X



【兵庫】野焼きは「違法」か…農地とニュータウン混在の自治体の悩み 「野焼きを禁止したら国内農業の衰退につながる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/09/15(土) 01:12:58.61ID:CAP_USER9
野焼きに関する苦情のイメージ
https://www.sankei.com/images/news/180914/wst1809140003-p1.jpg
農家による野焼き。病害虫駆除などで古くから行われてきたが、近年は周辺住民とのトラブルが増えている=兵庫県三田市
https://www.sankei.com/images/news/180914/wst1809140003-p2.jpg

 農家が稲わらや刈り取った草を屋外で焼く「野焼き」。病害虫駆除の役割などを果たすとして古くから行われてきたが、平成13年改正の廃棄物処理法で「農業を営む上でやむを得ない場合」を除き、全面禁止になっている。ところが、ニュータウンなど農地と人口密集地が近接する地域では近年、野焼きに対し「臭い」「煙たい」などの苦情や、火事と間違われて通報されるなどのトラブルが急増している。自治体側も野焼きのガイドラインを策定したり、相談ダイヤルを設置するなど対策に乗り出したが、全面禁止にすることは難しく、根本的な解決策は見つからないままだ。(中川三緒)

人口急増に合わせ苦情殺到

 兵庫県南東部に位置する三田市。かつてはおだやかな農村地帯で、昭和33年の市制施行当時の人口は約3万2千人だったが、50年代から大規模なニュータウンが開発され、60年まで3万人台で推移していた人口は平成2年に6万人、8年には10万人を突破した。人口増加率が昭和62年から10年連続で日本一となるほどで、現在も人口の約半数がニュータウンに居住する。 宅地開発が進む一方、古くからの農地も残ったが、近年、市街地と農地の境界付近で野焼きへの苦情が増加している。

 市環境衛生課によると、野焼きへの苦情は平成28年度で33件、29年度で62件だったが、30年度は7月末時点で114件と急増している。

 警察への通報も増え、兵庫県警三田署が対応を強化している。同署は「草はクリーンセンターなどで処分できる。農家の野焼きとはいえ、個別で適法かどうか判断する」として、煙やにおいなどに対する通報を受けると、農家へ出向き指導。違法の疑いがあると判断すれば事情聴取なども行っている。

遅れ目立つ市の対応に痛烈批判

 ただ、市はこれまで「野焼きは違法ではない」との立場をとっていた。昨年9月の市議会本会議でも、森哲男市長は「農業者が行う稲わらなどの焼却は廃棄物処理法の例外にあたり適法である」と答弁。警察が取り締まりを視野に入れる一方で市が野焼きを認めたことから、混乱が生じた。

 今年1月には市民からの申し立てを受け、市の第三者機関「オンブズパーソン」が野焼きを巡る市の対応について調査を開始。5月に調査結果通知書を森市長に提出した。そこで、オンブズパーソンの曽和俊文・関西学院大教授は「周囲一面が田畑の地域では野焼きは『お互いさま』。都会では、ほとんどない。三田市のように農地があり、住宅都市でもある地域に立ち現れる避けることのできない問題だ」と指摘する。

 曽和教授は市の対応について、「苦情に正面から向き合っていない。現状を把握せず、問題解決の具体策を検討しなかった」と痛烈に批判。その上で「野焼きに関するガイドラインをつくったり、届け出制を導入したりするなど、市には問題が起こらないような積極的なシステムづくりをしてほしい」と訴えた。

 このような指摘を受け、市はようやく8月から野焼き専用ダイヤルを設置。土、日曜日と祝日を含めて環境衛生課の職員が対応にあたる態勢を整えた。ガイドラインも作成し、「原則禁止」とした上で、やむを得ず野焼きする場合でも夜間や11月からの2カ月間を自粛期間とした。周辺住民に影響しないよう風向きに配慮することも明記。自走式草刈り機の導入など、野焼きを減少させる取り組み例も盛り込んだが、画期的な解決策を提示するまでには至っていない。

解決策ないまま野焼きの季節に…

 全国の農産地ではどのような対策が取られているのか。総務省の公害苦情調査によると、平成28年度に全国の地方公共団体に寄せられた苦情7万47件のうち、野焼きが原因の苦情は1万2576件(約18%)と最も多く、野焼きは全国的な問題といえる。

