X



【古文書】江戸時代の忍者つらかった、甲賀の頭「秘術が信用されない」「平和な世で重宝されない」 自身の立場の衰退を嘆き将来を危惧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2018/09/22(土) 00:28:42.84ID:CAP_USER9
「70歳前後より若い者は役に立たない」「学問が盛んになり、秘術が信用されない」。

滋賀県甲賀市がこのほど刊行した資料集から、甲賀忍者が江戸時代の平和な世の中で自身の立場の衰退を嘆いたり、将来を不安視する姿が浮き彫りになった。
編集した市教育委員会は「忍者が重んじられない状況への危惧など、ここまで切実な肉声を記した記録は珍しい。
甲賀に限らず、当時の忍者全体に通じる問題ではないか」としている。

尾張藩に仕官した甲賀忍者に関する古文書の訳文や解説を載せた資料集「甲賀者忍術伝書−尾張藩甲賀者関係史料U−」で、昨年刊行した資料集の第2弾。
同藩に伝わる文書を紹介し、市内の民家で発見された文書の現代語訳も併載した。

尾張藩の史料は、甲賀の地で暮らしながら「忍び」として同藩に仕えた「甲賀五人」の頭(かしら)である初代木村奥之助(1600年代半ば〜1723年)が
弟子に口述して書き取らせた「無窮会所蔵史料 甲賀忍之伝未来記」など7点。全て楷書体に直し、解説を載せた。

「未来記」には、昔は甲賀の忍術が一つの流派として世間に浸透していたが、現在70歳前後より若い者は役に立たない−などと、
忍者の技術や立場の衰退を不安視する内容が並ぶ。

問題点として、

▽平和な世で業績がなく重宝されない
▽技術を試みる機会がなく、研鑽(けんさん)する気持ちがない
▽学問が盛んになり道理が重んじられ、秘術が信用されない
▽秘密性が高いため間違って伝えられることが多い−など13箇条を挙げている。

 「内容は甲賀五人に限らず、江戸期の忍び全体に通じる問題だろう。
忍術の伝授に関する文書は多く残るが、心情にまで想像力が及ぶ史料は貴重」と市教委歴史文化財課は説明する。

 また、「甲賀五人」を先祖に持つ同市甲南町の渡辺俊経さん宅で見つかった古文書類のうち11点の現代語訳を併せて掲載した。
尾張藩に「御忍(おしのび)役人」として出仕した契約書である「盟文之事」▽藩役人との忍びの術に関する問答記録
▽徳川家に対する甲賀武士の軍功を記して奉公を求めた願書−など、「甲賀五人の藩での立場や具体的に何をしていたのかが分かる史料」(同課)という。

https://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20180921000031

甲賀市が刊行した甲賀忍者資料集の第2弾(同市役所)
https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2018/09/20180921085328ninja.jpg
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:07:16.23ID:QuYecOPT0
忍者は敵に追い詰められたら己の顔を切り刻んで正体をバレないようにして自害する!という忍者の掟をガキの頃に忍者大百科で読んで俺は忍者への道を諦めた
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:08:05.19ID:i8RKUGkn0
>>665
罠外しの確実性から、結局盗賊に替えるw
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:10:07.77ID:KG/hjTd40
>>1
この辺の事情があって「万川集海」を同人制作することになったんだよな。
結果、幕府からがんばったで賞として銀50枚を貰いました。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:13:21.47ID:KG/hjTd40
ちなみに万川集海は陸軍中野学校で諜報教育の資料として使われてました。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:13:50.49ID:Uslm8xW60
>>670
なんなとく善玉悪玉化ってあるよな。
アメリカの西部のガンマンも善玉ワイアット・アープ、悪玉クラントン一味とかあるし。
でも、当時のガンマンなんて金で何でもやる連中だし、保安官辞めたら列車強盗に転身とか普通にあったしねえ。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:15:28.04ID:f9uGDDkI0
>>632
女性を売買する女衒がいたから、お金さえあればSEXは
いつでも出来た時代だものね。
お風呂でさえ男女混浴だし、授乳のため乳房を丸出しにしても
卑猥でもなかった。
女の裸を見たからと言って驚く時代でも無かっただろうね。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:16:48.76ID:i8RKUGkn0
織田信長の頃は薬物の流通やらを任されていたなんて頃からは落ちたが
薬屋って生業があっただけ、甲賀の子孫はマシだった気がしなくもないが
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:21:03.05ID:M+Gy+XmO0
六角は忍者が活躍する以前に
あっという間に信長に蹴散らされた。

