X



【財政健全化】消費税率「将来的に15%超」提言 関経連

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/28(金) 17:04:47.62ID:CAP_USER9
※たまたまスレです

関西経済連合会は28日、平成31年度税制改正に向けた提言を発表し、政府・与党に送付した。提言は、来年10月の消費税率の8%から10%への引き上げを確実に実施するとともに、「将来的には、15%超への引き上げも視野に入れる必要がある」と検討を求めた。前年度の提言では「15%程度」としていたが、政府の財政健全化が遅れているとし、より抜本的な引き上げが必要との認識を示した。

■「10%への引き上げを必ず実施すべき」

 提言は「膨張を続ける社会保障費の安定財源として、消費税の果たす役割は極めて大きい」とした上で「10%への引き上げを必ず実施すべきである」と、これまでの立場を強調。さらに「他国に類をみない厳しい財政状況」を指摘し、税率15%を超える引き上げに踏み込んだ。

 将来的な消費税率のさらなる引き上げをめぐっては、経団連が18日に出した提言では、具体的な税率にはふれていない。経済同友会の5月の提言では「ポスト10%の引き上げにかかる議論を早期に開始する必要がある」とした。

 政府はこれまでに10%への引き上げを2度延期し、今年6月の経済財政運営の指針「骨太の方針」では、32年度の達成を目標としてきた国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化達成を5年先送り。関経連は、財政再建を急ぐ必要性が増したとの危機感から「15%超」への言及を決めた。

 提言をまとめた関経連経済財政委員会の古市健委員長(日本生命保険副会長)は28日、大阪市内で記者会見し、「消費税引き上げによる短期的な景気冷え込みの懸念はあるが、長期的には着実に財政再建を目指すべきだとのメッセージを込めた」と述べた。

2018.9.28 16:30
産経WEST
https://www.sankei.com/west/news/180928/wst1809280062-n1.html
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:24.91ID:Wszf9iYO0
もうAIが政治やったほうがいいんじゃねーのこの国
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:33.79ID:wLixGFsd0
>>659
押えたら抑えたで不況要因出しな。

もう詰んだw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:34.36ID:J21VAP8W0
寄生虫ゴキブリ公務員「自然災害キタアアアアアアア!!!!ボーナスステージスタアアトオウウウゥウウウウウ!!!!wwww」
タダ働きのボランティアの管理名目で時間申告青天井でウマウマーー!!!!
        ボランティア絶賛大募集中wwwww」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
 
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html

             。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwww
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:38.30ID:3NWx4/xE0
滅びる国にこれ以上住めるかよ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:39.33ID:zGCPwQu50
超国債発行不足で
マイルドインフレにさえならない日本(大爆笑です)

日本 10年債券利回り0.109%

他国の金利は下記の通り
アメリカ 10年債券利回り 2.939%
イタリア 10年債券利回り 2.871%
イギリス 10年債券利回り 1.452%
フランス 10年債券利回り0.716%
ドイツ 10年債券利回り0.388%
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:43.65ID:KwVJAwnA0
役人どもがやらかした失政を国民が尻拭いすることを財政健全化という
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:50.52ID:9XnuTC/h0
>>658
いいえやりませんむしろ増やします
野党時代に言ったことは忘れてください
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:55.39ID:mHbmUZ1M0
ずっと足りない上げる足りない上げる続けて
いつになったら足りるんだよ
そこら明確にしない限り
これから永遠
足りない上げる足りない上げるが続くだろうし
消費税100%200%300%まで上がり続けることになる
どこまで上げれば足りるんだよ
ハッキリしろや
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:58.56ID:ycpBU/QS0
税金で飯食わなきゃいけない会社が多すぎる。
重工とかゼネコンもうちょい統合して
へらせや。たいして需要もないのに
プライドだけ高くて金ばっかりつかう
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:59.94ID:VrDn8PXn0
税金、年金突っ込んで、企業を潤し、人事院介して公務員給料に反映しているのに、
使い捨てが公務員の平均賃金以下で政策支持する大馬鹿だからなww
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:01.77ID:cRxZHmw60
福祉削るしかねーわ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:03.69ID:DqNfhEoV0
食い物をゼロにしてくれたら15%でいいけどそうじゃないから餓死する奴続出だな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:06.11ID:ju5tgLhL0
>>1
関西ってのは本当にゴミみたいな地域だな。
だから中国の関税引き下げて、大阪国民に増税するんだよ。
 
