X



【太っ腹】東京五輪組織委、「大会ボランティア」8万人に交通費相当額として1日千円を支給 全員一律だよ!※現金ではありません★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/09/19(水) 07:13:35.29ID:CAP_USER9
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は18日、東京都内でボランティア検討委員会を開き、組織委が募集し、競技会場などで大会の運営に関わる「大会ボランティア」8万人に対し、1日あたりの交通費相当額として一律千円を支給することを決めた。

 具体的な支給方法は検討中だが、現金や交通系ICカードではなく、プリペイドカードに近い形での支給を想定している。交通費以外への利用も可能で、検討委の二宮雅也委員(文教大准教授)は「交通費に限定して考えるより、滞在中の(活動)補助に千円を出すと理解していただければ」と話した。

 東京都が募集し、交通案内などを行う「都市ボランティア」3万人については、東京都で別途検討している。

 組織委はまた、ボランティア計11万人の愛称を応募者による投票で決定すると発表した。10月に設置予定の「スタッフネーミング選考委員会」で最終候補3〜5案まで絞り込んだ後に投票を実施し、12月末に最終決定する。

https://www.sankei.com/smp/tokyo2020/news/180918/tko1809180001-s1.html

ボランティア募集動画(日本財団)
http://youtube.com/watch?v=plMRjLOepEI

★1)2018/09/18(火) 20:52:09.54
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537284736/
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:23:01.24ID:7/oNxbmx0
日給1000円、交通費0はブラックすぎる

なお組織委員会幹部の給料
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:23:07.06ID:DyhBJD/X0
運営と電通とスポンサーが暴利貪ってる中での無償奉仕って事を認識した上で参加するならいいけどな
まぁ学生に大したリテラシーはないだろうし、五輪は成功するだろうな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:23:15.27ID:agdNAxnR0
もともと行くつもりの無い奴が動員だの金を出せだの怒ってるのがよくわからんな
自分と全く関係ないじゃん
10万人一ヶ月分の給料は税金から出るんだから、むしろ俺は行かないけど無料でボランティアやろうぜと煽るならわかる
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:23:37.57ID:4DXjm8sw0
>>582
共産に魂売って尽くせば(微妙とはいえ)職にはありつけたからな(氷河期感)
今の若者は売り手市場だからいいわ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:23:38.37ID:GQzB/81k0
都民が五輪やる気満々だからなあ
アリバイ作りの口だけ反対しか居ないし
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:24:02.06ID:lFwSYsZU0
プリベードカード8万枚か、発行にも、現金化のプロセスにおいても
すごーーーい利権の発生だな。
実際に動くボランティアには何の得にもならず
納税者は損すると・・・。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:24:59.58ID:0FXWW0UO0
そもそもだ震災の被災地とかもそうだが
ボランティアは募集するもんじゃない
自発して来る人の事をボランティアという。


素直に奴隷募集にしろ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:25:25.18ID:euHASXv50
働きもしない 生活保護には現金くばるくせに
なんで自らボランティアにはプリカなんだよ。
ナマポにもお米券、もち換金できないやつにしろよ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:25:28.72ID:8gNPLH5j0
無能な屑
国賊、売国奴の森喜朗に払っている
高給が大問題

即刻、森喜朗を追放しろ!
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:27:06.07ID:vJQlq7Wo0
>>44
竹中平蔵のパソナもスポンサーに名を連ねてるんだぜ
後はわかるだろ
ボランティアに参加するだけ無駄ってこと
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:28:40.99ID:JfE+KXZu0
まぁ最悪足りなきゃバイト募集するだろ
なんたって経済効果を期待してのイベントなんだから
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:28:54.49ID:yzXkT7T90
組織委員も1日1000円で
ボランティア募集してるんだし足並み揃えよう
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:28:57.25ID:hhdyefWf0
ボランティア交通費プレゼントキャンペーン実施決定!
1日総額8000万!20日でなんと16億!
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:30:04.14ID:IUlmWctn0
>>591
正当な対価を払わない
この世風が問題なのに(働き方改革)
大手を振ってその逆をやってる事が許せんのよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:30:11.67ID:zrgnOfqp0
>>602
           _ ___
         / Y    \
        /  /\    ヘ
       | /    \_ |
       |.丿=-   -= ヽ.|     文句あっか?
        Y ノ ・ ) ・ ヽ  V
        {    (。_。)   ノ
         ヽ  /__ヽ /∩
        /\__ __/ |~|
       /        |^|^|~|^|ヽ
      /   |      ヽ    ソ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:30:20.65ID:hhdyefWf0
>>44
最後は竹中先生の会社から派遣雇っておわりよ。
自民党政治の構造が、最後には竹中が儲かるようになってる。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:30:24.17ID:n46W0xgG0
すばらしい
単位も貰えて一日千円も支給してくれるんだから学生で参加しないなんて選択肢はない
さすが安倍ちゃんだ!
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:30:53.52ID:X1f/dWIX0
交通費なんぞ出さなくても腐るほど奴隷集まるでしょうに
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:31:07.28ID:Hsbpz+510
国立競技場JR最寄駅の千駄ヶ谷駅から片道500円以内はどのくらいか

