X



【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄で50.8m/sの暴風を観測。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日5時推定予想
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/09/29(土) 09:28:18.93ID:CAP_USER9
29日(土)3時現在、大型で非常に強い勢力の台風24号(チャーミー)は、沖縄の南を北上しています。沖縄本島地方が暴風域に入っています。

台風が接近している沖縄本島地方では風が強まっており、那覇市の沖縄気象台では6時55分に最大瞬間風速50.8m/sの暴風が観測されました。

▼台風24号 9月29日(土) 5時推定
 存在地域   宮古島の東約150km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   非常に強い
 移動     北 15 km/h
 中心気圧   950 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

沖縄本島では今日一日 暴風雨が継続

台風はこの後、少しずつ東よりに進路を変えて、勢力を再び若干強めながら北東に進む予想です。
既に暴風域に入っている沖縄本島には今日夕方前後、奄美大島には今日深夜に最接近する見込みです。

沖縄本島接近時の中心気圧は945hPa、奄美大島接近時には935hPaとなる予想で、中心付近の最大風速が50m/sに達するとみられています。

沖縄本島では、ほぼ丸一日台風の暴風域に入ったままとなる見通しで、風雨の強い状態が続く予想です。
29日(土)の外出は控えるようにしてください。

沖縄から離れるとスピードアップ

その後は上空のジェット気流に乗って加速し、明日30日(日)には非常に強い勢力のまま、四国や近畿に上陸する予想です。

その後、明後日10月1日(月)にかけて日本列島を縦断するような進路をとる予想で、全国の広い範囲に大雨や暴風の影響を及ぼすおそれがあります。

西日本や東日本では、今日29日(土)から秋雨前線の活動が活発になって、台風接近前から雨が強まる所がありそうです。

総雨量は多い所で400〜500mmに達する予想で、土砂災害や河川の増水に警戒が必要です。
また、北海道胆振東部地震の影響が大きかった地域でも、明後日10月1日(月)頃に雨が強まり、総雨量は100mmを超える可能性があります。

中心から離れていても暴風に警戒

大型の台風のため強風域が広く、また速度を上げることで進路の右側(危険半円)ほど、台風の中心から離れていても暴風のおそれがあります。

特に、東海地方や関東地方、東北地方の太平洋側では、特に暴風に警戒が必要です。

台風の名前

台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風24号のチャーミー(Trami)は、ベトナムが提案した名称で、バラ科の花の名前です。


29日5時推定の予想図
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggyEEdAI1PovsDDdF2UX6veA---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20180929-00005676-weather-000-view.jpg

関連スレ
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄で48.4m/sの暴風を観測。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日5時推定予想
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538172580/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:29:10.71ID:HXBCeGXt0
ヨッシー逮捕
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:29:11.72ID:jF3nix460
■西日本豪雨災害の安倍対応まとめ
http://Imgur.com/3KsGF5V.jpg
http://Imgur.com/tSfE2ds.jpg

7月5日昼過ぎ
気象庁が異例の緊急会見「観測史上を更新する歴史的大雨で災害続発の恐れ、厳重警戒を」

7月5日夜 
気象庁が大雨警報(50年に一度レベル)を出している中、自民党議員らと宴会

7月6日 
西日本各地で緊急避難指示が続出し救助要請が多発
特別警報になっても規制改革担当者らと会食

7月7日 朝から二日酔い状態で官邸で大雨被害に対する会議(15分間) 
その後衆院議院運営委員会に11日からの海外渡航願を出すも自公でさえ反対で却下 
海外渡航願を却下された安倍は即帰宅し、午後から全く動きを見せず会見も無し
死者行方不明者100名以上の大惨事にもかかわらず緊急対策本部の設置もなし

7月8日 
やっと非常災害対策本部を設置(会議20分間)
11日からの欧州外遊を決定し午後2時に帰宅、この日も会見無し

7月9日 
激甚災害に指定、しぶしぶ外遊を取り止め
お昼に安倍がコメント「静岡のメロンは美味しい」

   
■写真まとめ
7/5昼気象庁「歴史的大雨で災害続発の恐れ、厳重警戒を」
http://Imgur.com/Z7KpiV9.jpg

7/5夜「いいなぁ自民党」の宴会
http://Imgur.com/ql15ZaE.jpg
逢沢(岡山)は観光列車で寿司
http://Imgur.com/9AObTOz.png

