X



【車】独VW、「ビートル」製造の終了を発表 ヒトラーの肝いりで生産、戦後は小型車の象徴的存在に 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/09/14(金) 11:08:58.27ID:CAP_USER9
独VW、「ビートル」製造を2019年に終了 小型車の象徴的存在

 [13日 ロイター] - 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は13日、コンパクトカー「ビートル」の製造を2019年に終了すると発表した。
 大衆向け電気自動車(EV)の製造準備に軸足を移す。

 ビートルのオリジナルモデル「タイプ1」は1930年代に開発。
 ヒトラーの肝いりで生産された時代を経て、第二次大戦後は民主的な製造業の中心地として生まれ変わったドイツ再生の象徴とされるようになった。

 60年代には、戦後のベビーブーム世代において「スモール・イズ・ビューティフル」の象徴的存在だった。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ロイター 2018年9月14日 9時14分
http://news.livedoor.com/article/detail/15304087/
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:45:18.41ID:BRpGFvFA0
見た目好きだったけど
大きさの割には室内が狭くて不便な感じはしたな
丸くて可愛いのはフィアットとかミニで充分かな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:45:24.30ID:TaNb09K10
そもそも今のビートルは旧型ゴルフをベースにした、なんちゃってだろう。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:45:29.81ID:YEhIv1cN0
ニュービートルまではデザインにポリシーが感じられたが、
ザ・ビートルはカッコ悪くてだめだな

たぶん、EVの最初のモデルはビートルイメージのデザインにしたいんだろう
VWにとっては象徴みたいなデザインだしな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:45:33.57ID:DoBDnjyt0
近くに住んでるサーファーがいまだに古いビートルに乗ってる
朝早くからガラガラうるさいんだよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:45:37.16ID:1rYXn9uG0
ビートル以外のVW車乗ってる奴は間違いなくセンスが無い
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:46:11.18ID:cHpZzrcA0
ヒトラーの会社だからな、VWは

傘下のAudiとかランボルギーニにポルシェとかDucatiもヒトラーの会社
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:47:38.44ID:hy013H5b0
マジかよ、科特隊どうすんだよ?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:48:07.52ID:CxF7ytlp0
>>141
バカじゃないの
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:48:24.68ID:SKOmt3A20
>>140
カルマンギアとかダメか?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:48:36.79ID:FVcaNfiwO
ビートルはナチスの象徴!だからじゃないのか…なーんだ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:49:01.55ID:BRpGFvFA0
確かに、7-8年前、ゴルフとかめちゃ多かったけど良さがわかんなかった
その頃はトヨタも今みたいな激しいヤンキーデザインじゃなくて雰囲気はよく似てるなぁ、と。
それでもトヨタより洗練された線と塗装は良かったと思うが
輸入車乗るのにあえて選ぶほどの差異は感じなかった
ビートルは唯一VWで選ぶのがまあわかるかな、て車だったな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:49:05.71ID:FJUE5V1w0
どっかの国でレプリカ作り続けたよね。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:49:19.87ID:0k8gh3ti0
>>22
うん、ニュービートルってなんか光岡臭がするんだよね。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:49:40.70ID:FJUE5V1w0
>148
世の中、最低限でいいと思ってる層は結構多い。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:49:46.37ID:h1Y3wyK30
>>111
ニュービートルは中身GOLF4やで
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:49:48.16ID:TXzYwGy20
マジかよー
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:49:53.42ID:8sn4XZnc0
>>16
乗り心地も悪いし、エンストしやすいし、日常的に乗り回すもんじゃない。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:50:28.71ID:UgE+VDPo0
そもそもドイツなんて寒い所にカブトムシなんているの?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:51:22.39ID:KhlzCIDD0
>>39
30年くらい前の所ジョージの歌で
「フォルクスワーゲン 外車です だけど国産車より
数多い 哀れ」
と歌われたくらい多かった
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:51:43.25ID:GN2d7u9e0
>>65
大寒波で充電できなくなって郊外に放置された
大量のEV車という光景をいつか見て見たい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:51:49.32ID:of4k31vA0
>>150
まあ似非ミニに比べればはるかにマシ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:51:53.31ID:n9Wpi/wz0
駆け込み需要と後にEVで復活だろ
どーでもいいわ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:52:13.22ID:wvaAcwR40
ビートルを止めてカマキリ(MANTIS)という新車種を出すんだな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:52:57.07ID:iXfsMXZD0
>>153
今はザ・ビートルか
あれのカブリオレもメキシコ製
こないだ空冷のカブリオレみた
あっちのほうがずっといいわ
0164◆Fbcg78Si.o
垢版 |
2018/09/14(金) 11:53:01.31ID:qGOfwuV20
>>16
ドアと足元から煙がむぁーと立ち昇って車が止まった。なんだろ、つってボンネット開けたらイグナイターがゴロンと出てきた’63カブリオレ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:53:17.85ID:h1Y3wyK30
>>16
空冷ビートルに8年前まで10年以上乗ってたが
壊れた記憶はワイパーモーターくらいしかない。
壊れるとこがないんだわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:53:20.10ID:BRpGFvFA0
ミッションインポシブルだったか
VWの立体倉庫でラスボスと闘ってたシーンって…
あの頃がVWのピークだった気がする
やはり排ガス不正で一気にイメージ落ちたな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:53:26.08ID:Sq85WkM20
>>156
なんとクワガタもコガネムシもbeetleです
0168◆Fbcg78Si.o
垢版 |
2018/09/14(金) 11:54:01.36ID:qGOfwuV20
でもよく走るいい車だったよ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:54:13.81ID:tatNFNI+0
new beetle → the beetle → the new beetle と来るかと思ってたんだけどなー。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:54:21.32ID:kBGEtEWF0
【電磁波】自動車は走る電子レンジ 

