X



【経済】住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった 10年で115万円赤字の衝撃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2018/09/25(火) 07:16:10.07ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00180404-diamond-bus_all

 2019年に住宅用太陽光発電を対象にした固定価格買い取り制度(FIT)が期限を迎える。しかし、政府が描くFIT終了後のビジネスモデルは盛り上がりそうにない。(「週刊ダイヤモンド」編集部 堀内 亮)

 太陽光発電は日本の「主力電源」として今後も成長できるのか──。2019年は大きな節目になりそうだ。

 09年の「余剰電力買取制度」施行から10年が経過し、太陽光発電の電力を売電していた世帯の契約が19年11月から満了を迎える。

 これが、太陽光発電の「2019年問題」だ。

 19年末までに53万件(200万キロワット)、23年末に累積165万件(670万キロワット)の住宅用太陽光発電が期限を迎えることになる。

 余剰電力買取制度は、12年に「固定価格買い取り制度(FIT)」が施行された時点で一本化。政府が、太陽光など再生可能エネルギーを普及させる大方針を掲げ、余剰電力買取制度では進まなかった普及を後押ししようとした。

 果たして、FITは太陽光発電を爆発的に普及させるのに一役買った。FITスタートから約6年間の太陽光発電の導入量は、住宅用で519万キロワットに上る。産業用も含めれば、東日本大震災前からの太陽光発電の電源構成(総発電電力量に占める割合)をほぼ0%から約5%に押し上げた。太陽光バブルともいえる状況だった。

 政府は今夏に閣議決定した第5次エネルギー基本計画で、30年度には再エネを主力電源に成長させるとぶち上げた。現状の電源構成で再エネは15%、これを30年度には22〜24%まで引き上げる。そのドライバーは、太陽光発電だ。

 しかし、再エネを急拡大させるためのFITへの血税投入は増え続けている。特に太陽光発電の急激な増加で、18年度の買い取り総額3.1兆円のうち国民負担は2.4兆円にも及ぶ見込みだ。

 太陽光パネルの原価が下がったのに伴い、政府はFITの買い取り価格を引き下げた。当然のことながら、高い買い取り価格が保証されなければ普及は進まない。1年ごとの住宅用太陽光発電の導入量は落ち込み、太陽光バブルは終焉を迎えた(下図参照)。

 そのタイミングで迫っているのが、「2019年問題」なのだ。

(略)

● 10年で115万円赤字の衝撃

(略)
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:50:50.17ID:besTe5LS0
昔は余裕でペイできたろ
因みにウチもついてるけど毎月稼いでくれてるぞ
週間ダイアモンドww
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:50:58.50ID:8lJBUpM+0
>>179
そんな自治体の村があったらスーパーコンピューター備え付けて暗号通貨のマイニング
始める企業誘致間違いなし。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:51:00.52ID:TOLxstgf0
>>189
大体あっている。

