X



【社会】キャッシュレス生活にすれば2.7倍貯金ができる? JCB調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/09/23(日) 22:27:55.92ID:CAP_USER9
キャッシュレス生活にすれば2.7倍貯金ができる?
クレジットカード会社の大手であるJCBの調査では、クレカや電子マネーでキャッシュレス生活にしている人のほうが2.7倍貯金できているそうです。それって本当でしょうか

■キャッシュレスにする人は貯金ができる?
クレジットカード会社の大手であるJCBの調査によれば、「キャッシュレス派」と「現金派」のあいだには、なんと貯金のペースは2.7倍もの差があったそうです。男性の場合、キャッシュレス派年105.3万円、現金派36.1万円の貯金額であったので2.9倍、女性の場合、キャッシュレス派年68.0万円、現金派29.5万円の貯金額であったので、2.3倍となったそうです。

ここでいうキャッシュレスについては、自分でそう思うかが定義なのですが、おおむね「クレジットカードを使う」「電子マネーを使う」「(銀行口座から直接引き落とす)デビットカードを使う」が、その選択肢となっているようです。

貯金のペースが違うということは、長い目で見て貯まる金額もまったく違うものになりますが、「クレカ」か「現金」か、あるいは「電子マネー」か「現金」かで、どうしてそこまで貯蓄金額が変わってくるのでしょうか。

■単純にクレカを使えばお金が貯まるわけではない
このデータの提供元はクレジットカード会社です。しかしクレカ会社の調査だからといって、現金をやめてクレカや電子マネーを使えばお金が貯まるという調査結果をウソやCMに違いないと決めつけてかかるのももったいない話です。

確かに、安易な電子マネー、クレジットカードの利用は、「使いすぎ」の恐れもありますので要注意です。クレジットカードは高額決済に、電子マネーは少額決済に使われがちなのですが、実際に財布からコインやお札を出して誰かに渡す、という感覚が生じないので、「お金を使った感じ」を得ない消費になります。

「財布が軽くなった」とよく言いますが、その物理的な違いが感覚的に節約を促す効果はゼロではありません。1万円札が9000円に崩れたとき、「今使った」という感覚を持つことも、やはり節約を自分に印象づけたりするものです。

電子マネーやクレカを使えば誰でもお金が貯まるというのは早計に思います。では、それでも調査結果で違いが出るのはなぜでしょうか。

■家計を「見える化」する意識の違いに貯蓄率の差が出る
面白いのは別の設問に違いがあることです。キャッシュレス派と現金派のあいだで「お金の管理は得意か」とする設問に大きな差が出ています。キャッシュレス派では54.8%が自信ありとしたところ、現金派は39.7%と低くなっていたそうです。

確かにキャッシュレス派になるためには、電子マネーやデビットカードの仕組みを知ったり、活用法を考える必要があります。また、最初の手続きをする必要があっても、それを乗り越えるだけの意識もあるわけです。こうした人はおそらく、家計簿アプリを使いこなして家計を把握し節約にチャレンジしたり、複数の銀行口座を意識的に使い分けてATM手数料を絶対に払わないよう工夫をしたりしていると思われます。

これに対して現金派というのは言い換えれば「何もしていない」でもあるわけで、両者のお金を管理し貯める意識にも違いが出てきた、と言えるのではないでしょうか。

■まずは「お得」感覚で電子マネーやプリペイドカードから始めてみよう
実のところ、もはや「現金」が一番割高な買い物方法です。なぜならクレジットカード決済には0.5%以上のポイント還元がありますし、電子マネーも0.5〜1.0%相当のポイント還元があります。またプリペイドカードを使ってタリーズやエクセルシオールカフェなどで決済すると、チャージのときにポイント付与があったり、利用時に割引があったり、利用時にポイントが貯まったりします。

この春からは本格的にモノの値段が値上がりするかもしれません。単純な「お得」感覚から電子マネーを使うようにしてみて、結果として家計を把握するような流れが生まれ、節約が実現したら、これは何倍にもお得なことになります。

キャッシュレスのファミレスがオープンしていたり、世の中の流れは現金よりキャッシュレスにあります。どうせいつかは、完全キャッシュレス時代に突入するわけですから、早めにキャッシュレスを試してみてはどうでしょうか。2.7倍とはいかずとも、貯金額が今より増えるかもしれません。
(文:山崎 俊輔(マネーガイド))