だからコストカットして借金が増えてるんだよ。
 
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:09.57ID:vLn8RThs0
>>624
何か上級国民が屁理屈こねてるなw
庶民からタカる税金はジューシーか?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:14.50ID:S40ZolAh0
>>1
うそつけ
IMFは20%が理想とか言ってたよな
15%とかとりあえずの指標をだして安心させるんだろうが
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:18.82ID:zGCPwQu50
ハイパー馬鹿猿の発狂
「国債発行でハイパーインフレになる」

賢人
「超国債発行不足で
インフレ率2%でさえ達成出来無い日本です」(大爆笑です)
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:23.52ID:Wszf9iYO0
>>674
一票の格差のためにどんどん増やすんだよな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:24.86ID:4pO35Les0
まさに木を見て森を見ず。
消費増税ばかり唱える奴は頭おかしいと思う。
消費増税で景気よくなった歴史は0なのに。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:25.81ID:6g3quUrv0
安倍総理辞めた後とんでもなく反動きそうで怖いなw
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:26.91ID:MWd+F1qS0
デフレ放置や財政健全化は大学生が分数の計算方法忘れたみたいな案件だな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:32.48ID:agFthCbN0
日本は 慰安婦問題と、歴史改竄が国際社会に提議されてるんで 停止してるんだよ
いまだに合意履行されてないから

アメリカには 政治家など 日本の政財界は逆らえんよ
活動できなくなるからね
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:34.94ID:4GJMrw9L0
消費税上げ 日本国内で蔓延する閉塞感
その憎しみを民族間の紛争に当て 武器弾薬を売りに来るアメリカ
平和の為に血を流すな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:35.50ID:2HDOvSLjO
経済学の基本
人が人に金を貸す
貸した人がそれが返ってくると信用して別な人に金を貸す
そうして社会に流通する信用=借金が増加する
経済成長とは借金を担保に又貸しする以外にありえない
経済成長とは借金を元に借金を増やすこと以外にない、それ以外に貨幣供給は増えない

人びとが覚えるべきことの一番は政府の借金は良いことだ
財政赤字は拡大しないといけない、このことだ
景気過熱が長期化しない限り増税とか歳出カットとかありえない
今やるべきことは減税と歳出増のセットだわ
歳出減とか増税なんかやっているからいつまでもデフレは収まらず
景気回復がはっきりしない

日銀がいくらでも国債を引き受けられて赤字は発生しない金利負担は存在しないのに
財政再建とか狂った思想旦那の借金は全部妻へのもので家計全体で見れば全く何も問題はない
その借金を無理矢理縮めないといけないとか馬鹿げている
財政赤字を拡大しないとか頭がおかしい
民間が借金しないなら政府が借金しないといけない
経済成長とは借金が増えること、信用=お互いの借金が増えること以外にないんだから

信用を拡大しすぎて不良債券が膨らみすぎてもバブルが弾けて経済は縮小するが
バブルでも景気過熱でもインフレでもないのに、引き締めしてどうすんだ
民間に旺盛な資金需要があるなら別に構わないがないなら政府が資金需要を創造しないといけない
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:52.32ID:3NWx4/xE0
自分達の事しか考えてないからな議員
ほんとクズ集団
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:56.20ID:zDlfmpU80
これさ、1万円の買い物をしたら
そこに1500円を付けて出すって事だぞ
やってられねぇ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:18:03.48ID:ZZKpnMYh0
折角金融緩和しても消費税上げると、
相殺されてデフレ脱却にはマイナスだよ。
高橋洋一
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:18:07.98ID:cRxZHmw60
>>681
こんなとこに上級国民なんかこねーよ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:18:17.89ID:lBDXUdbJ0
>>627
戻せない。今日では世界比較だから。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:18:25.95ID:mHbmUZ1M0
消費税しか上げるとここれしかないから
他の何かが新しく出てくるまで上がり続けるわ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:18:30.26ID:Wszf9iYO0
経済がますます冷え込むなぁ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:18:34.90ID:s3vTzMmG0
>>667
怒りの矛先は
弱いもの弱いものへですかw
何で強いほうに怒りを向けないの?君
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:18:44.82ID:725VZHtZ0
>>683
守るとか守らないとか関係ない。要は財務省を制御できない国会議員の問題やろ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:18:50.90ID:ieFp02LW0
>>686
外国勢力の工作員だと思うわ
大衆の世論誘導してるんだよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:18:52.04ID:q0/PL1dWO
公務員の給料削減なんてするわけねーだろ
自民党の大票田だぜ?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:18:53.70ID:xYnoPQwZ0
>>637
ゲームは欧米でも売れる大作がいくつかあるが、当然欧米人の好みを考慮して作られる
日本人にしか受けないものは予算かけれない

