X



【憲法】同性婚「憲法で認められない」は間違い、憲法学の通説は「違反しない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ローリングねこ ★
垢版 |
2018/09/24(月) 15:18:28.28ID:CAP_USER9
https://www.bengo4.com/internet/n_8579/

世界各国で広がる同性婚。しかし、日本では憲法上、認められないと主張する向きもある。主張の根拠となるのは、「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」とした憲法24条。両性とは男女のことだから、同性の場合は「婚姻が成立しない」というわけだ。

しかし、首都大学東京の木村草太教授(憲法学)によると、こうした考えは誤解で、同性婚の法制化は憲法24条に反しないというのが憲法学の通説だという。

東京・渋谷区のトランクホテルで9月13日にあったトークイベント「できる? できない? 同性婚」(主催:「結婚の自由をすべての人に」実行委員会)に出演した木村教授に聞いた。

●「両性の合意」の趣旨は「他者の同意がなくても婚姻が成立する」

旧民法は、婚姻に「戸主」・「両親」の同意を要求していました。また、明治憲法下では、女性の意思が尊重されなかったケースも多く、両親や夫となる男性の一方的意思で婚姻の相手が決められる場合もあったといいます。

そこで、GHQは、「婚姻ハ男女両性ノ法律上及社会上ノ争フ可カラサル平等ノ上ニ存シ両親ノ強要ノ代リニ相互同意ノ上ニ基礎ツケラ」れる(当時の日本政府訳)という条文を提案しました。これが日本政府案に取り入れられ、帝国議会でも賛成多数で可決し、成立したのが現行憲法24条です。

この規定は、婚姻における両当事者、特に女性の意思を尊重して、家庭内での男女平等を実現するためのものです。「両性の合意のみ」とは、戸主など他者の同意がなくても婚姻が成立することを示したものです。「両当事者」ではなく「両性」としたのは、「女性」の意思を特に尊重するためですね。

夫婦同氏違憲訴訟上告審判決(最高裁大法廷判決平成27年12月16日)も、憲法24条は、婚姻が「当事者間の自由かつ平等な意思決定に委ねられるべき」ことを規定したものだという解釈を示しました。

●憲法24条は異性婚のみ想定、「両性」に同性カップルは含まれない

では、憲法24条の男女平等の保護は、同性カップルにも及ぶのでしょうか。

通説は、この条文は、「婚姻」は異性婚を指し、同性婚には憲法24条の保護は及ばないとします。例えば、長谷部恭男教授の教科書『憲法(第7版)』(新世社2018年)187頁は「憲法は同性愛者間の家庭生活を異性婚のそれと同程度に配慮に値するものとは考えていない」としていますね。

確かに、憲法24条にいう「婚姻」に同性婚が含まれるということになれば、同性婚が「両性=男女の合意」で成立してしまうという意味の分からない条文になるのですから、長谷部教授の指摘は当然です。

また、同性愛者からすれば、憲法24条は、「家庭内に男女の不平等がある可哀そうな異性カップルのための規定」なので、私たちには必要ない、という考え方もできるでしょう。

政府解釈も、「同性カップルに」憲法24条にいう「婚姻の成立を認めることは想定されておりません」とします(平成27年2月18日参院本会議、安倍首相答弁)。憲法24条の「婚姻」は異性婚という意味ですから、同性間での異性婚の成立が「想定されておりません」というのも当然でしょう。

●憲法24条は、同性婚について禁止していない

このように、通説・政府解釈は、「憲法24条の保護は同性婚に及ばない」とします。しかし、「異性婚は、当事者の合意だけで成り立つ」という法命題は、「同性婚を禁じる」という内容を含んでいません。

このため、憲法24条は、同性カップルの婚姻に法律上の効力を認めることを禁止していない、とされています。例えば、木下智史教授は、『新コンメンタール憲法』(日本評論社・2015年)288頁で、同性婚に憲法24条の保護を及ぼさないことと、同性婚に法律婚の地位を与えることを禁じることは異なるとします。

その他、主要な憲法の教科書を見ても、「憲法24条の保護は同性婚に及ばない」と解説するものはあっても、「同性カップルの共同生活に法的効果を認めると憲法違反だ」とか、「同性カップルに、里親資格を認めると憲法違反だ」と書いたものは見当たりません。