全量買取を選んでいる家庭は昼間も自家消費は一切せずに発電した電気を全て売っている。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:51:20.00ID:AkDqzl3/0
エアコンの室外機にパネルが付いて、太陽出ていたら冷房使える、くらいの気軽さになったら検討するわw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:51:39.75ID:6GynqOCk0
>>184,188
一般の住宅用太陽光発電システムは、電力会社に直付で蓄電池を含まない。
デマの震源はあなたですな。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:51:41.75ID:xgJEUPyi0
>>74
原発が正常に動けばいいが、今回火発が壊れたように原発が壊れたら北海道がが福島になっていたね。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:52:27.25ID:1Bev+Mpc0
台風21号で太陽光パネルがあちこちで飛んでましたな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:52:30.61ID:VrE9lIyJ0
最近蓄電池の営業すごいわ
補助金がでるからとかいってすすめてくるけどメリット感じねぇ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:52:31.41ID:d7y0eB340
2013年に導入して5年目で導入4kwでコストはパネル電池で約300万、買取価格は38円
月の電気代が1万〜2万5千で売電で年間で平均すればざっくりトントンだから30万円/年くらいかな?10年でちょうどペイするイメージ
この後買取価格下がってパネル貼り替えてってすると赤字になるイメージかな?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:52:37.65ID:4qYx9H0T0
>>199
重いし
やっぱりメンテと冬場の問題
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:52:45.11ID:Jgscuo1N0
>>214
いやいや質問に答えろよ
どこのメーカーのなんて機種がすぐ壊れるのか?
お前責任もって発言してるんだろうな?
0225憂国の記者
垢版 |
2018/09/25(火) 07:53:03.33ID:QDwcazeq0
>>218
屋根も剥がれて飛んでいったみたいだけど屋根つけるの禁止したら?w
0226愛国保守(靖国)
垢版 |
2018/09/25(火) 07:53:13.39ID:Jqkbr3uq0
>>205
撤去費用分は回収したよw
これから年72万の副収入が太陽光導入で得られるw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:53:39.91ID:76zw23Sv0
80年代初頭にソーラー温水器ブームあっただろう。
太陽光発電とかそういう歴史を知らないゆとり世代が引っかかっただけでしょ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:53:40.67ID:2+FE4bfG0
俺も買ったけど天気いい日でも一万ちょっとぐらいしかならんw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:53:41.64ID:jlD/TXc70
知ってた w
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:53:42.51ID:FpWq49tc0
>>35
民主党政権時代で安倍は関係ない
坊主憎けりゃ袈裟までを地でいく奴だな
頭が悪い奴の典型
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:53:52.09ID:xgJEUPyi0
>>86
その犯人は安倍政権だsろ。
民主党内閣が原発を作ったわけじゃない。
災害対策を省略したのは安倍さん。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:54:02.26ID:q8wShy5a0
先月 電気代が一万五千円くらいだったんだけど
これつければ10年くらいで元がとれるの?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:54:13.29ID:qXehHX/M0
今度新築するけど5kw乗っけるつもり
120万の見積り
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:54:20.75ID:SRVcZrHL0
晴れの日が多いとメリット有るように見えるが、実のところ、熱を持ち過ぎて発電効率が落ちるし、劣化も早くなる。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:54:21.17ID:HPEalFKZ0
>>179
用水路で水力発電して村おこしに成功した例なら見たことあるわ
太陽光発電は降雪地域と台風の経路になってる地域以外でしか成功しないから、日本じゃかなり限定される
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:54:34.76ID:7iO6K0Yd0
いずれにせよ、いまごろになって設置しようかとか言い出してるトロい奴は単なるカモ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:55:03.29ID:6GynqOCk0
>>224
だいたい鉛蓄電池は毎週水補給、寿命は三年。
あなたはデマ人間だったし。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:55:04.10ID:9hEHiGa20
大丈夫。こんなこともあろうかと、ソーラー設置してどうにもならなくなってしまった土地を
安く引き受けて流用する会社をソフトバンクが最初から作ってあります。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:55:11.05ID:el9Nzmsp0
>>189
そうだね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:55:14.80ID:AkDqzl3/0
>>226
結局は投資なんだよな。初期組は良い投資したと思うけど。
自分の性格的には太陽光の投資は不動産投資みたいなイメージ。気軽に株とかの方がいいなあw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:55:16.33ID:xgJEUPyi0
>>97
謎の力じゃあなくておまいさんのイカレタ脳内の話だろ。それって。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:55:16.60ID:0KBaNuT30
実家には昔から付いてたな、お湯を沸かすのにしか使えないけど元はとれたみたい
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:55:23.02ID:e1Ni6dYb0
ちゃんと発電力を保つためには汚れて発電力落ちるから定期的に磨かないと駄目だしメンテが面倒なんだよなぁ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:55:24.36ID:L1Lrmq070
>>19
それでも全く電気の使えない1日vs半日電気の
使える1日では大きく違う
雨降っていても曇っても発電するしね
停電と思うとかなり使えるよ
0248憂国の記者
垢版 |
2018/09/25(火) 07:55:25.01ID:QDwcazeq0
どんなものでも元取れるやつと元取れないやつがいる

