X



【三重】大型バイクがガードレールに衝突 男性が死亡・伊賀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/09/24(月) 03:33:17.05ID:CAP_USER9
大型バイクがガードレールに衝突 男性が死亡・伊賀
2018-09-23
http://www.isenp.co.jp/2018/09/23/23157/

【伊賀】21日午前3時40分ごろ、伊賀市千歳の名阪国道上りで、横浜市旭区、会社員山田義廣さん(64)の大型バイク(1300t)が左側のガードレールに衝突。山田さんは頭を強く打って市内の病院に救急搬送されたが、約1時間後に死亡が確認された。
県警高速隊によると、山田さんは当時、バイクで旅行中。四国方面から自宅に帰るところだったとみられる。現場は緩やかな右カーブ。通行車両が110番した。高速隊は何らかの理由で大型バイクの進路が左にそれたとみて、原因を調べている。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:55:37.95ID:uErBocNw0
戻ってきた

>>300
ちなみにバリバリ伝説で秀吉がコーナーに入る時に逆ハン切ってるコマがある。
あと、曲がる方向に肩を入れると自然に逆ハン気味になるんだよね。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:57:37.34ID:gJ+5Of3/0
>>372
昔はホンダのライディングスクールってあって、
教習所を借り切って、ミニレースやトライアル車の貸し出しあって、
参加するの楽しみだった。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:01:07.76ID:wGuiOOti0
今64歳の人は年金受給者だな、
60歳から65歳に受給年齢移行期間の人だ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:04:10.80ID:SThSGBwu0
ヤマハが転倒しないバイク
トリシティの1000ccとか作れば
かなりの老人の命が助かるんじゃない?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:07:55.91ID:SThSGBwu0
>>378
なんだ発売していたのか
オレの発想もけっこう現実的だったんだなw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:12:44.00ID:Ab7+w0Bx0
>>339
昔の人間だったタンパク質とかカルシウムが悪さをするってこと?
それはヤバいな。
うちの冷蔵庫には牛や豚の死肉が入っているから祟りがあるかもしれん。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:21:37.14ID:vxobtSof0
>>367
50〜400迄の間でしか比較できんが、でかい、重い、ぱわーがあるほうが方が渋滞はつらかった。
クラッチ重いし、車重もあるし、車体もでかいから疲れる。(重いと足つくバランス取るを何度も何度も繰り返すと疲れる)

道路に一般的にあるようなデコボコで、車重、排気量の差を感じたことは無かった。(タイヤサイズの違いは如実に感じた)
クラッチ握らないでリア引き摺りは意味不明。


んで踏まえて、@〜Bを具体的に教えて欲しい

 @大型(よりパワーがある、重量がある、車体サイズが大きい)の方が、渋滞が楽か、
 Aなぜに、大型はデコボコに車重とパワー等、400ccとソレ超で如実に違うのか
 Bクラッチ握らないでリア引き摺りという謎の言葉

400と、750でそんなに違う!ってわかるなら、それらの差は、セローとCB400SFでもわかるだろう
大型バイクにあまりメリットを感じず免許を買いに行ってない。そんなに渋滞にメリットがあるなら買うよ・・。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:21:54.07ID:MIeXK0ql0
体力の衰えに応じて身の丈に合ったバイクに乗り換えるのが大事だよな
オレも70歳になったらさすがにハヤブサは降りて
400スーフォアに乗り換えようと思ってる
もし90歳でも生きてたら今度はスーフォアを降りてPCXに乗るよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:24:11.39ID:wGuiOOti0
>>387
日本語で頼む
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:25:24.17ID:DPZG9sQz0
>>7
時間を見たら居眠りかもな
俺も午前四時頃に青森から走って帰って来た第二京阪で三キロぐらい記憶が無かった
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:27:07.86ID:vxobtSof0
>>387
>>388
すまん、まだ・・間違えてたわ。