さらに、最近は、アメリカの判例の影響もあって、同性婚を認めないことに、違憲の疑いをかける学説も増えてきています。例えば、宍戸常寿教授は、共著『憲法T基本権』(日本評論社・2016年)455-6頁の中で、異性婚と同性婚などの他の結合の保護の不平等は「合理的な根拠」がない限り、平等権侵害になると指摘しています。

(弁護士ドットコムニュース)
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:52:22.00ID:WNykBflO0
こういうのこそ国民投票で改正しろよ
国民のお墨付きがもらえて嬉しいだろ
こんな解釈のゴリ押しじゃ遺恨が残るわ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:52:53.91ID:CzjoIO1O0
>>489
「両」は婚姻ペアの「両」で通せないこともないが
「夫婦」がキツイな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:52:53.99ID:BYJSNvF10
LGBTのために憲法改正する?w
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:19.10ID:MOsz8PeN0
>>471
フランスの場合は民事契約としての婚姻か

ggったらあった

こっちは重婚予防とか書いてある
イタリア「2回の日曜日を含む8 日間の公示期間の間に、二人の結婚に異議があるものは申し出る」
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:20.57ID:vSvtSA0L0
>>493
両性とあるのにわざわざ分ける意味が分からんわ
両者じゃなくて両性なんだけど

さっきから書いてる両性具って言葉も
両 性 具 別々に読んだり 両 性具 と呼んでも
意味が全く変わってしまう

ただの難癖にしか見えんよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:31.35ID:YwhOoCQc0
>>493
両性ってのは男女のことだよ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:35.84ID:8KBfLL750
>>495

同性婚だって夫婦別姓だって憲法に直接書いてないけど憲法上の議論だろ
国際法上の権利だって憲法に直接書いてないけど憲法上の議論足りうるだけだろ

そもそも集団的自衛権行使が戦争足りえないっていってる国際法上の解釈がないしな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:38.81ID:lyka5VYo0
>>359
馬鹿だな。
第24条の条文は、異性婚について「のみ」規定していて、
同性婚はその外というのが、>>1で取り上げた通説。
この条文で異性婚に与えた保護が、第14条でもって
同棲婚にも等しく与えられるというのが、>>1の最後の段落。
これは議論の余地がないことで、何を今更wって感じ。
今まで憲法学者なにやってたのwってな感じかな。
0509
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:46.52ID:MouIUytB0
両性の合意のみの「のみ」は「合意」にかかる言葉だから同性婚を否定しているわけではない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:59.58ID:mYJrNlgA0
>>501
なりそうもないが、もし改憲って流れになったら当然議論にはなるだろうな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:54:30.68ID:laRbIwXYO
>>500
「夫婦」は文字通り夫と妻だろうな。

無理に解釈するなら「夫婦」は結婚関係にある2人を示す固有名詞と考えるか。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:54:32.70ID:ko6syLQF0
>>501
普通に解釈改憲で済ますだろw
違憲だと思う奴が裁判すればいいw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:54:42.82ID:jAq6Q4p40
>>482
理屈上は支配はできないけどねw
憲法は歴史や過去の慣習に則って解釈されるからね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:07.63ID:8KBfLL750
>>514
そもそも禁止しているって解釈が現状で存在しない以上は解釈改憲ですらないのでは
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:14.20ID:WB96SJvy0
>>466
そうなると同性婚を異性婚と同等に認める法案を作る義務が政府に生じる。

従って、今の憲法で解釈されるように異性婚を認めるを作る法は整備する義務はあるが、
同性婚を認める法律を作ることは禁止されてない。と解釈し、
まずは国会で同性婚についてどこまで権利を認めるか議論し法制化すれば良い。

