X



【名誉棄損】転職サイトに「社長はワンマン」…中傷か情報か 投稿者の氏名開示を求める訴訟が相次ぐ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/19(水) 08:41:59.31ID:CAP_USER9
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180918/20180918-OYT1I50029-L.jpg

 企業などがインターネット上の匿名の書き込みで名誉を毀損きそんされたとして、プロバイダー(接続業者)に対し、投稿者の氏名などの開示を求める訴訟が相次いでいる。プロバイダーは、投稿者の「表現の自由」や「通信の秘密」を守る立場から、簡単には開示できないためだ。根拠のない中傷か、認められる口コミか。裁判所の判断も分かれている。

 ◆風評被害

 「社長はワンマン」「一般社員が話しかけることを禁止している」

 大手転職情報サイトに2年前、四国の機械メーカーの従業員だとする人物から、そんな書き込みがあった。会社は「事実無根」として投稿者の氏名や住所などの開示を求めたが、プロバイダーが応じなかったため、高松地裁に提訴。昨年8月の判決は請求を認め、情報の開示を命じた。

 一般的に開示の可否は、名誉毀損が成立するかどうかで判断される。

 最高裁の基準では、相手の「社会的評価を低下させた」場合が、これにあたるとされるが、▽公共の利害に関係する▽公益目的である▽真実もしくは真実と信じる相当な理由がある――の三つの要件を満たせば違法ではないとされる。

 四国の会社に関する投稿について高松地裁は、三つ目の「真実相当性」がなかったと判断した。会社の代理人を務めた弁護士は「地方の中小企業は人手不足。風評被害で採用活動に深刻な影響が出かねず、死活問題だった」と振り返る。

(ここまで574文字 / 残り817文字)

2018年09月18日 14時28分
YOMIURI ONLINE ※全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180918-OYT1T50060.html
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:58:32.31ID:IKh0PNPZ0
これサイトから既にIP開示してもらったのか?
情報開示に応じたとしてそれがフリーwifiだったらどうする?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:09:27.06ID:TflkNJG30
>>32
勉強になります
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:20:27.62ID:4XZ2hMfz0
うちの会社、口コミで書かれたことを少しずつだが改善してってる
いい会社だ

昔勤めてた会社は会長含む爺さん達が頭でっかちでダメ
自分で考えて動ける若い奴が全員出て行ったw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:30:12.01ID:nUqK9+zT0
言われたらまずいんかね?
だったら誰に見られても恥ずかしくない言動を
取ってればいいんじゃない?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:30:36.61ID:I0B5yZS40
>>440
そ。労働市場の停滞の原因でもある。雑な言い方だけど判事も広義の公務員だからめんどくさいことは嫌うw
また、最高裁事務総局は前例に従う判事を高く評価する。役所だから。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:34:15.88ID:vehNjZDC0
>>6 大人気だなw

確かにイカレた元社員が悪口雑言書き連ねてるケースもあるが、そういう奴は独りよがりで主観丸出しの悪文になりがちで見る人が見ればわかる。イカレてるからねw
一方で、真っ当だけどネガティブにならざるを得ず辞めた人もいるわけで、冷静に生々しい情報が多く書き込まれてる会社ならその情報はかなり信憑性ありといえる
「文は人なり」だしな。ただ、読み手の読解力というか、常識性や社会人経験といった人間的な力量も問われるな

