X



【家電】パナソニック、インドで30年かけて普及させた炊飯器を日本に輸出 若者や1人暮らしの人をターゲット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/20(木) 23:29:32.96ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180919/K10011636501_1809192049_1809192057_01_02.jpg

大手電機メーカーのパナソニックは、日本からインドに持ち込んで30年かけて普及させた炊飯器を、今度はインドから日本に輸出すると発表しました。

パナソニックは、米を炊飯器で炊く習慣がなかったインドで、およそ30年前から炊飯器の生産を始めました。

ごはんとカレーを同時に調理することができる、インドならではの2層式の製品などを開発して消費者に炊飯器を広め、現在、インドでは6割のシェアを握っています。

19日、首都ニューデリーで記者会見を開いたパナソニックは、インド製の炊飯器を日本に輸出することになったと発表しました。

輸出するのはカレーなどの煮込み料理も作ることができて、持ち運びが簡単なインドで人気の小型の炊飯器で、若者や1人暮らしの人などをターゲットに、来月から1台7000円ほどで販売する予定だということです。

パナソニックはインドを家電製品の重要な生産拠点に位置づけ、アジアや中東向けに炊飯器のほかエアコンや洗濯機の輸出も始めています。世界的な和食ブームを追い風に、今後、欧米にも炊飯器の輸出を増やしシェアを拡大したい考えです。

パナソニックAPインドの麻生英範社長は、「炊飯器の需要は世界的に伸びているので、その国のニーズに合った商品を提供していきたい」と述べました。

2018年9月19日 20時57分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180919/k10011636501000.html?utm_int=all_side_business-ranking_005
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:31:01.34ID:iDw3Ko4y0
made in どこかには興味ある
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:32:11.38ID:DRWo6RK30
炊飯器の圧力式はご飯がつぶれてまずくなる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:32:27.05ID:P5ySWNtr0
パナソニックがインドで作ってる格安スマホもついでに日本で売れよ
中華のOEMだろうが
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:32:44.14ID:IJoxdJRM0
安く製造して高値で販売する 創業者がチョン
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:33:25.39ID:UaZiR4KF0
インド製の炊飯器で米を食う倭猿
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:33:29.05ID:FZ4ipZye0
>>1
>来月から1台7000円ほどで販売する予定

ASAHIとかパールの鍋より安いんですけどw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:33:32.39ID:yEKVOYA00
パナソ炊飯器以外で頑張ってほしい
象印とか日立とかタイガーとかあるんで
他の商品はまともなメーカーが総崩れなんでそっちほんと頑張って
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:34:14.50ID:s6dG543x0
車のスズキ、炊飯器のパナ インドでは強いのね

他の製品はサムスンやLGだらけだったが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:34:14.99ID:SAZPXJ0I0
すぐ壊れるもん
鍋の方がいいぞ米炊き
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:34:16.86ID:PEpJ1q0y0
>>10
ネトウヨ気持ち悪いな
なんにでもチョンチョン言ってる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:35:55.70ID:Wt0sUjQH0
インドでもジャポニカ米食べるのか
インディカ米だけじゃないのか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:36:28.44ID:sCOLKfk40
使い勝手がいいなら欲しいわ
普通の炊飯器と同じ使い方?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:36:41.35ID:Z7cjgW4M0
中国製より好ましい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:36:46.24ID:7xEejV9d0
食いもんに関しては
味重視になるのが日本人
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:37:21.96ID:Z7cjgW4M0
天竺産の炊飯器
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:38:02.00ID:GhQRyfKY0
7000円てことはだいたい5000円前後で買えるってことか。
面白そうだな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:38:05.98ID:eA/aNzE+0
一合できちんと炊ける炊飯器がほしいな

ガス炊きで慣れて探してないからちゃんとしたのあったらゴメンだけど
少量タイプってやっつけ仕事の製品しか無いイメージ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:38:26.83ID:c0XSRxZE0
ごはんとルーを同時に作れる2層式炊飯器…?
面白そうだけどルーの焦げ付きとか大丈夫なのかな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:39:22.34ID:1hpdS/Zu0
>>12
炊き上がったお米もデリーシャス
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:40:30.51ID:o3SkwvU70
>>30
インド人は焦げるの大嫌いだから焦げるようにはならないと思われ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:41:23.22ID:PAPTnrQG0
チャーハンができるなら買うよ!!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:41:27.47ID:Wr4WtNsR0
こんなの不便なだけでいらない
コメは電子レンジで炊くのが一番簡単だよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:41:53.68ID:I2BJyzCbO
一人用なら今は電子レンジで炊ける容器があるじゃん
レンジがあれば、容器買えばいいだけじゃないの
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:41:57.35ID:nEBtZYZW0
>>29
1合ならガスでええやん。
電気がガスより優れてるのは保温機能がある事だけだぞ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:42:18.35ID:b+dU5P6R0
一合程度の少量なら電子レンジで炊くのが一番いいよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:42:27.25ID:z/iX/dmb0
電子レンジで炊いたらアホみたいに電気使うんじゃないの?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:43:04.95ID:ZyjQL1Kv0
>>7
家だとカセットコンロに鋳物のフライパンでナン焼きながら食べてる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:43:08.71ID:o3SkwvU70
ソース先の動画見たが、
ズンタカ音しながら出てくる商品のインドっぽさや
紫色の日本離れ感、おもしろいわw
で、手に持つと小さくてかわいいし興味出てきた
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:44:06.63ID:Wr4WtNsR0
土鍋も結構わるくない。一定期間で壊れるけどなー
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:44:09.56ID:I2BJyzCbO
>>49
電子レンジで3分ぐらい
容器が余熱炊飯するから電気もあんま使わない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:46:27.85ID:0OdBzpNo0
米ソムリエの私から言わせれば、ご飯はガス炊飯器炊き以上の物はない。
電気釜、カマド炊き、飯盒、竹筒炊き、土鍋とありとあらゆるものを試したからこそ言える。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:47:09.27ID:Wr4WtNsR0
>>55
5分プラス解凍モードで12分じゃねえの?
なんかいいの使ってんなw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:48:24.93ID:SvOlv5ddO
1人分程度ならちびくろちゃんとかダイソーのレンジので充分
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:49:20.82ID:hyzVFn4Q0
この記事には、間違いと言うか、意図的なものがあるのかな?( ´Д`)y━・~~