でもゲームは抽象的なので、文化の影響が少ないからまだいい

映画やドラマは文化が大きく関わるので、全く文化の違う欧米人に売るのは至難の業
翻訳も欧米内と違って金がかかる(欧米内は機械翻訳できる)
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:18:59.41ID:2HDOvSLjO
旦那の借金は全部妻から借りているのに財界再建とか片腹痛い
人が人に金を貸す
貸した人がそれが返ってくると信用して別な人に金を貸す
そうして社会に流通する信用=借金が増加する
経済成長とは借金を担保に又貸しする以外にありえない
経済成長とは借金を元に借金を増やすこと以外にない、それ以外に貨幣供給は増えない

人びとが覚えるべきことの一番は政府の借金は良いことだ
財政赤字は拡大しないといけない、このことだ
景気過熱が長期化しない限り増税とか歳出カットとかありえない
今やるべきことは減税と歳出増のセットだわ
歳出減とか増税なんかやっているからいつまでもデフレは収まらず
景気回復がはっきりしない

日銀がいくらでも国債を引き受けられて赤字は発生しない金利負担は存在しないのに
財政再建とか狂った思想旦那の借金は全部妻へのもので家計全体で見れば全く何も問題はない
その借金を無理矢理縮めないといけないとか馬鹿げている
財政赤字を拡大しないとか頭がおかしい
民間が借金しないなら政府が借金しないといけない
経済成長とは借金が増えること、信用=お互いの借金が増えること以外にないんだから

信用を拡大しすぎて不良債券が膨らみすぎてもバブルが弾けて経済は縮小するが
バブルでも景気過熱でもインフレでもないのに、引き締めしてどうすんだ
民間に旺盛な資金需要があるなら別に構わないがないなら政府が資金需要を創造しないといけない
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:19:00.85ID:VrDn8PXn0
日本のビジネスモデルは 東京オリンピック。
タダ働きさせて 私利私欲を満たすwww
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:19:19.77ID:A+NPyuWW0
日本の銃規制はこのために有ったんだな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:19:45.51ID:2HDOvSLjO
政府=旦那の借金は全部妻=日銀から借りているのに財界再建とか片腹痛い
何でそんなことやるの?
人が人に金を貸す
貸した人がそれが返ってくると信用して別な人に金を貸す
そうして社会に流通する信用=借金が増加する
経済成長とは借金を担保に又貸しする以外にありえない
経済成長とは借金を元に借金を増やすこと以外にない、それ以外に貨幣供給は増えない

人びとが覚えるべきことの一番は政府の借金は良いことだ
財政赤字は拡大しないといけない、このことだ
景気過熱が長期化しない限り増税とか歳出カットとかありえない
今やるべきことは減税と歳出増のセットだわ
歳出減とか増税なんかやっているからいつまでもデフレは収まらず
景気回復がはっきりしない

日銀がいくらでも国債を引き受けられて赤字は発生しない金利負担は存在しないのに
財政再建とか狂った思想旦那の借金は全部妻へのもので家計全体で見れば全く何も問題はない
その借金を無理矢理縮めないといけないとか馬鹿げている
財政赤字を拡大しないとか頭がおかしい
民間が借金しないなら政府が借金しないといけない
経済成長とは借金が増えること、信用=お互いの借金が増えること以外にないんだから