2018年09月22日 20時30分 All About
https://news.nifty.com/article/item/neta/12101-32108/
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:49:25.73ID:1ArGbT3C0
そんなことよりリボ規定詐欺を止めて全学弁済しろ
あと年会費は受益者(カード会社)負担な?
その上で、停電時の危機管理を示してから潰れろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:49:48.28ID:uqsqyLYR0
>>134
倹約家だなあ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:50:13.59ID:wfmfBR1X0
日本国内でさえVISAより使えないのに、誰がJCBなんか使うかよw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:50:35.13ID:GGUpAdcY0
ちゃんと家計簿つけてないとキャッシャレスでは感覚が麻痺する
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:50:36.73ID:dsP4s95G0
おサイフケータイにして人生変わった。
凄い無駄な時間をさいてたんだなと思った
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:50:40.07ID:gWT9nLIr0
JCBが調査して逆の結果でるならJCBを信用してやるよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:50:43.72ID:BVzt+FLw0
流石に無理があるんじゃないですかね
所持金が増えるわけじゃないんでしょ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:51:03.14ID:+8j1XtqA0
>>131
現金でもクレカでも意識の問題
Amazonはむしろ店頭で買うより安いものが多い
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:51:09.05ID:bM74Ts7P0
>>135
現金の管理コストに比べたらゴミだぞ
どんだけ脳がポンコツなんだよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:51:22.09ID:YNJg0gCb0
キャッシュレス化が進むと手数料相当額が価格に転嫁され物価が上がります
結果、消費者支出は増えるので貯蓄は減ります

つまりスレタイは大ウソということですw
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:51:22.23ID:toquVF1u0
>>121
こないだも大阪の会社で70億も盗まれたのによく使うな
電子マネーなんて怖くて使えないわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:51:27.07ID:mO8U/bbP0
がっつり使った満足度は現金かなあ

ポイントって大したものに使ってないんだよね
銭失いをポイントで消費してることに気付いた
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:51:29.99ID:7hxd5ATY0
現金派の言う「クレカにしたら使い過ぎるリスク」ってのが分からない。
現金と同じようにカード使うだけじゃん。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:51:37.38ID:lK18kSCI0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HL74MDF


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HKR9Z2Q
lht
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:51:41.58ID:r5oHVbmF0
スーパーとかコンビニのレジでもそもそしてる婆さん達だけは
必要額だけ入れたお財布代わりのサブ銀行のデビットでも
使ってささっと済ませてほしいぜえ。
ってか財布にそれらをしまう行動までレジで動かずのろのろやるから
同じけ?だが財布にしまいながら歩くとあちこちぶつかりそうだしな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:51:58.80ID:uqsqyLYR0
>>139
使っているわ
昔の話だけど地方税や自動車税などを
nanacoで払う、そのnanacoを楽天のJCBカードで買うと
楽天カードにもポイント貯まっていた
これは大きかったからな
その方法で節税するために楽天JCB作ったから
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:52:02.91ID:GGUpAdcY0
接客態度が良ければ多少高くても地元の店頭で買うけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:52:15.28ID:Uksw0VdR0
もうポイントに振り回される消費は飽きたよ
必要だと思ったものを好きな店で好きなように買うことにした
北海道住みだけど停電の時に現金の大切さを嫌ってほど味わった

キャッシュレス、ポイント何倍!もうアホらしくてな

このまま半分クレカ、半分キャッシュで良いわ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:52:22.81ID:iZSYBENP0
停電で使えないぞ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:52:36.12ID:D2AjFGfK0
クレジットカードも使わなければ、もっと貯金たまるよ!
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:52:39.74ID:wDHuEh3R0
>>146
>現金の管理コストに比べたらゴミだぞ

現金の管理コストって何? 具体的にどんなコストが発生するの?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:52:45.19ID:3gNQ8uL20
JCB調査w
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:52:51.91ID:uqsqyLYR0
>>149
仮想通貨のことではないだろw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:52:58.33ID:lK18kSCI0
災害で電源が止まっただけで3日も4日も買い物ができない
苦痛をあじわったばかりの北海道民さんにインタビューして欲しい
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:52:58.54ID:EmiVboDv0
こんだけ露骨なステマだと効果なかった時に裁判沙汰にするtuber とか出てきそうだがw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:53:08.58ID:pv/W4vcB0
>>1

出来るわけがない

また、官邸主導か!
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:53:18.33ID:9BGks1Bh0
貧乏人は現金派であるというのが今回の調査の事実
やっぱりレジで現金出す奴は貧乏くさいってこと
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:53:41.74ID:bM74Ts7P0
>>154
いや、やっぱ便利なので気軽に使っちゃうよ
財布の現金残高とか気にする必要ないから
欲しいもんを買っちゃう感覚が強い
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:53:44.09ID:rJuX5FkE0
スーパーの買い物、クレカで払うようになって余計に買うようになった気がするんだけど
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:53:48.30ID:7hxd5ATY0
レジでもたつく年寄りにカード払い教えてやれよ。
クレカでも電子マネーでも何でもいいから。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:54:01.67ID:iZSYBENP0
>>167
「500円玉貯金してて良かったですぅ」
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:54:07.69ID:uqsqyLYR0
>>170