×移民なのに移民に対して手厳しい。

○移民なのに不法入国者には手厳しい。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/04/post-4878_2.php

×アメリカとは「能力にかかわらず白人男性が職を保証されるべき国」なのだろう。

○アメリカは、いずれ居なくなる移民のエリートや
 不法入国の低賃金労働者を優遇して、
 国民をないがしろにする政策は止めるべきではないか?」

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/04/post-4878_3.php

漏れ 「不法入国してくる低賃金の外国労働者が、職を奪っていく。」(-_-)
漏れ 「マナーも知らず、自分たちの流儀で生活するので、
    社会が混乱し崩壊しつつある。」(-_-)
漏れ 「外国から、安いが低品質の商品が大量に入って来る。」(-_-)
漏れ 「それが、さらに我々の仕事を奪い、社会の崩壊を加速させている。」(-_-)
漏れ 「その香具師たちは、メリットが無くなれば、母国などに変えるだろう。」(-_-)
漏れ 「残るのは、荒廃した社会と人々になるのではないか?」(-_-)

二階堂「国際金融資本からすれば、どうでも良い事かもしれませんな。」(-_-)

http://kokusai.kir.jp/politics/?lang=
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:49:25.09ID:t8g7KjGk0
>>16
売れないんじゃなく
売りたがらないんだよ
儲けが少ないし
マスコミも広告をたかれないから
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:51:28.44ID:xJa+A7m60
炊飯器より、温水で洗える洗濯機をインドだけで売るなんて許せない
真冬の氷水の中でカレーが落ちるわけない
これ逆輸入しない理由は花王とかライオンを敵に回すからか?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:52:38.47ID:o3SkwvU70
>>63
禿同
長年湯で洗える洗濯機を待ち望んでたが本当に各社出す気がないな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:54:02.31ID:nEBtZYZW0
高級電気炊飯器はガス炊飯の味にどれだけ近付けるかを競っている、と聞いたw
結局は足りない火力をどう補うかって話なんよな。
200Vでも使わんと根本的に無理。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:55:22.82ID:HeBjGnIk0
7000円なら案外売れるかも
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:57:50.23ID:PhSii1Xs0
84096
この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。

あっこの顔だ。この顔見たら110番
山尾志桜里容疑者のツラ
https://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/

犯行発覚から2半年。
国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の犯行は見て見ぬふりをして
同じことをした野々村元議員は詐欺で逮捕で有罪判決。
そもそも愛知県警がきちんと詐欺容疑で逮捕していれば選挙活動などできなかったはずなのに
常習詐欺犯が国会議員の仮面をつけて今も国会に出入りしている。
愛知県民が満を持して国会に送り込んできた詐欺の容疑者・山尾志桜里を法と証拠に基づき
詐欺容疑で立件するべきだ。