元取れないやつは馬鹿。

投資の側面あるんだからちゃんと自分で計算しなよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:56:15.99ID:9dZseqvO0
>>1
自宅で使う分にはけっこういいから、一般家庭向けが主流になるんじゃないの。
災害時にも有効だし。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:56:19.97ID:zWAbMOCu0
菅直人と民主党政権のツケ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:56:23.14ID:3wnMqdqO0
>>178
儲けでないよ。
政府は自家消費を促してきてるし、
買い取り価格は更に半額になる方針。
更に電力会社は買い取りきれなくなってきてて
出力抑制をかけることになってきてる。
九州電力はもう出力抑制やること発表した。
この辺のキーワードを検索して勉強してみたら良いよ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:56:32.48ID:LF+tIgeY0
>>239
鉛蓄電池がそんなので使えなくなったらメーカーうったえていいレベル
使い方がおかしい
自動車でも適切に使えば10年持つんだぞ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:56:45.27ID:Jgscuo1N0
>>239
メーカー保証が普通に10年なんだけど
で、寿命つっても7割程度の性能に落ちるだけでまだまだ使えるんだけど?

デマを流してるのはどちらかな?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:56:50.48ID:rLDizyOM0
消費者に穴埋めさせても赤字とかよほど糞立地だったのか
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:57:23.15ID:Jgscuo1N0
>>239
で、使ってるんだろ?

どこのメーカーが壊れやすいって?

通報してやるからはよwwwww
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:57:36.59ID:CQhK97wW0
>>233
ガソリン価格が物凄く上昇してるから
5年でもとがとれるんじゃないかな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:58:03.71ID:EtxwYRBk0
>>1

>オール電化に自宅を改修し、掛かった費用は総額約600万円!

自宅のリフォーム代金を試算に入れちゃダメだろ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:58:20.02ID:Jgscuo1N0
ここレベル低いから本スレにおいで

【電気余り】「もう太陽光、いりません」九電、連休中8割もカバー、原発再稼働も一因★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537824664/
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:58:55.47ID:04vJEizZ0
9.95kwで600万円て
最悪過ぎる条件だな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:58:57.87ID:6GynqOCk0
>>236
小水力に至っては設備投資が億単位だし。
村おこしは「観光名所になった」という主張も含まれる。

LOHASで頭がイッてしまった新人議員あたりの無駄遣いの典型に見える。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:59:37.18ID:7iO6K0Yd0
道路に太陽電池貼り込んだのって、イギリスだっけ?フランスだっけ?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:59:54.81ID:OyFc88bH0
詐欺だと気付いてた人たちも再エネ料金で値上げ食らってる
国民総負け犬状態
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:00:09.78ID:txYC9RDb0
ねえいつも叫んでる人たち
税金の無駄遣いって言わないの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:00:10.18ID:NbN//hpB0
ソース先読んだけどパネル設置に金かけ過ぎてるだろw
我が家は新築時に4kwのパネル載せて130万弱
で4年で売電と自家消費で70万くらい
このまま行くと7年くらいでペイして残り3年でパワコン更新代くらいは余裕で稼せげるわ
先日のブラックアウト時、曇っていても冷蔵庫とテレビ映すくらいの発電は余裕でしてくれてた。
昼間だけでも冷蔵庫動いて入れば冷凍庫溶けずに済んで助かったよ
さらに蓄電池があれば災害時に役立つんだろうけどポータブル電源でもとりあえずは充分かなと先日の停電の時に思ったよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:00:52.52ID:UmICjL180
いま問題になってることって
元をたどると
たいてい民主党政権
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:01:00.81ID:moiElJVl0
これと、来日外国人への保険適用は民主党政権の負の遺産だよな。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:01:10.67ID:te1j0zQm0
うちにセールスの電話かけてきたやつ
絶対に錆びません、とふかしやがった。
海辺の生活なめてやがる。絶対に10年持たねぇわ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:01:11.33ID:qXehHX/M0
もうパネル自体が安いからどうやったってスレタイみたいな10年で100万赤字なんてことにはならんけどな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:01:19.62ID:U+F9yngc0
スレート瓦の代わりに小さい太陽光パネルを並べるみたいなこと出来んかね?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:01:25.06ID:9tvh6paf0
で数万年廃炉管理しないといない原発との総合的な比較はしないの?

