X



【🐮】北海道地震で工場停電  生乳廃棄悔しい 農家「廃棄は人災」 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/09/24(月) 08:47:58.35ID:CAP_USER9
 北海道地震による大規模停電で生乳廃棄を余儀なくされた全道の酪農家から、乳業メーカーや電力会社に対して、危機管理体制の見直しを求める声が高まっている。酪農家は停電に備え用意していた発電機を使って、搾乳・冷蔵したにもかかわらず、自家発電装置を持たない乳業工場が相次ぎ操業を停止し、生乳を出荷できなかった。農家からは「廃棄は人災」と憤る声も上がる。(川崎勇、大山知香)

 「停電に備えて発電機を準備してきた。生乳を出荷できたのに、本当に腹立たしい。残念だ」

 北海道大樹町で乳牛約1100頭を飼う日昭牧場の西川久雄理事は、6日未明の停電後50時間ほど、8日朝まで軽油を300リットル以上費やして自家発電機を稼働。通常通り1日2回の搾乳を続けた。2日分の生乳約36トンを泣く泣く廃棄した。同牧場は、2013年に発電機を設置。16年には停電時でも牛舎や搾乳設備の電力を確保しようと、約500万円をかけ大型発電機に更新していた。それだけに、悔しさが募る。所属するJA大樹町では、組合員78戸のうち7割が発電機を導入。隣接する広尾町のJAひろおも71戸の8割以上で設置していた。

 同町で乳牛630頭を飼う角倉光記さん(65)も、停電時は自家発電機で通常通り搾乳したが、10トン以上を廃棄した。角倉さんは「酪農家だけでは供給責任を果たせない。危機管理体制を改めて考え直すべきだ」と語気を強める。道によると、6〜10の5日間で全道の生乳廃棄による被害額は21億円ほどに上る。

 北海道電力への要望も相次ぐ。別海町の60代の酪農家は、乳業メーカーの対応も含め「今回の生乳廃棄は人災と言っても過言でない。電力の安定供給に向けて対策を進めるべきだ」と憤りを訴える。北海道農業団体災害対策本部は、同電力に対し電力の安定供給に関する要請を実施。万全な発電・通電体制の構築や再発防止などを求める。

 農水省によると、北海道内にある日量処理量が2トン以上となる乳業工場39カ所のうち、37カ所が大規模停電時に工場を稼働するための自家発電設備を持っていなかった。9割超の工場が操業を一時的に停止し、酪農家が出荷できなくなる事態に陥った。業界の大規模災害時の危機管理のあり方が問われた形だ。

 自家発電設備の導入が進まない背景に巨額の費用負担がある。工場の規模によるが、生産ラインを長い時間稼働させる自家発電設備は「高いもので10億円単位になる」(乳業関係者)。定期的な保守点検費用も大きな負担になる。

 地震発生直後も生産ラインを稼働できたのはよつ葉乳業の2工場だけ。自家発電設備を導入していたためだ。しかし多くの工場は、クーラーステーションなど周辺施設用に限定した自家発電設備にとどまっているのが実態だ。「落雷などの数時間の停電は想定できるが、これだけの大規模の災害には備えていなかった」(乳業関係者)と明かす。

 今回の被害を受け、対応を検討するメーカーもある。Jミルクは「いかに安定したサプライチェーンにしていくかが大きな課題だ」と話す。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15349159/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/8/88612_1606_3be6dc43_046aca42.jpg
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:50:44.76ID:/jUV7F0c0
>>北海道内にある日量処理量が2トン以上となる乳業工場39カ所のうち、
>>37カ所が大規模停電時に工場を稼働するための自家発電設備を持っていなかった。

震度5が想定の発電所と言い間抜けだなぁ(−ー;)
国や東電の無様な姿は知ってるなずなのに「想定外」と言うつもりかね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:53:13.49ID:oKIyLbKc0
誰か灯油で動く家庭用非常用発電機を作ってくれないかね?
家に発電機を買いたいが流石にガソリンを大量保管する気にはなれん
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:55:15.94ID:XxW9eUREO
>>91
そういえば四つ葉の牛乳は早くからスーパーに並んでたわ
でも四つ葉ってバターがあり得ないくらい不味いから牛乳にも手が出なかった