山尾志桜里による数々の詐欺の証拠(この他に名古屋の駐車場代でも詐欺が発覚)
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:57:53.08ID:XNgDfCoE0
いったいどんな時代に生きてるんだか
今はレンジで5分だろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:58:35.90ID:20ye7ZJn0
>>1
インド製炊飯器で炊いたご飯を…牛丼に使ってイイのか?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:59:40.23ID:XNgDfCoE0
米を食う時代はなくなるだろう
素直にレンジを売ってればいい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:01:01.53ID:CvgQ6TYJ0
これに前に売ってて販売中止になったやつじゃん。確か赤はすごいプレミア価格が
ついている。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:01:33.17ID:IHNUjveN0
一周回ってレトロで新しい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:01:40.29ID:5kn8SFu80
インドってお米食べるのか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:02:04.09ID:XOqnzgNM0
炊飯器位買えよ
なにがレンジだよ
アホちゃうか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:02:06.90ID:uXc53fcz0
レトルトなら2分の時代やで
こんな時代錯誤の経営陣じゃ、今度は本当に潰れるはず
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:02:28.76ID:O+6lrrjv0
>>67
火力ガーは嘘
200VのIHコンロで炊飯モード使って美味しくなったという話を聞いたことがない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:02:33.64ID:htsO3M990
>>4
意外とオシャレだけど
すぐ壊れそうだな
見た感じ機能もショボそうw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:04:03.05ID:QYK+ow+c0
レトルトはカレーを食いたい時用
それ以外は残飯処理
冷蔵にあるものぶちこんで煮るんだよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:04:54.96ID:DemFm7jZ0
>>63
客が節電に目を向けてるのに夏にまるっきり使わないしアホみたいに電気消費する温水器付きが日本で売れる訳がないじゃない
温水で洗濯したいなら自分で給湯蛇口に繋げば良いだけだし
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:05:02.08ID:IHNUjveN0
>>64
サーモスのやつなら加熱8分+ケースに入れて保温30分となってるけど?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:05:31.21ID:ZmYYN/j60
日本の会社が国富流出を率先してやってんだから日本は早晩つぶれるのは確実だな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:05:42.81ID:l8bzje0x0
>>79
一合ぐらいだとでかい上効率悪いんだよ
洗うのも手間
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:05:46.30ID:LMCuZnHZ0
インディカ米が美味しく炊けるんですか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:06:05.80ID:xWTBUzOy0
とりあえず、日本の馬鹿メーカーは、ごてごて余計な開発者のオナニー機能をつけるなと言いたい。
シンプルで、そのぶん安くて、かつ丈夫なもん出せや。
ビエラのリモコン、あっという間に壊れたぞ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:07:08.05ID:6lWNbjCe0
>>67
ガス炊きが美味いのは火力が強いからではなく
出来上がって火を止めたら室温で“冷却”される点にあると思う

電気炊飯器は蓄熱性が高くて簡単に冷えない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:07:36.73ID:/4DSYohq0
台湾の大同電鍋が最高♪
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:11:28.99ID:kkk6zvcZ0
デブ以外のひとりぐらしはコメ炊いて食べるより
サトウのごはん買ったほうがいいと思います
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:11:33.20ID:jcZ6rhqR0
また昭和から始めるのか?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:11:58.53ID:tdXatjBA0
>>63
サンヨーのオゾン洗濯機も
AQUAになって暫くは売っていたが今は完全に消えたな
日立の塩をイオン化して洗剤代わりにする洗濯機も短期間で消えた
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:12:31.45ID:0HUlc2p20
インドネシアで売る時の商品名
   パナソニック炊飯器『インド飯屋』
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:14:52.67ID:uwyiNw6h0
>>9
スマホなんかよりプロペラファン式で安い壁掛けエアコンを日本で売ってくれ
日本で売るときは別に安くなくてもいいから
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:16:00.40ID:tdXatjBA0
>>82
機能といっても画像見た限り炊飯オンのスイッチのみだ
タイマーはおろか保温機能も無い
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:16:47.10ID:/uqbEfYh0
もともとパナを筆頭に弱電勢は、逆輸入しかしてない売国揃いだからな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:20:12.27ID:8L+39iOg0
パナソニックの小型調理家電は実は今は亡きサンヨーの技術
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:22:30.85ID:yaeikHJY0
微妙に欲しいじゃないか!これ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:28:37.61ID:NPUQtA6g0
何じゃこれデザイン古すぎだろって動画見たら
…ちびっこくて可愛いじゃねぇか

車から電源とったらキャンプとかもいけそうだな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:32:49.30ID:eGcy+fol0
衝撃の事実

