X



【手抜き工事】関西空港、脆弱性露呈…深刻な地盤沈下、南海トラフ地震なら壊滅的被害も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2018/09/18(火) 10:48:43.91ID:CAP_USER9
 9月4日、関西国際空港(大阪府)は観測史上最大の瞬間風速58.1メートルの風に見舞われ、高潮が第一滑走路や空港ビルに流れ込み完全に機能マヒした。だが、驚くべき早さで一部を再開させたが、その背景とは――。
                   
 空港近くの海上で投錨停泊していたタンカー「宝運丸」(2591トン)が強風で連絡橋の橋げたに激突。
3車線の道路がずれて鉄路に被さった。陸から空港への唯一の連絡橋の鉄道は運休。
道路も使えず5日朝からは神戸空港と結ぶ連絡船「ベイ・シャトル」が利用客らをピストン輸送した。
神戸空港の船着場に走ると、大阪のデザイン学校から研修でロンドンに級友3人で行く予定だった学生が「計画はぱあ。払い戻しもないらしい」と途方に暮れていた。

 一方、食文化研究でバンクーバーに研修旅行する神戸松陰女子学院大の学生たちも戻ってきた。
迎えに来たアラン・ジャクソン国際交流センター長は「JTBがなんとか中部国際空港から行けるようにしてくれた」とほっとしていた。
この日、シャトルは夜中までピストン輸送。道路は反対側の3車線が一部、開通したがバス待ちは長蛇の列。
連絡橋でも大渋滞し、8000人近い乗客や店舗従業員、空港職員ら全員が空港を脱出できたのは6日午前1時頃だ。

 この日、西日本高速道路の許可を取り、車を誘導してもらい関空へ向かった。
通常は空港から陸への一方通行を逆走して入った空港は、管制塔などを別にすればどこでも行きたい放題。そのせいか警官が盛んにパトロールしていた。前日とは違いガラガラだ。
警備会社の男性は「4日は夕方6時頃からバスに並んだが大阪で終電に間に合わず、タクシーで帰った。みんな怒ってた」と話す。
空港に車を残して海外旅行に行く人も多いが第二ターミナルの駐車場では一部の車のガラスが割れ、一台は完全に横転している。持ち主はまだ知らないのか。

いきなり首相の再開宣言

 第一ターミナルの薄暗い待合室で弁当を食べていたのは出入国管理局の男性職員。「国際便が飛ばないと仕事がない。5時まで何して過ごそうかな」と手持無沙汰そう。

「台風は仕方ないけどタンカーが悪い。どこかにきちっと停泊させられなかったのか。電気やガスのライフラインを全部連絡橋に依存していた構造も疑問ですね」

 電線などを海底ケーブルにしておけば違ったはずだ。場所によっては携帯電話にまだ「圏外」が出ていた。

 空港に居ながら知らなかったのだが、この日の昼前、関西エアポートの山谷佳之社長が「被害の少ない第二滑走路を使って、明日復旧第一便を飛ばします」と会見していた。
翌7日正午前、ピーチ・アビエーションの「復旧第一便」が新潟へ飛んだ。「メドが立ちません」(同社長)としていた国際便も8日に再開した。
一部とはいえ再開がこんなに早いとは「想定外」だった。背景に首相官邸サイドの強権発動がある。

https://biz-journal.jp/i/2018/09/post_24747_entry.html

>>2へ続く
0002Toy Soldiers ★
垢版 |
2018/09/18(火) 10:49:14.76ID:CAP_USER9
 実は6日の朝、安倍晋三首相が「再開します」と勇ましく会見発表していたのだ。安全確認を最重視する現場へのいわば「命令」である。
1機だろうが2機だろうがまずは飛ばさせ、メディアに「再開」と報じさせることが最優先だったのだ。
背景には、格安航空などのインバウンド(訪日外国人客)でバブルだった大阪経済、
さらには国際機関の選定が迫っている2025年の「大阪万博」誘致を心配した松井一郎大阪府知事が上京して官邸サイドを突っついていたことがあるが、こうした「強権政治」にうすら寒いものを感じる。