ちなみに今回はじめて四国産の生乳100%牛乳を飲んだんだけど

高いわりに甘味がぜんぜんなくて美味しくなかった
西日本の猛暑のせいで牛のコンディションがよくないせいなのかな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:55:17.25ID:ZpSwdkNG0
>>60
無知は恥ではなく、罪
無知を撒き散らすのは大罪
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:56:56.81ID:9vXITHK+0
工場に電気通ってたとしても被災時に働かせんなよ
家畜はそれでもいいかもしれんが
社畜だけど一応人間なんだぞ
工場が自家発電できたところで自分の家が電気こない状況で働かせるつもりなん
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:58:00.91ID:ZpSwdkNG0
>>82
>>1読んでから言えアホネトウヨ
それとも理解できない低能か
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:58:22.34ID:XxW9eUREO
>>101
酪農家が搾乳した生乳は乳業会社が買い取って
そこの工場で殺菌、パッキングして商品にするんでしょ
その工場が停電で稼働してなかったってことじゃん
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:58:33.11ID:yBjmDyZ90
>>28
『原発は安全』という根拠のないデマを刷り込んだのが大震災で否定されたところに原因があるんだから、結局原因は『原発真理教』のお前らにあるだろ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:59:34.63ID:59FynXsm0
🐮が宇宙人にしか見えんもっとまともな色使いにしろよな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:59:52.22ID:5eo1+cInO
>>98
原発稼働していたらブラックアウトで発電機すら動かず(福島は津波まで発電機で冷却してましたが)
福島の二の舞で地獄絵図なんだけど?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:59:54.74ID:T3zwDv7e0
なんで自分とこに入れる前に、乳業メーカーの
体制確認せんかったんやろう?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:00:37.09ID:nhzZav9Z0
牛乳が品薄なのはこれが原因か
いつも飲む奴が売り切ればっかりで困ってる (´・ω・`)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:00:58.23ID:gmLjoehm0
つーか工場全体を稼働させる自家発電って
小型発電所レベルの投資じゃね
割りに合わないだろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:02:49.56ID:XyLykhcuO
酪農家と工場では立場が違い過ぎる
酪農家は停電しても牛の出るものは出さないといけない
そのための自家発電だからな
地震だろうが停電だろうが台風だろうが搾乳し続けないといけない酪農家
そのためのインフラを求めても限界がある
保険に入って諦めて廃棄してくれ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:02:55.05ID:uuQm67X70
>>111
小型のディーゼル発電機じゃダメなの?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:03:59.45ID:uLRWNvVb0
電力不足も廃棄も道民が選んだ結果だろ
じゃあ来年新設する火力発電所出来るまで原発動かしますか?って話
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:04:24.30ID:yBjmDyZ90
>>56
死にはしない。ただ乳房炎になって後始末がめんどくさいだけ。獣医の応診に立ち会うとか搾乳の時に何日間か治療薬を注入、間違い無く別絞りして廃棄するのがめんどくさいとかそういうレベル。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:04:56.83ID:uuQm67X70
>>114
震災初日から働きましたが何か?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:08:13.90ID:uuQm67X70
>>127
乳房炎になったら通常、殺処分されてしまう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:08:28.42ID:yBjmDyZ90
>>126
その新設火力発電所の試運転を前倒しして発電することになったから、
結局原発は要らなくなったよ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:08:40.58ID:5Y+1cYh70
自家発電せえや
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:09:22.67ID:f7E9oZdp0
あれだけデカい地震でみんなが被災者なんだし
腹立たしいとか責めてもしょうがなくね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:12:33.31ID:tXGlXhoe0
上が止まってるのに酪農家が一切調整せず生産し続けたのも問題だと思うけど
もうちょっと連携とりゃいいのに
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:13:51.48ID:tXGlXhoe0
少なくとも今回の地震なら非常用電源は機能してたわけだから原発は稼働していようが問題は起きなかったわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:14:57.31ID:T3zwDv7e0
>>135
搾乳しねーと、病気になるんだってさ
どのくらい大丈夫なのか知らんけど
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:15:23.91ID:fLZmnI6R0
バターなんてなんであんなに高いししょっちゅう品薄になるんだよ
ホクレン(JA北海道)が悪いんだろ?
JA潰せよ
トランプに外圧かけてもらってさ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:17:25.09ID:dSKfx7mq0
末端が災害のために準備整えていても、上がこれじゃ憤りも分かる。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:19:15.69ID:1DV5qH+l0
農業とかって天災に左右されやすいじゃん
だから普段は儲けてるんじゃないの?
そのための保険もあるんでしょ?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:21:01.79ID:jE0eJtEy0
>>138
それテレビで見た
ホクレンがわざと品薄商法してるって
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:23:40.05ID:VbG8xcUa0
太陽光発電や風力発電しないからだよ
いまは自家発電できるのに、バカ電力会社にまかせるから、こうなる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:24:09.82ID:DlyABmnX0
>>10
本末転倒、手抜きしたから今頃必死で動いてんだろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:24:49.00ID:VbG8xcUa0
太陽光発電や風力発電でいまは自家発電できるのに、しなかった
自己責任だな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:25:20.31ID:DlyABmnX0
>>12
だが酪農家は危機管理してた
日本はとにかく上が役立たずだろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:25:40.36ID:jpMz/0Zq0
バター独占土人に天罰が下ってざまぁ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:25:52.57ID:rsF7cNzk0
>>40
乳フェチが多いってこった
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:25:58.43ID:O7Bh4RuW0
停電時の賠償の範囲は契約事項にあるでしょ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:26:11.82ID:DlyABmnX0
>>14
工場が操業しないのは人のセイじゃないだろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:26:46.54ID:DlyABmnX0
>>15
それ以外にどう読むんだよ?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:28:47.53ID:DlyABmnX0
>>24
すごい、ていうか良いか悪いか別にしてJAの営業戦略
でも上流は無対策で発電機売って儲けただけ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:28:49.42ID:NCIHFq6PO
福島の東電の時同様に北海道電力への損害賠償請求がもの凄い額になりそう。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:29:37.95ID:DlyABmnX0
>>28
苫東厚真G1で頭沸いたかw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:31:07.16ID:DlyABmnX0
>>150,155
すごい妄想だなw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:34:47.08ID:D9cdoadG0
牛に飲ませたら共食いじゃん
0159雲黒斎
垢版 |
2018/09/24(月) 10:35:29.40ID:5DOm+kc70
>>1
>自家発電装置を持たない乳業工場
これが意味分からん。 人災言われても仕方がない。