自動車は、ガソリン車であっても実は免疫力低下、眠気、注意力低下など、電磁波の悪影響が集中している“走る密室”である。

ハイブリッド車や電気自動車となると、その電磁波は当然ガソリン車を上回る。

自動車に乗り込むのは、“金属でできた押し入れ”にもぐり込むようなものである。ただでさえ電磁波被ばく量が多くなる閉塞空間という特殊な環境である。

そしてカーナビ、エアコン、ステレオといった付加的な電装品からの電磁波もさることながら、今日の自動車の多くはほとんどコンピュータ制御である。

そもそも床下の高出力のエンジン、モーター、バッテリーからの強烈な電磁波、磁界および外部から伝播する高周波電磁波がコンスタントに存在する。

密閉した金属の箱 である自動車の車内では、電磁波、特に高周波電磁波が乱反射して増幅するため、自動車は“走る電子レンジ”とも言える。

特に 走行中の車内でのスマホの使用 は自殺行為に等しいとまで言われている。なぜならば、車内で使用中のスマホ(や携帯電話)は、
移動しながら電話が途切れないように必死に次の基地局アンテナをさがすために、歩道での通話よりも何倍も電波が強くなるからである。

ちなみに、スマホの電磁波はガラケーのおよそ10倍であると言われている。

見た目には最新鋭の居住性抜群の車内であっても、あらかじめ万全の電磁波対策を施している自動車はまだまだ少ないというか、現実にはほとんど不可能であるのが実態である。

低周波の電界や高周波の電磁波は金属や人体、コンクリートなどで余裕で遮断できるが、低周波の磁界は鉄板でも難なく透過してしまう。


■そして上記3つのうち、発がん性の可能性が最も確実と言われているのが、この低周波磁界である。

いくらシールドをしても、車内後部座席が100ミリガウス(安全値は1ミリガウス以下)を超えているというのも当然である。

現代の技術では低周波磁界の完全な遮断は不可能である。そのリスクを避けるいちばんの方法はとにかく離れることである。つまり乗らないことである。

プリウスであれ、レクサスであれ、ポルシェであれ、見た目の快適さとは裏腹にどれも電磁波的には“静かなる処刑台” である。

■電磁波的対策を何ら施していない車に日常的に乗るのは、高圧送電線の下に暮らしているようなものである。

電磁波は目に見えず、ふつうのひとにはほとんど知覚できないものである。自分がこうむっている 不可逆的な健康被害 に対策を講じるのは冷静にその危険を知ったときである。気づいた時からでも遅くはない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:54:43.88ID:kBGEtEWF0
【危険】「電気自動車、ハイブリッドカーの電磁波」

日常の使用している携帯から出ている電磁波はどうなのだろうか?