 農業が盛んな新潟県では、5年に独自に「県稲わら等適正処理に関する指導要綱」を制定し、土壌保全のためにも刈り取った稲わらを細かくして土に混ぜ込む「すき込み」という方法を推奨した。県農産園芸課によると、14年からは稲わらのすき込み率は90%以上で推移しており、現在は県への野焼きに対する苦情はほとんどないという。

(続きはソース)

2018.9.14 06:30
https://www.sankei.com/west/news/180914/wst1809140003-n1.html
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:56:48.50ID:MUcl7aKp0
>>195
まとまった日に一斉にやったら煙がすごいことになって余計苦情がくる予感

こんなもん一々意見聞いてたらキリがないだろ
籾殻焼きなら灰が飛散するってもんでもないし、ちょっと煙たいくらい窓閉めろやと思うが
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:57:28.17ID:jxlEJ/ox0
>>2
迷惑なんだよ馬鹿
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:57:37.75ID:tw81ArYF0
野焼きしているときに見える煙は、気体ではなく、小さな粒子で、これに放射能が含まれています。放射能は目に見えないもっと小さな粒子にも含まれています。
空気中に拡散すれば、それを呼吸して放射能を肺に吸入、吸収してしまいます。

これは、放射能が枯れ草やわらとして、地表に固まって存在し、そこからの放射線で人が外部被曝するより、はるかに危険なので、すべきではありません。

野焼きで出た煙などの放射能ほこりは、原発の大爆発と違い、比較的近くに大部分が降下すると予測されます。
それをまた住民が呼吸し、また農作物や植物を汚染します。
原発爆発によって起こされた放射能拡散と放射能被曝をもう一度繰り返すということです。
原発事故から時間がたち、ヨウ素の放射能はありませんから、ヨウ素剤服用の必要はありませんが、セシウムによる第二次汚染・第二次被曝といえる危険な汚染です。


草やわらが既に野焼きで燃やされてしまったとしたら、放射能のかなりは、煙として大気に拡散し、その後地面に降り注いだはずです。
燃えカスと残り灰には強い放射能が含まれている可能性が高く、きちんと処分すべきです。
煙の中の粒子と、煙になって飛び去らずに残った灰と燃えカスの重さの合計が燃やす前の10%に減っていたら、放射能は減らないので、kgあたりの放射能は10倍になります。
1kgで1000ベクレルだったら、焼いた後は1kgで1万ベクレル、はじめに1万ベクレルだったのなら、焼いた後は1kg10万ベクレルの放射能煙と、放射能灰です。

http://www.benton.jp/tamuramirai/column_water.html

野焼きや草の焼却の制限について

野焼きや刈り取った草を焼却すると、
燃やされた草から、再び放射性セシウムが空中を飛び交うことになります。
この事は非常に危険と言えます。

何故なら経口摂取(食べる事)による内部被曝より、
吸入摂取(呼吸する事)による内部被曝の方が
数倍から数十倍に危険性が高いからです。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:57:47.21ID:EpmrcwoO0
嫌なら住むなでなんの問題もないんじゃねーの?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:57:53.24ID:bJOYLOmv0
>>175,177
家は明治期から続いてるよ
小規模多点で短時間で終わった昔と違って
大規模小点で長時間燃やし続けるんだよ
運悪く脱穀設備を風上に建てられると延々と煙を浴びることになるんよ
設備作るなとも言えないし、野焼きの規制もないしかなり辛いんよ
籾殻の灰なんてほとんど撒いてないから、可燃ごみとして出すと金がかかるから野焼きしてるだけって状況
ホント迷惑
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:58:30.26ID:NJCkOnbQ0
幼稚園、地域の祭り、学校の運動会・・・・

「この件に限らないが」って書いたけど
分からない人がいるようで。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:59:33.10ID:XVTU+fBQ0
>>205
窓閉めるのはあたりまえにしてるよね?それでも?