1560桶狭間
この間停滞、斎藤氏相手に苦戦
1568斎藤氏滅亡→岐阜移転→上洛 

六角「お城沢山ある。信長は兵隊分散するから対抗できる」 
信長「誰が分散するかバーカ。大軍集中砲火で通過ルート上だけ揉み潰してやる、ほれ、あっという間だ」 
甲賀「俺ら出番なかったwww」
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:23:36.65ID:Uslm8xW60
>>676
ディスカバリーチャンネルで見たな。
足の裏の外側からそっと接地して歩くみたいなやつw
外人の方が勉強熱心だ。
進行役が俺でもなんか聞いたこともないような胡散臭いこと喋ってたけど。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:23:53.88ID:i8RKUGkn0
>>677
まあ、それでも野山で撹乱しようとして返り討ちに遭ったのは結構いるっぽいがwww

まあ、相手が悪いな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:29:18.80ID:f9uGDDkI0
>>677
観音寺城の戦いで「信長なんぞの田舎ザルに負けるわけが無い!」
秀吉が大敗したフリをして逃げ帰る。
「ほら見ろ!無敵だろwwwしばらくやってこないだろうwww」
その晩、夜襲をかけられ「ぎぃやぁああ!!!助けてぇえええ!!!」
六角氏、油断しすぎw
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:38:38.37ID:zUvkskG60
忍者のあの格好はかなり目立つと思うけど、あれって本当にあったの?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:39:40.83ID:5Vq0Vdjw0
赤影殿〜
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:40:39.61ID:/V91C92KO
>>1
木村って苗字は朝鮮の金さん起源でなく、昔から存在してたってことなのか?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:41:47.61ID:+FS7mWNj0
仕事がなくなり干される感じか。ランボーみたいな?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:42:50.20ID:IW284eqm0
インドのヨガアシュラムでもよくあることだが
外国人受けするのは、その国の人からしたら
とんでも無いところが多い
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:45:02.21ID:nMjlDLjH0
観光とか忍者スクールとかで儲けようとは思わなかったのか
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:48:22.42ID:Tndlq9DP0
>>655
幕府が各藩をさぐる公儀隠密の仕事はあるが、
それは伊賀に独占された。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:50:09.67ID:+q3Eu7Cy0
澤村甚三郎保祐
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:50:17.57ID:zUvkskG60
>>688
夜だけとは言え本当にあったんだ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:51:50.63ID:i4hUvWH10
山田洋次監督 最新作 忍者はつらいよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:52:57.94ID:+SXc3FaQ0
将軍の御庭番とか
雪降った日に、将軍が庭で雪玉を
投げて当てる遊びの
的の役とかさせられてたみたいだからな。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:59:29.58ID:+SXc3FaQ0
>>692
江戸時代はあんまりなかったと思う。

戦乱の時は夜中に密書運んだり連絡役とかで頻繁にあったかも知れないけど。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:02:05.72ID:sWQx1YXo0
>>694
戦国武将でも戦乱の世が終わったら
渋々遊びの練習(接待)していたみたいだからな・・・
平和ボケ日本は、日本トップの昔からの伝統
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:02:10.53ID:i8RKUGkn0
>>691
綺麗に終わったなアレ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:05:53.76ID:21Oj0ow10
忍法合戦で伊賀に負けたからな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:07:21.50ID:1O5wPX2S0
刀の鞘で暗闇の敵をさぐるあれ好き
何気に変身忍者嵐でもやってるのに草はえた
そういうところは一応調べてるのねと
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:08:36.64ID:vJZugfKu0
水遁の術

あれ、竹が水面から付き出てるな
フタしてみよう
ボコボコっ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:10:13.42ID:i8RKUGkn0
>>701
現実は厳しいのだ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:10:46.19ID:sWQx1YXo0
耐え忍ぶ者の伝統は、戦国時代が終わってから始まり
今や忍者の魂は甲子園児に受け継がれた
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:11:46.88ID:A9OacUz90
今の時代にも人知れず忍者って居るのかね
マンガなんかだとよくある話だけど
政府のエージェントとかやってたりして
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:14:37.99ID:vJZugfKu0
ここはマキビシを
良し良し完璧にまけた

俺どうやって踏まないで帰れるのか?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:16:34.04ID:y1hX0mHB0
陸軍中野学校の伝統を受け継ぐのが
アニメサザエさん。

陸軍中将末裔
海軍中将末裔嫁
戦闘機隊長末裔
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:16:42.99ID:bT+PIVlm0
>秘密性が高いため間違って伝えられることが多い