これらはマイクロ波と言われるもので波長が短く、周波数が高いものである。波長が1mm程度で、周波数は800MHz(メガヘルツ)から1.5GHz(ギガヘルツ)。

ちなみにメガヘルツというのは、1000000〜ヘルツ。ギガヘルツというのは、1000000000〜ヘルツ。

人体に影響を与える言われている電磁波は、この周波数が低いもの、つまり50〜100ヘルツ程度の超低周波と言われるものである。
  
つまり高周波の携帯電話の人体に対する影響はそれほど高くないということらしい。

では、人体への影響が高い低周波を発するものには、何があるのだろうか。
  
まず思い浮かぶのが、高圧送電線や変電所。

これらは、50〜60Hzの電磁波を発生し、人体に影響を与える可能性が高いことは御周知のとおり。高圧送電線の直下で測定した電磁波の強さは、6.1mG。
  
安全基準である2mG以下まで距離を取ろうと思えば、高圧電線から50〜60m離れる必要があるというデータもある。
  
あとは電子レンジなどの家電製品であるが、2mくらい離れれば人体に安全と言われている基準の2mG以下になるということらしい。

先ほども書いたが、電気自動車、ハイブリッドカーが発生する電磁波の周波数は60〜355Hzの低周波。電磁波の強さは、安定走行や停止時でも10〜12mG。高圧送電線の2倍の強さ。

これらの数字をうのみにすれば、電気自動車、ハイブリッドカーを運転している時というのは、高圧送電線を足元に引いて、2倍ほど強い電磁波を浴び続けているようなものであることが分かる。

別のデータを提示します。

「1992年、スウェーデンのカロリンスカ研究所のアルボム博士らが、政府機関や電力会社の協力を得て行った疫学調査を発表。
    
1960年から85年までの病気登録をもとに、スウェーデンの送電線がある所から325メートル以内に自分の住む土地があり、
そこに1年以上住んだことのある子どもを対象に調査が行なわれた。そこで電磁波の調査も行ない、過去のデータは推定値で被曝量が求められた。

その結果は3ミリガウス以上の被曝で小児白血病が3.8倍、2ミリガウス以上で2.7倍になるというものであった。」

どういうことか、分かりますか。

あくまで事実ではなく可能性の話ですが、子供を電気自動車、ハイブリッドカーに乗せ続けることによって白血病になるリスクが上がる可能性が示唆されているのです。

また話によれば、子供を電気自動車、ハイブリッドカーに乗せるとよく車酔いをするということもあるようです。

大都会など、電気自動車・ハイブリッドカーの過密地域では、大量の電磁波を多くの子供が浴びている可能性が高いのです。

また、大人でも同様です。高圧電線から50〜60mは離れないと安全域ではなのですから。プリウスの電磁波はその2倍の強さであり、街中にはうじゃうじゃしているわけです。 
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:54:47.81ID:YHr/29E80
BMWは「バイエルン発動機製造株式会社」
フォルクスワーゲンは「国民的自動車株式会社」
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:55:17.36ID:BRpGFvFA0
電気カーはなぁ…
リチウム電池を何十kgも積む、てのがなんかコンセプトとして好きになれんのだ。スマートじゃない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:55:43.21ID:4wRddp/x0
何年も前から "The Beetle" になってるのに、
通ぶった奴が "New Beetle" って言ってレスしてるの笑える
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:55:48.05ID:kBGEtEWF0
【安全マニュアル】電気自動車、ハイブリッドカーの事故時の感電リスク

プリウスやアクアが事故を起こしている場合は、車に近寄らず119番通報をしましょう。車体に高圧電流が流れておりレスキュー隊もシステム停止するまで手を出せません。消防もこのマニュアルを使用します。


■危険!プリウスやアクアが事故を起こしていても、絶対自分で救助に行かないで

最大約400Vの高電圧システムを備えている、とあります。


【危険】大敵は「感電」! 電気自動車、ハイブリッド車の衝突試験と救出訓練に潜入
レスキュー時に感電しないためには

つくば市消防本部による電気自動車・ハイブリッド車を使ったレスキュー訓練の様子を取材した。

こうした電気自動車・ハイブリッド車の事故の場合、レスキュー隊員も感電する恐れがあるため、それに応じた訓練が必要を行っている。しかし実際にハイブリッド車を使ったレスキュー訓練ができる機会はあまりないという。

