X



【研究】「女性は男性によって守られ、大事にされなければいけない」 なぜ女性は「慈悲深い性差別主義者」に魅力を感じるのか?★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/09/22(土) 14:00:27.71ID:CAP_USER9
https://images.pexels.com/photos/1232019/pexels-photo-1232019.jpeg

男性が女性のコートを預かったり、女性が乗り込む車の扉を開けたりといった行動は、一見親切に見えつつも「女性は守られるべきだ」という考えに基づく「慈悲的差別(benevolent sexism)」と呼ばれます。慈悲的差別は男女平等の障害になると考えられていますが、フェミニストの傾向が強い女性であっても慈悲的差別の行動を取る男性のことを「魅力的」だと感じてしまうとのこと。なぜこのようなことが起こるのか、アイオワ大学で心理学を研究するPelin Gül氏が論じています。

Why women – including feminists – are still attracted to 'benevolently sexist' men
https://theconversation.com/why-women-including-feminists-are-still-attracted-to-benevolently-sexist-men-101067

「慈悲的差別」という概念が初めて作られたのは1996年のこと。慈悲的差別を主張する人々は、「差別とは敵意をあらわにしたものだけでなく『女性は男性によって守られ、大事にされなければいけない』といった態度を含み、『女性のためにドアを開ける』といった行動は女性から競争力を奪い常に助けを必要にさせる」と述べました。このような一見すると差別に見えないような「慈悲的差別」は男女平等の障害となっているとのこと。

慈悲的差別についての研究も行われており、2016年には、慈悲的差別を黙認する女性は男性の助けに依存する傾向があると研究で示されました。このような女性は、自分が何を行えて何を行えないのかの決定権を男性に与え、自分自身についてあいまいな考えを持ちやすく、仕事や認知テストにおいて意欲的でなくパフォーマンスも低かったとのこと。

https://cdn.pixabay.com/photo/2018/01/24/19/49/people-3104637_960_720.jpg

慈悲的差別の研究における疑問の1つは、「なぜ女性は慈悲的差別を好むのか?」ということ。そして、可能性のある答えとして「親の投資理論」が挙げられています。

雄は繁殖のためにわずかな性細胞を提供すれば事足りますが、女性にとっての生殖の成功は、数カ月におよぶ妊娠とその後の授乳に左右されます。人類の歴史において、食べ物を届けて天敵から自分を守ってくれるつがいを選ぶ能力は、生殖を成功へと導くものでした。親の投資理論によると、このことから、女性は自分に労力やお金などを費やす行動を取るつがいを好む心理的傾向が作られたとのこと。男性のがっしりした体格や、現代における財力などは、この能力を示すものとして考えられます。

2018年に発表された研究では、18歳から73歳までの女性700人が「コートを預かる」「重い荷物を持つ」といった慈悲的差別の行動を示す男性のプロフィールを読み、その後、男性を評価するという実験が行われました。この時、女性被験者たちは男性の行動について「積極的な保護」「供給と献身」「恩着せがましい」といった点で評価しました。

https://cdn.pixabay.com/photo/2015/03/24/12/42/woman-687560_960_720.jpg

この結果、女性は慈悲的差別を取る男性について「恩着せがましい」「パートナーを弱くさせる」と見ていたものの、同時に「魅力的」だと感じていたことが判明しました。

「この研究結果は、古い性役割を受け入れている人以外にも適用されるのだろうか?」と考えた研究者は、被験者のフェミニスト度合いを測るテストの結果を考慮して再調査を実施。この結果、フェミニスト度合いが強い人は男性の慈悲的差別を「恩着せがましい」「パートナーを弱くさせる」と強く評価する傾向にあることが示されましたが、それでもなお男性を「魅力的」と評価していたとのことです。

ジェンダーが大きくニュースで取り上げられる現代において、女性は騎士道精神に従う善意の男性の行動をどう受け止めればいいのか混乱しているように見える、と研究者は語ります。ただし、慈悲的差別とされる行動が実際に有害かどうかはその背景に左右され、たとえば女性の同僚を恩着せがましい方法で助ける男性は女性の能力を害しますが、一方で、家で重い家具を運ぼうとする女性を助けることは有害だとは考えられません。このニュアンスを理解することこそが、女性に善意からくる行動を拒絶するよう求めずに、慈悲的差別のネガティブな影響を減らすことができるとGül氏は述べました。

