2020年度中とみられる次期(21〜23年度)経営計画策定までに受信料の「値下げを含めた還元のあり方」について一定の結論を出すと明らかにした。その検討状況を年末にも公表するという。同会議は7月、NHKが19年度の開始を目指すテレビ番組のインターネット常時同時配信の実施を容認する一方、受信料水準の見直しなどを求めていた。

 民放などとの連携策では、在京民放キー局5社が共同運営する番組配信サイト「TVer(ティーバー)」を挙げ、「連携・協調を進める」とした。

 一方で「各年度の受信料収入の2.5%」と上限が決められているネット活用業務の実施費用について、坂本忠宣専務理事は会議後、常時同時配信のコストを精査し「全体設計をする必要がある」と将来的な見直しを示唆した。上限は、日本民間放送連盟(民放連)が「民業の圧迫につながる」などとして堅持を求めている。

 NHKの報告について、会議に出席した民放連の永原伸専務理事は「ほとんどの項目がまだ抽象的」と批判。野田聖子総務相も「速やかに具体的な姿を示してほしい」と注文を付けた。【屋代尚則、犬飼直幸】

NHK放送センター=東京都渋谷区で2014年1月撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/09/21/20180921k0000m040038000p/8.jpg?1

毎日新聞2018年9月27日 13時55分(最終更新 9月27日 19時43分)

★1が立った時間 2018/09/27(木) 15:34:24.21
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538030064/