今すぐ金かけて廃炉にすることからはじめようよ

後世のために
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:01:25.57ID:oTcr703l0
俺の場合ははじめ凄く疑って日本メーカー2社に聞きに言って
もう50年近くテストしてる設備見に行って稼働率95%だったのには驚いた。
劣化が5%にも満たないとかすげーと思った。

まぁ週間ダイアモンドて売れるような記事書かないと売れないしな、結局「釣りネタ」じゃないと数字は取れません!w
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:01:31.28ID:blGn8ynb0
禿一味の大規模な詐欺
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:01:36.77ID:b4EyzAab0
例えば家庭用でつけた奴ならそれなりに電気代の節約になるだろうけど
発電施設として作った奴は初期から災害時に
危険を振りまくだけのテロ施設にしかなってないな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:01:56.30ID:Jgscuo1N0
>>277
答えることもできないなんて、憐れだね〜wwwww
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:02:11.98ID:aF04wUJO0
>>26
あっちは桁が違うもんな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:02:15.75ID:rGkj6xl00
当時の買取金額がずっと続くならってことで嘘ではないんだろう
どちらかといえば国の方が詐欺っぽい
あれだけ推進しておきながら急にハシゴはずし始めたんだし
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:02:31.28ID:5eFShVKf0
>>1
大嘘なのは試算してる元データw
7キロワットで360万とかどんな詐欺会社にだまされてんだよw どんな高くても210万くらいだろ。カナディアンとかハンファとかだと130万くらいでつけられるわw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:02:43.35ID:ywJ1vvh20
マスコミは地球温暖化の影響で
スーパー台風が頻発すると
盛んに報道してますけど
風速6〜70m/sにパネルは
耐えられるんでしょうか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:02:46.90ID:fWZc78Oc0
>>168
バーカwwwwwwww
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:03:17.63ID:DPhR7SeP0
ん?13年に補助金で安く買って10年で元取れる計算だけど?
まあその後は買い取り価格下がるから何の得もないけど
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:03:17.95ID:9dZseqvO0
>>260
家そのものがダメになる状態じゃあ、そもそも意味がないからいいじゃん。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:03:27.46ID:OdKgfg5E0
ソーラーヤクザ阿鼻叫喚
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:03:41.79ID:7FrBcnAI0
>>230
自公政権時代の国会質問
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:03:45.31ID:7iO6K0Yd0
そんなに簡単なら、ちょいと知識のあるやつはこれからはDIYかな。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:03:50.06ID:TOLxstgf0
>>287
だな。

どんな投資も仕入れが相場の倍以上高ければ儲かるわけがない。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:03:52.64ID:riulXhua0
未だにメンテナンスは義務化されてないの?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:03:57.62ID:04vJEizZ0
このデータ
逆の立場の記事なら捏造祭り状態だよね
あまりにもとデータが極端

うちら洗脳されてるよね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:04:20.19ID:HPEalFKZ0
>>267
太陽光発電の10年で元が取れるという発言に倣えば、水力発電が億単位の投資であっても100軒単位に賄える物であれば同様に元は取れる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:04:32.75ID:6GynqOCk0
>>268
実験的なものなら両方ある。
フランスの場合、市街地に電気自動車を走らせた例があったが
メンテ赤字で無くなってしまった。

まだ早いんだよ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:04:34.58ID:AkDqzl3/0
>>292
家まで燃えて投資までパーだと泣きたくなるなw
やはり、心理的には居住スペースと投資は切り離したい。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:05:28.23ID:l8gKpT6d0
10年は厳しいが、諸経費込で13年くらいあれば回収出来ると計算してたんだけどな
買取価格が今の半額になるとするともう少し伸びそう
ただし自宅で消費する電力は0円で電気料金の単価が値上がりしていることを考慮すると大したことない
記事は頭悪そうだから読んでない
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:05:31.53ID:eeLmE3sY0
>>292
外国と比べて災害リスク高すぎだろこの国
数百年なにも起きてない国の方が多いんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況