南:川崎まで。(横浜は550円なので不可)
北:大宮まで。
東:船橋まで。
西:立川まで。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:31:31.29ID:iXflTTPd0
寝る所と食事を用意してくれるだけで大分違うと思うけどそれすらないの?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:31:44.30ID:U+S5ntLN0
>>607
働き方改革って
改革して奴隷にしよう!ってことだけど
何が逆行なの?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:32:01.91ID:sPx6uPkM0
>>591
なぜ叩かれるのか?→税金で私腹を肥やす寄生虫どもが自分たちの利益のためにボランティアという名目で一般国民を奴隷労働させようとしてるから。そもそもオリンピックは商業イベントなのでスタッフは雇用すべきだから。

解決策は?→東京五輪の開催辞退、もしくは縮小。

そんなことしたら日本が世界に恥をかくのでは?→辞退もしくは縮小の顛末を世界に発信したらむしろ尊敬される。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:32:08.17ID:Hsbpz+510
タダで働かせる。これが働かせ方改革。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:33:12.17ID:Hsbpz+510
>>618
テント張るところも無いの?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:33:17.01ID:k0r3NVAN0
ボランティア行く気もねー馬鹿がウジャウジャ言うなよ。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:33:17.06ID:oJA91Rhu0
>>612
それより外の人達は普段は千何百円もかけて都心にでてるのが数百円で済んじゃうんだからお得感半端ない
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:33:26.63ID:U+S5ntLN0
>>613
ボランティアで来て食事寄越せ寝床寄越せとかずうずうしすぎない?
そういうクズはボランティアくんなよ!!
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:33:46.59ID:4DXjm8sw0
>>613
終電無くなっちゃった〜
俺んち近いけど泊まる?
大丈夫何もしないから
ができなくなるだろ!
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:33:55.03ID:IUlmWctn0
>>615
パヨクから見ればそう見えるのだろうが
大筋はその逆じゃ
IFって話をパヨは言い過ぎて狂賛等に毒されすぎw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:34:10.95ID:oJA91Rhu0
>>623
先っちょだけだから
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:34:15.46ID:XnydGioq0
【アベノミクス】 公的マネー投入 66兆5000億円 東証1部 時価総額の10.3%占める★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533806813/

 ↑ 1割の上級国民に献上  ↓9割の下級国民に無理な株買え扇動

残業の賃金不払い446億円 1年で319億円の異常な急増「働き方改革」が影響
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533891608/

トリクルダウンの実態 上級国民から下級国民へプラスが滴るのではなく、マイナスが滴る。

 _/\/\/\/|_   士
                 農
 日本をトリモロス        工
                    商
  ̄|/\/\/\/ ̄          穢多 非人 パヨク
        /ミ彡三三ミ、   
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ   斬り捨て御免  生かさず殺さず
        ‖彡'''`    ``ヾミハ  
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄) 
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、   
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y  
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:34:15.74ID:PPQz4NUo0
>>407
草食?違うが
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:34:45.29ID:YDCz0WWC0
テントなんて用意したらホームレスがそこに住みついちゃうんじゃない?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:35:45.57ID:U+S5ntLN0
>>628
ホームレスがボランティアすればぴったりじゃない?
てかホームレスは11万人もいないか!
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:35:48.84ID:fZN6hlvf0
お金使わせて、働かされて、病気になって、お金使わされて
1000円プリペイドGET
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:35:55.67ID:nDk3QG1J0
多分ボランティアあつまらないから次の一手の予想
1.参加者は当日交通費無料パス発行
2.マイナー競技に3つまで無料で観戦できる
3.
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:36:03.19ID:HsLCQzLu0
>>619
まぁ場所はバラけるんだろうけど最大11万人分のキャンプ場ってのは厳しいんじゃないかな
飯も食べるしトイレの心配もある。テントなんかの保管場所もいるし。(まさかボランテイア中にテントしょってやるわけいかんだろうし
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:36:13.67ID:U+S5ntLN0
>>630
すごい経済効果だなオリンピック!
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:36:28.59ID:srKP0IZyO
>>1

