日までに、ロシアのラジオ局「モスクワのこだま」のインタビューに答え、プーチン大統領が「前提条件なしに平和条約を締結する」よう日本に提案したことについて「(政治的)釣りとも呼べるもの」だが、実際は「プーチン氏は(日本側の回答に)何も期待していない」との見解を明らかにした。

 クナーゼ氏はまた、プーチン氏の提案を受け入れ、前提条件なしで平和条約を結ぶことは安倍晋三首相にとり「政治的自殺ともなる」として、首相が受け入れることはあり得ないとの考えも示した。

 クナーゼ氏によると、ロシア側は後で領土問題を議論すると約束することと引き換えに、日本に平和条約を結ぶよう促すことを狙ったものの、「何の結果も生み出さない」と断言。
 プーチン氏の提案は日本にとり「日本が70年間続けた(領土問題解決後に平和条約を締結するとの)主張を、ロシアが全く受け入れる考えがないことを如実に示している」とも述べた。

 クナーゼ氏はモスクワ大卒業後、ソ連外務省に入省し在日本大使館などで勤務。
 外務次官、駐韓国大使などをへて現在はロシア科学アカデミー世界経済国際関係研究所主任研究員を務めている。 (共同通信=太田清)

共同通信 2018/9/13 11:029/13 11:07
https://this.kiji.is/412790601292219489
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:56:35.69ID:+iUjx5kB0
締結後も彼らには返す気は毛頭ない
日本の場合北方領土を奪還するなら、沿海州や樺太全島まで手にかけることが視野に入ってくるよな
米国の方でチュクチ、カムチャッカ半島を獲ってくれるなら有難い
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:56:43.24ID:URc3hMPh0
安倍は外交成果で歴史に名を残したい
日ソ共同宣言、日中国交回復、拉致被害者救出
最初は小泉の真似で拉致被害者救出狙ってたけど無理だと思った
だったら北方領土返還にしようとロシアに近づいた
結局全てを見抜かれて金だけ取られた

安倍が外交成果残すにはロシアか北朝鮮しかネタがない
プーチンは安倍が飛びつくと思ったけど
流石に周りが止めた
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:56:44.32ID:GXlv+A8O0
ざっとスレを読んだが、やっぱり安倍だけ釣られたんだな
ていうか、安倍が先にやらかしたからプーチンにやられたのか
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:56:49.35ID:ejHwkSbz0
なんて返せば座布団もらえた?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:57:01.50ID:D0PT3oTx0
>>492
いや崩壊するの待ってればいいだけ
ヘタに関わっちゃ駄目よ
また千年恨まれたいの?w
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:57:13.76ID:5LgOiULL0
アメリカは、日本人には、核を持たせてくれないんだよ


9条あるからなぁ
最高裁でも、判断が難しいと判断されたほどの 法だから
天皇陛下もいらっしゃるし
しかも、もうすぐ退任なされる大変な時だけに…
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:57:35.25ID:e5iKdcSv0
安倍なら容易に呑むと思ってたろ。
俺も思ってたし。
安倍はパーだからな。
夫婦そろって池沼。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:58:13.09ID:QybinoLc0
>>546
逝ってよし!
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:58:57.69ID:kEKXmViQ0
>>141
アメリカに対抗する意思が欠片も無くなった状態だからこそ極東の島なんて持っててもなんの意味もなさなかったし金で売るなんて話も出たんだろうけど、今は情勢が変わって軍事的価値が上がってる状態だからどう考えてもプーチンが譲るわけないんだよな
何を条件にしようが譲るわけがない
ならやっぱりもう一度ロシアが落ちぶれてアメリカ対抗意識がまた消えるまで待たなきゃいけない
でもこっちも正直返還急いでる訳でもないからゆっくり茶でも飲んでその時が来るのを待ってればそれでいい
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:59:02.41ID:+csIi3fx0
ウクライナにいろいろ供与しようぜ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:59:35.95ID:hktg3aRw0
>>487
アメリカに未だ深く食い込んでいて、本当の情報を取れる国だからだろ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:00:07.14ID:TDKoY+UF0
  