Aなぜに、大型は大型未満の車両に比べ、デコボコ、白線に強いのか。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:29:08.02ID:fQ+1fUpK0
>>390
全体的に日本語で頼む
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:30:43.89ID:DPZG9sQz0
>>30
隼乗りやすいんだよ
思った以上に軽いし足つきも悪くない
何より良く曲がり燃費を気にしなければ3速固定で峠道を楽々走れる
それもかなりの速さで
https://i.imgur.com/fcxbhP9.jpg
まぁ安全第一だけどね
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:32:43.79ID:fQ+1fUpK0
>>393
デカすぎるな
軽量コンパクト、リッターSSの方が遥かに乗りやすいよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:34:22.32ID:DPZG9sQz0
>>88
インターからの入口の加速路線とか凄く貧弱
とても高速道路とは言えない仕様
しかし道が道だからみんな飛ばす
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:34:54.58ID:OXAo8AnH0
伊賀のバカ丸
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:37:41.17ID:DPZG9sQz0
>>118
ZZR1100Dなら24キロ行ったぞ
24リッタータンクだからフルで570は走れる
その前に入れたけどね
ただ高速道路でひたすら我慢の走りだが
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:38:51.00ID:5Z35iWXN0
大型バイク乗りって32歳で年収500万くらいあれば勝ち組だよね?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:39:08.40ID:LEwd6miC0
>>396
飛ばすと言っても一般道のため制限速度が最高70キロで
覆面パトも多いから100キロぐらいに抑えているけどな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:39:27.80ID:PJwlD+4G0
>>73
セルフステアが身に付いてないこじり屋が意外と多い
オンロードでグリップは握らずに手を添えるものなんだが

>>1
長距離ツーであるあるの最悪例
疲労による集中力の低下だろうなー
南無南無
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:41:18.71ID:uwCSacUU0
この手の報道でいつも思うけど、大型バイクってのはイメージできるんだけど、
「ミニバイク」って報道のときはどういう車種の事を指すの?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:41:53.88ID:lCmtNKFP0
>>399
10年ほど前にそれに該当してるが別に勝ち組という気はしないなあ
10年経ってバイクは変わらず年収は上がってるが、やはり勝ち組という気はしてない
やはり嫁がいないからか
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:42:21.21ID:cTS7mywkO
俺なら身替わりの術使うから死なない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:42:23.91ID:JcKd5h4p0
>>359
積載したら走らないだろ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:43:28.32ID:uwCSacUU0
>>404
ほかが落ち込んでハードルが低くなったからだよ
マラソン大会に出てて皆が急に食中毒とかになって周囲が消えて、
気がついたら上位って言われても自分をすごいと思えないのと同じ
よくネタにされるクレしんのヒロシと同じ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:43:36.36ID:DPZG9sQz0
>>399
まぁ中古もありふれているし
300出るマシンが30万からあるからな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:44:29.72ID:JcKd5h4p0
>>372
俺のことか
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:45:07.95ID:YF/KWhib0
爺のバイクウンチクを見てると
若いのが最も嫌うタイプの爺そのもの
こりゃ、若い奴はバイクに寄りつかんわな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:45:09.23ID:J0j1aocR0
>>403

ミニバイクって原チャリのことでしょ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:45:37.24ID:vxobtSof0
>>392
ひどい文章だ、書き換えた。お酒呑むとダメね。

>>390訂正

>>367
私は過去に、50ccから400ccの間の車両しか保有したことがありません。
そのため、大型車と普通二輪の比較はおっしゃるように出来ません。
ゆえに、50ccから400ccの間で比較をいたします。

渋滞に嵌ったときは、250ccセローと、CB400SFを比べるとセローのほうが楽でした。
クラッチも軽いため、左手が疲れません。また、渋滞路では頻発する、ちょっと動いてはすぐ止まるといったことで、
車重が重い、パワーがあることへのメリットは感じませんでした。

道路にあるデコボコ、白線へに乗ってしまった際のメリットですが、コレもセロー、スパ4比較で、スパ4に軍配が上がるという感はありません。
タイヤサイズが10インチ、12インチの原付からスパ4に乗り換えたときは、「タイヤサイズでこんなに違うんだ」ってのは感じましたが、
セロー、スパ4比較で、「デカイばいくだからデコボコ、白線に有利」ということへのメリットは感じませんでした。