空気清浄機回せば?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:59:47.63ID:zIJmecVe0
>>183
農地だからって、どこもかしこも野焼きをしてる訳じゃないじゃん。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:00:03.30ID:L4uCABAZ0
野焼きされるの分かってたら、家を建てていないだろ
野焼きされるの分かってて住宅販売してたらそれも問題
後から来た人が悪いとか、ほざいてるアホもどうかと
ダイオキシンに伴う健康被害はどうでもいいのか、あ?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:00:56.27ID:Xwm7rUnm0
>>203 超怖いんですけど
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:01:01.41ID:zIJmecVe0
>>206
全部うるさいから、無くてもいいよ。特に祭りなんか、DQNが酒飲んで騒ぐだけだし。
それに、盆踊りも追加しておいて。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:01:40.30ID:SqA0cbv10
田んぼの横に家を建てておいて草刈りや稲刈りの音に文句つけるアホおるけど出てけよ
何様じゃ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:02:08.14ID:7ZUk1jvM0
>>51
ほんまそうやで。
田んぼを守する人間がゼロになって、アパートやマンションやで引っ越してきた
移民族は、草が木になり林になった中で生活するんやで。
虫や蚊もいっぱい繁殖するし。
地元産の野菜も手に入らなくなって、海外から日本では禁止されている農薬漬けの野菜を
食べる明日。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:02:19.74ID:fm76pvwj0
co2排出削減で、何年も前に小型焼却炉は廃止になったのに、野焼きが残ってるのはおかしい。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:02:21.68ID:bJOYLOmv0
>>207
当然
一応高断熱住宅だから密閉率も高めだけど、完全密閉ではないしね
秋から冬にかけての一番空気の美味しい時期に密閉エアコンも結構寂しいよw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:04:03.76ID:zIJmecVe0
>>214
あんなの、家庭用焼却炉の比じゃないよな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:04:29.66ID:jxlEJ/ox0
>>1
当然のように野焼きをするド腐れ呑百姓を見かけたら、容赦なく叩きのめせ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:04:48.09ID:hgbOfWXG0
後から農地近くに引っ越してきて止めろって騒ぐのなんなの?
工場も閉鎖に追い込んだことが有るしちゃんと周りを調べてから引っ越せよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:05:12.13ID:zIJmecVe0
>>213
本当に日本の野菜は安全なのか? 日本ブランドで安全な事にして、ボッタくってるだけじゃないのか?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:05:12.21ID:7ZUk1jvM0
>>209
家を買うのに調査もしないのか。
元沼地だったところとか沢だったところとか
知らずに家建てて液状化しているけど、
お気の毒だが調べて買えと。
それにくらべりゃ農地の横に家を建てて年に一回野焼されるくらいの辛抱が出来んのか。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:05:20.03ID:SqA0cbv10
あ、でも農業委託とかやってるところがそこらじゅうの田んぼから集めてきたガラを一箇所で一週間昼夜焼き続けるのは産廃法でしょっ引いてほしいな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:06:31.79ID:a/QEhTXe0
野焼きにさえ文句言われる時代か。
田畑と住宅地との境に住んでるが、割と気を使って野焼きしてくれてるから、あまり腹立ったこと無いな。無風か田畑側に風が吹いてるときにやってるし。
とは言え、田舎であることが好きな自分と、そう言うのが臭いと言う人との感性の違いは仕方ないとも思う。

ただ、田畑にとって必要な事であるならばコレを禁止するのは将来的には全体の首をゆるゆる絞めてることになるんだけどね。仮に必要なことなのに禁止されたら離農の一因にもなるし。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:06:36.37ID:zIJmecVe0
>>221
全部の農家が野焼きをしてる訳じゃないだろ。それに、野焼きをするなんか思いもよらんわな。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:06:39.47ID:uYiFNf560
>>54
もともとほとんどが農村だろ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:07:01.78ID:bJOYLOmv0
>>216
あぁごめん
目が赤くなるのは空気の入れ替えしたりした時だから語弊があるね
ごめん
空気入れ替えて空気清浄機回すんだけど、煙の粒子はフィルタじゃ取れなくて活性炭頼みだからなかなかね
ペパやウルパ使えばいいかもしれないけど高いしね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:07:08.26ID:7ZUk1jvM0
>>220
日本で禁止されている農薬が海外で使われているし、
日本では減薬や無農薬栽培が進んできてるよ。
東南アジアやアメリカに比べたらすんごい安全と言える。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:07:37.02ID:SqA0cbv10
>>219
うちもトラック5台持ってるけど最近隣にできたマンションの組合から駐車場所を移転するか補償金払えって言われてる!!
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:08:19.53ID:zIJmecVe0
>>223
お前の家に忖度してくれたら、反対側の家に煙が行くだろ。オレだったら、野焼きをし出したら、
消火器で消すわ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:08:49.84ID:XVTU+fBQ0
野焼きの臭いは気にならんな。
昔から秋の風物詩だろ。