ロシアも北方領土を日本に返還した方が、
ほるかに大きな経済的メリットを得られるのだが、
国内右派の連中が大反対だし、そいつらが少なからず
影響力を持っているんだよね〜。
逆に日本の企業進出は、そいつらにとっては
デメリットに成りかねないから、妨害してるのかも知れないが。w
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:00:09.92ID:um+zvUHe0
>>543
まあ、国益なんか関係なければ日露平和条約締結はノーベル平和賞確実だから自分にとって得だわな
僻地の島なんかよりノーベル賞という判断はあるわな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:00:17.46ID:hsaFOgli0
>>1
日本は隣人に恵まれてない
プーなんて愛想だけ良くてミサイル飛ばして来ないカリアゲみたいなモンじゃん
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:00:27.57ID:URc3hMPh0
安倍には時間がない
もう一期自民党総裁やってもあと3年
この間天皇の交代や東京オリンピックがある
安倍が外交成果上げて歴史に名を残すのは非常に厳しい
北朝鮮の金正恩もロシアのプーチンも時間を味方につけてるから
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:00:45.80ID:RqgUwu4v0
クリミアであれだけ支持率が上がったら絶対返さないと思う
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:01:03.91ID:O4XJPnDn0
>>399

それは9条依存の考え方ですよ

交戦権を国民が認めれば
どうなるかわからないよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:01:04.90ID:0BJxL9z10
当たり前だろ
アメリカ様が平和条約なんて許可するわけがない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:01:08.24ID:4d4UHb9/0
これ首相がだれかとか関係なく日本という国全体をコケにされたのと同じようなもんで
主義主張関係なくもうちょっと怒ってもいいと思うんだけどな日本国民
マスコミとかやるなあロシアみたいな論調になってて怖いわ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:02:20.94ID:OgqCG0qv0
ロシアと条約なんて結んでも無駄さ。ロシアには旧ソ連の時代から裏切りの歴史しかない
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:02:21.15ID:qxl84Uyv0
プーチンは安倍がどこまで馬鹿か試しているw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:02:22.47ID:vhyrNyx10
プーチンが日本の対露制裁参加に激怒
柔道の山下に「安倍は信用できない男だ」と伝える
   ↓
山下はプーチンの親友を自称する森喜朗に伝える
   ↓
森喜朗が訪露してプーチンに釈明
   ↓
森は安倍にロシアとの関係改善を要求
   ↓
安倍は外務省の反対を押し切ってロシアに日露交渉の再開を打診
   ↓
森が安倍に「ロシアへの援助を惜しむな」と命令
   ↓
日露首脳会談で平和条約締結後の2島返還も拒否され大惨敗
   ↓
安倍、民放テレビ各局に出まくって怒涛の言い訳
「北方四島にはロシアの法律が適用される」とうっかり主権放棄
   ↓
「こっちが相手を信じる、そうすれば相手もこっちを信じてくれる。
外交はそんな信頼で成立するんではないかと思うわけであります」と開き直る
   ↓
返還交渉がうまくいってるように演出するために
共同事業の名目で金と技術を渡し続ける状態になり
目的と手段が完全に逆転
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:02:38.44ID:jrAouHVf0
ロシアなんてどうでもいいよ
人類の為絶対しないけどいざとなれば新兵器で消し去ることも出来るし
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:02:44.22ID:L+08Srbg0
ロスケ・チャン・チョン国は、信用出来んからなぁー
真面に外交相手すりゃ バカを見るだけやで、適当にあしらうことだ。

日本政府は、先人を見習い強かにならなきゃな。
歴史の教訓としてこの連中には、お恵と期待と約束は禁物です!
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:02:44.88ID:TDKoY+UF0
>>564