そういや『みずぐも』みたく今でも用途や使い方が断定しきれてないアイテムあったな。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:17:43.22ID:nRfGZ7bZ0
秘術がなんなのか知りたい
薬草とかの技術かね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:19:10.77ID:9lXxKAcv0
忍者の里を虐殺した信長は、残党の忍者が扮した偽の明智光秀に指揮された
明智の軍勢によって滅ぼされた。事情を知った明智光秀はうろたえたが、
もう既に事は終わっていたのだった。腹を括った光秀であったが、忍者が
わざと毛利に知らせに行くとみせて秀吉側に情報を伝えたことにより、
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:19:28.29ID:y1hX0mHB0
戦国時代の忍者の子孫は
薬剤師になったのが多いらしい。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:19:58.89ID:4EIlL5DC0
>>690
>>531といい適当なことばっか言ってるなw
戦闘モード?アホなこと言いなさんな。宝暦治水の時も逆らう意思なんて全く見せずにただただ従うしかなかったし重豪は普通に幕府と仲良し
斉興の時代は従三位欲しさに徹底的に幕府の犬に成り下がり、久光も最後の最後ギリギリまで倒幕なんか考えてなかった。あくまで連合政権構想
そして公儀隠密は時代で変わるんだよ。吉宗の時代は根来・雑賀衆だし幕末は三河の忍筋や各地普代のとにかく仕事の出来る隠密を使ってる
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:20:03.60ID:tLP/Ri9J0
現代で言うスパイ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:23:10.73ID:MpdMdTQj0
忍術書の万川集海って伊賀だっけ?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:23:12.59ID:ywRTSl6/0
秘術、どんなものだったんだろうな。

空を飛べるとかファイヤボールとかだったら、伝わってるだろうけど、
おそらく、そういうたぐいの物じゃなかったんだろうな。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:24:26.56ID:qqlkC77/0
なんか民明書房みたいだな
0729ナレーター:小池朝雄
垢版 |
2018/09/22(土) 09:28:26.49ID:OtOUWKOuO
公儀お庭番を免職された伊賀衆は全国に四散したが、柘植新八を頭領とする一群は、八王子の山の中で獣や鳥を狩って生活を立てていた。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:29:37.71ID:jbhWA0oK0
俺も将来は弦之助みたいな瞳術使う予定だったんだ
けど習得したのはナメクジ化
現実って残酷だな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:30:00.74ID:Tb+2g/WZ0
>>727
今で言う、呪い、催眠術、自己暗示、洗脳、騙すための手品的なものらしい
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:33:22.84ID:lhO7fhRF0
>>561
見たものに速効反応するのはチンパンジーが得意とする能力。
ホモ属は現実を見ていない。これから見えるであろう
状況を予想して先読み反応している。もしくは視覚から得られた情報
を脳内で一つに統合してから思い出した内容を今見ていると意識している。

タイムスタシスはそれで、眼球運動している最中に見た不鮮明な情報は
ノイズとして省き代わりに「そうであろう」という予想の動きを脳が作り出す。
この補おうとする特性が悪さをすると白内障の発見の遅れに繋がる。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:34:37.99ID:DJaDvcsH0
>>1
頭「平和な世で業績がなく重宝されない。」

天才「人々が忍を必要としなくなる、かしら、それが

 忍者がなす最終到達点なのでは?」

頭「あ」
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:38:16.98ID:q8sfMZwK0
>>73
欧米のマニアってたまにとんでもないの居るよね
ドイツのチーム武田とか
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:39:26.42ID:VgGVj5S90
平和になるとすごい勢いで衰退したんだろうね
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:41:22.64ID:wVEKoGAd0
織田信長が天下統一して、植民地獲得競争に加わっていれば、
忍者の出番は継続的にあって、日本の諜報能力はより高くなってたろうな
国内は安定して、文化や商工業が盛んになる一方で
参勤交代などに使われたコストを、そのまま海外に向けて使った方がよっぽど良いのに、
江戸幕府は手堅く行き過ぎて、
長い目で見れば日本が世界の覇権を握る可能性を潰してしまったとも考えられる
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:49:00.45ID:/6TMDn6R0
間宮林蔵とか言う測量術、変装術に長けアイヌ語を使いこなすチート隠密
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:49:44.42ID:TxvRpqLg0
>>185
これは衝撃的
なんつーか、忍法とか忍術って物理法則無視の超能力的なイメージがあるせいで、こんなん出来るわけねえじゃんw創作だろ、て感じだったけど、
実際は合理的で効率重視の現実的な知恵の実行だったんだな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:52:09.18ID:h1Iy6LjH0
日本流のCIAみたいな組織に継承されればよかったかもね
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:52:13.65ID:zUvkskG60
>>736
朝鮮だけでもままならなくて引き返してきたのは無視ですか
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:52:41.97ID:H5kCmEvb0
伊賀者はうまいこと徳川幕府で警察官として生き残ったのに
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:52:57.95ID:7PILCa5q0
現代でもいるよ
どこの国にも