地盤沈下との戦い

 皮肉なことに台風に襲われた日が開港24周年だった関空。実は、軟弱な土質の海底に乗る人工島の関空は地盤沈下が最大の悩みだった。
関西エアポートによれば平均沈下量は、一期島は1994年の開港以来、3.43メートル、二期島は完成した07年から、4.14メートルも沈んだ。両島は現在も沈み続ける。

 第一滑走路は04年の台風で浸水し対策を進めていたが間に合わなかった。
第二滑走路は護岸を3メートルかさ上げする工事がたまたま今年春に完成し被害が少なかったのだ。地盤沈下もすべてが均一に沈むのではない。ビルの水平を保つためジャッキアップで鉄板を挟む工事も進める。

 さて、衝突したタンカーは決して大型ではない。連絡橋がある程度損傷するのはわかるが、三車線は完全にジョイント部分がずれてしまっている。改めて、「連絡橋はその程度の強度だったのか」と思わざるを得ない。

 関空からすればいわば「身内の船」にやられたようなものだった。航空機のジェット燃料を供給し終えて軽くなっていた船体は、風対策で喫水線を下げるために水を入れたりするが今回、喫水線はかなり低かったようだ。想定外の強風とはいえ、今後、補償などどうなるのか。気になる。

 5日は西宮市や神戸市の被害を取材していたが、甲子園浜から鳴尾浜へつながり、高速道湾岸線と並行する海上道路は通行止め。
警備の人は「高潮でジョイントがずれたんや」。タンカーがぶつかったわけでもない。高潮が当たってそんなことになるのか。
ここでも「海上道路とは相当ちゃちなものではないか。南海トラフ大震災や津波に耐えるのか」と疑問が湧いた。もし南海トラフ大震災が起これば、関空は壊滅的な被害を受けると専門家たちも指摘する。

「大阪湾湖」の危険

 淡路島が蓋をしたような形の大阪湾は平均深度が30メートルと浅い上、兵庫県の明石海峡は狭く、和歌山県と淡路島間の紀淡海峡も島が多く浅い。
ある意味「湖」ともいえる。このため大量の海水が流れ込むと潮位が高いままになる。これに低気圧で海面が吸い上げられ、さらに満潮時間に向けて南からの強風でどんどん海水が湾に流れ込むなど最悪の自然条件が重なった。

 関西で大被害を出した台風として1934年に約3000人の犠牲を出した室戸台風、約200人が死亡した1961年の第二室戸台風がある。
今回と共通するのは四国東部に上陸して神戸に再上陸したこと。台風の目の数十キロ右、つまり東側の風が強まり大阪湾沿岸に被害が広がる。「第三室戸台風」ともいえる21号台風に津波に劣らぬ高潮の恐怖を実感した。

おわり
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:50:21.57ID:DKCY2Dl50
ほっとけよ
毎年10センチずつ沈んでるんだろ
ワロスw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:51:14.38ID:omB1U+hn0
っていうか船沈めろよ・・
自沈できないの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:54:05.52ID:w0w+Cq5w0
【関空】関西空港へ向かう鉄道(JR、南海)、2週間ぶり運行再開 利用客の8割が鉄道を利用 連絡手段が大幅に改善
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537226710/