政権の足を引っ張るのが、最大の目的ニダ。
他の事は同でも良いニダ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:02:59.95ID:WtODkd8W0
河野は日ソ共同宣言をつくった
一郎の孫で、ジョージタウン大で
外交を勉強してるから
国際法を熟知してて、罠にかからない
アホな安倍のうちになんとかしたい
プーチンはこのレベル
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:03:01.01ID:tbU2skDO0
>>126
然し、一国の首相があれだけ愛嬌を示しても心を開かない相手だと云う事は此れで明らかになったな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:03:21.29ID:CdpKdyid0
なら安倍チョンが献金して作ったミサイルが北海道に向いてるのも釣りなのかよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:03:37.56ID:URc3hMPh0
森も馬鹿だけど安倍も相当な間抜けだな
鈴木宗男が一番良かった
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:03:54.26ID:TDKoY+UF0
>>567
> 共同事業の名目で金と技術を渡し続ける状態になり

え?
どんな技術を売り渡してるんだ?w
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:04:26.66ID:44Tt1HFL0
ハル・ノート
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:04:39.68ID:ahQ8wga60
竹島を韓国に売り渡した岸信介の孫だからな。
安倍ちゃんも北方領土を売り渡す気満々だな。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:05:07.01ID:AihPIEUx0
>>574
あれは日本固有の領土である北方領土を守るためですから無問題
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:05:12.09ID:tBTA/Q8S0
ロシアは犬を欲しがる国民性
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:05:25.98ID:OgqCG0qv0
森モトはロシアにどんな利権を持ってるんだろうな。
老害はさっさと死ねばいい。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:05:26.88ID:TDKoY+UF0
>>578

嘘も100回の土人ミンジョクさんですね、わかります。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:05:37.09ID:kkjE6VHn0
アクロバティック擁護をしていた売国奴アベサポ息してる?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:05:45.28ID:hktg3aRw0
>>578
反日外国人が。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:05:49.83ID:btltwrEu0
プーチンにとっちゃテレビの前で安倍首相に言い放ったことに意味がある。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:06:08.90ID:um+zvUHe0
>>576
全然共同事業なんて進んでないよ
企業はリスクなんか取れない
ロシアだけで勝手にどうぞ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:06:20.97ID:QPZALL9S0
安倍に限らず日本人に外交なんて無理だよ
過去誰ができてたんだよ
聖徳太子ぐらいか?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:06:23.56ID:hktg3aRw0
>>585
遅刻魔とバカにされてるのが気に障ったから意趣返しか。小さいやつだなあ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:06:33.24ID:6XYKaa/N0
日本の最大の弱みは安倍首相が現職中の成果を急いでることだ。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:06:39.98ID:LkUuxrN80
もう100年先に延ばしてもいいから、妥協するな。
ロシアなんて経済2流国、放っておけば没落するよ。
向こうが譲らないなら、絶対に経済協力する必要なし。
北朝鮮も同様。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:07:11.36ID:COW8yY600
共同通信の記事とかどうでもいいし
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:07:12.44ID:kkjE6VHn0
その場で拒絶しなかったことに驚愕だよ
ガースーが会見で拒絶するまで、平和条約決定の状態だったからな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:07:14.08ID:hktg3aRw0
というか、遅刻するなよ。プーちゃん。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:07:33.44ID:TDKoY+UF0
>>586

現実はそうなんだよね。w
ロシア側が国内法適用とか言い始めてから、
完全に停滞して停止状態と言っても過言じゃ無い。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:07:52.33ID:hktg3aRw0
遅刻してる時点で信用もクソもなおを
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:07:54.52ID:4G9qIBC10
外交って相手のアキレス腱を刺激することだけど
ロシアの弱味は中国の人口侵略だよね
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:08:39.16ID:tbU2skDO0
>>209
そういう達観すら、我々の期待を超えた安倍政治のタマモノだというのは忘れてはいけない気がするねえ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:08:50.20ID:2W3jhSok0
>>505
そのとおり
本人は必死に仕事してるつもりだし国民にもある程度評価されるだろうけど
6年建ってロシアも北朝鮮も憲法も成果が出る気配がない
下手か並ってことだ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:09:27.39ID:TDKoY+UF0
>>595