GIGAZINE 2018年09月21日 23時00分
https://gigazine.net/news/20180921-benevolently-sexist/

★1:2018/09/22(土) 04:38:08.24
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537558688/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:25:53.86ID:bogbUFYZ0
>>813
悪いけど物心ついた時から自己主張きちんとする奴だったんだわ
男に従うとか父親がクソだったのもあってマジ反吐が出るくらいきもいしフェミニストだからおまえは黙っとけ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:27:03.56ID:3IgdTRcY0
>>851
従わなくていいけどあんたの魅力はなんだ?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:27:20.89ID:F7cnORFT0
>>809
器が大きい方現る
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:28:01.51ID:3IgdTRcY0
>>851
あと自己主張と言葉遣いは違うぞ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:28:06.26ID:Ve4QUZbe0
このご時世だからこそちゃんと相手を好きになって恋愛結婚すべきだよ
「絶対結婚したくない」を覆してくるぐらいの相手じゃなければ結婚しない方がいい
打算で入籍はろくなことがない、というか打算で育児は絶対無理
好きじゃない相手と妥協で結婚するぐらいなら誇り高き独身童貞処女が良い
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:29:18.80ID:foDDz1YX0
>>826
女性が未婚子無しの方が生涯賃金高いなんてのは、
ほんの一握りだと思うがな。

特殊な技術や技能、知識があるか同じ男女関係無く働ける会社で
年齢と経験を重ねて役職を上げるかしないかと。

男性は多少の理不尽や侮辱がありストレスを溜めようとも
簡単に会社は辞めないから大多数は役職を上げて収入が高くなるが、

多くの女性はそれら忍耐力が無いから簡単に仕事を辞める傾向が強い。
収入の安い仕事募集をみれば大半は女性を募集していることから、
いかに簡単に辞め、簡単に転職できるのかが想像できる。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:30:02.73ID:bogbUFYZ0
>>844
きしょ
ただただきしょい
女もイケメンだけが好きだからな
それは覚えとけ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:30:31.43ID:QJv1JLvk0
出会って3ヶ月で結婚決めた一人娘の心情を知りたくて覗いたんだけど
私ら夫婦のせいなのかと
心配だったから
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:30:38.62ID:4DPH5Uag0
女に対して責任取らなくて良くなったしそんなに悪くないと思うよ男女平等
結婚する気のない男が女を何年も恋人させて年取ったらポイ捨てしても正当化できるしね
男女平等なんだから結婚したい側が段取りするべきだったね
自己責任だよ!で終了になる
彼女が例え妊娠しても共同責任にできるしね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:32:00.18ID:3IgdTRcY0
>>856
かもな
でもこっちは馬鹿にされてないから旅行に誘ってオーケーするんだろがよ
あっちは脚とか長いんだよ
半分足だからすごいね
あんたの足なんかちょこっとしっぽみたいに生えてる短い脚じゃん
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:33:14.20ID:Ve4QUZbe0
>>858
女から見ると男性が辞めなさすぎ、というか逃げなさすぎだよ
自殺も男性の方が多いし、我慢が美徳なのはおかしい
男性もクソみたいな仕事からバンバン逃げれてクソ企業がきっちり潰れる社会になって欲しい
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:33:56.17ID:3IgdTRcY0
>>859
知ってる
俺も太るとダメだわ
痩せると戻る