>ネガティブな方にバイアスがかかってる。
これも、会社というものは善いものだと思いたがってる確証バイアスなんだよなあ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:45:32.63ID:K/lOqdzT0
>>426
訴訟起こした会社は自らブラックを広言してるようなもんだから詰むだろうけど、萎縮効果は正直あるよね…。
他の企業からしたら、こういうブラックは有り難い存在かも。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:54:17.43ID:ZaNRCQLd0
基本的人権侵害にならないのかな
通信の秘密に触れるぜ
頭逝かれた裁判官かな?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:16:28.10ID:iZg75tg30
>>251
告訴の時点で保全するんだろ。知らんけど。
弁護士を雇っているんだ
周到に追い込むんじゃねーの?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:51:30.23ID:qMInMlgh0
ワンマンが嫌ならお前がやれ ワンマンになる
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:05:18.04ID:x+KLO/Xd0
愛媛県松山市の有名ブラック企業にも、こういう会社あるけど
会社の改善すればいいのに
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:06:09.76ID:myGaAKOC0
しかしまあ放置したらしたで
いくらでもデマ書かれるからな
ま、法廷に引っ張り出して
正々堂々とやればいいさ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:10:53.65ID:JgMOieqL0
ワンマンって札のある電車やバスやべえな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:18:53.44ID:TuhlI/AR0
こんなことで押さえ込んだつもりになっても
しまいにゃビラ撒かれるからこんなことしてもムダだぞ
恨みを持った人間にはかなわない
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:24:21.45ID:/8YaV+D+0
逆に社長がワンマンでは無い会社がこの世にあるのか?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:27:40.78ID:6E4BLVXz0
どこだかの転職サイトに、会員登録したけりゃ
いまの会社について500文字以上何か書けってとこあったな。
割とメジャーなとこだった気がしたけど忘れた。

500文字となると転職考えてるヤツがいいこと書くわけないしな。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:29:25.93ID:I0B5yZS40
>>468
きゃりこねかな、えんなびかな?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:41:08.91ID:HRIzp7rr0
>>6
いや、信用度は高い。
そもそも私怨か、組織が腐って無法地帯か、読めばある程度分かるもんだろ。

「みんな親切でいい人で、遅くなっても協力しあい早く帰れるよう云々」って良い評価があっても、
「離職率が高く、連日寝泊まりする激務でも、定時になったら一度タイムカードを押すので残業代は出ない。嫌なら辞めろという雰囲気で云々」とかあったらマイナス評価を信じるわ。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:45:08.04ID:UnMAodpv0
indeedに昔働いてた会社の駄目なところを事細かに書いてたらいつの間にか消えてたわ
中の人が検閲してるんだろうか
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:48:22.39ID:S3Ay8xwI0
>>6
ポジティヴな方の意見なんか話し半分だろ
どんだけ能天気なんだよお前は
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 00:01:52.97ID:ccscc9KF0
パワハラ企業の自爆
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 00:03:11.73ID:OdG0iW9S0
ワンマンとかいう主観的な感想で慰謝料取るの無理だろ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 00:11:22.15ID:zi45NoD/0
>>476
データーで反証できないので負けた。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 00:18:00.79ID:n5yQ/D3l0
>>468 ごっついのお
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 00:25:03.45ID:RFQWs5nF0
http://www.sankei.com/affairs/news/170412/afr1704120027-n1.html
大手すしチェーン「無添くら寿司」を運営する東証一部上場の飲食企業「くらコーポレーション」が
プロバイダー業者「ソニーネットワークコミュニケーションズ(ソネット)」を相手取り
インターネット掲示板上に「無添という表現はイカサマくさい」などと書き込んだ人物の
情報開示を求めた訴訟の判決が東京地裁で2017年4月12日あった
宮坂昌利裁判長は「書き込みは、くら社の社会的評価を低下させるものではなく、
仮に低下させるとしても、書き込みには公益性があるため違法性はない」
として請求を棄却した
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 00:26:05.34ID:zi45NoD/0
>>482
書き込んだ香具師が事実を証明できたのだろう。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 00:28:00.26ID:HMSt/p540
なんの向上心もない考えたくない社員にとっては夢のような会社ではないか
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 00:30:29.84ID:rpqeJ64P0
ワンマンって悪いことばなん?
ワンマンバスとワンマン電車があるやん
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 00:32:19.93ID:vevAp5va0
なんででっち上げる必要あんの?書かれたらまずいことはやらなきゃいい
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 00:32:26.62ID:/Q2UI1y40
病院の口コミサイトなんて地元で評判最悪なクソ病院でもいことしか書いてないけど、正直に書いたら訴えられてしまうのかねえ?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 01:37:44.96ID:8Ul4qbb70
社長と副社長が兄弟で仲悪い
相続で揉めてる
社長の娘を社長の父親の養子にしてる
これまじきもい