それより農薬は捲くなと言いたいが。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:08:57.92ID:G7vtjTkl0
野焼きは禁止ってなっても、うちの地域は焼いてるな
とくにゴミ収集の回数が増えるわけでもないしね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:09:06.59ID:zIJmecVe0
>>227
福島の爆発があったから、信用できなくなった。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:09:23.83ID:KV9P0QyK0
売れてないアイドルとかyoutuber呼んで
市民参加型イベントにしちゃえよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:09:55.21ID:XJDfzwUf0
百姓は言いたい放題
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:10:18.38ID:LNn9CfYj0
住宅地でのBBQで煙が隣家に流れてきても中止させることができないって

お前ら知ってるか?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:10:30.66ID:RlNLyW/oO
住宅地で近所の婆さんがよく庭木のゴミを燃やす。
午前10時だったり、午後2時からだったりとまちまちだけど
生活時間ど真ん中だから、洗濯物を干してる家も多く、苦情を入れてもどこ吹く風。

自治会長や役所の人が注意にいっても同じ。
一応、自治体のガイドラインでは燃やすなとなってるけど罰則などはないみたいだし、
家にいる人は洗濯物の出し入れしたり、
それが出来ない人は仕事や学校から帰ってきてから燻された臭い洗濯物を取り込むことになる。

なんであんなに燃やしたいんだろ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:10:33.04ID:pnij4wX30
土地の50%以上を支配してる側が正義
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:10:38.71ID:Six/G/Vu0
市役所勤めだけど、なんでもかんでも行政のせいにすんなよ。
役所はお前らの生活全ての面倒を見なきゃならんのか? お前らの親か?
ブウブウ文句をたれつつも、なんでも人まかせお上まかせなのがこの国の愚民。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:10:58.97ID:OwEzyaoJ0
後からその土地にきて臭いだのなんだのアホじゃねーの
来る前にどういう土地かぐらいわかるだろボケが 脳みそ入ってんのかよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:11:15.55ID:NCqaxISm0
田んぼの中にある家買っといて文句言うなよ
食料の自給に文句つけてんのは朝鮮人だろどうせ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:11:21.04ID:hsGek+sxO
一年中毎日やってるわけじゃあるまいし、せいぜい年に数回だろ
そのくらい我慢しろや
日本の米も野菜も一切食わない奴しか文句言う資格ないだろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:11:24.50ID:7ZUk1jvM0
みんな元百姓なのに偉そうに言うねw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:11:59.99ID:bJOYLOmv0
>>232
放射線なんて自然にガンガン浴びてるんだから
福島云々で浴びる量なんて微々たるもの
Bq騒いでるけど1Bqがどんなもんか調べたら拍子抜けすると思う
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:12:28.00ID:a4b8txJl0
一年のうち一時期だけなのに
そんなに我慢できんもんかな
うちの近所も野焼きあるけど
新鮮なコメや野菜の為と思えば許容範囲なんだが
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:12:43.11ID:in9kJRHj0
他のごみ焼いてるならダメだけど、農業ならOKで良くないか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:13:05.31ID:zIJmecVe0
>>240
オレのところは新興地だから、祭りも盆踊りも元々ないんだけどね。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:13:45.81ID:XJDfzwUf0
完全禁止ともいかないだろうけど
時間帯や風向き考えろよな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:13:47.45ID:XVTU+fBQ0
>>248
思う思う。

農家いなくなったら大変だし。
てか農家やらせろよな・・農地欲しい。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:14:36.44ID:M+teHDKh0
高齢化で手がまわらないのか
クレームがきて、そういうやり方に変えたのか

例年だったら、2,3日で済む野焼きのニオイが
夜中に一週間に渡ってつづいててちょっと参ってるな

日中は洗濯物を干していて
夜はどこもエアコンつけて
締め切っているだろうからって判断なのかもしれないが
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:14:47.21ID:138AxcUs0
>>238
それが市役所勤めの仕事だろ
本当日本人の劣化が酷いわ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:14:56.83ID:zIJmecVe0
>>242
今時代に野焼きみたいな原始的な事するなよ。