あんたは正月の福笑いみたいにガチャガチャじゃん
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:34:43.72ID:bogbUFYZ0
5ちゃんはクソバカゴミばっかだからここ離れるね!とりあえず世界中の人と交流したことあるけど日本男は何にも問われないほどに空気みたいな存在だったよ
悔しかったら他国に負けないくらい体力も精神力も鍛えな
今はオンナのほうが正直強いからな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:35:06.27ID:6vAN33Ve0
>>838
何かグダグタ言ってるが、要は
一緒にいる相手を不愉快にするタイプってことだろ
お前さんといても
スカッと楽しくなれなそうだし
ほのぼの安らぎもしなそうだし
相手に愛情もなさそうだし
元妻の性格より容姿自慢が先にくるあたり
ほんと人と関われないタイプなんだな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:35:10.51ID:Ve4QUZbe0
>>859
これだけは異議を唱えたいんだけど、世の中には美的感覚のズレた女もいるので……
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:35:51.96ID:3IgdTRcY0
>>865
頑張れよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:37:20.30ID:bogbUFYZ0
>>867
世界中でどれだけ人口あると思うの?
日本はガリガリレベルがもてはやされるけけど渡辺直美なんて海外ではマジモテるぞ
せまーい基準で語るなや
海外出てみろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:38:22.25ID:Ve4QUZbe0
>>870
よくわからないけど、デブ専には男も女もいるぞ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:38:24.43ID:Opuzymqe0
別に心理学なんか持ち出す必要ねえよ
要は自分のことしか考えてないってことさw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:39:29.50ID:Opuzymqe0
>>870
よく言うけど本当かなあ?
どこの国もモデルはスタイルいいじゃん
都心を歩いてる美人な外人も皆スタイルいいぞ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:39:50.72ID:foDDz1YX0
>>826
ちなみに、昔のお見合い結婚制度は評価されるべきだとおもうな。

赤の他人と暮らすのに好きだ嫌いだなんて戯言で離れたりくっついたりして
安定した家庭が築けるものかと思うようになったw

それに、女が不利のように言われるが、実は男女共に得体のしれない
相手と結婚するという意味では公平だし、女性側からしたら
親という第三者の目を通して安定した収入や役職があると
評価されている男性と結婚できるだけ、はっきり言ってお得だとさえ思えたね。

今は女性様の自由意志で、当事の親と同じ知識と判断力と情報収集力を
もってどこの馬の骨ともしらない相手を見極めなければならないから、
難易度はめちゃくちゃ上がっていると、全く気がついていないw

だから男女共に酸っぱい葡萄理論だけが先行して結婚なんて不利益にしか
ならないと諦めているように見える。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:40:28.59ID:Ve4QUZbe0
ブス喪女ですら最近の男の人ってブスにも優しいからすごいと思ってるのに
30歳処女より周囲の男の母集団がやばい奴相当ヤバイよ
絶対人間関係を見直した方がいい
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:41:00.86ID:deLcF9XN0
>>825
ξ´・ω・`ξ その論理は、それに基づいた国策の基に生まれた団塊の世代や
団塊ジュニア世代達の体たらくを見れば分かる通りで、完全に間違ってるっ。

量より質だし、そんなのは日本版フェミニズムでもなくて「廃棄物以下の
子供しか産んでいないのに一人前を気取ってる白痴の与太話」。
似たような論理を、顔からしてモロにチョン系な金田不整脈議員が喚いたけど、
自民党すら梯子を外したばっかじゃん。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:42:12.93ID:Opuzymqe0
日村の例がいい例だよ
フラレた男がしつこくすると、女々しいと揶揄され、果にはストーカーなどで警察に駆け込まれる
フラレた女がしつこくしても、なぜかヤリ捨てした男が悪者にされる世の中
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:43:12.87ID:Ve4QUZbe0
>>876
うーんお見合いなんてろくな制度じゃないよ
女は25男は30までに結婚が常識だった自分の親世代なんて家庭崩壊ばっかり
お互い体裁で結婚してて全然相手のこと好きじゃないから、困った時助け合う理由がないんだよね
外圧で入籍して失敗するぐらいなら自己責任の方がマシだと思う
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:43:37.17ID:3IgdTRcY0
>>866

笑わせるのはうまい

次第にからかいだす
たしかにスカッとしていないな
上のヤンキーとのやり取りもそうだな(笑)

三人目はまさかの他の女といるとこみられて
ご両親ともお会いしていたんだが破談

どうだネチネチグダグダの中に知的なユーモアがあるだろ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:45:50.80ID:JIMfGopC0
何だかんだ世界は女性で回っていると思います
女性と争っても負けるように出来ていると思います
だからと言って女の悪口を言っても仕方ないし
女はなるべく死なないように宇宙の真理みたいなものだと思う
ゲイやバイやレズは各々で楽しくやってて良いと思うし
でも女から価値を見出してもらえない男は
自分自身でも本当はつまらないんじゃないのかな。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:45:54.45ID:GSqZ2+Ut0
>>870
渡辺直美がもてるのは観賞用途だろ

