X



【宇宙】はやぶさ2の探査ロボ・ミネルバ、リュウグウ着陸に成功 世界初(画像あり)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★
垢版 |
2018/09/22(土) 21:36:19.50ID:CAP_USER9
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、探査機「はやぶさ2」から分離した小型探査ロボット2台が、小惑星「リュウグウ」に着陸したと発表した。小惑星の上を移動できる探査機が着陸に成功したのは、世界で初めて。

 JAXAによると、2台の探査ロボ「ミネルバ2―1」は21日午後、リュウグウの高度55メートルで分離。重力が極めて小さいため、着地した勢いで再び飛び去らないよう、秒速数センチでゆっくりと接近した。着陸時は、地表でバウンドを繰り返したとみられる。

 着陸の成否を判断するためロボが撮影した画像データは、はやぶさ2に送られてから地球に転送されたため、確認できたのは実際の着陸から30時間以上後だった。

 2台のロボは今後、内蔵モーターを回転させた反動を使い、リュウグウの地表を跳ねて移動しながら、温度を測ったり、画像を撮影したりして、10月に予定されているはやぶさ2本体の着陸に備える。

 2005年に小惑星「イトカワ」に到着した初代のはやぶさも、同様の探査ロボを積んでいたが、正常に分離できず着陸は失敗しており、今回が再挑戦だった。

 吉川真・ミッションマネジャーは「13年前のはやぶさの時に達成できなかった小惑星表面での移動探査が成功して感無量。表面の至近距離から撮影された画像には感動した」としている。(小宮山亮磨)
     ◇

 <リュウグウ> 地球と火星の軌道付近を回る直径約900メートルの小惑星。コマのような形で、表面に複雑な凹凸や最大直径約200メートルのクレーターがある。太陽系が誕生した46億年前ごろにできたと考えられ、内部には当時の状態を保った砂や有機物が含まれている可能性がある。


9/22(土) 20:47配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-00000058-asahi-soci
ミネルバが小惑星リュウグウの表面(左)から飛び上がった瞬間に撮影した画像(JAXA提供)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180922-00000058-asahi-000-5-view.jpg
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:43:03.56ID:+UXLDKaR0
>>558
世界で帰還シーンの生中継してたけど日本だけ一切生中継なしだったよな。
んで早朝各局が御通夜みたいな雰囲気で短く報道していてネラーはみんなムカついてた記憶があるw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:59:54.83ID:5MmTvwBh0
>>988満身創痍の帰還は泣けた
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:11:55.09ID:V9+hOGjL0
>>945
馬鹿にはこの写真の価値が理解出来ないから仕方ない。
はやぶさ2の最大のミッションは岩石を持ち帰るまでだから、
写真一枚見ただけでクソだって言ってるオマエがクソだ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:13:06.27ID:85X+AXRJ0
「はやぶさ2」ミッションスケジュール暫定版(2018年9月15日現在)
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/news/schedule/

(2018年)
1月10日  第3期イオンエンジン運転開始
6月 3日  イオンエンジン運転終了
6月 3日  小惑星接近誘導開始(距離3100km)
6月27日  小惑星到着(高度20km)
7月17日〜 BOX-C運用(7月20日、最低高度約6km)
7月31日〜 中高度降下運用1(8月1日、最低高度約5km)
8月 5日〜 重力計測運用(8月7日、最低高度851m)
8月18日〜 BOX-B運用(高度約20kmでのツアー観測)
9月10日〜 タッチダウン1リハーサル1(TD1-R1)(9月12日、最低高度約600m)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9月20日〜 MINERVA-II-1運用         ←*今ここ!!*
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

10月 2日〜 MASCOT運用
10月中旬  タッチダウン1リハーサル2
10月下旬  タッチダウン1
11月〜12月 合運用(通信不可の期間)
(2019年)
1月    中高度観測2(高度5km)
2月    タッチダウン運用スロット2
3月〜 4月 クレーター生成運用 予定
4月〜 5月 タッチダウン運用スロット3
7月    ローバ投下運用スロット2
8月〜11月 小惑星近傍滞在 予定
11月〜12月 小惑星出発 予定
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:14:16.11ID:snLeV08s0
はやぶさのインパクタで中国の衛星片っ端から破壊しようぜ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:14:26.30ID:OjVy6j2X0
アリさんが不思議そうな顔して見上げてて笑ったわ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:15:49.22ID:snLeV08s0
>>967

非常に分かりやすい例えですね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:23:37.63ID:85NY6MTz0
有人月面探査とはカテゴリが違うんで
月は地球圏で有人でもどうにかなるとしても
小惑星のような地球圏外は当分、有人では困難が大きすぎる
今は太陽系大航海時代に向けた準備段階
今後、太陽光帆船によるさらに長距離サンプルリターンも模索されている模様
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:24:18.36ID:TuvTpSBX0
ミネルバ大尉やめてください
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 51分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況