そこで今回、初の試みとして、衝突試験に使われてあとは廃棄するだけになった車両を訓練に有効活用することになった。訓練に使われたのは、トヨタ クラウン ハイブリッド アスリートSだ。

電気自動車やハイブリッド車には、車種ごとにレスキュー時の取り扱いのマニュアルが用意されていて、これを参考にしてレスキュー作業を行っている。

たとえばクラウンハイブリッドの場合、トヨタのWebサイトでマニュアルが公開されている。ハイブリッド車や電気自動車に乗る場合も、万が一に備えてこうした注意事項に目を通しておくほうがよさそうだ。

このマニュアルによると、ボンネット部分などが“高電圧による感電の恐れがある箇所”となっている。レスキュー作業は、まずこうした部分を電気を通さない耐電シートでおおうことから始まった。

レスキュー作業に当たる隊員は、耐電服や耐電仕様のグローブ、長靴を着用している。さらに、漏電がないかどうか確認するためのスティックを使って、感電しないようにチェックをしながら作業を進めていく。

漏電による感電の危険性がないことを確認するこうした作業が必要なため、電気自動車やハイブリッド車は一般の車に比べてレスキューにかかる時間は若干長くなるという
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:56:18.06ID:169exXeH0
EV化したビートルなんてツベにあるし
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:56:41.39ID:NkjjBvnQ0
FFのニュービートルなんて偽物なんだから別にショックでもなんでもないだろ
空冷RRでドドドドドって音がしないと
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:56:43.07ID:yXTV5ynB0
>>1
光岡自動車あたりが、側だけでも譲り受けて、ネタ車としてつくらないかな?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:56:45.36ID:viGbwdJ70
ビートルとミニクーパー乗ってるやつの
ドヤっぷりが異常だったからざまぁ。
これらのドライバーはわたしお洒落なのよ感が半端ない。
男が乗る車では無いわ。痛すぎる。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:58:15.19ID:W1B2Fhp70
復刻版を出してくれれば買うのに
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:58:37.04ID:D5bYHLLW0
>>171
ドイツにはタイガーもパンター、ナースホルン、エレファントもいないな
いるのはマウスだけである。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:59:07.90ID:h1Y3wyK30
>>163
今、そんなバッサリ縦割りなことはしてないよ。
輸入時期とそのときの生産状況で色んなとこで作って
色んなとこから輸入してくる。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:59:13.63ID:iXfsMXZD0
>>176
それだけ今は存在感がないんだよ
生産終了もしかたない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:59:24.34ID:ZNcgiyG70
フォルクスワーゲンが大衆車って意味だろ
ビートルはその象徴
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:59:25.48ID:l1ZdDI8N0
>>159
いや、今後のバッテリー開発次第だが
災害で電気が止まると車が使えなくなるのかもしれない

災害時の車は生命線(エアコン装備、自家発電可能)になり得るので
マジに電気100%は危ない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:59:52.18ID:h1Y3wyK30
>>176
だな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:59:52.64ID:HYIkCYcG0
初代のビートルって、水に浮くんだよね。
豪雨災害の増えた日本にちょうどいいんじゃ?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:00:11.05ID:pJwGfXpr0
だから愛人エバ用でお前達の車じゃないんだ。

何度、言わせるんだ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:00:41.23ID:vCWihy4u0
メタルが減って安っぽいよね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:01:02.99ID:iXfsMXZD0
>>188
ビートルはメキシコでしか作ってない
そもそも日本に正規入ってくるVWは本国かハンガリー、メキシコ製しか無いし
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:01:57.82ID:kBGEtEWF0
【EV】テスラのEV大型トレーラー、充電に4000戸分の電力必要という調査結果 テスラ「コメントを控える」

テスラは11月16日にEVの大型トレーラー「セミ」を発表した。
そして、同社が新たに開発する充電設備「メガチャージャー」を利用すれば、わずか30分間の充電で400マイル(約640km)の走行が可能だとしていた。