残業代はつかないので一月で辞めた
困ると言われたから残業代出ないのを訴えると言ったら引き下がった
辞めたあと社員が順番で夕食を作らされる謎のサービス残業が追加された
辞めて良かった
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 02:17:54.41ID:OPa8CONZ0
こんなネタ非現実的すぎて思いつきそうにない、ってことが書かれてたらまず間違いないw
その会社はマジでそういうことやってるんだw
アタマがおかしい奴がやることは奇想天外だから
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 02:29:59.15ID:pXtLLTKT0
>投稿者の氏名開示を求める訴訟が相次ぐ

訴訟ってもうこれだけでブラックだとわかるなw
図星なんだろうな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 02:38:37.92ID:Hmb1yv1A0
どうせ離職率が高いとかその他もろもろ悪条件のオマケつきなんでしょ?
見るほうだって『社長がワンマン』などの個人的な感想だけではその会社の評価はしないでしょ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 02:50:12.92ID:ALeIPXM00
創業者はたいていワンマンだよ
でなければ成功しない
逆に、悪口にもならない気がするが
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 03:27:37.83ID:aUEi9bt60
社長に話しかけたいか?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 03:30:00.88ID:OPa8CONZ0
ああ四国かw
糞田舎にお似合いの企業にやさしい卑しい裁判所だw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 03:34:07.52ID:OPa8CONZ0
逆にさ、地域的に労基の取り締まりがユル過ぎて不満だから
労働者の側も過激になるんじゃないの?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 03:40:38.72ID:o7n7Khbj0
>>9
すんごい大型犬がいいなぁ。レオンベルガーとか。
それだったら給料が「ほねっこ」でもいいわ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 03:55:36.92ID:1ftkv98q0
>>1
読売の有料記事は新聞購読者でないと登録できないところが困る。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 03:57:06.85ID:OBaOrZmC0
サビ残、ボーナスが非常に少ないか貰えない、休日出勤、社長の贅沢・浪費
こういうのはほぼ全部事実だろうな
実際に体験しないと書けないからだ

雰囲気や人間関係は投稿者によるバイアスがかかっているから信頼性は高いとは言えない
でもサビ残で薄給なのに人間関係が良好はことはほぼありえない
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 04:51:43.35ID:xexPvBAf0
>>507
日本人にそんなケツの穴の大きい経営者は存在しない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 04:56:05.62ID:dWzLcdeX0
即断即決じゃなくてブラックって意味になる今のワンマン
訴えが多いなら不都合な真実なのを後押ししてるんだろな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 06:23:14.09ID:S+eSIZxV0
社長はガンマン
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 06:31:43.39ID:pB9+fO1K0
マスゴミは今や政府の支配下に置かれた!その証拠に政府に取って都合が悪い事は一切
報道しない!新聞?もう誰も読まんわ!雑誌?もう誰も買わんわ!だから金がない!
テレビを見て見ろ!どのチャンネルも安い芸人のひな壇ばかり!だから国民もテレビも見なくなった!
国民も見なくなったテレビの企業もスポンサーを降りる!もっと金が無い!今や糞政府だけが
GPIF(年金機構)140兆円の金で(マスゴミは殆ど経団連)130銘柄の経団連の株式をバンバン
買っているのでなんとか経営していけてる!もう政府の言いなり!wwww
今や言いなりどころか糞政府に加担して政府に都合が良い改ざん捏造報道する始末www
政府が経団連の株を買った たったそんだけの事で日経平均が上がっている!
YouTubeで苫米地英人が詳しく解説してたわ!www 49
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 06:34:28.13ID:OKzyWNMD0
零細ITにいたが人格障害者の社長だったわ パワハラセクハラモラハラ嫌なやつは喫茶てんに連れて行ってその場で退職届を書かせる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 06:39:20.87ID:aC3mtCKn0
ブラックな会社って、経営者が従業員を信頼していない会社が多い
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 06:39:52.14ID:aiKKjE/30
>>352
アパ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 06:44:52.54ID:mhUKHQUd0
頭のいい独裁は是
頭の悪い独裁は非
一生を決めるんだからこれくらいの情報はあっていい
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 07:29:08.83ID:LkCpSfd20
「自分の悪口を言う奴は絶対に許さない」というワンマンっぷり