アホみたいな訓練してる特殊部隊員
私服で一般人になりすましている警備員や飛行機に乗ってるエアマーシャル
何年も潜伏し、または偽装の身分で対象の付近で生活してるスパイ
みんな、忍者の役割を現代で果たしている


日本でも過激派を追いかけた公安の捜査員が、海外で数ヶ月ものあいだ被疑者の所在確認のために付近の飲食店でバイトしていた
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:54:12.18ID:tzUe6FnVO
江戸時代は平和だったとはいっても外様みたく警戒されてた大名もたくさんいたし忍者の諜報能力って有用だったのではと思ってたけど衰退したのか
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:55:18.69ID:jxxIBHrO0
>>96
後に、その匂いで居場所がバレて
某スナイパーに飛行機の機内で消された
という…w
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:56:15.96ID:8t3ZUyyP0
>>742
日本のスパイは内調じゃね?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:59:04.67ID:y1hX0mHB0
>>742
忍者ショーやっている連中よりかは
普通のサラリーマンのほうが
実際の忍者の適正あるんだよね。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:01:08.57ID:XbQ5aO1+0
>>743
参勤交代させれば幕府はお金も手間も掛からないし
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:01:50.93ID:7PILCa5q0
>>745
寄り合い所帯であり、最終的に上がる情報をまとめるデスクワーク

現場は自衛隊、警察、公調などの人員が活動している
そこから内調に出向して、情報が上がってくるパイプ訳になっている


情報戦に縁がない普通の上記三種の公務員でも、漏れ聞こえてくる話と組織図を見ればそれくらいは推測できる
内調事務員で現場活動してる人もいるかも知れないが、激レアだろうな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:02:45.94ID:Gsn2k8Xl0
>>736
信長は海外事情を相当知っていたし、彼の強みは武力よりも抜群の戦略思考と経済感覚だと思うから秀吉のように闇雲に出兵したとは限らんと思うよ。
外交との交易は盛んになっただろうね。で、時期をみてルソン方面侵攻かと。
参勤交代で外様大名の懐は苦しくなったが、街道が整備され物や文化の交流が振興した。
いろんな見かたができて面白いね。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:05:24.08ID:LPTxBMHV0
まあ、これはアベが悪いね
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:07:10.02ID:/cgtLCcd0
カワサキモータースのお陰で名前が更に上がってよかったね。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:08:19.37ID:P/btkGdK0
>>652
俺は国を愛していた
だが、国は俺が愛したほど
俺を愛してくれなかった!!
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:09:06.50ID:dXehQ7TM0
>>743
幕末の外国人によれば「日本には政府のスパイ網が張り巡らされている!」とよく言われているので
諸大名を監視するスパイ網はあったらしいが
そこに江戸時代の忍者が食い込めるかとは別問題なんだろう
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:11:52.27ID:wVEKoGAd0
>>740
徳川軍等が侵攻部隊に入らず、総大将が宇喜多秀家や小早川秀秋という若輩者
しかも日本側では、豊臣譜代内部で強硬派と慎重派で足の引っ張り合いが発生したり
主導していた秀吉が病死したからだろ
撤退から1年後に、関ヶ原の合戦がやれる等、日本はまだ余力はあった

信長または信忠が総大将として、海外へ渡り侵攻部隊を直接指揮したり
西ではなく、南や北を攻めれば領土拡大はより容易だったろ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:12:11.46ID:61jzRk8Y0
> ▽平和な世で業績がなく重宝されない
> ▽技術を試みる機会がなく、研鑽(けんさん)する気持ちがない
> ▽学問が盛んになり道理が重んじられ、秘術が信用されない

・厳しい技術革新の世で業績がなく重宝されない
・試作や実験に予算を割いてもらえず、研鑽する気持ちになれない
・コンピュータが盛んになり、AIが重んじられ、ノウハウが信用されない
まるで現代のサラリーマン、技術者だな。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:13:25.50ID:+tajMz4eO
>>743
そういった需要はあったろうけど
方言の壁というか訛り壁みたいなのが商圏の限界を作ってたんじゃないかな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:14:08.16ID:7ICRnaRu0
映画「梟の城」はつまんなかった。
印象に残ったのは家康がテンプラ食いまくるところくらい。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:16:23.88ID:+tajMz4eO
>>761
豪族の利害調整に苦労してたり
定期的に外征に向かわないと厳しかったりと
向こうと感覚が似てるとこ多いんじゃね
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:20:08.03ID:ZXGVSM7gO
>>45
忍法帖シリーズは艷技があるからアニメ化は難しいんじゃないかな。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:23:27.80ID:vG6XitVO0
一方、伊賀は徳川政権下で諜報組織として再編成されて
約300年間安泰だった事実をわりと知らない人が居る
ちなみに小田原終戦後も暴れてた北条の忍び残党も彼らに滅ぼされた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況