X



【裁判】祇園癲癇男暴走7人死亡事故、雇用し車の所有者である勤務先に4000万円賠償命令 ※男の家族には運転させないようにする義務なし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/09/14(金) 20:18:12.83ID:CAP_USER9
祇園暴走事故で勤務先に賠償命令

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20180914/2010001735.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

6年前、京都・祇園で車が暴走して歩行者ら19人が死傷した事故をめぐって
遺族が賠償を求めた裁判で、京都地方裁判所は車を運転して死亡した男の勤務先に対して
約4000万円の支払いを命じました。

6年前の平成24年4月、京都市東山区の祇園の繁華街を軽自動車が暴走して歩行者ら7人が死亡、
12人が重軽傷を負った事故をめぐっては、このうち亡くなった3人の遺族が車を運転して
事故で死亡した当時30歳の男の勤務先の会社などに約4600万円の賠償を求めていました。

判決で、京都地方裁判所の伊藤由紀子裁判長は
「男を雇用し、男が運転していた車を所有していた会社には、賠償の責任がある」
として男の勤務先に対して約4000万円の支払いを命じました。

この事故をめぐっては、男にてんかんの持病があると知りながら運転をやめさせなかったとして
警察が業務上過失死傷の疑いで勤務先の社長を書類送検しましたが、
京都地方裁判所は嫌疑不十分として不起訴処分にしています。

14日の判決では、
▼男の家族には運転をさせないようにする義務はなく、
▼勤務先の社長には車を制御できなくなる可能性を知っていた事実は認められないとして、
支払いは命じませんでした

判決を受けて、原告の1人で当時40歳の長男を亡くした奥村行正さんは、
「事故を起こした本人だけでなく、周りにいる人も責任があるのではないか、
周りにいる人がきちんとしていれば事故が防げたのではないかというのが裁判を起こした理由でした。
外国の制度を検討し、法律を整備して悲しむ人をなくす努力をしてもらいたいと思います」
とコメントしました。

09/14 17:53
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:52:20.52ID:YGjSycOg0
お前ら障害者でも働けって言うけど実際は損害の方が大きいんだよな
健常者でも経費がペイできないから派遣バイトが盛況なわけで
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:54:13.54ID:WEIlswlx0
遺族かわいそうだな、でもこいつ金持ってねえもんな、他にお金取れるところはどこかな、会社しかないな、じゃあ会社にも責任があるってことにしとこう

っていうロジックで地裁の判決は決まったんだろうね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:54:39.47ID:y7Je7lfI0
>>214
恒常的というのか散発的に発作を起こす病気をもってる人は
やっぱり免許証を交付してはいけないわな。
てんかんは、頭が飛ぶんだろ。
車運転させてはいけない病気の筆頭じゃん。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:57:54.79ID:WEIlswlx0
>>260
障害者(この場合は精神障害者)雇用した場合って明らかに仕事量が足りてなくても最低限人並みの給料は与えなきゃいけなくて、その分の会社の損失は補助金って形で税金から出てて、要は彼らが働けば働くほど俺らの負担が増えるという誰得スパイラルなんだよね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:01:52.95ID:kBeZLcWp0
こんなのを雇ってやったばっかりに・・・
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:01:56.89ID:RDBbD+NW0
すっかり忘れてたがこれか
https://www.youtube.com/watch?v=9asB1DyySAA
橋の欄干(右側)の人がすぐその場を立ち去ってるのが何気に恐怖を物語ってる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:04:05.05ID:7+1OAfFo0
周りの人間にも責任って、お前の息子も周りにいたから死んだんじゃないのか?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:08:47.34ID:QX0y8igj0
取り敢えず会社側としては 社員全員に健康診断書を出さして、ヤバイのは解雇 裁判を起こされたら行政に保証人になってもらうしかないよな、
勿論癲癇とか糖尿とかの新規採用は無し、募集要項にも書く…今回の判決文を添付して書くんや、
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:09:04.46ID:fzttqiR4O
>>261
で、裁判所では障害者雇用数を誤魔化す
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:13:05.55ID:6JFpQm8h0
家族の責任は、痴呆老人の扱いと統一するべきじゃね
ただ責任追及するなら、殺処分の権限は与えるべきだと思う
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:16:29.81ID:fCOLTLwZ0
>>47
裁判官は企業を打ち出の小槌と勘違いしてるしてるからな