どこの会社か知らんけど、バカ息子が社長継いで潰すレベルの会社だろうね
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 10:06:01.52ID:u9EmdquU0
ちゃんと転職サイトにプロバイダに開示を求めたらしく連絡が来ましたとか書いてよ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 11:22:40.04ID:hi+FNCTf0
業務の方向性に一貫性があり、社員に迷惑掛けない前提で
好きなようにやればいいんだけど
大抵は会社だけでなく従業員も【俺のモノ】だからな

仕事内容だけなら、そうは文句いわないよw
あんたのもんなんだからさ
人と人の基本的な姿勢がオカシイんだよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 11:49:06.20ID:RmI7sU000
仕事をしていた会社を誹謗中傷するなら、自分が起業家になりワンマンでない会社を作ればいいんだよ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 11:53:08.69ID:s4DCMQok0
合う合わないなんて人それぞれなのに他人の意見なんて聞く必要ある?会社だけじゃなくて飲食店のレビューとかもそうだけど
自分がいいと思うかなんて入ってみなきゃわかんないだろ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 11:54:12.22ID:OoH9ZK350
>>3
捉え方によるよ
引きこもりには分からないの?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 11:57:12.76ID:hLE+N3qy0
>>1
>「一般社員が話しかけることを禁止している」
一般社員が社長と同じエレベータに乗るのを禁止している企業はBlackですか?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 11:59:21.95ID:2dbhVcU90
良くも悪くも、あんなとこの情報は参考にしたらいかん。
経営側と退職側が好き勝手なこと書き込んでいるだけ。
何の意味もない。

一つだけ確実に言えることは、中小零細・町工場には
就職しないこと。
これさえ守れば、絶対失敗することはない。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 12:00:54.69ID:DM3WMwP+0
これは密告扱い?
ブラック企業なのを知らせるべき
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 12:01:47.04ID:htH79EC50
人がほしけりゃ給料あげるとか待遇あげるとか他にあるだろ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 12:02:08.63ID:hLE+N3qy0
>>529
ワタミ、電通は零細企業
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 12:34:27.12ID:Jk93JkMSO
そんなことでいちいち頭に血が上って会社の金で弁護士頼んで発信者情報開示してるならまあワンマンなんだろうな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 12:38:07.10ID:ItuTN/ad0
このバスはワンマン
バス会社「💢ムキーッ!💢」
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 12:39:05.41ID:Udb7tBsT0
社長がワンマンでタバコの煙充満
人がドンドン入れ替わる
あそこの会社かな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 12:40:33.81ID:yh/WbaLP0
さすが自由がない不自由な国
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 12:47:18.19ID:IhIXyGTj0
それで怒るってワンマンだなw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 12:47:52.97ID:IhIXyGTj0
>>537
四国って結構暗黒の地
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 12:49:24.06ID:O9N5Fygs0
>>1
そりゃ社長が何人もいたら困るだろ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 12:49:35.44ID:zoGUxZVX0
中小企業は社長と合うか合わないかだよな。
ダメそうならサッサと辞めるべき
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 12:51:01.43ID:hbA/FA6Q0
社長がワンワンか
たしかにあの裏声駄獣の下で使われるのはかなわんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況