女として見ているわけではないわな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:46:28.81ID:bogbUFYZ0
>>875
それはメディアのいい所しか放送しないのに騙されてるだけ
現実はおデブ多い
アメリカやメキシコはマジでヤバい
日本は異常なダイエット思考のおかげで服がsかmしかないんだよ
異常な事にまず気づいて
これで拒食症にまでなった子何人も知ってるから
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:46:29.62ID:3IgdTRcY0
>>866
覚えとけよ
男は女がきいたら厭になるほどルックス重視だから

美人の嫁は男のトロフィー
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:46:57.37ID:Ve4QUZbe0
>>875
デブ、というか女がふくよかな方がモテることは結構あるよ
特に非先進国だと実家が太い証みたいな扱いのことがある

というか日本にもガリより肉があった方が……ぐらいの人結構多くない?
喪女から見た男性の女の好みって多様性の権化みたいな印象なんだけど
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:47:40.68ID:foDDz1YX0
>>863
経験、人脈、責任感や信用とか、継続しないと身につかないからね。

バイトは無責任でいい加減でも許される部分があるが、
正社員はそれをしては駄目だし責任者になればそんなマヌケを
躾けて教えなければならないから、必然と収入も高くなる。

なにせ下の奴らがバカをすれば責任を取らされるのだからね。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:48:01.64ID:YoHkUo5+0
>>865
イキッたデブ女まだいるのか
ガサツで乱暴で粗野で性悪なおまえに惚れる男なんているのか?

まあ日本では全くモテないだろうから海外逃亡するのは賢明な判断だと思う
俺は日本でモテモテだから日本でいいや
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:48:07.68ID:6vAN33Ve0
>>882
すまん、やっぱりアンタとは合わない
アンタおそらく、上だの下だのって尺度でしか
人間関係やってこなかったよね
だからユーモアも独りよがりなんだわ
さよーならー
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:49:12.75ID:3IgdTRcY0
>>886
言葉遣いが正しいがあんたさっきの短足ヤンキー?
レスすんなよテメーって?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:49:57.11ID:Ve4QUZbe0
>>889
確かに仕事が継続して賃金が上がって定年退職で退職金が出る社会ならそうだけど、今はブラック労働全盛期じゃん
自分の周りも手取り20切ってるのとかザラ
環境悪いところは爆速で逃げて欲しい
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:50:03.00ID:deLcF9XN0
>>870
ξ´・ω・`ξ ブルゾンちえみはマジでモテるけど、渡辺直美は"知的障害者な腫物"か
"マシュマロ投げての口キャッチしか受けなかったオットセイ"でしかなく、色物扱いよん。
台湾でモテてるように見えるのは、台湾人の政治的な打算よん。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:50:42.11ID:bogbUFYZ0
いやー、今日めちゃ釣れて楽しかったわ
私に関心あるんだなってw
今日の人気もらったぜ!
あんがとよ!クソゴミども!www
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:51:45.03ID:Opuzymqe0
職場の一回り近く上のデブスから気に入られてるみたいで、やたらと話しかけてくる
こっちが休憩だろうと早く帰らなきゃいけないときだろうとお構いなし
仕事はできず、こっちの手を煩わせる
こっちがお願いしたことは絶対に催促しない限りやらない
単純作業や備品補充はやりたがらずパートに押し付ける

こっちが関わりたくないアピールしても、ポジティブに解釈して関与を強めてくる

本当、高齢デブスって空気が読めないんだよねえ、本当にバカなんじゃないかと思うよ、頭が
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:51:58.18ID:3IgdTRcY0
>>891