暗殺を恐れてと言ううわさも有るが、
なら早めにも来いとも思う。w
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:09:31.10ID:OgqCG0qv0
>>578
李承晩が竹島に固執したばかりに、朝鮮戦争が始まって数百万人が死ぬことになったって知ってる?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:09:52.46ID:Y20Rtb7d0
>>550
まぁ安倍は愚か者と思われてるからな
このあふぉならもしかして…とか思ってたんじゃね?w
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:10:59.39ID:ottfOyO/0
>>593
日本で遅刻の常習は女かよって思われるね
女は化粧に時間かかるからな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:11:05.50ID:hktg3aRw0
反日外国人は出て行け。お前らは、スパイなんだよ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:11:06.93ID:lGZLU0bP0
全方位土下座外交が炸裂する
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:11:07.24ID:TDKoY+UF0
>>601

いや、竹島の次に対馬狙って、兵力を釜山に移動した隙に、
北に攻め込まれたと言うおマヌケ戦略が切っ掛け。w
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:11:32.62ID:uq2qPPAp0
経済規模が韓国以下になってしまったロシアにとったら日本と対等に交渉するには
北方領土という人質にすがるしかないもんな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:11:32.91ID:hKDB9S5P0
今露西亜から輸入してる天然ガスの割合ってどんなけよ?
調子こいてたカタールからの分はアメリカとオーストラリアからに変更して干しちゃったでしょ
世界的に天然ガスは供給過剰なんだから露西亜分もなくしてしまえよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:12:09.41ID:GXlv+A8O0
>>560
9年もやって何の成果も残せなければ逆に恥だな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:12:16.20ID:TPsjkq6Z0
>>19
馬鹿らしい。

日ソ共同宣言以来日本とロシアは平和条約を結ぶことを希求していることになっている。

いい加減結ぼうぜと言うプーチンの主張はどの国もそうだろうと思う。

それを嫌ということがあれば、また日本のワガママかになる、
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:12:19.73ID:sgDIsgWp0
>>577
それを言うならハゲ・ノートだな、これはw
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:12:47.09ID:gEScqvbg0
4島返還は国際法に基づかないトンデモ主張なんだが、2島返還は国際法上の根拠がある主張だ。
ところが、青山繁晴とか櫻井よしことか、他にも党内外のバカを安倍が説得も何も出来なくて、プーチ
ンも呆れてるところだろう。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:12:56.52ID:2W3jhSok0
>>505
まあ憲法はともかく外交は官僚がコントロールするから
安倍ちゃん一人ではしゃいでるだけってことだな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:13:35.03ID:TDKoY+UF0
>>607

ドル換算のGDPに騙されてはいけない。
何だかんだと言っても資源大国だし、
軍事力も強大で人材も豊富だし、
ロシアは大国だよ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:13:50.74ID:eCqDwmrA0
日本は早く最終兵器を作りゃあええんだよ
露助と交渉しても タダ盗りされるだけ  はよ気付け
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:15:11.04ID:TDKoY+UF0
>>612

いや、当時の国際法(ジュネーブ条約も条約として国際法と見なされる)に、
完全に反した違法行為だよ。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:15:45.19ID:qDSPcZai0
>>1
安倍の口に大きな釣り針が見える
おいらの水晶玉にみえるwwwww
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:16:02.59ID:fXFEjSQV0
アラスカみたいに10兆円で北方領土売ってくれといえば流石に返すというやろ
そこまでする価値があるかどうかは別として
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:16:42.85ID:eCqDwmrA0
>>615
ロシアは大国ではない
科学 経済 文化 三流
核兵器やロケットといった軍事だけそれなりのもの大量に持ってるというだけのこと