レジで1円玉数えていたりしているのなw
イライラするわ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:54:08.30ID:GGUpAdcY0
>>154
現金じゃないと利用額をちゃんと把握できない人もいる
人間はそっちのほうが普通
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:54:19.79ID:AOarh6VI0
長期的に見れば可処分所得増えるのは間違いないのに、
何でこんな俗っぽい議論するんだよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:54:21.75ID:F9D1ha2p0
基本的に毎月の買い物は変わらないから現金だろうがクレカだろうが同じだな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:54:27.99ID:lftgVMNY0
なんだこの調査

いろいろ怪しすぎて笑える
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:54:34.64ID:lR14nnaT0
まぁこれは無いな。一度、痛い目にあうと使用に慎重になる。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:54:38.91ID:9iaKQuUm0
クレカ生活にすると財布の金は本当に全然減らないよ
口座の金はどんどん減るけど、当たり前の話だよね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:54:42.13ID:Uksw0VdR0
>>167
食料買いだめしたくても
現金なかったから何も買えんかったよ
レジも止まってて、店員さんが
電卓で計算してたわ
すげーヤバかった
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:54:43.10ID:lK18kSCI0
ドイツと日本は圧倒的に現金派なんだってさ。
民族性だろう
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:54:45.14ID:bM74Ts7P0
>>163
自動化できないので主に人件費に負担が掛かる
つーか本当に想像できないのか
頭おかしいのな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:54:47.17ID:+8j1XtqA0
現金だけの生活だとむしろ
高いもの買いたくなった時にATMまで行って手数料取られるリスクがあるんだけど
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:54:48.73ID:kRObTDEX0
あのボアンティアのじいさん、尾畠さん
このあと11時からTBSで情熱大陸。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:54:55.04ID:K5rUnJ4j0
1%前後しかポイントつかないのに2.7倍のわけあるかよ
しかも現金払いオンリーのスーパーの方が激安だったりするし
都合のいいデータ持ってきてんじゃないぞ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:54:57.53ID:XbQID13v0
給料変わらないから、2.7倍も貯金できないよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:54:59.19ID:7hxd5ATY0
>>171
脳の欠陥だな・・・

その辺が
>>キャッシュレス派と現金派のあいだで「お金の管理は得意か」とする設問に大きな差が出ています。
>>キャッシュレス派では54.8%が自信ありとしたところ、現金派は39.7%と低くなっていたそうです。
に表れてるんだろう。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:55:00.63ID:Pu8dWFsp0
>>167
そんなに災害が気になるなら
有事に備えて
財布に非常用として現金10万位入れとけば?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:55:18.13ID:kyo+/Cze0
いくらクレカ派だとしても現金数万円くらいは持ち歩くでしょ…
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:55:25.64ID:IpJIjhoz0
>>163
? 警送会社委託費(現金輸送・ATM現金補填、ATM監視)
? 金融機関窓口人件費(接客・伝票処理・出納)
? レジ締め作業
? ATM機器(ハード/ソフト)
? ATM設置手数料
? 銀行券製造委託費
? 貨幣製造コスト
? 紙幣鑑別機
? 出納機・システム
? レジ(キャッシャー)
? 自動券売機
? 計数機
? ATM事業運営経費
? 警送会社委託費(売上回収)
? 偽造紙幣損害
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:55:43.01ID:LwhT26nC0
キャッシュレスは便利だけど貯金ができるってのは別問題だと思う
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:55:53.38ID:Q1492IKh0
キャッシュレスなんて手数料の高いクレジットカード会社が儲かるだけだからな
政府が電子マネーを推進してのキャッシュレスならまだわかるが
それでも取引時に課税されるリスクは高い
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:55:59.50ID:eRiFZea00
クレジットの滞納者と使用停止者の統計も一緒に教えて頂けませんか?w
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:56:02.02ID:LvpRYnzF0
基本支払いは電子マネーとクレジット。給料日に財布に20000円入れとけば次の給料日までに7000円くらい残ってる。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:56:02.28ID:OnrwnZ4u0
でこいつらは全国各地で起きてる災害のときに何かしてくれたの?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:56:07.45ID:fZ8VLc7a0
財布にキリのいい金額があると使い切っちゃうくせがあるから
クレカのほうが欲しいのだけ買えていいわ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:56:10.60ID:YkUujIWO0
(´・ω・`)そりゃ貯まるだろwポイントの原資を現金払い派から収奪してるんだからな。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:56:17.16ID:3gNQ8uL20
政府がキャッシュレスを推進するのは徴税のためだろw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:56:29.05ID:8OosI6M00
セブンで小銭財布から一つづつ出してるジジババうざいな
俺はいつもナナコ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:56:31.67ID:iZSYBENP0
>>186
普段現金、カードはむしろそういうときの保険なんだよな
この前レジ行って札無くてカード払いにした
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:56:44.88ID:vFesOIYQ0
世界のキャッシュレス化比率