30分で充電するには1600キロワットの電力が必要

英オックスフォード大学の教授らが2013年に設立したオーロラ・エナジー・リサーチの最高経営責任者(CEO)を務めるジョン・フェダーセン氏の推計によれば、
メガチャージャーなるものを使ってセミに30分で充電するには1600キロワットの電力が必要になるという。

同氏は、これは3000〜4000戸に上る“平均的な住宅”が30分間に使う電力量に匹敵し、
テスラが現在EV乗用車向けに展開している充電設備「スーパーチャージャー」の10倍の出力が必要になるとも指摘した。

テスラはこの調査結果に対するコメントを控えた。

 テスラのイーロン・マスクCEOは以前、メガチャージャーには太陽光発電を利用する計画だと明らかにしていたが、日照量が少ない場合に備えて電力系統にも接続するかどうかについてはまだ明らかにしていない。

 テスラの現在の充電設備スーパーチャージャーの多くは、電力の一部を再生可能エネルギーによって生み出している。また、同社は電力系統への負担を減らすため、蓄電池を利用する可能性についても実験的な取り組みを進めている。

 テスラは、メガチャージャーの設置をいつから始めるかは明らかにしていない。

【中国】EV充電スタンドの赤字深刻 利用低迷、投資回収は補助金頼み[9/01] 2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504192481/

中国政府が電気自動車(EV)の普及に力を入れる中、その鍵を握る充電インフラが深刻な赤字経営に陥っている。

利用率の低迷で収入が伸びず、運営各社とも利益を生むビジネスモデルを構築できずにいる。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:02:36.17ID:vjx4l2/z0
>>1
くそが、TYPE1と呼べ
マスゴミは何も知らんのだな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:02:40.26ID:R6LFNysR0
日本でズートルを出せばいい
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:03:07.95ID:PlAsOtlC0
Volkswagenって直訳したら「国民の車」だけど、
ネイティブのドイツ人もこの日本語直訳みたいな
もっさりした語感に感じてるんだろうか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:04:19.39ID:LArXoYGS0
>>75
なんでエレクチオンしないのよぉー!
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:04:22.58ID:kBGEtEWF0
【テスラ】テスラの電気自動車、大破炎上する交通死亡事故
2018/03/28

海外の複数メディアによると、アメリカの電気自動車テスラが販売している『Model X』というSUVに関して先日、交通事故で大破しバッテリーが爆発、炎上する出来事があったと報じられています。
米カリフォルニア州マウンテンビューで、テスラModel Xが国道101号線で中央分離帯に激突し、
近くを走行中の自動車2台を巻き込む事故を起こしました。Model Xは車体前半部が粉砕されたうえバッテリーから出火、ドライバーは死亡する大惨事となっています。


事故があったのは現地時間24日で、事故の状況は明らかになっていないものの撮影された映像からは、大破したのはテスラのモデルXで何らかの原因で中央分離帯に衝突しました。

この事故に関して目撃者によると「事故を起こした瞬間に大きな火の玉が発生した」と話しています。モデルXには車体下部に
バッテリーセルが敷き詰められるという構造になっており、大破したところあったバッテリーが変形するなど衝撃が加わったことで爆発、炎上したものと考えられています。


記事によると、事故車の取り扱いに関してテスラの技術を呼ぶことになったとしており、彼らにより損傷したバッテリーが取り外されたものの、
再炎上する可能性があることから消防士が放水しながら監視するなどの通常の車では考えられない事故対応になっていたとのことです。

現在のところ車体前方が大破した原因が衝突により発生したのかそれともバッテリーセルが爆発したことで発生したのかは明らかになっていません。
加えて、この車種には自動運転(ただし半自動運転)が搭載されているため使用状況の有無に関しても今後調査されるとしています。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:04:29.31ID:EOsVBUJl0
見栄っ張りって10年超え底値のワーゲン中古買って乗ってるよな
ビートルしかりゴルフしかり
同じ年式なら国産大衆車だと型落ちとバレるがワーゲンあたりならピカピカに磨いてりゃわかりにくい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:04:39.26ID:1w78foYy0
考えてみりゃエンジン空冷なのに後部にあるって大丈夫だったのか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:05:07.51ID:h1Y3wyK30
>>201
l>そもそも日本に正規入ってくるVWは本国かハンガリー、メキシコ製しか無いし