日本は早く 核 宇宙 気象 IT兵器を作れ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:17:11.54ID:XdUGquci0
それに呼応して国内であたかも既成事実のように騒いだやつらが釣られたな。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:17:36.98ID:lJ3cRrvD0
>>60
アメリカ様が許すわけねーだろポチは黙ってろ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:17:49.55ID:QybinoLc0
「平和条約に調印しない安倍は悪いヤツ」を印象づけるためだな。プーチンの提案直後、安倍はヘラヘラ笑ってるだけで、反論しなかったのは印象悪いな。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:18:11.21ID:q1WbXRZb0
>>581
もはや害悪にしかなっていない森元をパージできない政権ってどうなのよ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:18:21.79ID:sgDIsgWp0
>>614
外務官僚がまた安倍に劣らず間抜けで売国だからな
せっかくトランプが中国を締め上げてるってのに必死に中国を助けようとするクソ外務省
北方領土問題だってソ連崩壊時が千載一遇のチャンスだったのに外務省が阿呆だから解決できなかった
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:18:32.40ID:7IOiPPa+0
偽装社会とパナマ文書 と阿闍梨 とジョージペル枢機卿


性犯罪から子供を守る活動をしていたベンチャー会社ISTE社長が少女買春で逮捕

http://asahi.5ch.net...newsplus/1513656538/

大台風と地震と天雷は、偽装社会 つまりパナマ文書の連中 つまり元ベルナルド達に原因があります 
因果応報  天罰09876543210
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:18:38.81ID:lJ3cRrvD0
>>141
桜井とか当時反対してたクズに安倍ちゃんの成果をどう思ってるのか是非聞きたいところだね
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:18:49.34ID:gBqBlmlg0
ロシア国民から見れば、島を返さないで平和条約が締結してもらえない状態は経済的に損でしかない
ロシアの大統領からすればそんなことをすれば自分の政治的立場が危うくなる、だからしない
これ、国益より自らの利益を優先してるんだよな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:18:59.27ID:p87E8pc10
プーチン「3000億円釣れたわ じゃあな晋三」
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:19:30.84ID:TDKoY+UF0
>>617

ジュネーブ条約 → パリ不戦条約
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:19:45.29ID:lDkqaJ7a0
開戦しろ、竹槍で闘うぞ!
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:19:59.03ID:y3pgFFVz0
安倍なら糸を垂らしただけで釣れるぞ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:20:22.34ID:2XcBmqMQ0
>>624
プーチン「怒らせたかったのに…餃子に毒入ってただけで開戦しそうな国なのに、良く分からん…」
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:20:24.50ID:jqLUIQG90
二島返してくれるって前から言ってるんだからそれで妥協しろよ
どうせ四島全部なんて返す訳ないじゃん
ロシア相手にこれ以上強気に出れる訳ないだろ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:20:28.11ID:OgqCG0qv0
まあ、日本側には急ぐ理由もないわけだしね。
田中角栄の二の舞にならないように気をつけないと。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:20:38.05ID:Y20Rtb7d0
>>618
いや流石にこれは安倍が幾らあふぉでも止めるだろww
最悪安倍の頭に鉛玉をぶち込んででも
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:20:40.68ID:1v8z2Nz10
首都圏の水道水のセシウム汚染

もう首都圏は人間の住む場所じゃない。

なお、単位はみな bq/kg。時期は2017年内のいずれか。小数点以下は省略。

安全基準値
EU 7.6
USA 4.2
糞ジャップ 200

---------------

船橋市 1128
千葉市稲毛区 1097

江東区森下 465
江戸川区小岩 417
葛飾区 310

松戸市 285
港区 270
杉並区 212

川口市 193
墨田区 179
仙台市 170
北区 125
川口市 159
浦和区 108
さいたま市 105
大田区 105
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:20:51.88ID:v32bW4HO0
安心しろ日米同盟がある限りはロシアは北方四島を返すことはまずない
米軍が北方四島に駐留したら極東ロシアの安全保障にかかわる
それにロシアは江戸時代から日本の仮想敵国だ露助どものあのツラを
見れば分かるが白人様は白人様でも性質が明らかに違う
完全に相いれない敵性人種だ 
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:20:53.27ID:QaMUuocF0
つまりこれはウラジーミルがシンゾーを外交でからかったということ
さすが外交の安倍
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:21:05.71ID:o6DL/NDg0
「ぶっちゃけ、4島日本帰属、2島先行返還でいくらだ?」と聞き返せばよかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況