インド人はナンを食べません

北部人はチャパティを南部人は米を主に食べるそうです
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:33:02.93ID:FDR+Modt0
日本からインドに駐在してる人って可哀想だな。道が便所みたいなもんでしょ?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:33:19.16ID:zHgPr+Hv0
日本ほど普及しなくとも
インドで6割のシェアはでかそうだなぁ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:34:06.99ID:JQkSQD9z0
インドの山奥で修行した炊飯器
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:37:05.90ID:lYz0SxQg0
インドはタイ米だろ
日本に合うのかなあ
それに普及させたと言っても単に貧しくて購買力がなかったからであってパナが普及させたわけでもないだろ
変な上から目線で狂ってんのか、この企業は
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:38:57.08ID:LqnJVsfb0
コメ離れが進んでいる今、若年層の1人暮らしではいちいち米炊かんだろ。
商品とターゲット層がミスマッチ。1人暮らしのジジババを狙ったのが良かった。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:41:23.25ID:lYz0SxQg0
4、50年前の電気釜の基本設計をそのまま持ち込んでるんだろうな
こんなもん、日本で誰も買わんわい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:42:37.76ID:+1tFLH720
0.5合から炊けるマイコン炊飯器がもうあるから
たいした事ないんじゃね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:43:32.97ID:VTt1LH3/0
>>110
ナンだって!?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:45:21.84ID:RNMy8md6O
中国企業
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:46:31.14ID:qkfj0xaJ0
へぇ〜、これはめずらしくまね下んじゃなさそうだね〜
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:46:55.39ID:XTTaTZAJ0
もうね、炭水化物が害悪ということが判明した今では
米なんて昼飯くらいしか食べないのが常識
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:47:48.69ID:/UM0tf3s0
最近の無駄に高性能な電気炊飯器とは真逆の方向性だな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:48:00.48ID:qkfj0xaJ0
ああ、高出力もいけるスロークッカーかな
やっぱマネか...
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:48:16.66ID:1xDzo4Rg0
インド人のために事業展開して日本人に売る日本企業とか売国奴すぎだろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:48:28.24ID:xx6bcSMD0
これで6kでナン焼けるなら考えてもいい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:49:18.79ID:BGAqvGd+0
冷静に考えるんだ
インド人がコレでカレーを作っているなら
日本でも本場のカレーが食えるではないか
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:53:01.48ID:6b3U81a80
デザインはいいけど性能が割り切りすぎてて日本で売れない気がする
逆輸入でコストかかってないから損もしなさそうだけど
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:55:22.88ID:g9n4zYxu0
> 6割のシェア
無から需要を作り出してそんなものか
でかいっちゃでかいんだろうけど家電は競争が厳しいのか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:57:52.75ID:g9n4zYxu0
> ごはんとカレーを同時に調理することができる、インドならではの2層式の製品
これがどんなものか見たいんだが・・・
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:59:13.99ID:/06reScr0
女子バドミントンのペアもツアーでクッカーを持参してるとか。
やはり米なんだねえ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:00:03.78ID:TUbz3NJv0
最近の炊飯器はアイアンマンの顔に似ている。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:07:39.86ID:N59+7ZxZ0
また文句言ってる、、、
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:09:39.04ID:l4JJLdzz0
>>100
それまじで?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:11:52.92ID:IpGA2Y6w0
>>139
庶民はチャパティでしょ
ナンは上流向け
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:12:28.82ID:ijH1sbMq0
いざ食うとめちゃくちゃ美味いわけじゃねえのに
カレーの話題があると食いたくなるのはどうにかしてくれよ
レトルト買い込んどくかな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:13:25.24ID:uwDLJB9c0
いまのひとってパック飯だよね
炊飯器も使わないし土釜も使わない

レンチンパック飯が個人消費トップらしいけど
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:14:45.74ID:RevISE2/0
あれ?
同時調理可能な炊飯器どこが出してなかったっけ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:15:16.77ID:hIKNX+kI0
二層式が気になるな
釜が洗いやすくて他の煮込み料理にも使えるなら欲しい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:18:22.91ID:ijH1sbMq0
インドでも飯食うけど
あれはパナが広めたor茹でてるかなんかしてるんだろうか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:20:01.91ID:ijH1sbMq0
>>151
自己レス
炊く習慣がないわけでなく炊飯器で炊く習慣がなかっただけね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:22:03.73ID:kpRh7v7v0
>>4
> 随分と懐かしい形してんだな

ほんと、懐かしい形。というか昭和の博物館で見た。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:22:50.00ID:VM+rnee00
インディカ米の茹でこぼし出来る構造になってるんかな
2層式が面白そう
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:25:06.51ID:JlVFq9SE0
>>153
南や東インド辺りは元々米食だね
タイ米みたいな長粒米だから茹でて蒸す感じで炊く

まぁそういう米の国も炊飯器の普及でどこも炊飯器で炊いてるけどなー楽だし
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:52:38.26ID:zGX2c1xL0
昭和のふるいのはこんな形してたような

まさに電気鍋って感じ 保温機能あってもすぐ覚めそうなのが鍋
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:00:16.26ID:NZEH+l700
昔の単機能の電気炊飯器で炊いたのが美味しかった
今時のいろんな機能がついて高い割にはおいしくない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:05:26.46ID:ysWndNSsO
ビリヤニモードとか搭載されてんの?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:07:04.38ID:qdb2rOgD0
あー、インド人に炊飯器貸したら、カレーの色と臭いが付いてた理由が分かった。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:08:02.11ID:E5Xv5f2e0
最近のは無駄機能付きまくりで無意味にお高いのが多いから
シンプルなの探しても逆にないんだよねえ
家電全般に言えるけど
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:15:29.44ID:T/R4AlOD0
>>58
電子レンジ用の炊飯器具は、急ぐ人には駄目だよ。
最低でも米を30分以上水に漬けて水を吸わせからチンしないと、硬い芯だらけでとても食えない。

仕組みは良く知らないけれど、何故か普通の炊飯器の方が圧倒的に早い。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:15:51.70ID:DSXKKZ5E0
>>126
炭水化物抜く手法が体に悪いから見直しの話が最近出たばっかじゃなかったか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:43:40.78ID:HbjWEf4c0
>1台7000円ほどで販売