私の意見は以上のとおりです。

以下の、@〜Aについて、「大型のこういうところが、○○に対し功を奏す」といった具体的な説明と、
Bの言葉の意味をお示しください。

 @大型車両が、なぜ渋滞が楽か。
 A大型車両が、なぜ、道路のデコボコ、白線に強いか。
 Bクラッチ握らないでリア引き摺りという言葉

以上、よろしくお願いします。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:45:45.05ID:JcKd5h4p0
>>375
今はもうないのか
最後に行ったのは5年くらい前だな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:46:43.78ID:fQ+1fUpK0
>>404
最後がやはり致命傷だろうな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:48:11.25ID:Rxx/g6J00
そういえば、ギザギザハートの子守歌の歌詞で「ガードレールに花添えて」がずっと「ガードレールで鼻削げて」だと思ってた
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:48:51.82ID:J0j1aocR0
右カーブでふくらんで左ガードレールへ、か
スピードの出し過ぎかな
疲れててボーっとしてたのかな
いずれにしても大型バイクは恐いよ
いろんな意味で
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:49:06.99ID:fQ+1fUpK0
>>401
暑さ? ん夏
なんのこっちゃ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:49:18.82ID:JcKd5h4p0
>>393
カエル寺だ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:50:06.15ID:vxobtSof0
>>375
自分の車両で参加すると、オイル交換を無料でしてくれる安全運転教室って奴?

こちかめで

暴走族「ぶいーんぶいぶいーん」
両さん「まて!暴走族、あれ?お前、暴走族のクセにホンダの安全運転教室の生徒なのか?」
暴走族「うるせぇ!オイル換える金が無いんだよ!!」

というような一幕があったものの、

 @ホンダ安全運転教室の存在
 A参加することへのメリット

をはっきり書いたものが見当たらず、長年もやもやしてる・・・。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:51:08.40ID:GRNxEQ9e0
  / ̄ ̄\ 
 ∠ / ̄ ̄ ̄ヽ
  || (・)o(・)
  ||@___ゝ
  ヽ\___ノ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:51:20.68ID:ussYIqMS0
>>32
軽でさえ命の危険を感じる……
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:52:37.40ID:I2z5krGk0
うちの田舎では数年前にハヤブサ乗りの中年男性が農道をかなりのスピードで走ってて道路標識の支柱に突っ込んで
体が原形をとどめてなかったと報道された事故があったんゴ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:52:50.25ID:o9KMn/1g0
>>385
クラッチ嫌いならクラッチないのも今あるからそれを買うか だな

渋滞が少しでも動いてるか止まっての繰り返しなのかによるが大型だと余裕あるんで少しでも動いてれば1速アクセルいじらないでも
いけるから意外と楽だったりする
自分が乗ってるのはツアラーだからか安定性もあるしね
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:58:56.97ID:6uzTdLe80
ハーレーに乗ってよる店が






ソバ屋(笑)
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:00:32.89ID:XTQJoCIm0
>>412
単に体力がないだけのような
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:03:01.85ID:IhA9BCYl0
本人は幸せな死にかただね
好きな乗り物で死んだんだし
登山家が山で死ぬのと同じ幸せな死にかた
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:04:03.98ID:vxobtSof0
>>430
ソレは認める。

だが、体力(筋力)があればという話は、疲れても体力の減りが少ないだけであって、
大型車のメリットではない。

125ccのバイクと、1300ccのバイク、
体力があると、1300ccのバイクの方が取り回ししやすくなるという論はないでしょ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:04:27.14ID:wGuiOOti0
>>430
技量と知力も無いようです
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:05:51.02ID:FmnVquO60
名阪国道は高速じゃない
道幅も路側帯も狭いし
そのくせ交通量は多い、只だから
もうほんとに古い道だからな
スピードは控えめに
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:06:21.91ID:vxobtSof0
>>435
趣味に殺されるほど不幸なことは無いぞ。
愛してた人に、裏切られ殺されるようなもんだ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:06:40.03ID:fQ+1fUpK0
>>429
ハーレーで近くのイオンにお買い物なんてのはどうよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:08:03.24ID:vxobtSof0
>>434
それについても認める。