全て同等に認めることが妥当となり、法制化されたらそれに合わせて後退しないよう
憲法で縛りを入れるべき。

現時点では、国会で議論しても同等の権利を認めることにはならないだろう。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:14.26ID:2mmPVNPo0
左翼学者が肩書を鼻にかけて
素人を煙に巻こうとしているのだろうが、
想定していないことが真相なのは明らか
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:17.41ID:ko6syLQF0
>>508
当り前w
違憲だと思う奴が裁判すればいいのだからw
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:19.84ID:lyka5VYo0
>>498
ゴリ押しじゃなくて、自明なんで。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:39.64ID:bGMja8Pu0
>>505
だからこれは日本の憲法上の話なんだぜ
「戦争」という言葉の意味を知ってるか?
「両性」や「婚姻」の言葉の意味を知ってるか?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:54.86ID:93Z1jGCY0
パヨク系学者の歪んだ学説だろ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:56:09.24ID:wH2mke3r0
要は木村某が言ってるのは同性婚について憲法は禁止してない、有権者の判断次第です、
ということだから、憲法学者として特定の主義主張をゴリ押しするために出張ってるのではなく、
むしろ国民に判断を委ねてるんだよ。
で、今の所同性婚を認めた場合のデメリットの書き込みが無いところ見ると、合法化しても
ただちに影響はない()と思うんだよ。そらそうだよね。今までだって養子縁組の形態はとってたけど
実態としてはあったわけだから。
ただ同性婚を合法化する政治的コストは馬鹿にならないかもしれない。同性愛者は票にならないので
政治家が積極的に政策を推し進めるのが難しい。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:56:21.11ID:SCIH9iOr0
通説なのか
こんな憲法なら早く改正した方が良いな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:56:23.66ID:5YkwJ+dd0
ハッキリ言って200人以上も憲法学者がいる日本は異常
どんなバカでも理解できる憲法に変えろよ
憲法なんか簡潔でいいんだよ
憲法の足りないものは法律でやればいいんだから
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:56:24.75ID:YfSCu7bb0
>>1
でも自衛隊は違憲なんだろ?w
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:56:32.68ID:MOsz8PeN0
普通に考えれば憲法の規定の範囲外なんだろ

だったら改憲すべきじゃね?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:56:54.36ID:SDtOdpR80
>>1
だから結婚を廃止しろと言ってるんだよ
結婚そのものをなかったことにする
【誰とでも家族になれる】
【合意があれば誰とでも愛し合うことができる】
それでいいじゃないか
いつまで旧世代の人類が発明した結婚とかいう制度を引き摺ってるんだよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:57:19.03ID:Icu0tKaV0
そこだけ見ればロリ婚も両性の同意だけで合法になるよな…
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:57:21.59ID:3aZjUdwp0
憲法学者って何者
当然言葉で表現できていない行間を埋めることは必要だけどはっきり書いてあることをねじ曲げるって何の権限があってそんなこと言ってんだよ
国民主権だって言ってんのに国民の感覚より憲法学者の見解が優先するなんてあっていいのかよ
天竜人かよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:57:34.23ID:FMWQGQR/0
>>517
日本語が読めないならそう読めるんだろうね^_^
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:58:01.82ID:laRbIwXYO
>>525
根拠なければ妄想
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:58:10.81ID:KB9f0MOQ0
老いぼれは経験でしか物事を語れないから新しい概念はすべて驚異と受け取る
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:58:22.17ID:vSvtSA0L0
>>511
君が何したいのか全く分からないわけだが
こうとも解釈できる
って単語分解して結局何が言いたいの?
現憲法でOKだよーってことかな?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:58:48.88ID:ko6syLQF0
>>517
日本国憲法を制定した当時、同姓の結婚が認められたの?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:59:04.07ID:Y/yrkuRc0
権利関係が生じる物は反対するさ
数的には永遠にマイノリティーだし
既存の権利を守ろうとする数の方が圧倒的だし
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:59:05.72ID:HrzROzBz0
>>498
そうだよな
気持ち悪いものを違憲政府の解釈だからと
我慢して笑顔になる事は無い
国民に問えや安倍
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:59:09.32ID:8KBfLL750
>>524
同性婚だって夫婦別姓だって憲法に直接書いてないけど憲法上の議論だろ