超早期復旧

神戸空港 夢の国際化、ハブ空港化、LCC誘致  失敗!残念!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:55:58.82ID:12xUDGak0
誰が計画したんだよ?
関西市民だろ。騒音がうるさいとか言って。。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:56:18.63ID:eFxbuQwA0
自民献金の土建業者救済&永久利潤確保工事現場  ・・・ 関空
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:57:11.62ID:0bhcyGVi0
結局、伊丹空港と神戸空港で国際便受け入れを実行したの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:57:50.68ID:BHzLQRfU0
関西空港はなかった事にします
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:58:33.10ID:JyCOKQY80
「神戸沖」案に大反対した、故「宮崎辰雄」元神戸市長のせい。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:00:31.73ID:az38S45N0
>>3
毎年10cm沈むのも怖いが
毎年海面が上昇しそれ+今回の台風が重なるのが怖い
あの空港欠陥が浮き彫りになったんだしいい機会だし廃港し
新しく作り直した方がいいな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:00:35.36ID:9ELkS3PK0
南海トラフで沈むのは関空島だけじゃないしな
現状の防潮堤だと四国・近畿・中部・東海の沿岸部は壊滅する
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:00:57.58ID:9Cv0pqzC0
てか海に作ってて風水害対策怠るとかなんなの
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:02:06.02ID:1/V01sHh0
今まで地盤沈下のこと誰も想定に入れてなかったのが笑いどころ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:07:37.34ID:az38S45N0
>>19
いや、50年に一度の台風洪水にも耐えられる防潮堤作ったんだよ
それでも地下貨物倉庫や電気室が水没し今も苦労してるみたいよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:12:12.89ID:UjY4MgK10
七年前に非常用電源を水没させてメルトダウンしたアレがあるのに
相も変わらず非常用電源を地下に設置してるのがなんとも
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:12:57.75ID:bNSeu5ez0
何が安倍首相の「強健発動」だ。「安全を無視してでも開通させよ」とでも指示したというのか。
速やかに開通するよう指示するのが当然ではないか。あまりにも首相への難ぐせではないのか。
お前らマスゴミは開通が遅れればそれでまた安倍首相に難癖をつけるのだろうが。
いい加減にしろ。今の安倍政権は歴代内閣の中で最も仕事をしている内閣だ。
違うというならそいつの名前を挙げよ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:14:31.94ID:HOcyu6On0
暴力団組長が描いた絵が当然のように飾ってあることから察するに
関空=ヤクザ空港。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:15:07.23ID:g4RYNCOT0
現実的に、地盤沈下の少ない神戸空港をメイン空港にしないと、
将来関空はどの道使えなくなる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:15:55.45ID:+aLt/7vA0
造ることに意義があるんだから、地震で壊滅的被害があろうが良いんだよ。自民党(公明党)の票の取りまとめに
対するお礼のために、ゼネコンに金を流すのが目的だからな。むしろ壊滅的被害で再建に税金が使えればさらに良い。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:16:52.45ID:+dz1C+Yx0
長野県人だけど
津波が心配で夜も眠れません
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:17:31.90ID:1ZexyRF60
思ったより早く復旧しそうだからってヤケクソな記事書くなよw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:17:59.50ID:2eVehd7U0
>>27
アベンキ必死だなw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:18:23.71ID:YCxx/C5p0
これ普通なら橋脚の非破壊検査だけで月単位の日数かかるのにな
安倍が総裁選で勝つためにずれた橋桁戻すだけの突貫工事で無理やり再開させたんだろう
何年後かに崩落しても安倍はどうせ知らんふりするだけ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:18:43.57ID:S17mgzhX0
沈んで行くのは想定済みやで
ちゃんと足が伸びるようになっとるんや
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:20:05.32ID:fzJl2jGw0
>>36
片側の橋が無事だからそっちつかってるんだろ?

完全復旧させることができるなら安倍はもう
神様だよw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:20:41.75ID:wfDkU5gE0
10年で1メートル20年で2メートル沈むのか?
維持無理じゃないか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:20:44.35ID:+tXKimVZ0
日本スゴイ番組でやってたな
空港の地下でジャッキアップして頑張ってますとかどんだけ自虐的なんだと笑うしか無かった
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:21:10.42ID:jmYuiwe90
これ書いた奴、土木建築の実態は勿論、基礎知識すらないだろ
まともな仕事してないって点じゃこの記事の方がよっぽど酷いわ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:22:03.79ID:YCxx/C5p0
>>39
橋脚に片側も糞もないから
橋桁と勘違いしてないか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:22:06.83ID:s8KCXXhi0
南海トラフで全島液状化、
あとは漁礁にでも使うしかないねwww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:23:40.91ID:Shl+xytmO
そもそも海上に人工島を作ってそこに空港を作るという計画が防災上無茶だったのでは?
とはいえ羽田も元は海だしなぁ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:24:26.59ID:YCxx/C5p0
生来的に神戸空港を拡張して国際空港化すればいいだけ
紆余曲折あったけど本来の姿に戻って良かったとなる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:24:43.88ID:1ZexyRF60
昨年の沈下量は1期島6cm、2期島30cm

