X



【🐮】北海道地震で工場停電  生乳廃棄悔しい 農家「廃棄は人災」 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/09/24(月) 08:47:58.35ID:CAP_USER9
 北海道地震による大規模停電で生乳廃棄を余儀なくされた全道の酪農家から、乳業メーカーや電力会社に対して、危機管理体制の見直しを求める声が高まっている。酪農家は停電に備え用意していた発電機を使って、搾乳・冷蔵したにもかかわらず、自家発電装置を持たない乳業工場が相次ぎ操業を停止し、生乳を出荷できなかった。農家からは「廃棄は人災」と憤る声も上がる。(川崎勇、大山知香)

 「停電に備えて発電機を準備してきた。生乳を出荷できたのに、本当に腹立たしい。残念だ」

 北海道大樹町で乳牛約1100頭を飼う日昭牧場の西川久雄理事は、6日未明の停電後50時間ほど、8日朝まで軽油を300リットル以上費やして自家発電機を稼働。通常通り1日2回の搾乳を続けた。2日分の生乳約36トンを泣く泣く廃棄した。同牧場は、2013年に発電機を設置。16年には停電時でも牛舎や搾乳設備の電力を確保しようと、約500万円をかけ大型発電機に更新していた。それだけに、悔しさが募る。所属するJA大樹町では、組合員78戸のうち7割が発電機を導入。隣接する広尾町のJAひろおも71戸の8割以上で設置していた。

 同町で乳牛630頭を飼う角倉光記さん(65)も、停電時は自家発電機で通常通り搾乳したが、10トン以上を廃棄した。角倉さんは「酪農家だけでは供給責任を果たせない。危機管理体制を改めて考え直すべきだ」と語気を強める。道によると、6〜10の5日間で全道の生乳廃棄による被害額は21億円ほどに上る。

 北海道電力への要望も相次ぐ。別海町の60代の酪農家は、乳業メーカーの対応も含め「今回の生乳廃棄は人災と言っても過言でない。電力の安定供給に向けて対策を進めるべきだ」と憤りを訴える。北海道農業団体災害対策本部は、同電力に対し電力の安定供給に関する要請を実施。万全な発電・通電体制の構築や再発防止などを求める。

 農水省によると、北海道内にある日量処理量が2トン以上となる乳業工場39カ所のうち、37カ所が大規模停電時に工場を稼働するための自家発電設備を持っていなかった。9割超の工場が操業を一時的に停止し、酪農家が出荷できなくなる事態に陥った。業界の大規模災害時の危機管理のあり方が問われた形だ。

 自家発電設備の導入が進まない背景に巨額の費用負担がある。工場の規模によるが、生産ラインを長い時間稼働させる自家発電設備は「高いもので10億円単位になる」(乳業関係者)。定期的な保守点検費用も大きな負担になる。

 地震発生直後も生産ラインを稼働できたのはよつ葉乳業の2工場だけ。自家発電設備を導入していたためだ。しかし多くの工場は、クーラーステーションなど周辺施設用に限定した自家発電設備にとどまっているのが実態だ。「落雷などの数時間の停電は想定できるが、これだけの大規模の災害には備えていなかった」(乳業関係者)と明かす。

 今回の被害を受け、対応を検討するメーカーもある。Jミルクは「いかに安定したサプライチェーンにしていくかが大きな課題だ」と話す。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15349159/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/8/88612_1606_3be6dc43_046aca42.jpg
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:45:13.90ID:WwrJto3i0
そ、そんなバカなことが北海道でおきるなんて
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:25:59.24ID:eiQMQrn80
四つ葉って普通の酪農家なのに、他も真似して設備投資して欲しかったですね
いざという時のために、自分のミスの人災でしょうね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:55:02.57ID:b84c04Lp0
勝手に原発止められて、2012年から代替発電所の計画始めて、
停電時も北電判断で強制断できる地域を使いきってきちんとやることやってるのに避難されるのはかわいそう

電気は足りるを信じた民意だろ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:17:24.90ID:Rw8JrA3aO
ブラックアウトさえしなければ、ただの天災で短時間地域停電で復旧も早かったのにね。
最低限24時間で復旧しなかった後のは全て人災で保障だな。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:23:05.46ID:XVKlxcDo0
震災中は牛にもストレスかかるから無理して出荷するほどでもなくね
品質落ちるだろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:49:11.62ID:Rw8JrA3aO
>>331
乳牛は毎日機械で搾乳しないと乳房炎になって致命的な事になるんだよ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:31:47.48ID:bT9BlERm0
そうだな、非常用自家発電を設けなかったのが悪いな。完全に人災だ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:36:39.32ID:UsqfkK6V0
何で乳業工場との間にこういうこと決めた契約書がないの?
普通は受け入れ側の不都合によって受け入れられない時の責任について書くでしょ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:40:38.70ID:Rw8JrA3aO
日本史上初のブラックアウトは誰も想定していなかったんだから対策も対応もしてないだろ。
病院とかだって必要最低限しか自家発電出来ないし。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 17:06:45.26ID:WwrJto3i0
>>335
よつ葉乳業のことは?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 17:21:38.13ID:edG7pQkb0
>>328
よつ葉は酪農家ではないけど、酪農家のためにある会社です
HPみたらそう書いてあった
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 17:35:54.72ID:L2zERJyL0
牧場側は災害に備えて自家発電備えてたのに,
工場の側が何の備えもしてなかったってんなら,
損害賠償の余地はあるんじゃないのか?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 19:33:43.63ID:nGDXZJyD0
>>335
北電もそう主張するだろうな
北海道初の震度7だから想定してなかったって
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 21:10:38.60ID:ZAv5bOp/0
>>335
そんなことはなく想定済みだ
ただし無対策なだけ


http://www.hepco.co.jp/info/2018/1226371_1753.html
 このたび、万一の際の計画停電の基本的な考え方について取りまとめましたので、お知らせいたします。
 激甚災害等による電力設備の損壊および大規模な発電設備の故障が発生しない限り、北海道エリアの電力需給は安定しており、ただちに計画停電に至るような状況にはありませんので、ご安心ください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況