電力会社を責めるのはちょっと筋違い。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:40:16.18ID:HY2OTJMM0
配送トラックの燃料補給地も人員の家にも発電機
紙パックメーカーに発電機
紙パックのインクメーカーに発電機
製紙工場に発電機……
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:40:47.28ID:3Mg/dM2a0
滅多にない停電のために自家発電設置維持するコストが損害に見合うのか考えろよ

過剰生産で廃棄したこともあるのに
0165!ninja
垢版 |
2018/09/24(月) 10:40:59.90ID:9kAgGEG/0
また北海道農家がごねとんのかと思ったらまともだったw
ゆすりたかりの名人の称号を返上かな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:52:26.60ID:U7vjzvQw0
まー工場ラインを動かす自家発電設備なんて早々備えられんわなあ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:54:43.68ID:+zRusjhY0
北海道の乳業なんて壊滅寸前に追い込まれてるのに発電機を買う余裕なんかないだろう
自家用の発電機レベルで間に合うわけないし、それなりの設備に投資する余裕もない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:55:19.16ID:DlyABmnX0
>>164
その維持費ていくらかかるんだ?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:55:57.25ID:J9mGie1a0
だったら自分で牛乳を販売すればいいやん

結局は乳飲料メーカーに頼ってるのに....
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:56:05.65ID:DlyABmnX0
>>163
BCPできないレベルの知能だな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:57:38.89ID:DlyABmnX0
>>170
共存共栄のない国の人
どこの国ですか、半島北部かな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:59:09.48ID:DlyABmnX0
>>160
そこになくてもいいと思うけど、どうなん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:59:34.17ID:+gFQQwxa0
北電は道民に謝罪しろ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:00:32.76ID:DlyABmnX0
>>162
電力網設計と危機管理にきまってるだろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:08:06.86ID:e5gMpFo70
>>173
今回みたいに苫小牧の発電所がストップしたら北海道全体が停電するなんて、明らかにリスクヘッジの考えが足りない。
道東なんてほとんど地震の被害はないわけだから、色々ムカつくのは仕方ないと思うぞ。
北海道はJRにしても北電にしても公務員体質の会社の無能ぶりが他の地方に比べても突出してる気がする。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:08:17.27ID:RlLa2vTD0
くそきぎょうや
酪農家ですら危機あるけど
危機管理だめすぎ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:09:03.39ID:tni6Pmq10
>>15
分かりやすく書くと、おかしいこと書いてるってことが分かりやすくなるからね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:10:59.70ID:DlyABmnX0
>>176
そうじゃなくて、道南に水力発電所が結構たくさんあるのに送電線は全部道央に向かってるから回避できないんよ
発電所造ってもいいけど、送電線網見直しでもいいかと
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:12:42.01ID:8xMe35GB0
そのせいで、東京のスーパーでは牛乳は品薄で急遽特売止める所続出w
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:13:07.54ID:GMfcqfy80
じゃあ電気が復旧して半月も経ってるのに
今だに店先に牛乳がないのは何故なんだぜ?
卵は電気で絞り出してる訳じゃないのに
店先にないのは何故なんだぜ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:15:18.14ID:/3GwzSo/0
福島では牛乳捨てる位なら希望者に無料で
提供するとかで大ヒンシュクだった
原発が爆発したわけでもない北海道が騒ぎすぎ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:16:54.19ID:3unSeWX40
備えなければ憂いあり
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:16:55.17ID:8xMe35GB0
まあ、乳業メーカーが冷蔵設備の自家発電設備持ってりゃ、こんな事にはならなかった