1期島23年で3.43mなら平均14.9cm
2期島10年で4.14mなら平均41.4cm

何年で定着するか?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:25:06.50ID:RytXbAga0
まぁ南海トラフがきたら日本終わるし
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:25:41.47ID:1ZexyRF60
大地震で〜とか言うなら日本の都市部はどこも壊滅的被害を被る可能性がある
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:25:47.25ID:YK4IvhiK0
壊滅というか関空消える
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:26:48.84ID:b925JX4K0
南海トラフ地震での津波は大阪湾にはそれ程デカいのは入ってこないでしょ
液状化は避けれないけどね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:29:45.19ID:YCxx/C5p0
>>45
伊丹にさんざん金突っ込んで騒音対策したのに地元が廃港要求した
門限も厳しくて需要増に対応できないから代替空港を作ることになった
災害とか地盤とかアクセスとか諸々含めて神戸に作ろうとしたら神戸が強硬に反対して頓挫
仕方なくいまの泉州沖になった
関空ができて伊丹の廃港が現実味帯びてきたら伊丹存続しろって言いだして
おまけに神戸がやっぱり空港ほしいとか言って元々関空の予定地に空港作った
だったら最初から関空神戸に作ってればこんなことにならなかった
兵庫県人の人間性に醜さが表れてる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:30:50.27ID:7JP9Jz5w0
>>41
縁の下の力持ちで毎回ジャッキアップし作業員が頑張ってたよな
笑っちゃいけないがあの放送笑ったよな、少しマヌケすぎる、
そんな余計な無駄の作業作業員に負担かけない空港作りすればいい話だし
正直美談でも何でもない、そんな傷物物件の空港をご自慢とされても少し困るよな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:31:22.48ID:RytXbAga0
南海トラフの事を考えると海上に作んなって話になるわな
伊丹の方が安全
0057憂国の記者
垢版 |
2018/09/18(火) 11:31:47.48ID:wZ8ZffSp0
イタミがあるから大丈夫

イタミの時代が来るからね。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:32:32.72ID:ztD1Vt7m0
>>46
神戸は六甲からの風がキツイので空港に向いてない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:33:52.79ID:+8KXgrHk0
手抜こうが抜くまいが南海トラフで壊滅するのは初めから分かってた事だろ
元々期間限定の空港やねん
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:35:05.56ID:G7TYsk1S0
国交省の持ち物だからな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:35:34.74ID:GAZTy01a0
みんな阪神大震災で倒れた阪神高速みて察しただろ
関西の建造物は手抜きされまくり
これまで災害がほとんどなかったから
コスト削減に色んなとこがマトモにつくられてない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:35:42.52ID:3KPGXsAP0
羽田が被災して速やかに復旧したら、さすが羽田!さすが東京の底力!
って宣伝するんだろうなw

まあビジネスジャーナルって時点でアレだけど
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:36:05.56ID:YCxx/C5p0
>>55
一番理想的な神戸沖が実現できてればね
結局神戸が猛反対して泉州沖にせざるを得なかった
神戸空港は今回の台風でもまったく被害なかっただけにほんと残念
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:36:35.93ID:SOiNgcWX0
復旧はええじゃねーかw
誰だよ半年かかるとか言ってた脳天は
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:37:23.40ID:G7TYsk1S0
ポートアイランドも六甲アイランドも水没してたからな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:38:03.92ID:ppLgp9Zf0
南沙の中国人工島も沈んで行くんだろうな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:39:32.08ID:+8KXgrHk0
兵庫県南部地震の時は大坂は震度4だろ
4で耐えた云々言われても困るで
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:40:01.99ID:+8KXgrHk0
失礼、大阪である
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:40:11.97ID:5B9/Q/dS0
簡単な話、どでかい防波堤で囲めばいい
本土の海抜0メートル地帯と何も変わらない
沈下の激しい1期島から2期島に管制塔やターミナルを移動すればいい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:42:29.06ID:2JJOPSoI0
東京湾の海堡も関東大震災の一撃で使い物にならなくなったした
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:44:45.30ID:l6Kkpjjs0
そもそも南海トラフで大規模地震になれば陸地でも甚大な被害が出るんだけど
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:44:47.43ID:+8KXgrHk0
東京のウォーターフロントも将来的には関東地震で壊滅するが
関東地震の場合はまだまだ100年以上は猶予があんねん
前回は1923年やねん
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:45:05.69ID:yiS6tVjr0
>>2
奇跡のスピード復旧にゴネるトンキン土人www