戦争の辞書的意味でも集団的自衛権に触れるのはかわらんけど
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:59:11.72ID:lyka5VYo0
>>466
まあ、経緯もあることだから、この条文を残すのは有りかもしれない。
一切条文をいじらなくても、24条+14条で、同性婚は異性婚(24条)と同等に
保護されるとしか解釈できないので、問題ない。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:59:20.91ID:Z/XQ1zKk0
憲法を作った時には想定してないんだから
憲法と民法を改正すべき案件
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:59:27.26ID:2qJC7Ahv0
>>509

その合意に「両性の」がかかっている
あなたの意見だと
婚姻は、同意のみに基づいて成立し〜とならなければおかしい
わざわざ「両性の」を加えた意味を失う
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:59:27.27ID:GYuphRO10
>>1
ケンポーいぢりたくないマンが9条同様に、こねくり回してるんじゃねーの?

”こう読める、ああ読める”とグダグダしてんじゃなくて、ケンポー変えて同性OKって書き直せばいいだけだろ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:59:37.18ID:/TGxLqtf0
憲法は通説で解釈かえられるのなw
安倍どころの話じゃないよね。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:59:38.42ID:8KBfLL750
>>540
想定してないし何も書いてないから認めるも認めないもない話でしょ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:59:43.14ID:CzjoIO1O0
両性を単に男女の性とすると
両性具有者は一人で結婚できるのか?
という問題も発生するわけだが
この場合は「両」を「婚姻ペア」と解釈した方が問題解決になる
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:00:17.98ID:2rKIrDSvO
>>539
親権者の合意があれば有効
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:00:19.46ID:f5xl+M890
>>502
フランスの婚姻届役所掲示は有名だけどイタリアもそうなのか
カトリック主体の国は全部そうかもしれないな
恋愛ライバルや親が反対と申し出ようものならば結婚できない

後藤久美子だっけか? フランス人と事実婚といわれたが
日本式の事実婚ではなくてPACSのほう、準結婚
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:00:33.44ID:i7lUfH3c0
>>2
朝鮮人としての誇りがあるなら、朝鮮人の国へ帰れば良いのに

あと金の問題ではなく自己の犯罪の問題で帰化できなかったり、在日特権を手放したくないとかそういう理由が隠蔽されてるし・・・
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:00:33.44ID:6bIiOKsK0
いやホモやオカマゲイの結婚が合憲とかさすがにないわー
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:00:52.60ID:ifbd+Cgq0
だって国に対する規制ではないし、9条みたいに保持しないとか放棄と違うし、どこにも同性婚ダメとは書いてないんだよ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:01:14.85ID:bGMja8Pu0
>>543
だから「戦争」という言葉の意味と
「自衛」という言葉の意味は違うんだぜ

で、「戦争」「自衛」「両性」という言葉の意味は辞書で調べてきたんか?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:01:22.64ID:CZmSVOzt0
70年以上も前の古い倫理観で書かれてるんだから不都合が出て当然だろ
他国のように憲法改正すればいいだけ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:01:24.11ID:SDtOdpR80
いやいや
結婚ありきだから話が進まないんだよ
結婚という考え方が間違いなんだって
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:01:32.41ID:XTqSg5W10
>>336
そう解釈してしまうと憲法内で矛盾が生じてしまうんだよね
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:01:34.07ID:lyka5VYo0
>>540
制定当初、同性婚は想定されていなかった、というだけ。
で、どうするか? 憲法に照らして考えてみれば、24条+14条で
同性婚も同じに扱わないといけないと直ぐ分かる。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:01:55.18ID:WB96SJvy0
>>526
世論が同性婚について国会で議論しろとなったら、
憲法違反と言う理由での議論を妨げない。よいう解釈を示しているだけだからな。

木村は同性婚を認めないことが違憲なんて一言も言ってないのに、ネトウヨの解釈力の無さが酷すぎ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:01:55.52ID:13yIEFwy0
>>550
仮に日本に両性具有者が産まれたとして、日本の法律上男女両性として扱われるなんて保障があるの?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:02:06.17ID:HrzROzBz0
>>545
憲法が根っこにある以上民法にも遡求するさ
憲法の改正って安倍みたいな生半可な野郎が主導してできるものじゃないんだよ
本来は国民が主導するべきもの
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:02:07.09ID:ko6syLQF0
>>524