韓国 96.4%
イギリス 68.7%
中国 約60%
アメリカ 46.0%
フランス 40.0%
インド 35.1%
日本 19.8%
ドイツ 15.6%
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:56:48.42ID:wDHuEh3R0
>>185
それは店側の負担でしょ? 消費者には関係ない話
この調査は消費者である個人の預貯金の話であって

君バカなの?・wwww
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:57:12.01ID:9F0sUpeh0
ド田舎じゃクレカとか電子マネーより現金の方が使い勝手がいい
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:57:18.44ID:bM74Ts7P0
>>190
いや、カネの管理はすごくしやすいぞ
明細すぐ出るから客観的に見られる
家計簿つける必要がない
おまえも社会が異常に狭すぎて頭おかしいな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:57:32.62ID:qPXEV5wR0
クレカ使う人の方が貯金額が多い
まぁ自社調べだし、お金持ちのお客が多ければそうなるわなww
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:57:34.27ID:lK18kSCI0
会費なきゃクレカでいいけど年間1万とか普通に取るんだろ
ばかくさい。最低限度しか利用してないわ( 一一)
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:57:44.12ID:Dy/V2bpi0
>>1

中国の二の舞い
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:57:56.75ID:2l9e4gUm0
>>126
クレカとか店側負担3%とかかかるんだったかな
たしかに店側手数料大変かもしれないけど
でも最近はpringとか0.9%で翌日入金とか店の負担軽い奴もでてきたぞ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:57:58.64ID:hjAlVLHI0
田舎のコンビニだとデビット使ってるの俺くらいだわ
楽でいいのに
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:58:04.49ID:r5oHVbmF0
年寄りでスーパー発行のクレカ持ってるのに、それを割引の勘合符(w)みたいに
呈示するだけで、支払いは現金を出すひとをよくみるがわけわかんねえ。

で知り合いの年長者に聞いたら、クレカ普及の初期にはクレカ会社のPRが不十分で
一回払でさえ金利を取られる!とその世代は思い込んだまま情報更新されてないそうだ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:58:09.82ID:lftgVMNY0
もう脳に財布チップ埋め込めばいいんじゃね

で、仮想で目には財布と中のお金が見えるわけ。

で、スーパーやコンビニで仮想財布からエア動作で

お札と小銭を数えて払うんだよ。確実だろ?

どうよこの案
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:58:22.97ID:uqsqyLYR0
>>213
ほとんどのクレカは年会費無料だよ
年会費取るのはゴールドカードとかランクが上のカードだけだよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:58:31.49ID:7hxd5ATY0
>>210
煽る時はレスする相手を間違えるなよ。
俺はカード派だよ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:58:36.34ID:kcnsAQy20
>JCB調査

はい、解散。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:58:39.20ID:gqaCLp8z0
電子マネー払いだとネットで提携させると管理が楽
個人情報は抜かれるけどね(´・ω・`)
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:58:48.05ID:Q1492IKh0
災害時の停電にも備えないといけないし小売店にはあまりメリットないな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:58:51.57ID:iZSYBENP0
クレカでもなんでもいいけど
500円玉貯金はマジでやっといた方がいいぞ
災害時に使える
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:58:57.85ID:bM74Ts7P0
>>208
おまえが最初にずらずらリストアップしたのは店側のコストだろ
完全に頭おかしいの確定だな
NG入れるわ
遊んであげられなくてゴメンな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:59:15.75ID:Uksw0VdR0
通販のクレカとかたくさん作ってポイント駆使して
特典使って安い買い物できた!満足!とかやってたけど
それももう飽きたわ

楽天の爽快ドラッグとか安いから送料無料にするために掘り出し物とか探して
いらないのについ買ってしまったり

そういうのが一切、ウザくなってきた
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:59:26.34ID:sOebP+V40
インターネットの存在がなかったら今でもクレカ持ってなかったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況