一番問題のタンカー衝突事故それほど追及しない。何故なら、トンキン民国の海運会社だからだ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:45:22.14ID:KnuUnHNl0
日本は使える土地が少ないからな
自然災害てんこ盛りだし
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:45:46.78ID:Shl+xytmO
何、富士山が噴火したり近くで大地震が起きたら東京も終わるさw
0081たつお
垢版 |
2018/09/18(火) 11:46:46.65ID:qbq7kka90
>>1
皆さん、


↓【本当に災害に強い国】 ↓
作れますよ

天才↓(カネ)

↓『小説掲示板』で《《絶賛》》された(←※『本当!』ですよ!↓)

↓ぼくの

『戦争をなくして世界を豊かにする方法!』↓(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)

http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:48:15.29ID:KnuUnHNl0
関東大震災は相模湾だったからな
次は駿河湾じゃねえかな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:48:20.51ID:zi9Cn4tI0
震度4で死人出た大阪は6で壊滅
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:48:21.13ID:yiS6tVjr0
豊洲市場だって既に5センチ地盤沈下して建物にひび割れと先日報道があった。

地盤沈下しない埋め立て地なんて無いんだよ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:49:37.65ID:g0ST31yP0
>こうした「強権政治」にうすら寒いものを感じる。

なんか左派くせー表現用いる記事だなぁと気になって元ネタサイト(探しづらい)
を手繰ってみたら↓

〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-22-7-5F
株式会社サイゾー 
Business Journal編集部宛

ニュースサイトで読む:

噂の真相元副のサイゾーじゃねーかw
油断ならんね。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:50:07.77ID:4cY5JC1hO
関空は早期復旧できて良かったよな
しかし利便性が悪い空港だよな
梅田から関空まで鉄道を使うと何分掛かるのだ?
海外から良く観光客が来てくれたよな
浪速ともあれ、大阪の観光業に致命的大打撃を与えることなく済んで大阪人は助かったな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:50:13.69ID:yyPcJsoN0
韓国のことばかり言ってられない現実
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:50:20.79ID:UHoJFYrs0
>>47
1期島と2期島の間で砂の積層が一気に急増してるから沈む量と速さが桁違いらしいね。
だから1期島と2期島は完全に繋げまずに別々の島にしてるとか。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:51:36.50ID:yEjyKRbg0
>>61
手抜きというより、当時の土木技術の限界
いわゆる「洪積粘土」の圧密沈下がこれほど大きい
とは思われてなかった
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:53:15.91ID:yiS6tVjr0
>>87
だから、30年棚上げされていたなにわ筋線を府市協力して実現まで話を付けただろ維新が。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:53:16.45ID:+8KXgrHk0
関空に限らず太平洋沿岸地域は壊滅するので、
関空だけ今更どうこう言ってもしょうがない事である
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:54:15.82ID:JzAmIaa70
>>53
これが関西空港関連の年表
http://megalodon.jp/ref/2011-0221-1239-45/www.kar.or.jp/history/ayumi.pdf