そうとう追い詰められてるな・・・
もうアカンのちゃう?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:54:29.54ID:dN/8uzZT0
バイクもスズキのジクサーが逆輸入されたし
これからこんなのが増えるのかな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 03:02:52.85ID:ZVePtxzE0
生活レベルが
インド人の中の上=日本人の下流くらいになったんだろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 03:33:15.01ID:JYCOffQW0
我が家は業務用鍋で炊いているけど
それほど悪くない
今日はキノコの炊き込みご飯じゃ
嬉ピーポー
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 03:36:21.87ID:y/MBEPOB0
インドって中国や日本みたいに炊き干しじゃ無くて、湯取りで米調理してるんじゃないの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 03:44:30.28ID:alL/eAIb0
炊飯器で鶏むね肉煮たりケーキつくったりするやつあるけど
あれ匂いがのこったりしないもんなんかね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:16:00.67ID:iV10kSKf0
>>175
パッキンに匂いがつくんだよねー。
ご飯のおかず的なものならまだいいけど、バニラエッセンスは耐えがたいので私はケーキはもうやらない。
一応匂いはキッチンハイターやミルトンで緩和されますが。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:35:54.38ID:T2g91n+Z0
>>174
おかげで若い奴がまともな米調理できなくなった!
と、インドの年寄りが嘆いている。
炊飯器では結局、
インド式の炊飯はできない。


ちなみにこの商品、
蓋付きタイマー付の電気鍋でしかないぞ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:38:43.33ID:/oImc3Kn0
昔の様に電熱器にペコ板と温度ヒューズ付けただけじゃないかな、これでもおいしく炊けたもんだ。だとすると七千円はぼりすぎ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:51:43.28ID:DmpazECq0
>>180
電鍋、日本で売ってる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:55:22.39ID:5r2bvLyo0
値段よりおいしく炊けるかもポイントで安すぎてもおいしく炊けないないなら
他のメーカーのもう少し値段上の買うわ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:55:54.28ID:kLUhxMZU0
インドは米作中心やろけど、中東とかはどうなんやろな?
米作はどこからどこまでが中心なんや?ロシアは寒いから無理やろな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:58:06.29ID:EXSuRg+V0
学生の時は電気釜で炊いて保温もしてたけど、電子レンジが普及して炊いて小分け冷凍保存がデフォルトになるとガス+文化鍋が圧倒的に美味しくてガスだから安い。
今思うと保温した時のあの臭さはたまらなかった。

今はガスコンロが自動で火加減調整してくれるから手間がかからないし。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:01:05.11ID:/hnE4glg0
バスマティライス用の炊飯器なの?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:02:20.95ID:EXSuRg+V0
>>142
ヤフーで今日カレーカテゴリー限定30%オフクーポン
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:15:44.83ID:Ir17orrx0
日本人は安物を作るのは得意だよな。
ブランドは無理。
日本製は高級という日本人の願望とは裏腹に、
世界中で底辺の商品を出しているのが日本メーカー。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:17:17.06ID:2IQg2Twq0
>>29
一合なら羽釜でガスで炊けば良い。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:44:52.03ID:Akd+x1bl0
2層式のを見せてよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:48:25.59ID:nIM5HMfe0
一人用の炊飯器持ってる
押し入れの中だ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:50:30.82ID:qC/U+Lun0
釜の内側に生地を張り付ければナンが焼けるっていうなら買います
カレーのレシピ本も付けてね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:58:17.79ID:OLS6XtoJ0
まぁスイッチ押すだけの手軽さには勝ち目がないけど
調理用具として魅力を感じてる人ならシャトルシェフ買った方がいい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:01:58.14ID:kJBEpsA80
アイリスオーヤマでええやん
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:13:08.85ID:Kf510xVm0
すでにこういう炊飯器持ってるよ、5.5合タイプ
主にレトルトカレーとレトルト鯖の暖めに使っている
同時調理用のプレートを使うと3合炊きまでになるから単身でも5.5合にした
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:15:20.06ID:ZVfl8Y290
こういうデザイン性皆無なのは嫌いじゃないが、昔別メーカーの一合炊き小型炊飯器使った時絶望的にご飯が不味かった。
7000円じゃあのトラウマが蘇りそうで結局手が出ないと思う。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:20:14.54ID:SzA8dwMz0
>>1
一周回っておしゃれだなw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:21:36.17ID:SzA8dwMz0
>>188
それはあるな
格差を極端に嫌うお国柄だから高級品は向かないと思うよ
皇族でさえ質素倹約を美徳にしてるから
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:22:12.15ID:/hnE4glg0
昔のアナログ式の古い炊飯器みたい
バネ材使ったサーモスタットの時代の炊飯器の形だよ
流石に今は電子式だろうけど、インディカ米は煮るだけだし
複雑な工程無いもんね
ビリヤニ用に上からも温める炊飯器欲しいが
ガスオーブンに鍋ごと入れるのが一番いいと思う
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:24:56.10ID:/hnE4glg0
>>201
両方とも同じムガール帝国の王宮料理
だから贅沢なナンとか生クリーム入ったカレーなんだよ
ちなみにナンのわらじみたいな形は日本だけ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:26:57.15ID:/hnE4glg0
捕捉
>>208は北インド・ネパール双方のカレーのことね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:29:28.19ID:CDlu8No/0
>>52
サンヨーなら
中国に買収されて今「ハイアール」とか
「アクア」って名前になってるよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:30:36.88ID:/hnE4glg0
>>176
オスバン(塩化ベンザルコニウム)使ってるけど、ミルトン高くない?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:30:46.17ID:jLyqC5nJ0
電気はマズイ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:36:44.71ID:/hnE4glg0
今度インドの食材屋行ってみる
バスマティ米安くても`\600台
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:57:38.21ID:Mxhr7Fzm0
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)変なものを買わずに、普通に電子炊飯器と鍋を買えばいいだけ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)IHクッキングヒーターは常識