ググればすぐに出て来るのに、なんでこんな知ったかするのか
ほれ、正規ディーラー様の見解
https://www.vw-dealer.jp/blog/sapporo_minami/2013/07/post-90.htm
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:05:24.34ID:buyqA9UA0
新しいビートルもデザインが秀逸だった
これだけ感満載だったよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:05:39.65ID:2yhA/W9i0
シンプルで修理が簡単だから直して直して永久に乗れる車だった。
直して復活する喜びは新車より嬉しいもの。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:06:07.87ID:oUQr0Vz/0
名探偵チャボで、フロントのボンネット爆発して煙吐いてたな。RRなのに
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:06:35.14ID:20mfJVV+0
EV式になるだけだろう
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:07:11.21ID:kBGEtEWF0
【企業】完全自動運転化急ぐテスラ、エンジニアの離反相次ぐ 2ch.net
元スレ http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1504836133/

 【パロアルト(米カリフォルニア州)】米電気自動車(EV)メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は昨年10月、今後生産する全ての車両に、将来の完全自動運転機能に対応したハードウエアを搭載すると発表し、自動車業界に衝撃を与えた。

 衝撃を受けたのは、テスラの開発担当者も同じだった。

 事情に詳しい関係者によると、テスラの運転支援機能「オートパイロット」の開発チームは、人の介入なしで自動車を安全かつ確実にコントロールできると考える製品をまだ開発できていない。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:07:44.00ID:M1xdRaWJ0
コンパクトカーだったのかよw
ヒトラーさまが乗ってたのはデカそうだが
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:08:00.30ID:4fNHMxZ80
ニュービートルになる最終モデル以外はあまり価値なさそう
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:08:13.29ID:CxF7ytlp0
>>205
欧米ってそんなの多いじゃん
アメリカのIBMは「国際事務機器」
GEなんか「一般電気」だしw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:08:18.45ID:tWjbNTp60
>>9
それ、チフス患者と餓死によるもの
連合軍が収容所への物資補給を遮断した結果だ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:08:42.72ID:ApVxHbep0
ふかわのビートルが
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:08:53.30ID:zwf7teED0
>>184
腐れ主婦とか20代のオシャレ気取ってる女が乗ってるよな
どこにそんな金があるのか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:09:38.68ID:kBGEtEWF0
【配車】ウーバーの自動運転車が衝突事故で横転 2ch.net
元スレ http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1490445386/

http://pbs.twimg.com/media/C7u7TD8WsAA6Kws.jpg

配車サービスを手掛ける米ウーバー・テクノロジーズが運用する自動運転車の衝突事故が米アリゾナ州テンペで発生した。
  ツイッターに投稿された写真では、ウーバーの自動運転のスポーツタイプ多目的車(SUV)が横転し、
近くにある別の車は車体がへこみ、窓ガラスが割れている。ウーバーの広報担当者はブルームバーグ・ニュースへの電子メールで、
事故発生と写真が本物であることを確認した。
  同広報担当者は、この車に人が乗っていたかどうかや負傷者の有無については現時点で確認できないとした。ウ
ーバーの自動運転車は先月からアリゾナ州で客を乗せている。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:10:22.86ID:ax9pxoOA0
時代だね。
最近は売れてなかったからな。
街中でも。本当に見かけない。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:10:24.98ID:zwf7teED0
ビートルについてよく知らんのだけど、
今のと昔のは違うの?昔ってどのくらい昔?
古いビートルがあるのは知ってるけど。
10年くらい前のでもちゃんとしたビートルなの?
金持ちになったらこれもいいかなぁと考えてたのに
ここの人はビートル買えるの?まぁ中古なら買えるけどな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:10:49.77ID:QwyY6zZc0
みんな嫌いなのに申し訳ないけど水冷ビートルのスタイル好きだわ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:10:58.57ID:JYCHRu4h0
今は実用性がないと形だけでは売れない時代。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:11:07.84ID:pJwGfXpr0
女達は、全員w乗るんだ●
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:11:32.62ID:S26LnwkkO
>>208
つい最近手放したが、ゴルフ2は良いぞ。

さすがにボディに錆びや塗装がはげてきたんでBMWに買い換えた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況