まだまだ追い込みが足らん
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:37:26.60ID:W2i4TtsR0
粘れば粘る程賃金は出てくる、当たり前
めちゃくちゃ金持ってんだから
そもそも都民は年間50万は税金納めてんだから
日当5万でも安い
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:37:39.45ID:ckgk4CbN0
招致前は安上がりでコンパクトな五輪運営とかアピールしてたクセに
ふたを開けたら膨れ上がる予算計上で詐欺師同然
たかが、ロゴマーク決めるのにバカみたいカネかけるわ
自分たちは報酬受けてるクセして、現場で働くボランティアは
11万人必要です、さらにはオマエらは自前持ち出し無償で働けとか

赤字五輪確定なのに、森元みたいなヤツらだけがメシウマになる構造
完全に庶民をバカにした労働搾取
盛り上げようと騒いでるのは利権で甘い汁吸う連中だけ
踊らされてバカを見るのは一般市民
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:37:51.44ID:4DXjm8sw0
イベントは使い方次第だな
歳とった社会人のおっさんには苦行でしかないだろうが老後の暇つぶしやチャラ男のオフパコには結構なチャンス
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:37:54.81ID:oJA91Rhu0
東京の大学生とお知り合いになりたい地方の大学生とかいるんだろうな
夏だし
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:38:40.85ID:5mJnKc1z0
>>1、ま、来年のプレ大でだいたいわかるだろwww
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:39:01.71ID:Hsbpz+510
>>632
小中高校の校庭とトイレを解放すればいいじゃん。夏休みだから大丈夫やろ。
まぁ校庭でテント生活なんて、真夏の暑さで地獄だろうけどね。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:39:08.47ID:B7WBfbe30
千円を
払えば奴隷
オーナーに
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:39:45.77ID:5mJnKc1z0
>>1、いや、現金じゃないんならフリパスでええやんw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:39:55.15ID:sPx6uPkM0
>>637
海の家や別の野外イベントスタッフのほうが金も稼げてオフパコも容易。

東京五輪は監視の目が厳しいので熱中症になるまで働かされてオフパコどころではないはず。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:40:25.93ID:QO4x3Mxq0
オリンピック委員会メンバーは数千万円の報酬もらってんやで
そいつらの為にすすんで働くとかバカげてるわ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:40:47.63ID:PGbqnluB0
やっぱり、やらない。
五輪ボランティアは、参加しない。
時差BIZ通勤に協力しない。
五輪開催中に、通販利用を控えない。
見ない。応援しない。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:41:14.76ID:4DXjm8sw0
若い独身社会人の男からしてもJDとお知り合いになれるチャンス
おっさんは時間と金の浪費だがな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:41:19.24ID:oJA91Rhu0
チャラいノリじゃないところで出会いたい需要ってのはあるんだよな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:41:27.77ID:4W0ECB/Z0
>>640
校庭はクラブや部活の予定で埋まるぞ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:41:44.69ID:jICWndos0
>>1
どこまでバカにしてるんだって話だよな
派遣の会社にいるから金を払うってコストがかかるんだよ
振り込めば振込手数料
取っ払いにしても封筒詰め、違う金額を整理
ポイントシステムを電通が開発して
一人当たり5000円の低コストで出来ました!ってオチだろ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:41:52.99ID:oJA91Rhu0
>>647
英語とか話せちゃうと尚よし
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:42:48.56ID:Pes0ZoGQ0
>>631
公務員へ赤紙発行。
上司の名前で「ボランティアのお願い」という紙が届く。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:42:52.63ID:4DXjm8sw0
>>644
大学生が真面目に働くわけないだろ
オフパコの算段が整ったらバックれて渋谷のホテルにいくよ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:43:02.87ID:jICWndos0
運営とボランティア
同一労働、同一賃金に反してんじゃないの?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:43:05.17ID:VKybQQMI0
往復1000円じゃ都民以外はほとんど赤字だろ
都民以外は参加しなくていいみたいだし都民だけで頑張れw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:43:07.20ID:4W0ECB/Z0
>>647
いっそ出会いを前面に押し出すしか解決策はないと思うの
少子化対策を兼ねて
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:44:00.28ID:Xdr9XJGs0
カードを余らせて誰かが儲かる
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:44:07.53ID:rexg6Vla0
独自のプリペイドカードで、使用できるのは東京五輪大会グッズ販売所のみとかありえそう
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:44:09.62ID:4W0ECB/Z0
>>657
湾岸配属なら池袋でも赤字確定だぞw
バカ高いりんかい線舐めんな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:45:03.41ID:BRDBy6a20
税金が広告代理店と土建屋と公務員と天下りとマスゴミに流れるだけのイベントだからな。
一般市民は税金と労力を取られるだけ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:45:07.62ID:jICWndos0
ボランティアが集まらなかったら
五輪実習生と称して外人を大量に連れてきそうだな
どんだけ国民に金を払うのが惜しいんだよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:45:17.69ID:fV6CRzWZ0
好きな選手2名くらいの直筆サインと記念写真くらいくれよ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:46:27.58ID:UY4B48pH0
往復交通費1000円圏内の人だけボランティア対象という事ですね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:46:35.49ID:yFhc+ljF0
学生は全員参加になるだろうなwwwまだ馬鹿だから扱いやすい
社会人はアホらしくてできんだろこんなの
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:46:46.44ID:OrN4KUr+0
ボランティアに参加しなかった学生にはペナルティーを。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:46:50.17ID:U+S5ntLN0
>>636
何をいまさらwww
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:47:23.01ID:mAFh7YAJ0
一桁違うだろw
ハイリスクなんだから、もっと出してやれよん。スポンサーの金でな。