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)電子炊飯器はハイアールが一番
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:58:38.09ID:7cCD/30n0
>>188 >>204
フェラーリ、ルイヴィトン、ロレックスとか、高級品はみんなヨーロッパ
こういうブランドはアメリカにも無いんだよな
歴史の違いを感じるね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:50:20.54ID:2kVqk+eb0
>>188
まートヨタやレクサスがどんなに頑張ってもマイバッハの防弾車みたいなのは作れないからな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:17:57.95ID:AxwHfupB0
スズキ製のインド製バイクのジクサーは名車
インド製だからってバカにできんよ昨今は
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:24:46.56ID:AxwHfupB0
>>188
技術的に極めるのとかは凄いと思うけどね日本人は
日本刀だとか西陣織だとか本当に価値のある超高級品だろう

日本のバイク4大メーカーとか、最近は日本では全然売れてないけど、世界ではトップレベルで技術的にズバ抜けてるからな4社とも
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:35:54.50ID:uiTQ7kJy0
>>103
ネトウヨもあれな中の人たちだからな。
つまり自作自演だから気にするな。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:22:01.40ID:6sq2HDgx0
日本の家電メーカーって上が馬鹿なのか、一人用の炊飯器や家電なんかほとんど商品出して無かったからなぁ。
あいつらの頭はいまだに昭和中期のサザエさん一家みたいな家庭イメージしか想定して無いのが良く分かる。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:39:44.98ID:m6jrgYTe0
カレーも同時に作れるのは良いな。

で、これは蒸気が出ないタイプの炊飯器なのか?
蒸気レス炊飯器なら買ってみたいな。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:43:18.97ID:xPpk95kJ0
炊飯器はもうちょっと金を出したほうがうまいのにな。
やすい低機能のはそれなり。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:47:57.28ID:MjqCy70C0
>>1
カレーが同時に温められるとか素晴らしい。
ありそうでなかった商品
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:49:51.44ID:FVpCkdO10
この今回輸入するのがそれに該当するのかどうかはソースから読み取れないが
インドで売ってる2層式ってのは興味あるな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:01:01.82ID:9pUs9AQZ0
>>230
単身赴任者買うんじゃね?
俺も、単身赴任してた時、あったらいいなと思ったよ
小型の洗濯機なんて、どっかのやばそうなメーカー製しか
ねーんだもん
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:32:15.18ID:ySaTGX080
長粒米は炊いたらあかんぞ
パスタみたく茹でるんやで
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:46:54.30ID:XIjf/vrV0
パナの炊飯器チームって女性しかいなかったような。現地に駐在してるのかな?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 14:11:18.05ID:PyHhkHuc0
台湾の大同電気鍋 の方が洗練されてるし安心だなぁ。

旅行で衝動買したんだけど結構使ってる。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:37:00.31ID:Uwj7NO590
リンナイのこがまるに100円のカセットガスが外でも使えていい。

10万円炊飯器より断然美味いし
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 17:50:08.48ID:qJN1kABl0
いかにもパナっぽいデザイン
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 17:54:33.15ID:pX3nUN9+0
>>141
上流向けというか、日本の場合と同様に、レストランで食べるものらしいな。
そして形は丸いそうだ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 17:58:11.73ID:SzA8dwMz0
>>214
そう?なんか流線に媚びた量産品より
ちょっと変わっててオシャレな感じがするんだけど
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 18:04:13.38ID:SzA8dwMz0
>>254
都心だとそうなんだね
地方の平野だと米が余ってしょうがないのよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 18:11:09.53ID:FqQmDUf40
鍋でいいじゃん
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 18:30:15.25ID:NEg1JLtb0
>>252
タンドール窯なんてないからな
大きな国だから文化は地域で全然違って大雑把に南はコメ北は小麦粉食ってる
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 19:31:20.49ID:C4vnc+zF0
上段を温める形式の2重弁当型のがあるけど、初めは失敗を重ねながらも現在は重宝してる。
炊飯はもはやメインで無いんで、台所で存在感があると困る。
食器棚に置ける程度の置いて存在感が無い奴なら買うかな。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 19:59:10.60ID:gZ5Vxf5+0
>>57
電気炊飯器の場合、炊き上がるゴハンのうまさへの影響の順位は、

炊飯器の性能 > 炊くときの水量の調節具合 > 米の品質(産地、銘柄、新米か古米か、など)

らしいね。つまり、5万円や12万円の炊飯器にも、それなりの価値はあるということみたい。
だだし、安価な炊飯器で魚沼産コシヒカリを使った場合に比べて、12万円の高級炊飯器で格安米を使った場合でも、炊飯器が故障して買い換えるまでの年数で元が取れるのかどうかは不明。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:04:43.06ID:gZ5Vxf5+0
>>66
欧米では、温水どころか熱湯で洗濯・殺菌できる洗濯機まで、昔から売られてるらしいね。
欧米は寒い気候の国が多いからなのかもしれないが。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:18:00.98ID:gZ5Vxf5+0
>>95
洗剤不要の洗濯用品