所詮は社会に出たことのないタックスイーターですわ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:16:56.20ID:d4tkSbi20
本人はその場で死刑になったのか
最悪な野郎だな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:18:32.34ID:/4+elwuI0
車の免許持ってない奴ばっかりだな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:25:38.03ID:84Ip5G+G0
>>35
うちもだわ。泡吹いて倒れて大変だった。
そいつも在日だった。
何か関係あんのかな?テンカンと朝鮮人
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:48:30.59ID:QRezcqOn0
身近にいる癲癇持ちは会社に持病無しで申告してて
フォーク運転中に発症してバレた
今じゃ現場作業は無理って診断書貰って事務やってる
更に薬アレルギーあるから薬飲めないとか言い出し
1年に最低1回は会社内で発症して本当に迷惑
偏見かもしれんが世の中には嘘つく癲癇持ちが
それなりの数いると思ってる
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:49:58.85ID:1SwzvcL00
>>1
日本のライフル協会こと、てんかん協会
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:52:02.95ID:1SwzvcL00
>>156
だよな
家族特定して自殺に追い込むべきだろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:07:37.29ID:1SwzvcL00
伊藤由紀子裁判長は、てんかん協会から幾ら貰ったんだろ?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:41:17.32ID:BLTfWYLn0
加害者、この事故の10年ほど前にバイク事故で死にかけてんだよね。
奇跡的に助かったけど、高次機能障害やらてんかんの後遺症が数年後出始めたとか。
バイク事故の時に亡くなってたら本人も6人も轢き殺さずにすみ、6人は今も生きてた。
何のために生かされたのか、なんだかね。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:41:32.09ID:ATX+0J5/0
てんかん持ちに免許を与えたのは?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:51:21.05ID:njJn+WhT0
>>281
ああそれだ、独りで死ねよ屑がって思った記憶ある
この屑助けたせいで6人も無駄死して何人も後遺症で一生苦しむことになったんだよなあ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:57:27.71ID:NluF2QKy0
任意保険の額に納得行かなくて賠償額を引き上げる為に起こした裁判か?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 02:45:01.32ID:uhICrorl0
自賠責も任意も出たんだろ
飛び火で責任追及しても周りは防ぎようが無いわ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 03:32:05.61ID:GmC2vDdV0
飲酒運転は取り締まりと罰則を厳しくするようになったけど癲癇は放置か
たくさんの人が無意味に殺されるのはやる瀬ない
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:15:22.06ID:5JSnLUiP0
癲癇持ちを採用したら事故られて会社潰れるんだな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:02:28.03ID:3Y7IMzZC0
てんかん患者は雇わないようにするしかない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:13:29.72ID:CM16alva0
>>1
犯人の名前は?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:48:12.28ID:12ibah1v0
>>232
>>43 からの流れ読めよ 自賠責に無制限なんかないよ
ついでに 妻は他人判決も読んでくるように。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:58:20.83ID:hH2Gwz2d0
日本の会社員は会社からやれと言われたら逆らえないしなあ
これが不起訴かつ賠償もなしになったら今後が恐ろしい
何らかのペナルティが与えられて良かった
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:58:57.33ID:7PZcZboI0
クズてんかんは雇っちゃダメ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:05:39.30ID:G4EN45By0
>>295
お前も明日、癲癇になるかもしれんからな
癲癇は珍しくないわ
あっそもそも無職か(´・ω・`)
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:07:00.45ID:ms11KdAH0
腹立たしい会社とか家族を嫌な目に合わせた会社を潰すには、社員になって車で何人か轢き殺してから自殺すればいいんだな
判決精査する
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:45:07.61ID:xsQAZi8x0
責任てんかん←なぜか変換できない
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:54:59.00ID:4ZFdDzjv0
>>229
間近で実際に見るとビビるよな〜
泡吹いて白目で痙攣、突然死んだかと思ったわ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:07:50.85ID:+c7ER+cL0
>>1
各県の公安委員会で運転適性相談をやってて、俺の診てもらっている大学病院の脳外科にもパンフがあるんだけど、なーんか、やる気ないな。
週一回2時間しかやってない。
電話してみたら、「医者から運転を禁止するように言われてないなら別に受けなくていいですよ。」
脳外の主治医から「うちは運転のプロじゃないから」と先のパンフを提示されたんだが。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:08:59.30ID:wiuKZgn40
だいたい
100人にひとり統合失調症
100人にひとり発達障害
100人にひとり人格障害
100人にひとり身体障害
100人にひとりてんかん
50人にひとり鬱病
ひとり7くせ
誰も運転できんがな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:18:39.58ID:KjZcD7aw0
>京都地方裁判所は嫌疑不十分として不起訴処分