>>246
でも嫌だ。蓄積するからね。

>>247
臭いのは嫌だよ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:15:24.97ID:bJOYLOmv0
>>251
草刈りやってちゃんと管理してくれるならただで貸すって所多いよ
ど田舎で見に行くのに大変だけどw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:15:49.35ID:LxvgZa290
野焼き地区制定したらええんやで?(´・ω・`)
くさいとか言うけどさ、自宅周辺の害虫も駆除されていいじゃん
あんまり潔癖すぎるのはかえって害虫引き寄せる結果になるぞ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:16:13.26ID:XVTU+fBQ0
庭くらいの土地でも一切焼かないってのは大変。

虫とか殺したいし、拾い集めるまでもないのはバーナーでさっと焼きたい。

>>255
自分の所有物じゃないとやる気にならない。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:16:14.93ID:XJDfzwUf0
農家なら甘くみられるって
馬鹿か
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:16:31.62ID:MEzp4Crn0
迷惑掛かるタイミングでやるのは大抵年寄り農家
早くくたばらねぇかな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:16:36.08ID:Xkr4rNvZ0
臭いよりは燃え広がったら怖いかな
まあ後から家建てといて文句言うなよって話だけど
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:16:43.41ID:7ZUk1jvM0
野焼きというのは田んぼの中の草野処理だよね。
家庭ごみじゃなく。
それなら年に一回か二回で済むよ。
その草をゴミ収集に出すことは無理だし、全部出したら行政のごみ処理代が
半端なく膨れ上がるよ。
皆お互い様、それぞれに相手を思いやって、特に後から来た人は遠慮するのが
日本人じゃないか?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:16:46.49ID:zIJmecVe0
>>257
世の中に害虫なんかいない。人間に都合の悪い事をする、ってだけだよ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:17:19.85ID:BAniNcgD0
おら田舎出身だから知ってた。だから自分ちは田畑の無い都会に家買うた
都会っ子は土地安いからって田んぼ地帯のど真ん中の家買うて「都会のウサギ小屋ガー」っていうが
田んぼ地帯の中なんて野焼きの臭いやらヤゴやらイモリやらザリガニやらおたまじゃくしやら文句言うんだ
当たり前だべや

>>32 >>52
白まんま食うなや
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:17:25.15ID:NDrleyBl0
憲法の環境権に反している、と提訴されたらアウトだろうな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:17:32.60ID:CkoBKH5u0
昔から農地あるならいいんじゃねえの?
今はみんなで焼きいもしても通報されるしあれな世の中よな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:17:34.18ID:MEzp4Crn0
病害虫駆除ってお前ら農薬バンバン撒くから関係ねぇだろうと
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:17:39.05ID:XVTU+fBQ0
弥生時代からやってる事だろ。
いや縄文でもやってるか。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:17:54.29ID:fEVUxn8B0
野焼きはしゃーないかな
若草山とか阿蘇とか野焼きで維持されてる植生もあるしな
プラとかを一緒に燃やさない限りは受け入れなきゃならんだろ

個人的にはあの匂いは好きだな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:18:02.39ID:zIJmecVe0
>>262
何で後から来ただけで、遠慮しないといけないんだ? 相手は野原みたいなところに火をつけて、
火事の原因ともなる事をやってるんだぞ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:18:32.10ID:QBsVRAI60
畑の近くに住む奴が悪いんだよどう考えても
高層マンションの裏に引っ越してきて日照権主張する後住者がキチガイって典型パターンと同じだろ
もともと畑の近くに住んでる人は野焼きが理に適ったものってのも知ってるだろうし自己中キチガイ情弱とはちょっと違うだろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:19:22.86ID:XJDfzwUf0
だいたい、上昇気流とか考えないのな
夕方になって何か燃やす馬鹿がいるんだ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:19:28.34ID:CkoBKH5u0
正直あとから来て文句言うのはおかしいとは思う。
そういうの承知でそこに移住したんだろと。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:19:37.29ID:zIJmecVe0
>>266
家で焼きいもを昔はしてたのか? 土人だったんだな。売ってるのを買った方が早くて美味しいじゃん。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:19:41.44ID:rE4wc3Mc0
昔からやってきた事ではあるとは思うけど、時代と共に変化は必要
月に数度とか時間帯とか天候、燃やすゴミの種類とか考える事あると思う
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:20:05.52ID:/DLDXSr20
>>262
>>皆お互い様、それぞれに相手を思いやって、特に後から来た人は遠慮するのが
>>日本人じゃないか?