洗濯マグちゃん(宮本製作所)
1個 約2000円
300回くらい繰り返し使用可能
一度の洗濯で2〜3個使用が普通
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:32:20.30ID:gZ5Vxf5+0
>>120
日本メーカー製の電気炊飯器と、同程度のレベルの中国メーカー製の電気炊飯器とを、
日本で同一の米を使って比較したら
(中国メーカー製炊飯器は240V仕様のため昇圧トランスも使用)
中国メーカー製の炊飯器で炊いたゴハンも、十分にうまかったという話。
中国人観光客がなんでわざわざ日本に来て、日本メーカー製の炊飯器を爆買いするのか不思議。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:41:55.58ID:YneDMoMH0
>>265
硬水の地域が多くて水で洗うと汚れが全然落ちないのもある
水を軟らかくするタブレットみたいなのもあった
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:43:07.04ID:YneDMoMH0
>>264
それ聞いて10万の炊飯器買ったけど、5000円の土鍋でガスで炊いた方が圧倒的に美味しいという
ただ、炊き込みご飯は炊飯器は上手に炊ける
それと炊飯器は目を離せるのがやっぱ楽
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:51:07.19ID:WefmU5XM0
>ごはんとカレーを同時に調理することができる

それタイガータクックの炊飯器で既に出来てるけど?今更か
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:53:41.03ID:gZ5Vxf5+0
>>268 続き
ググったら、こんな記事が出て来た。


日本と中国の炊飯器比較、日本で使えばどちらも「おい...(写真2) -- Record China
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=119734&;ph=1&d=d0059

外国の炊飯器は本当に良い物なのか?炊飯器の比較実験に「前から中国製のほうがいいと思っていた」「それより食品安全を比較しろ」―中国ネット(2016年7月11日) - エキサイトニュース
https://a.excite.co.jp/News/chn_soc/20160711/Recordchina_20160711003.html
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:58:47.94ID:dI9HEb7T0
>>2
ナン洋風?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:05:38.80ID:pzPiuCIu0
前に日本でも出しでなかったっけ?
一人暮らし向けの小さいやつ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:08:42.54ID:L38YkOse0
いくらでもある
つか俺使ってる二合炊きのちっこい炊飯器
場所とらなくて便利
デザインも無骨だかなんか可愛らしい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:10:27.13ID:gZ5Vxf5+0
>>270
独り暮らししてた頃、電気炊飯器を買うまでは、6000円くらいの圧力鍋(4〜6リットル、理研金属製)で炊いてたな。
ガスの圧力鍋だと保温できないから、3合くらい炊いたら一日で食べきる必要があったけど。米は県内で最安だった政府指定流通米。
米を水に浸す浸け置き時間と水量を変えることで、ずいぶん炊き上がり具合に差が出たように感じた。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:25:56.12ID:b86b4c240
>>267
堂々と詐欺しないようにw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:27:18.57ID:MCG3m8Mk0
米って基本的に鍋があれば炊けるからな。1人暮らしなら炊飯器なんか要らない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:30:30.57ID:gZ5Vxf5+0
>>288
テレビ東京の夜のビジネス番組で紹介してたよ、洗濯マグちゃん。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:42:32.11ID:lYz0SxQg0
値段変わらずにタイマー、予熱、蒸らしも付いてる
しかも五合炊きも買える
スイッチ一個というのもガス釜なら分かるんだよ
今どき、電気釜でこれはない
完全に舐め腐ってる
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:09:47.21ID:CEc3kCzM0
>>264
水量の調節は自分でする事で炊飯機の性能とは関係無い。炊き上がりの質は
米の質>炊飯機の性能でしょ。
因みに俺は1kg270円のカリフォルニア米で満足しているけどな、
更に因みに米の関税は1kg341円、どういうトリックなんだろうか?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:12:28.56ID:HF/Awf+f0
独り暮らしだから電子レンジ対応の土鍋で十分
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:24:45.47ID:CEc3kCzM0
>>294
何を言いたいのか判ら無くて何度も読み返して漸く言いたい事が判った、
要するに日本市販の炊飯機と比較して機能が低すぎると言いたい訳だな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:41:08.84ID:Vi8N9MAs0
昔の炊飯器は炊くだけで保温が出来なかったから保温用の電子ジャーに移し替えたりしてた記憶がある
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:42:27.42ID:8pfrAES80
サトウのご飯でいいだろ
炊飯器とかいらねぇし
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:49:52.48ID:HETHQtag0
日本の米には合わなそう
インドと日本じゃ米の種類が違うし
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:49:53.54ID:XWLqFlF60
インドでシェア6割って凄いな、インド国内で年間何台売れてるんだろ?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:51:15.25ID:Mk85yVb00
お一人様のキャンプや車中泊に特化した、モバイルバッテリーでも炊ける小さい炊飯器なら日本でも売れる思うで
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:55:53.56ID:nxyfYltE0
>>265
欧米は部屋干しが基本だからね
日本みたいに太陽光で消毒殺菌は無理
あと熱湯で服洗うとすぐ痛む
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:20:19.03ID:nTq9ph1w0
このスレ読んでると長粒種のコメ食べたくなる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:25:20.27ID:0zBm/0Ec0
>若者や1人暮らしの人をターゲット