だが、大型車のほうが渋滞が楽ってのの、大型車のほうがデコボコ白線に強いってのを
大型バイクの特徴を挙げておしえてくれよ。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:08:17.06ID:2/mDjWHs0
渋滞避けて遠出しようと思って夜中に出発か
居眠りか突発性の病気なんやろな
合掌
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:09:18.26ID:fQ+1fUpK0
>>412
読者のクレームが酷いのでもう一度やり直しです
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:12:06.82ID:IsI71fod0
ハーレーにギャングの服装をして乗ってるおっさん
アメリカのヘルズエンジェルスの真似なんだろうが恥ずかしいからやめろよなwww
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:12:37.03ID:ug52Zrlj0
なんとさわやかな三連休の朝でしょう
とてもすがすがしい気持ちです
きっとお夕食もおいしいことでしょう
めしうま
おかわり
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:14:46.67ID:XTQJoCIm0
>>443
ありゃ米国の白人にしか似合わん文化だな
カウボーイファッションみたいなもんだ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:15:19.83ID:ETXI23GW0
居眠りかなあ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:16:48.10ID:vxobtSof0
>>441
これ以上直しようが無いぞ・・
というか、大型車の方が渋滞において楽なんてことは決して無いという意見に対し、
大型のこういうところが渋滞に役に立って、楽ってのを説明してくれりゃいいんだけどな・・
それすら出来んって、大型にメリット無いって、言ってるようなもんじゃん。

>>390
私は過去に、50ccから400ccの間の車両しか保有したことがありません。
そのため、大型車と普通二輪の比較はおっしゃるように出来ません。
ゆえに、50ccから400ccの間で比較をいたします。

渋滞にはまったときは、250ccセローと、CB400SFを比べるとセローのほうが楽でした。
クラッチも軽いため、左手が疲れません。また、渋滞路では頻発する、ちょっと動いてはすぐ止まるといったことに、
重い、パワーがあるので楽チン、といったことは感じませんでした。

道路にあるデコボコ、白線へに乗ってしまった際のメリットですが、コレもセロー、スパ4比較で、スパ4に軍配が上がるという感はありません。
タイヤサイズが10インチ、12インチの原付からスパ4に乗り換えたときは、「タイヤサイズでこんなに違うんだ」ってのは感じましたが、
セロー、スパ4比較で、「デカイばバイクだからデコボコ、白線に有利」ということは感じませんでした。

私の意見は以上のとおりです。

以下の、@〜Aについて、「大型ならではの特徴」が○○なので役に立つという具体的な説明と、
Bの言葉の意味をお示しください。

 @大型車両が、なぜ渋滞が楽か。
 A大型車両が、なぜ、道路のデコボコ、白線に強いか。
 Bクラッチ握らないでリア引き摺りという言葉

以上、よろしくお願いします。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:20:16.71ID:2/mDjWHs0
>>443
本当にその筋の人もたまにおるから気を付けとけよ
間違っても外でそんなことは言わない事
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:25:00.48ID:WF5M06Nd0
ここに立てるべきスレ?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:34:17.69ID:fQ+1fUpK0
>>442
私はこれまでに50ccから400ccまでのバイクしか保有したことが無いんで。
大型車と普通二輪の比較は出来ないけど
所有していた50ccから400ccの間での比較を言えば。

渋滞に嵌ったときは、250ccセローと、CB400SFを比べるとセローのほうがめっちゃ楽。
クラッチは軽いわ車体は軽いわで、渋滞路でちょっと動いてはすぐ止まるの繰り返しも全く疲れない
だから車重が重い、パワーがあることのメリットなんか全く感じないよね。

道路に轍とか白線のボコボコに乗ってしまった際のメリットと言う面においても、セローとスパ4比較でスパ4の方が良いってことも無いよね。
以前タイヤサイズが10インチ、12インチの原付からスパ4に乗り換えたときは、「タイヤサイズでこんなに違うんだ」ってのは感じた事は有るけど、
セロー、スパ4比較で、デカイバイク=デコボコ白線に有利という程のメリットは感じなかったな。