信用を拡大しすぎて不良債券が膨らみすぎてもバブルが弾けて経済は縮小するが
バブルでも景気過熱でもインフレでもないのに、引き締めしてどうすんだ
民間に旺盛な資金需要があるなら別に構わないがないなら政府が資金需要を創造しないといけない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:19:49.50ID:SeHpNI7o0
>>700
大企業の客は外国だからそんなの知ったこっちゃねーです

安倍支持者がどんだけバカか分かったろう
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:19:51.04ID:YD8tUAux0
でもやる事は馬鹿ガキの大学の学費無償化なんだよね
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:19:57.95ID:Jso4izRv0
将来の日本は爺さん、婆さんだらけになる
夜遊び観光としてもダメだろ日本
風俗遊びとしての魅力も無くなるから外国人も来なくなるよ

ポッカリとかつての経済大国だった国が
ただ広がるだけの虚しい国になるだろうな

もうどうするんだ?
人工知能に全力投球するくらいじゃないと
もう無理だろ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:08.65ID://eKBRfy0
>>696
工作員なのは分かってるから問題ないw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:09.81ID:F0rlZpJI0
>>1
第三者面して提言すんな。 死ね。 不買したるからな、覚えとけ。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:21.62ID:Q84YMnG90
安倍政権下ではなるべく消費しない
日本製も極力避ける

これが唯一俺でもできる安倍へのささやかな抵抗
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:24.84ID:lewrOMMg0
支出がだいたいまで15万
15万×8ぱーで1,2万これが2,4万
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:27.07ID:YD+npSYm0
使い込んでる奴や働きもせず貰ってるお偉いさんを解雇してけば済む話なのに、国民とくに貧民層をさらに貶めようとする国、日本
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:27.46ID:J21VAP8W0
安倍ちょんGJ!!こんなに素晴らしい社会構造の美しい国www

消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw

税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定

★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww

増税で公務員は6年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!

災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw

寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w

民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!

<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」w

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!

アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

非生産層が生産層からくすねる公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:32.27ID:YBURvHLx0
日本は1度終わるべき。
明治維新のように何処かの県が立ち上がって平成維新を起こすべき。
日本国旗を手に天皇を倒せ!
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:39.33ID:2HDOvSLjO
政府=旦那の借金は全部妻=日銀から借りているのに財界再建とか片腹痛い
何でそんなことやるの?家計の中の問題を何を大真面目に

人が人に金を貸す
貸した人がそれが返ってくると信用して別な人に金を貸す
そうして社会に流通する信用=借金が増加する
経済成長とは借金を担保に又貸しする以外にありえない
経済成長とは借金を元に借金を増やすこと以外にない、それ以外に貨幣供給は増えない

人びとが覚えるべきことの一番は政府の借金は良いことだ
財政赤字は拡大しないといけない、このことだ
景気過熱が長期化しない限り増税とか歳出カットとかありえない
今やるべきことは減税と歳出増のセットだわ
歳出減とか増税なんかやっているからいつまでもデフレは収まらず
景気回復がはっきりしない

日銀がいくらでも国債を引き受けられて赤字は発生しない金利負担は存在しないのに
財政再建とか狂った思想旦那の借金は全部妻へのもので家計全体で見れば全く何も問題はない
その借金を無理矢理縮めないといけないとか馬鹿げている
財政赤字を拡大しないとか頭がおかしい
民間が借金しないなら政府が借金しないといけない
経済成長とは借金が増えること、信用=お互いの借金が増えること以外にないんだから

信用を拡大しすぎて不良債券が膨らみすぎてもバブルが弾けて経済は縮小するが
バブルでも景気過熱でもインフレでもないのに、引き締めしてどうすんだ
民間に旺盛な資金需要があるなら別に構わないがないなら政府が資金需要を創造しないといけない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:41.19ID:MgYJ+EOt0
>>573
そんな大量に卵ともやしと塩、醤油ばかり食ってると病気になんよ
6万円分の卵ともやしと塩、醤油がどんだけの量だと思ってんだw
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:45.76ID:12Hkdf0C0
15%とか庶民の生活がパニックになるぞ