昔、三洋電機のit'sというシリーズが、このコンセプトでコンパクトな家電を製造してたんだよな・・・
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:26:21.40ID:0zBm/0Ec0
嗚呼、麗しの三洋電機。
なぜ倒産したんだ・・・
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:28:32.21ID:IQIs/gTe0
レイプされて炊き殺されそう
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:37:29.19ID:LpY3JUgQ0
>>308
なんでだっけ?とぐぐると、
石油ファンヒーターの事故と、地震保険未加入がでかかったみたいな。
てか倒産せずに経営統合で消滅だって。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:37:55.62ID:hV/7Uhd30
>>308
作りは丈夫だけど日本人の繊細さを理解してなかったんだな

未だ現役でエネループの充電器使ってるけどトランス鳴りで昼間でも煩い
電子レンジも使ってるけと独りお祭りマシンで煩い
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:46:31.96ID:jiRcr8z30
>>18
みすずのごはん鍋最強
ナンも焼き芋も焼ける
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:47:21.61ID:NvPjtyuy0
一人暮らしだと炊飯器要らないよな。
週末にガスコンロとフライパンで4合炊いて、一食分づつ小袋に分けて冷凍。
安物の炊飯器は上手く炊けないし毎日炊くのが面倒。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:54:07.86ID:I9konq3Z0
>>103
気持ち悪くなかったらネトウヨとかいって嫌われてなくね?
ネトウヨってそういう奴らだから・・・
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 01:01:27.21ID:NUuZRPYl0
>>7
ナンは精白小麦粉使わなきゃならない。
もうそこから敷居高い。
例えば日本では全粒粉の方がずっと高いわけだが。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 06:12:08.37ID:DJaQnXKT0
>>279
マジレスすると九州の人はよく、〜ばいという場合があるから「絡む+ムンバイ」→「絡ムンバイ」という>>47のネタに「絡むんばい」→九州人か!の流れで大した意味は無かったりw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 06:31:21.94ID:5lw4x9+u0
>>20
ちょい前に中国人の金持ちが日本に炊飯器を買いに来た事を考えろ

でも、面白い選択肢だよな
未婚の一人暮らしが増えてるから、ご飯とおかずを一度に作れる
この商品は売れるかも知れない
別にカレーに限らず、鍋でもシチューでもおそらく行けるだろ
具剤を入れてほっとけば良いだけなら全然自炊も行ける
コレなら選ぶ人はそれなりに居るだろ
料理は多少出来るけど時間がないって人も多いだろうしな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 06:33:52.59ID:erLS7BS20
煮込みや蒸しができるならポイント高いな。 さすが、インド文化。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 06:51:47.71ID:Ehuv/cAb0
圧力鍋なら少量でも美味しく炊けるし、浸水時間もいらないから15分くらいで炊き上がるぞ
時間あるなら圧力かかるまでを弱火でゆっくり加熱すると尚良し
炊飯器邪魔だし保温機能いらないから不要だわ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 07:02:32.28ID:8wqcmfEc0
カレーとめしが一緒にできるやつ便利そう
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 07:43:19.29ID:5Vxpi4qp0
今はインドも電気炊飯器なんだ
昔はガスボンベイだったよな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 15:36:31.04ID:5lw4x9+u0
>>330
違わないだろw
カレーだけじゃないってだけで…

一人暮らしだとコンロが一個だけとかあるから
コレで煮物とご飯が出来るならもう一品作れるし
テーブル付近で作れるメリットもある

ただ、そこら辺を即座に連想出来る人じゃないと駄目そうだが…
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 15:48:09.48ID:M702+LFw0
>>322
鍋の内面がテフロン(フッ素樹脂)加工じゃない圧力鍋だと、電気炊飯器に比べて結構めんどうだったイメージ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 15:59:42.53ID:dIGlFcGN0
炊飯器でないとご飯が炊けないと思っていた頃が私にもありました。
実は普通に鍋で炊ける。
ググってみ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:02:00.52ID:ndYpzzYu0
台湾の蒸し器がプチブームになってるから、イケると思ったんだろうね
あっちの方がかわいい
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:06:51.99ID:O95g5wob0
アメリカはアメリカ製炊飯器あるけど
ご飯の出来ばえが日本製とは雲泥の差
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:09:03.36ID:kgpLYNnl0
インド人も米を食うんだな
ナンとか小麦が主食だと思ってたわ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:11:07.61ID:QxNtvJrA0
100均電子レンジ炊飯容器で充分
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:19:04.86ID:nTq9ph1w0
>>320
いやたぶん、シャオミを漢字で書くと「小米」だから冗談だったのではないかと…
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:39:42.12ID:POw0avhd0
先端テクノロジーだな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:23:01.55ID:u8B66ptS0
電気炊飯器専用機ではなく、電気圧力鍋で、タイマーと長時間の保温機能がついた製品を買えば、炊飯以外の用途にも使えて便利そう。
電気圧力鍋なら、2〜3万円くらいで買えそうだし。

内釜内面がテフロン加工の製品を選べば洗うのも楽で、さらに良さそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況