私の意見は以上ですわ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:34:33.07ID:xRwlTHAm0
>>426
オートシフターならまだしもDCTで渋滞だと個人的には死ねるが
アフィリカツイン乗らせてもらったけど超低速の時に半クラ使えないのは足つきも悪いしマジで死ねた
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:40:14.26ID:sqf7I2mx0
250ccで十分
1300ccなんてオーバースペック
トレーラーは名阪国道の坂を時速20キロで登ってるし。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:46:28.30ID:I2WF5JR00
>>439
大型のほうがトルクがあるからね
低速と追い越しはトルクあるほうが楽だろ
車種によるかもだけどね
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:53:44.88ID:OXzNz1YK0
1970年代の限定解除で大型取った人は
白バイ隊員レベルの技量があるはず!
何十時間も教習してお情けで大型免許取った人は
公道は走らない方がいいですよ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:56:41.71ID:GFl0hA7B0
(64)の大型バイク(1300t)
家族が止めろよ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:59:35.24ID:E1KOf7nC0
愛知三重の事故って多すぎだろ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:01:32.78ID:OXzNz1YK0
>>456
ちょっとググってみれば?
合格率1%の落とすための試験で
君のようななんちゃっては何百回受けても受からないw
中高年の事故を減らすなら限定解除復活できないのは
バイク業界の大人の事情
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:02:41.06ID:Jj9RfLci0
会社員山田義廣さん(64)の大型バイク(1300t)

64の爺さんがCB1300で事故死かw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:06:28.94ID:OXzNz1YK0
40代以降で初めてバイク免許取って
乗り始めた人の事故が多いのは統計的に明らか。
大型取得は30代までに限定して
メーカーもハーレーの250tとか出せばいいんだよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:06:41.83ID:ksRS+MGT0
>>459
ネットがソースです!w
その結果がこの主張w


白バイ隊員レベルの技量があるはず!
白バイ隊員レベルの技量があるはず!
白バイ隊員レベルの技量があるはず!
白バイ隊員レベルの技量があるはず!
白バイ隊員レベルの技量があるはず!


wwwwwww
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:06:59.83ID:vxobtSof0
>>451
というか通じてるから修正できるんだろう
別に、意見に対して反論があるわけじゃないのか
単に、君の書く文章はわかりづらいよとマウントとりたかっただけか
※最初の文章があまりにもひどかったことはお詫びします。

>>454
低速トルクがあるほうが(町乗りは)楽。そらわかる。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:07:49.81ID:OXM7poeA0
近所の隼乗りのオっさんがヤマハの3輪バイクに乗り換えたのはビックリしたが、維持費と年齢だからって家族から強く言われたっていう話聞いたが

まぁそういう事なんかな。

伊豆走るといい歳したオッサン集団見かけるけど、安全運転してもらいたいもんだ。
過去に中伊豆でバイクの事故に遭遇して救急車や警察呼んだりで大変だったし
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:12:25.48ID:sqf7I2mx0
格好つけたければオープンカーでいいのにね
なんでわざわざ教習所行って大型バイク乗るかね
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:12:29.02ID:F/E77idn0
>>459
横からだけど、ググったら教習制度にしたら事故率が下がったみたいだけど

ttp://www.itarda.or.jp/materials/report_summary.php?q=621&p=h1003/h10-03.html
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:21:36.71ID:S7WbKnww0
>>455
あんな最高40キロしか出せない試験でなにがわかんの?
身長158の後輩 2回目で合格しましたけど(笑)
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:23:35.85ID:xZSMN8ws0
>>120
死んだ親父は昭和二年生まれだからほぼ無試験で四輪免許もらって
大型バイク無試験合格だから、陸王という大型バイクに乗っていた
しかしだ、性能はいまの125cc以下だし道路はみんなダート(爆笑)だ。

生きてれば、200馬力がだれでも乗れる今のほうが全然いいよと言っただろうな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:26:33.04ID:OXzNz1YK0
>>470
当時の限定解除試験で2回目で合格したとなると
相当な猛者だよ。身長は関係ない。
その人も今では還暦前後で大型乗ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況