ん?京都地方検察庁は、じゃね?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:19:28.90ID:wiuKZgn40
>>275
超ホワイト企業だな
普通の会社なら全力で退職に追い込むわ
通常、入社時に申告しなかったでクビで
労基もハロワも問題なしでは
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:24:12.40ID:wiuKZgn40
そもそも何でテンカン協会は絶大な権力を持っているんだ?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:37:19.40ID:8CyvOGIy0
>>11
国がてんかん患者に免許を認めてる以上はそうなるわな
持病があると知ってても発作がでることを知らなければ免許を持ってる以上は雇用者は運転を制限できないと思うが
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 09:39:30.67ID:InfGU6JX0
そもそも癲癇や色盲に免許交付するのがどうよ?
雇用者は免許保有してるから社用車運転OKだと勘違いする
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:06:13.84ID:Bn/fxPxY0
>>275
最初に申告すると雇われないからな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:08:12.20ID:969cB5r50
これもう雇用されなくなるよね
家族に請求しろよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:09:15.68ID:ESraZ2ZB0
>>307
アルコール依存症や、運転中意識を失う生活習慣病患者にも認められているがな。
そいつらや先天的なもんじゃなくて自己管理の問題だし。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:12:36.41ID:ms11KdAH0
>>301
やる気ないんじゃなくて仕事やる気がないのか業務指針にないからしないのか
本来なら安全に運転できる能力を確認すべきなのに自主申告して相談乗ってもらうて本末転倒
天下の公安がそういう姿勢なんだし身分証明兼用な資格はもらっとけばいいんでねーの
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:12:45.67ID:BAniNcgD0
>>111
レス乞食がたくさんレスもらってうれしいだろこのてんかん野郎
就職先にちゃんと病歴通知しとけよ
まあ正直にてんかんって言ったら就職させてもらえないだろうけどw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:15:37.73ID:OlRmvqwg0
6年前か。もっと前のイメージだわ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:15:45.03ID:D0CeDJem0
>>261
車の免許持ってない人?
車の所有者も共同運行責任が発生するから、それで責任問われるんだよ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:19:08.15ID:PEgADKPA0
家族にそんな責任ないのは当たり前
制裁権も所有権もないんだから
年齢的に保護者でもない
土人感覚でアホみたいに要求するな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:22:38.86ID:z6i2P98v0
>>95
色盲も採否判定用いちゃダメなのかしら?
高卒ならダイレクトに情報いきそうだけどね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:22:39.81ID:LS8nQYg50
あれー裁判所さん、それ差別じゃないの?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:23:35.75ID:SQg5V90b0
>>310
アル中は働くのも面倒くさいから迷惑はかけにくいかと。
私の経験や。午後になると働きたくない。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:24:43.09ID:7GwdCddK0
癲癇持ちに免許やるな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:25:48.91ID:tbouseBp0
ファビョンのバカチョン
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:30:22.84ID:xKVPHJX50
テンカン持ちの人が問題を起こすと、会社が賠償させられる。

                 ↓

リスク回避のため、会社はテンカン持ちの人間を採用しない。

という流れでFA。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:34:18.93ID:LS8nQYg50
>>322
理由はこの判例でいいよね
コピーして見せて終わり
文句があるなら裁判所に言え!とさ
0324雲黒斎
垢版 |
2018/09/15(土) 10:40:16.77ID:TjBEoD7U0
どうなってんの? 俺の読解力が無いのか? 意味分からん。
0325雲黒斎
垢版 |
2018/09/15(土) 10:44:42.58ID:TjBEoD7U0
会社の中の誰がこの犯人がてんかん持ちということ知っていたと言うのだ? その事実を明らかにせず会社に賠償責任ありという判決を出したのか?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:48:34.78ID:olh3t65v0
会社がわからしたら、免許にてんかんとわかるようにしておけよと思うわ。
中小なんて、そこまでの健康調査までしないわ。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:51:45.73ID:PFPbF2tm0
日本人らしいな
責任の所在が不明瞭な判決とか
最後は社会が悪いってか
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:57:01.42ID:xKVPHJX50
テンカンに理解が無ければ、「まぁ目立って変じゃないしダイジョウブやろ」 って、車の運転させちゃう
上司が居たっておかしくないわな。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:04:59.40ID:ugKq370T0
会社が癲癇を知っていて運転させたなら当然だわな
店が飲酒を知っていて運転させて帰らせたのと同じだから