日本国憲法が制定された頃、同姓の結婚を役所は認めたの?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:02:20.56ID:MLvcliQY0
憲法学者というと、俺解釈で裁判を起こしては負けているイメージしかない
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:02:52.23ID:8KBfLL750
>>557
集団的自衛権ってのは国際的概念だから辞書引かずにニカラグア判決から引く
戦争って辞書で引く

両者に合致する点がある

おわり

なんか難しいか?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:03:13.72ID:XRN/ajGe0
ではロリ婚も合法なのでは?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:03:20.19ID:wFxUWrQl0
>>506
バカはお前。
第24条の条文は、「異性婚については云々」と最初から異性婚について限定した文言ではない。
あくまで「婚姻」が成立する条件を述べたもの。
「第24条の条文は、異性婚についてのみ規定していて、同性婚はその外」という歪曲した解釈は
成り立たない。
憲法学者特有の勝手な拡大解釈。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:03:35.54ID:SDtOdpR80
>>562
婚姻を廃止するのがベストだね
誰とでも家族になれる
合意があれば誰とでも愛し合うことができる
誰の子を産むこともできるし
誰の子を育ててもいい
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:03:41.55ID:QgWk80LZ0
完全に根拠なき偏見なんだけど、木村草太と憲法学者ってだけで胡散臭く思ってしまう
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:03:41.60ID:vSvtSA0L0
>>550
両性具有は一人で結婚出来るとかさすがにひどい
両性は男女の性ではない
君が言うように「婚姻のペアとなる男と女2名」
のちに夫婦とあるのだから

結局何が言いたいんだ君は
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:03:48.56ID:ifbd+Cgq0
憲法中14条に書いてあるじゃん性別で差別されないって
禁止規定じゃないもの、結婚は合意に基づくというだけ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:03:48.61ID:7O2Rd1Su0
>>548
変えられるよ?
真逆の意味に変えることだって可能。
殺人の合法化や基本的人権の剥奪すら、現憲法下で可能。
可能というか、一部条文が既にそれに該当しているそうなってる。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:04:04.64ID:fIBl9NOt0
木村草太ってだけで読む気がしない
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:04:12.59ID:fvdbexLz0
>>531
文化共産主義者的発想ですね。
そういう聞こえだけは良いことのように錯覚させて善人に見られたい連中をそそのかし、
原理原則を捻じ曲げることで生物学的社会的にとんでもない混乱と迷惑をかけることになるんだけど。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:04:25.67ID:llp8dn/n0
ホモもレズも同意の上で趣味でやってろ
いちいちデカイ声出す事じゃない
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:04:28.58ID:ko6syLQF0
>>570

そもそも、集団的自衛権は国際法の概念だからなw
どうして憲法学者が口を挟むのか不思議だよw
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:04:30.54ID:8KBfLL750
>>576
木村レベルに偏見もっちゃうのは相当やばいから自省したほうがいい
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:04:45.42ID:Z/XQ1zKk0
>>559
かつてソビエトで結婚を廃止したら
家族崩壊してマフィアだらけになった
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:04:56.78ID:JwEsPqdi0
まあええやん。
安倍も九条を解釈で変更したんやし。
閣議決定だけでも有りや。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:05:09.64ID:ifbd+Cgq0
憲法9条レベルの詭弁解釈できるならかなり簡単だよ。
結婚だからね、婚姻じゃないとかさ。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:05:24.09ID:QgWk80LZ0
>>587
50も60も書き込んでるのも同じくらいヤバイよねwww互いに自省して自慰しましょう
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:05:29.09ID:8KBfLL750
>>586
集団的自衛権がどういうものかを憲法学者が憲法判断してるわけじゃなくて
集団的自衛権というものが国際司法上で定義されてるから
その定義と日本国憲法との整合性を憲法学者が判断してるだけ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:05:58.75ID:vSvtSA0L0
>>506
憲法制定時に想定していなかったとしても婚姻の条件として両性の合意「のみ」としてしまったのだから
それ以外の婚姻は一切が認められないだろ
意図的に排除したわけじゃなく結果として排除されてしまっている
現代に合わせたいなら憲法かえればいいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況