鋭い
なんでわかる?
ただ男はみんなそうだが

あと会う合わないの関係か?
一期一会でしょ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:52:37.21ID:Ve4QUZbe0
>>887
どっちかっていうと、嫁の美の維持コストを払えてる証だと思う
見てくれを維持するのはマジで金と時間がかかる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:53:09.71ID:OmN4SnSM0
子供を身ごもっているときとか、幼子の子育てのときには、男に力仕事をやってもらうほうがいいんだよ
生物的本能の問題、賢い女ほど男をうまく使う
慈悲的差別っていうけど、差別されたと感じるのはごく一部しかいないだろう
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:53:19.97ID:YiB0JwTy0
後釣り宣言と、根拠のないレッテル貼りは事実上の敗北宣言。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:53:22.16ID:3IgdTRcY0
>>895
なんだお前(笑)
幸せにな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:54:36.57ID:S07PULv/0
ぶりっ子を演じてる腹黒クソ女に騙されんのと一緒だわな
客観的に見える周りはクソって知ってるのに
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:56:47.51ID:foDDz1YX0
>>881
当事のお見合い結婚は、ほぼ国民全員に当てはまっていたんだがね。
確かに悪い話も聞く。
だが新聞や雑誌、テレビの針小棒大な報道で踊った奴も多いし、
親世代の身の回りでも色々トラブルがあったので知っている。

だがね。そういった失敗した例は全体から言えばほんの一握り
でもあるわけで、そうでない成功した世代が今の団塊世代でもあるわけよ。

成功した家庭は皆静かなもんだよw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:56:50.48ID:1k92ddXT0
そういう高齢デブスからしか
アピールされない>>896なのであった。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:59:06.24ID:Opuzymqe0
やっぱりどっちかが折れないと結婚は無理だね
やっぱり旦那が年収1000万近くなら女も折れて家事に専念するだろうね
逆に女性が美人過ぎて、主導権を握られたまま結婚すると、若いうちはいいが、女が減価償却していくうちに辛くなるだけだと思うよ、旦那は

やっぱり容姿よりも、常識とか気遣いとか教養とか料理とか後天的に努力で身につけたものがあるかどうかだね、女は
でもそういう人は若いうちに結婚していくだろうね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:59:28.84ID:GepCtlFn0
>>898
それある。

でも、女の子の美はタダじゃないって事に気付かない男は多いよね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 04:59:49.89ID:Ve4QUZbe0
>>904
失敗するリスクとしては大きいと思うよ
自分の親見てると特に結婚したくないと思う
団塊世代なんて今の30以下からは現代に負の遺産残した諸悪の根源のイメージしかないよ
自分も正直男とか女より老人の方が憎い
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:00:05.68ID:Opuzymqe0
>>905
本当に辛いよ、マジでストレスだもん
マトモな女にアピールされなくてもいいし、独身のままでいいから、自己中なデブスにもアピールされたくない
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:00:44.34ID:Ve4QUZbe0
>>910
ダミーでいいから薬指に指輪はめな
マジで効く
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:01:29.98ID:9r3nlmIk0
>>780
女なんて皆んなそんなもんじゃん
際限ないよあいつらの権利意識は
助け合いとか持ちつ持たれつとか求めても無駄
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:02:09.60ID:9r3nlmIk0
>>781
男性はお互いにそうしたい
女は一方的にそうされたい

その違いだよ低脳
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:03:29.46ID:6vAN33Ve0
>>906
きれいでお金持ちの石田ゆり子や鈴木京香が独身で
三段腹プリン頭のデブスが子供3人くらいを
頭はたきながら罵声をあびせながら
連れて歩いてる現状はなんと
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:04:02.71ID:foDDz1YX0
>>893
手取り20万切っているってw
どんな仕事がしらないが、地方に行けば高収入の部類だぞw
都心でも入って数年の奴にそんなに出す会社なんて大手か
安定した中小企業くらいだろ。

ちなみに地方公務員なんて今や20万なんて出ないぞw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:04:24.55ID:Ve4QUZbe0
>>913
そうか?
優しくされたい男の人って魅力的じゃない?
喪女だから知らんけど
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:04:25.34ID:Mj9o8IiR0
重い荷物持ってあげる

これだってなんで男だからってそんなことしてやらないといけないんだよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:04:52.10ID:wrXcf/JF0
>>28
ナオミよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:06:03.66ID:bogbUFYZ0
>>901
ついでに言うとおまえに幸せの呪いかけたからな!
肯定てしてくれる奴には素直だからおまえに幸あれ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:07:35.38ID:Opuzymqe0
>>914
それは自立できるかどうかだろうね
石田ゆり子や鈴木京香は自身で稼ぐ力を持ってるから
それこそイケメンで自分より高収入な男を求めるんじゃない?それか結婚しないで、程よく遊ぶのが好きとか