まあ運転業務の有る会社なら入社時の癲癇検査も必要と
なってくるだろうよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:15:42.19ID:3d4O/bVr0
>>273
近親相姦だらけで遺伝子が壊れてるんだろ
アイツらは穢れそのもの
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:17:07.90ID:nY1aovSG0
てんかんの件とは無関係に使用者として事故の責任とれってことか?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:21:16.22ID:5EeM/tja0
自己申告なら確認のしようがないから、免許書の備考欄に書いておいて欲しい。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:25:03.56ID:Hz3SpTqW0
てんかんの奴か?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:35:40.21ID:PZHI3TrK0
免許にただし癲癇って記載義務つけろ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:39:45.56ID:fFL+DRU30
>>34
知能に発達遅滞が無いダウン症の人がいるからそれでどうにか、、、(障害者枠かどうかは知らんけど)
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:47:03.92ID:SRS5T5IK0
本屋で立ち読みしながらぶっ倒れた癲癇持ち見た事あるけどすげー怖かった
崩れ落ちるとかじゃなくて金属の棒が倒れるみたいにバターン!って轟音を立てて地面に倒れた
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:52:22.27ID:RXdKrre90
てんかんが車を運転さえしなかったら
今日も7人は幸せな日常を送れたんだぜ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:53:49.79ID:HvpHInxO0
やめさせる義務や責任負わせると乗らなくなるまでボコるか監禁でもするしかねーだろ
そうするとジンケンガーが出動って事になる
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:58:00.10ID:HvpHInxO0
>>37
やりがいとか生きがいとかそんな健常者にすらそうそう無いようなモノを与える為に仕事ごっこやらせるなってな
税金からの支援で野たれ死にしないで済むだけで満足しろと
まぁ五月蝿いだけのお花畑全開な支援団体が諸悪の根源だろうな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:07:42.06ID:HvpHInxO0
>>89
薬飲まずに車運転したら飲酒運転と同等ぐらいの罰にできんとなぁ
飲んでない証明難しいだろうけど
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:12:25.76ID:lP0njuM40
>>273
山葡萄原人だから遺伝子がヒトと違う
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:23:26.30ID:l4BDL+Q/0
>>346
血中濃度とか調べられたら良さそうだがな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:33:07.08ID:CigKyx7N0
てんかん患者は乗り物や機械類の操作禁止
都市部の徒歩だけで生活できる指定エリア以外の居住禁止
その代わり国は職業や生活保護を斡旋する事を義務づける
これで解決
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:49:56.69ID:gVe7N6if0
運輸会社経営だが、こんな判例出たんじゃ癲癇持ちは絶対に雇えん
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:57:49.07ID:ytP6o92w0
>19人が死傷

この死傷という言葉最近じゃ当たり前のように使われるけど事件事故の実態がわからなくなってしまうからやめてほしい
1人死亡、18人軽傷
18人死亡、1人重症
これどっちも19人死傷になるからな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:02:43.46ID:8vXubxAJ0
>>38
癲癇を隠して就職したなら障害者とはいえ
それなりのペナルティを与えるべきだ
癲癇でもできる仕事はいくらでもある。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:05:38.01ID:tFfG6cBV0
差別するなと言ったり、責任を取れと言ったり、どうしろと
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:08:48.74ID:lzQJkUdf0
リアルカーマゲドンwwwwwww
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:14:36.79ID:bbX83sae0
昔は癲癇患者には自動車免許は与えなかった。
癲癇協会が圧力をかけて自動車免許を取れるようにした。
そのおかげで多くの人が癲癇患者の暴走事故で亡くなった。
この件にしろ栃木のクレーン事故にしろ一番の責任である癲癇協会が一切責任を取っていない
これらの件は癲癇協会が運営費用を削ってでも
事故の被害者に慰謝料を払うべきだと思う
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:26:16.01ID:VbULxVeA0
この癲癇ドライバーと吉澤ひとみ、どっちが強いん?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 17:04:54.60ID:bCvNtivu0
会社で車両を保有するってリスクがあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況