後、余分の冷蔵タンクね
要は、殆ど貯蔵せずどんどん加工して、あまった分はバターにしてたから、こうなる
下手したら、貯蔵されてたバターも全滅の可能性有ると思うよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:18:15.44ID:7E8X4Gvl0
牛乳はホルモン攪乱物質だから危険
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:22:22.59ID:sgABG/Il0
>>181
一回止めた食品プラントは簡単に再開できないんだぜぇ
分解洗浄消毒大変なんだぜぇ

鶏卵は知らん
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:28:00.90ID:rSOGJQ0e0
>>118
大震災で否定されていません
原発は安全だという根拠がないデマでもありません
危機管理ができていなかったのが原因です
福一も安全に停止したのは事実です
非常用の電源の規格が合わずに冷却水の確保ができなかっただけです
デマを流すのは止めましょう
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:32:00.13ID:8xMe35GB0
>>189
安全に爆発しましたけど?w
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:32:37.84ID:e5gMpFo70
>>179
結局、札幌一極集中の弊害なんだろうな。
札幌120万、旭川釧路函館50万なら、かなりバランスよくなるだろうに。
札幌なんて人口多すぎて清田区みたいな家建てたらいけないところまで開発してるじゃん。
札幌一極集中はどうにかした方がいい。
道東のこと考えたら東西分割してもいいかもね。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:33:53.74ID:D2VSDLaE0
確かにここの出荷止まると、淡路や岡山だけじゃ品薄やね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:40:56.21ID:BaTs38tr0
>「落雷などの数時間の停電は想定できるが、これだけの大規模の災害には備えていなかった」(乳業関係者)と明かす。
そらまあそうだわな
工場丸ごと動かす非常用発電設備なんて、自前で発電所作るのと同じだもの
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:40:53.09ID:dUojiBPm0
>>184
でも、北海道では市販向け牛乳はほとんど作ってないから。あと、何日も貯蔵された牛乳は飲みたくないでしょ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:46:25.75ID:jdF0xj0f0
>>65
芋煮会から鍋借りてくる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:47:17.82ID:enu7XrN80
>>193
まるごとは無理だけど数ラインは稼働できる発電準備してたんか?これ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:50:30.86ID:FSwDD1SB0
でも2020年で北でんの電力安定に対する義務はなくなるんだよね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:52:19.34ID:BaTs38tr0
大多数の工場の非常用発電設備なんて、絶対に停められない箇所と
後は管理部門が非常時対応するための通信や照明が使える程度でしょ
生産に使う電気なんて考えてないよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:54:03.60ID:SrFwSIE+0
>>198
俺も生産に使うほどの発電力確保できてたら電力自由化に飛び乗ってたと思う
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:54:53.52ID:8xMe35GB0
>>198
そりゃ、工業製品の話なw

>>194
だから同じってことだよ、殆どの乳業メーカーは関東近辺まで冷蔵で運んでパックしてるんだからな
0202雲黒斎
垢版 |
2018/09/24(月) 12:00:14.57ID:5DOm+kc70
>>198
乳業の工場で大電力を使う部分なんてあるのか? 保冷ぐらいだろうに。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:01:46.19ID:hrHxEdh20
よつ葉工場自家発電持っていたのはすごいな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:01:47.03ID:84hEz5Tk0
いくつ事例が示されても教訓を得ようとしなかったのは
北電経営陣の責任だから人災だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況