後者の例は実際知り合いにいるから分かるよ
オレもそういう母親を見て、旦那はよくこいつのために働く気になるなあと思う
その母親は旦那に「あんたが太って腹が出たら一緒に外を歩いてやらない」とか言ってるらしいが、そもそもお前と歩きたい男がいるのか?って心の中では思ってたw
おそらく長続きはしないだろうと見てる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:07:45.99ID:9r3nlmIk0
>>877
優しいんじゃなくて適当にあしらってるんだよ
それすら面倒だけど、そうしないともっと面倒くさいことになるから
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:07:49.23ID:a+71+P4A0
性悪女も見抜けずに女っていうだけで擁護し誰にも優しくしてる奴みると呆れるしかない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:09:03.35ID:Ve4QUZbe0
>>915
そんなんだから少子化するんだよ
0925!omikuji
垢版 |
2018/09/23(日) 05:09:16.11ID:AfLGycoh0
>>780
そういう生き物であることが多い
だからのべつまくなしに信用してはダメ

警戒を怠らず、近寄らないくらいでちょうどいい
下手な行動は身を亡ぼす
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:09:43.34ID:Opuzymqe0
>>923
いるよな、男でそういうやつ
「女性には優しくしろ」ってやつ
でもそういう男って性格のいい女としか関わったことがないんだよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:11:12.04ID:9r3nlmIk0
>>926
会社の年寄男がそんな感じ
だから女が増長する
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:12:28.61ID:9r3nlmIk0
>>925
多いんじゃなくて女は全員そう
程度の差があるだけ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:13:25.89ID:foDDz1YX0
>>909
負の遺産は何を示すのか知らないが。
国が借金をとマスゴミが騒いでいるがあれはウソだよ。

確かに半官半民とか第三セクターとか金をドブにすてるような
事業もあったが、大半は経済を回し医療福祉を維持するために使われた
のは間違いない。

借金を返したいのなら、経済振興策を止めて民主党時代に戻せばいい。
仕事もなく、貯金だけが減り続け明日への希望すら消えかけたあの時代へ。

そのうち医療も福祉も全滅するからw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:13:36.78ID:Opuzymqe0
>>927
オッサンたちの年代は女性が一歩引いてた時代だからね
偉そうにしたり権利を主張しない代わりに優しくしていたんだよ

今は違うからね、義務は放棄し、相手にタカり権利を最大限主張する女しかいないから

老害ってのは本当に時代の流れを把握できないから老害なんだと思う
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:14:28.66ID:Ve4QUZbe0
>>922
それって十分優しいって言えるんじゃない?
めっちゃいい奴じゃん
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:17:55.55ID:foDDz1YX0
>>924
残念。現在の異様な少子化と給与20万切れとは、全く関係ないんだよね。
なぜなら、もっと賃金の低い時代でも大して少子化してないから。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:19:09.02ID:Ve4QUZbe0
>>929
いやー政治の話は人によるから避けるとして、氷河期世代見ちゃうとなあ……
とにかく金がないんだよ、今の世代
車買う金がないし家買う金がないし子育てする金がない
特にゆとりは自分たちが参政権得る前に起きてた問題を自己責任と言われると、そりゃいいイメージないよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:20:24.82ID:Ve4QUZbe0
>>932
国公立すら学費が上がり続けていて院に行くにも学費がかかり奨学金滞納がニュースになってるのにそのロジックは難しいのでは
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:22:55.29ID:E5LcE2qV0
持病あるから重い物持つと不正出血するし
最悪大出血の危険もあるから無理しない
持てる人が持てば
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:24:21.24ID:/VfuzY3A0
スイーツ食ってダイエットサプリを飲む
マンコに論理的整合性を求めてはいけない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:24:44.35ID:Opuzymqe0
氷河期世代も確かに辛かったんだろうけど、オレはそこまで同情はできないねえ
だって派遣や契約の単純作業で賃金が上がるなんて考えられないもん
大企業の正社員は皆いい大学出て氷河期を切り抜けたエリートだよ
仮に新卒で失敗しても資格取るなり勉強するなりでどうにでもできたはず
それこそ今からでもできるよ
簡単な資格から初めてステップアップするとかね
でも氷河期世代はすくなんでも挑戦しないんだよ
やる前から、そんな資格は食えないとか意味がないとか言って
別にそれを仕事にしなくてもいいんだよ、むしろできないだろうね
でも何か行動を起こせば次に見えてくるもんがあるんだよな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:26:28.76ID:mxhM93pg0
>>927
バブル時代にフェミ概念が間違って広められたからね
女性というだけで無条件に優しくしろ・甘やかせというような、いわゆるアッシーメッシー
(今風にいうと、ツイッターで暴れている勝部元気・シュナムル的な「男性フェミニスト」を自称するチンポ騎士団)が
フェミニズムだと誤解された