つうか、オリンピックが、もうそもそもいらないんだけどさ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:48:04.32ID:Gl1u+13w0
これって片道の電車賃500円以上の所に済んでる奴は来なくていいって事だよな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:48:10.05ID:R0jVaDec0
役員等旅費規程
https://tokyo2020.org/jp/organising-committee/regulation/data/travel-expenses-officials.pdf
第2章旅費
(国内旅行)
第8条
国内旅行の旅費は、旅行に要する旅費とし、旅行に要する旅費として交通費実費及び別表1に定める宿泊料を支給する。
(鉄道賃)
第9条
鉄道賃は、旅客運賃及び本条各号の料金等による。
2 普通急行及び特別急行列車(新幹線を含む。)を運行する線路による旅行で片道50km以上の場合は、それぞれ急行料金、特別急行料金を支給する。
3 特別車輌料金を徴する客車を運行する線路により旅行する場合は、特別車輌料金(グリーン料金)を支給することができる。
(その他の交通機関)
第10条
その他の交通機関の料金は、次の各号に定める運賃による。
(1) 運賃の等級を2階級以上に区分する航空路による旅行の場合においては、次に規定する運賃
ア 第1条第2項第1号に定める者については、ファーストクラス適用の運賃
イ 第1条第2項第2号、第3号に定める者については、ビジネスクラス適用の運賃
(2) 運賃を等級別に設けていない交通機関による旅行の場合においては、第5条の計算に基づく現に利用に要する料金
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:48:11.96ID:D3V4UR4C0
一方、大会役員には「お車代(交通費)」だけで数十万だもんな
本当に安倍は日本国民を奴隷と思ってる
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:49:02.11ID:UVdCM+jZO
都立高と区立小中の教員で、4.1万人もいるんだが
夏休み取る気なのかな?

いや、研修や部活の顧問があるのは知ってるけど
五輪ボランティアを研修にして、部活は休みでいいでしょ
英語教師なんかいいじゃん。徴用しろよ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:49:11.24ID:6PnqPphK0
ナマポ動員してむさ苦しい大会にすればいいやん
半分くらい死んでくれれば一石二鳥
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:49:13.28ID:Dc+HMb0+0
プリペイドカード作るのって安くはないぞ
使えるとこも限られてくるだろ
おもいっきりキナ臭いわ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:49:40.03ID:4DXjm8sw0
>>673
グリーン車やビジネスクラスはまだしもはまだしもファーストクラスかぁ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:50:08.62ID:8I48vFZUO
(´・ω・`)こうなりゃ俺がやってやるかな


(´・ω・`)、、、、、、現地まで行けませんでしたwwwwww
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:50:13.23ID:6PnqPphK0
予算8000万円w
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:50:13.82ID:a9f42DJs0
500円圏内以外の人は参加しないで下さいって事?w
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:50:14.65ID:AtTKYuvw0
>>622
海外のオリンピックでは飯も宿泊所も与えられることも多いよ
選手村の隣にボランティア村作ったり選手村で選手と同じ食事食べたりしてる
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:50:44.67ID:fyIZUzDp0
>>63
都民や神奈川・埼玉・千葉なら余裕で自宅から通える範囲と思う、その他の県外者は知らん
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:50:56.26ID:dDW8gSce0
パソナに派遣登録しておけば時給1200円の現場監督になれて
日給1000円の奴隷達をこき使えるのか・・
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:51:15.54ID:mj15TCXU0
意識高い系が履いて捨てるほどいるだろうからすぐボランティア集まるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況