そんな事は無い、日本は法治国家だ
先に住んでようが法律に触れる事をしたらダメだ

野焼きしないと農業が出来ないなら農業を辞めれば良いじゃないか
特にニュータウンでは、大して広い田畑なんかニュータウンエリアには無いだろ?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:20:07.47ID:qzP3RL9d0
勤め先の倉庫の空き地でドラム缶に日報とか放り込んで焼いてたら、
近所の住民に通報された思い出。
もとは何もない川沿いの空き地だったんだけど、住居が増えて
小うるさくなった。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:20:11.21ID:NJCkOnbQ0
>>248
「私が気に入らないからダメ」という理由で
文句言うみたいなので、
「客観的な判断」なんてのは意味無いようです。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:20:14.64ID:hgbOfWXG0
>>228
それ弁護士か何かに相談して何とかならんのかね?

うちは高校と保育園に挟まれて日曜は朝から部活の声が煩いが後から来たしと気にもしない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:20:37.93ID:LqUWBD/g0
空気を吸わずには生きられない
大気を汚すのは犯罪

燃やすなら他人に迷惑をかけないようにしろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:20:53.72ID:7ZUk1jvM0
普天間も後から人が寄ってきて危険地域になって問題かしてんだろ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:21:07.46ID:HDB2U7Pt0
昔住んでたとこ、季節問わずほぼ毎日何か燃やしてる煙の匂いしてたな
隣が山だったんで、山の上の畑で何か燃やしてるっぽかった
畑つっても下から見る限り斜面に作った個人菜園レベルのやつだが
あれも野焼きなのか?春夏秋冬いつでも毎日臭かった
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:21:09.28ID:gluOSpqB0
このご時世に人口増加率すごい地域もあるものだな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:21:14.46ID:zIJmecVe0
>>272
オレ、結構長い事農地の傍に住んでるけど、そんな理屈知らんかったぞ。ただ臭くて煙たくて
迷惑なだけだった。親も同意見。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:21:59.02ID:i0DhDxVS0
剛力自慢の前澤みたいにアンケート取ればいい。
野焼きに反対が過半数なら野焼き禁止すればいい。
おそらく野焼きに過度に文句言ってるのは少数。
今の時代、少数の声がデカイ基地外を優遇し過ぎ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:22:17.36ID:zIJmecVe0
>>280
悪い事をしてるからダメなんだが。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:22:20.34ID:7ZUk1jvM0
>>282
台所から出るごみも燃やしてるだろ、行政が。
それは気にならないのか。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:22:24.99ID:CkoBKH5u0
ID:zIJmecVe0
こういう人は都会に住んでればいいのに郊外にすんで先住者に文句言うとか狂人だな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:22:26.75ID:XJDfzwUf0
刈った草とか燃やすの何?
あれはあれで堆肥として使えって
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:22:44.55ID:sd0/WNYI0
>>214
違います。
ダイオキシンの発生防止のためです。
草木だけの焼却ならダイオキシンを発生させるのは不可能。
元々ダイオキシンを発生させていたのは盗んだ電線の塩ビ皮膜を焼いて高く売った外国人とか廃棄物処理業者。
廃棄物処理業者は昔から古物免許を持って警察に情報提供してきたからまず摘発されることはないだろう。
農家はむしろ被害者。

法律が改正されたのは瀬戸内海の豊島の事件で警察や行政が住民が被害を訴えているのに何もしてくれなくて批判されたから、立証責任とかのあらゆる逃げ道を塞いで迅速に環境汚染をやめさせることができるように過剰な規制をかけたのが始まり。
逃げ道を塞がれたのは行政や警察なんだけど、日頃付き合いのある業者を捕まえるわけにはいかないので農家を見せしめにして、仕事してますをアピール。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:23:02.03ID:8MHNOdX30
> 農家が稲わらや刈り取った草を屋外で焼く「野焼き」。

オレの故郷では春先に雑草の生えた畑を焼くのを「野焼き」と言っていたな。
焼き畑みたいなものかと思っていたが違うのか。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:23:04.24ID:EpmrcwoO0
>>205
たかだか明治からならさっさと畳んでいい場所に引っ越し、そこで次の100年、200年の歴史を作っていけばいい。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:23:07.23ID:7qtIbiO90
前に一回、野焼きの火が火柱になっててパッと見でも人の背丈より高いなって状態のを見たときは、流石にやりすぎだろ消防に通報してやろうかとまで思った
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:23:11.15ID:K3xLxWxx0
野焼きは必要悪。仕方ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況