年寄りはともかく、若い世代の男性は、
女性だからというよりも一人の人間として平等は当然だし差別イクナイも当然と自然体が多いが

フェミ気取りの女は実年齢は若くても、そういう昔の間違った誤解を引き継いで
封建的パターナリズムの上にバブルの頃の古い価値観を上乗せしている場合が多い
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:29:10.93ID:F7cnORFT0
男女平等をやめること
男女共同参画をやめること
日本に女性差別は無いと政府とメディアで公言認識すること
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:30:02.27ID:foDDz1YX0
>>934
氷河期世代は確かにみていて哀れに思うな。
まさに政策の失敗をあの世代がもろ被りした感じだった。

ちなみに、金が無いと言っているが携帯や有料ネットを止めれば
車を買う金や子育ての金くらい捻出できるだろ。
必要ならできるけど、便利道具を手放したくないから金が無いって感じに思えるのは
気のせいかな。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:31:48.85ID:Ve4QUZbe0
>>942
今どき携帯やネットを止めるなんてありえないよ!
スマホないと就活なんかできないよ!?
家電なんて置かないから友達すらできないと思う
あなたいくつ!?流石にびっくりするわ!?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:32:50.14ID:mxhM93pg0
>>696
そうそう

自分がちやほやされない→ちやほやしない男はけしからん
→フェミニズムの概念を本来の意味とは正反対にゆがめて、
男は女を甘やかせという社会規範を作って、自分をちやほやしない男を殴りつける手段にする

というのが、上野千鶴子・田嶋陽子などに代表される日本型ガラパゴスフェミニズム
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:34:35.24ID:up6B4d6V0
>>11
進化した日本の男は女に媚びるメリット理由義理がないんだな
日本の女ってやってもらって譲ってもらって当然って思ってて傲慢だし
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:34:46.48ID:foDDz1YX0
>>935
個人的には少子化の原因は、思想汚染にあると思っている。
それも外国勢の影響下にあるマスゴミが垂れ流した歪んだ
思想汚染が原因だとね。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:38:17.10ID:foDDz1YX0
>>943
ああ、そうだった。
スマホやネットが無いと良い会社への就職が閉ざされるんだったな。
それどころか安く買い物すらできず、バイトすらままならないんだったな。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:40:40.58ID:swOmcxty0
 
          ,,,       _,,.,,         :  .と  お.
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ      :  は  こ
     _= ~               ヽ     :  思  が
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.     :  わ  ま
      ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ    :  ん  し
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、     :  か  い
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |.  ヽ     :  ね
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ''
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:42:49.29ID:Ve4QUZbe0
>>947
良い会社っていうか下手したら学生バイトすら受からないと思うよ
そもそも大学の課題もメールで提出する時代だし、履修登録もネットでする
最低限まで落とすとしてもネットに繋がったガラケーは欲しい
これでもめちゃ不自由するだろうし、周囲には中華製の安物でいいからスマホ買えってめちゃ言われると思う
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:44:22.71ID:6fwkUvt30
メスは色んな物を与えてくれるオスを好むんだよ
男女平等なんてのもメスが欲しがってる物のうちの一つだ
それを要求通りに与えてくれる男がモテる
それだけだ
男女平等は男が女に与える物だ
背伸びして男と同じ目線に立とうとするハイヒールこそが女の真の欲求を表してる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 05:45:45.72ID:UZYP5SBs0
なお、ブスには男女平等パンチが来ます
助けどころか、何もしてないのに、見知らぬ男から「ブス!」となじられたりします
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況