1964年 伊丹空港にジェット機就航、騒音対策協議会設立
1968年 新空港建設のための調査開始
1969年 伊丹空港の騒音訴訟の始まり
1970年 伊丹空港B滑走路供用開始
1970年 新空港建設に泉州地元自治体が反対決議
1972年 新空港建設に神戸地元自治体が反対決議
1973年 伊丹市、空港撤去都市宣言
1974年 航空審議会、新空港建設候補地として泉州沖が最適と答申
1975年 伊丹空港の環境対策(発着回数、発着時間、騒音量などの制限)の請求訴訟の調停が5次調停団以外で成立
1975年 伊丹空港、発着時間制限
1977年 伊丹空港、離着陸回数の制限
1980年 伊丹空港存続の調停成立「伊丹空港の存続については関西空港開港までに国の責任で結論を出す」
1980年 伊丹空港訴訟の環境対策の調停が全調停団で成立
1981年 塩川運輸大臣が新空港建設候補地は泉州沖、再検討なしと答弁
1982年 神戸の地元自治体が新空港建設要望決議
1982年 泉州の地元自治体が新空港建設要望決議
1984年 伊丹空港騒音訴訟の和解が成立
1984年 関西空港会社発足
1986年 泉州沖での漁業補償契約が成立
1986年 伊丹空港訴訟の損害賠償請求の調停が成立
1986年 伊丹空港周辺自治体の運動方針から「撤去」が削除される
1987年 関西空港着工
1990年 1980年の存続調停に元づいて、国と空港周辺自治体の間で存続協定が成立、伊丹空港の存続が決定
1994年 関西空港開港
1997年 神戸空港認可
1999年 神戸空港着工
2006年 神戸空港開港

-----------------------------------------------------------------------------------------
1984年6月19日の運輸委員会議事録
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/101/1290/10106191290008c.html

『運輸省は、現大阪国際空港に関する存廃問題についての方針を対外的に明らかにしております。
これは四十八年、(略)地元の地方公共団体等から廃止すべきであるという強い意見を受けまして、
当時の航空局長が伊丹空港周辺の地方公共団体の長に対しまして、(略)
伊丹空港の存廃問題については新空港が建設された以降において廃止することをも含めて検討をする、
そして、その存廃問題については関係の地方公共団体等の意見を十分聞いて決めるんだということを、
方針として明らかにいたしております』

『長期的にみて関西地域に二つ以上の空港の必要性が高いので、(略)
とりあえず国際線の全部とその時点での国内線の約半分を新空港で処理する計画であるので、
現大阪国際空港で処理する便数は七−八万回となる。(略)
その開港時点にこれを撤去することをも含めて可及的速やかに検討するものとし、
その検討に際しては地元公共団体の意志を十分尊重するものとする。』

-----------------------------------------------------------------------------------------
存続協定の内容等
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks06/documents/250716seminargamou.pdf

・大阪国際空港は関西国際空港開港後も、存続することとし、その運用に当たっては、
 関係地方公共団体の理解と協力を求め、環境基準の達成に向け不断の努力を尽くすこと。
・大阪国際空港は、運輸大臣が直轄で管理・運営する国内線の基幹空港とすること。
・発着回数規制、発着時間規制等の周辺環境対策の実施及び航空機の安全運航の確保を図ること
・協定事項の内容を変更する場合は、あらかじめ協定の相手方と協議すること。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:55:36.23ID:TvB19lFa0
>>1
テトラポット置けよ
橋の周りに
アホなのか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:55:56.99ID:SUYoWOiL0
陸続きじゃなくて2500mも沖を埋め立てて島を作るってかなり無理がある
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:56:32.05ID:yiS6tVjr0
>>91
第二室戸台風から50年以上振りだよ。
高潮は140年振りのレベル。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 11:56:37.54ID:z64VhkD00
>>28
それも有名な話だが

まとめ
開港から4m〜4.5mの地盤沈下
現在でも10cm前後の地盤沈下が続く
地盤沈下防止のため日夜地下に潜りジャッキアップで沈下を防ぐ
50年に1度の自然災害でも耐えられたはずが物の見事決壊空港内氾濫
現在も地下貨物施設や心臓部でもある電気室が水没し貨物物流に遅れをとる
当初高い連絡橋を作るはずだったがコストを抑え低い連絡橋を完成、結果あのような事故に
この空港のケツ持ち企業は航空関係素人のオリックスと、フランスの企業だと世間にまだ知られていない
事前に台風予報がされているにも関わらず何故空港自体をストップしなかったのかまだ解明されず謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況