財政再建以前に国家が破綻する
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:48.07ID:lBDXUdbJ0
>>681
たかった記憶なんてないが?公務員じゃないし。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:48.29ID:d/QMdBEd0
消費税増税でさんざん景気後退を迎えているのに目に見えないメクラさんですねえp関経連
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:48.69ID:Wszf9iYO0
馬鹿に金をバラまくくらいなら研究に金を使えよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:53.12ID:+XKqu2G70
 


経済団体 「法人税はあげないでね」


(笑)。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:21:01.34ID:DqIL1jMK0
こういうの許してたらあれよあれよと消費税30%50%になるぞ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:21:03.97ID:zGCPwQu50
日銀=政府
政府は国債を無限に発行出来ます(大爆笑です)
日銀は国債を無限に買えます(大爆笑です)
金融機関は無限に国債を買えます(大爆笑です)
国債を発行するとインフレと言う税金になるだけです(大爆笑です)

景気も金利もインフレ率も名目GDPも人口も
財政政策と金融政策と税金で政府がコントロールしています(大爆笑です)

今のインフレ率は1%前後、デフレの時もあったな(大爆笑です)
約30年間国債発行不足で景気は良くないの(大爆笑です)

消費税は廃止でよい(大爆笑です)

そもそも国債発行(財政政策)や金融政策や税金は
需給をコントロールする為のものだから(大爆笑です)
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:21:21.95ID:Wszf9iYO0
さすがに暴動起こすしかないな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:21:31.02ID:a8RXWSCR0
沖縄選で敗けて消費増税凍結解散でもすりゃいいんだ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:21:41.75ID:W/CRIUrY0
15%にしてもいいよ
どんなゴミでも無料で引き取ってくれるのなら
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:21:48.64ID:725VZHtZ0
>>716
国民の利益を守るなどというたら青臭いと笑われるぞ。そんな事考えてる為政者なんか一人もおらんわ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:22:09.51ID:BUPOPdUH0
It is well enough that people of the nation do not understand our banking and monetary system,for if they did,I believe there would be a revolition before tomorrow morning . H.Ford1922
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:22:17.57ID:Wszf9iYO0
日本ってそのうちシンガポールやフィリピンに抜かれるんでしょ?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:22:31.64ID:ycA7yqw10
民主党だったものたち関連全員切れば余裕でまかなえるんじゃね?
犯罪者集団が政治やってるんだぜ?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:22:34.22ID:lQ8R7xwi0
>>734
政府丸ごと引き取っていいよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:22:45.35ID:x4LaRa9k0
>>624
> 「福祉は絶対維持しろ。俺の親と未来の俺を守れ。でも増税は嫌だ。」と我儘言ってるから識者の考えとズレまくるんだよw

そういう偉そうなことは重税世界ランキングの枠外に出てから言ってくれないか?
今はどんなど底辺でもお客様から受けた仕事からお給料までに80%は税金や中抜きで消えるんだぞ?
これがどれだけ異常なことかわかるか?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:22:50.50ID:LcsP06+y0
>>703
イルミナティはいつも外国に工作員がいる言っててバカじゃないの?
日本の上級国民達(イルミナティ)が黒幕なんだよw
0745相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/09/28(金) 18:22:54.94ID:HPhRhrAy0
増税を呼びかける財界・・・・
これもポールシフトとやらの影響か?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:23:04.18ID:lBDXUdbJ0
>>701
弱い者を強い者の金で生かさねばならないってのはおまえの宗教にすぎん。
万人がそう信じてるとでも?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:23:09.94ID:oM2EDCYT0
こいつら健全化健全化言うけど
何故かザル勘定の無駄遣いには一切言及せんのな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:23:18.68ID:6IeBFiyy0
>>1
財政再建の分の2%を流用したからまずそっちからやるべきで
高校無償化とか廃止だろ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:23:31.08ID:QRiaK/WX0
>>736
政治家がクソなのは認めるがソレはないわw 民主主義の基本原理だわ 反日売国党ならともかくソレだけは無いわw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:23:35.50ID:Wszf9iYO0
日本は国民皆保険制度とそこそこの治安でなんとかメンツを保ってるけど、それも怪しくなってきた。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:23:43.35ID:qbhYQTcI0
日本人が生涯で稼ぐ金額から
税金でトータルどのくらい差し引かれるんだろうな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:23:49.95ID:mHbmUZ1M0
公務員連中がキツくなるまで
こいつらは気づかない何も言わない
人間てそんなもん
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:23:49.96ID:UKFI5ZdN0
若者は日本脱出するべきだ

俺も若者だけど
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:23:51.45ID:zGCPwQu50
財務省を擁護するのが破綻厨
破綻厨「国債は借金でーーす、国債で財政破綻します」(大爆笑です)

馬鹿猿の財政破綻詐欺師がまた大発狂してるな(大爆笑です)

日銀=政府
政府は国債を無限に発行出来ます(大爆笑です)
日銀は国債を無限に買えます(大爆笑です)
金融機関は無限に国債を買えます(大爆笑です)
国債を発行するとインフレと言う税金になるだけです(大爆笑です)

景気も金利もインフレ率も名目GDPも人口も
財政政策と金融政策と税金で政府がコントロールしています(大爆笑です)

日銀がすべての国債を買ってしまうと
金融機関の倒産が激増するんだが(大爆笑です)

いい加減に気付けよ(大爆笑です)
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:23:56.84ID:4waIJ9RQ0
刑務所に入ってでもこの国で生きたい人は
なんか考えとけよw
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:24:07.31ID:zWP5LOg90
>>1
何年も前から、今の社会保障システムだと25%〜30%の消費税が必要だと言われていて
社会保障のレベルを落としつつ、消費税は15%〜20%あたりにするのが落とし所だろう
と言う話をTV東京の経済番組で解説してたな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:24:14.77ID:D53xI4wn0
法人税をまともに払ってから言えよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:24:40.80ID:xYnoPQwZ0
消費税で国債償還ってようするに、90年代の箱物行政の損失補填
過去のゼネコンを庶民が食わすっていう搾取だよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:24:55.27ID:ZGEOK8z30
よし財政健全化のために法人税を15%あげよう
当然こいつらは反対しないはず
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:24:55.30ID:OiJ0Cnc30
せめて食品は10%に留めておけよ
餓死者がでるぞ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:25:01.77ID:zGCPwQu50
財務省を擁護するのが破綻厨
破綻厨「国債は借金でーーす、国債で財政破綻します」(大爆笑です)

馬鹿猿の財政破綻詐欺師がまた大発狂してるな(大爆笑です)

日銀=政府
政府は国債を無限に発行出来ます(大爆笑です)
日銀は国債を無限に買えます(大爆笑です)
金融機関は無限に国債を買えます(大爆笑です)
国債を発行するとインフレと言う税金になるだけです(大爆笑です)
日本は1992年以降デフレと超低インフレの連続=超国債発行不足

http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&;d=PCPIPCH&c1=JP
日本のインフレ率の推移(1980〜2018年)

景気も金利もインフレ率も名目GDPも人口も
財政政策と金融政策と税金で政府がコントロールしています(大爆笑です)

日銀がすべての国債を買ってしまうと
金融機関の倒産が激増するんだが(大爆笑です)

いい加減に気付けよ(大爆笑です)
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:25:16.77ID:BUPOPdUH0
>>737
×revolition
〇revolution
///
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:25:17.92ID:dHoHv1X20
公営の安楽死施設作った方がええ
ホーム飛び込んで怖い思いさせるより公営で安らかに行かせてやれよ
公務員天国万歳
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:25:19.39ID:Wszf9iYO0
>>760
食品はさすがに非課税でしょ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:25:20.81ID:QRiaK/WX0
>>753
別にいいんだけど脱出先くらい言えよ
日本はもうだめだーって不安を煽るだけの文言はもう秋田
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:25:39.72ID:J21VAP8W0
安倍ちょんGJ!!こんなに素晴らしい社会構造の美しい国wwwwww

消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw

税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定

★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww

増税で公務員は6年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!

災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw

寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w

民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!

<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」w

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!

アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

非生産層が生産層からくすねる公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 18:25:49.20ID:NBeNS4AS0
累進課税強化、宗教法人税導入、品目別消費税導入
公益財団法人の見直し、私学補助金見直し、高校無償化見直し

庶民から取るんでなくて、取るべきところから取って、ばら撒きやめろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況