7/6も会食
安倍「リーダーシップ(二日酔い)」
http://Imgur.com/UYDcEXj.jpg

■時系列まとめ
http://Imgur.com/eAXg6B9.png
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:30:09.07ID:jCF1HC2X0
麻原が死刑になった日から大災害が起きまくっている
歴代でも最強クラスの怨霊となってしまったな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:30:14.91ID:K9KU9i1E0
しょぼい台風
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:30:25.54ID:7G384Urg0
もういい歳になるが、外で女性と手繋いだことない、アレは気持ちイイのか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:30:39.01ID:0Rgi3Ky/0
>>3
朝鮮人工作員キモいw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:30:40.52ID:dOSkRcHQ0
交通状況
那覇バス 終日運休
沖縄バス 終日運休
ゆいレール 終日運休
那覇空港 閉鎖中
離島航路 全便欠航
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:30:53.91ID:48Hn44sR0
ゴミ台風のクソチャーミー
朝鮮半島を助けるウンコ台風
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:31:17.09ID:VRTTI0qk0
いよいよ俺も被災者になる番が来たか@愛知
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:31:25.26ID:PunNqyLU0
非常に強い勢力のまま上陸したのが21号が15年ぶりだったじゃないですか?
それがまた起こるってやばくないですか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:31:59.54ID:q0na5HGc0
アハ
アハハハハハハ
和歌山住みだがもはや笑うしかない
予想最大風速65m
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:32:06.39ID:WjUv9vrx0
停電するのが困るくらいで台風そのものは
風速70mだろうが問題はない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:32:15.68ID:VZQiIkuU0
25号も生まれたみたいだしな今年嫌だわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:32:18.46ID:hb0xBTSK0
今の時点で950とか完全にガッカリ台風

在日に言う

この台風で日本が滅びることは無い!

不安を煽る荒らしには注意
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:32:20.17ID:Alq6aa/f0
>>12
前回のダメージあったしなぁ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:32:34.67ID:/za+DJJ30
また本土決戦は無し
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:32:50.85ID:GlKAubiY0
久方ぶり強い台風だわ。強い雨風で古い窓枠から雨水が染み出してる
午後の最接近にはもっと強くなる恐れあるんだろ
沖縄近海だと動きが遅いからまだまだ続くな。明日の片付けが大変だわ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:32:52.56ID:NDfQBKwE0
今までポイントばかりだったけど、
今回は日本列島横断するから期待できるな。
北海道は地震があったから許してやる。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:32:56.77ID:MYcE5Tm70
65m/secって、時速234km

まぁ、新幹線から顔出すくらい。たいしたことない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:33:01.61ID:fcwVwSrf0
ベランダに植木がある人は、そっこうしまわないと凶器になるぞ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:33:11.99ID:LKlL9utj0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとサトウキビ
               / ~~ :~~~〈   の様子見てくるお
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:33:31.47ID:iWkd+bmo0
竿下ろすの忘れるなよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:33:32.19ID:Kh9JIj4X0
>>20

おまえは未熟な気象予報士だな。
資格なんてない連中のほうが優秀だわ。

946名無しさん@1周年2018/09/29(土) 09:24:44.82ID:PunNqyLU0
海水温は九州の下あたりまで29度あるから勢力はそこまで落ちないよね?
そこから急速にスピード上げるから下がる暇なくないですか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:33:44.38ID:/za+DJJ30
>>20
こういうデマには惑わされないように
早期に安全な場所へ避難してください
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:33:45.87ID:83RjaRjt0
>>16
このくらいの台風なんて当たり前になる未来の日本を現在体験しているんだw
参考にしなきゃバチが当たるぞww
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:33:49.91ID:Alq6aa/f0
>>24
東京が大ダメージ食らえば消費税増税延期にもなるかも?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:34:14.87ID:iJEEADD10
風速50を超えるとほとんどの木造家屋が吹っ飛ぶそうな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:34:22.84ID:vAx9mM390
>>17
和歌山なんて毎年直撃してるのにある程度覚悟して住んでるんだろ?
ミカンが被害受けない年なんてないじゃん
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:34:44.33ID:T2mPsjII0
    ∋o
   ノノノハヽ
   从=^▽^)_ <アイドルはウンコしないよ♪
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:34:51.16ID:e3HE6eZT0
>>1
935hPawwwwwwwww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:35:06.37ID:1kR/sdtg0
>>20 いや、マジで恐ろしい程の台風だよ
近年では間違いなく最強クラスだ
これ沖縄でもかなりの被害は免れないな
最大限の用心した方がいいよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:35:21.07ID:WQhKAFKR0
東京(新宿区、港区、八王子)方面の1時間予報を見たが
現時点の予報で雨風のピークは1日午前0時前後。
1日午前0時時点の雨は1時間に21〜30mm/h、風速は12〜19m/s。
30日夕方〜翌1日早朝までは油断しない方がいいね。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:35:23.77ID:PunNqyLU0
ニュースで東海で風速35メートルって信じて良い数字?
和歌山が45メートルらしいから、和歌山と東海の近い距離で10メートルも
変わるものなんですか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:35:24.13ID:1tRPRLCS0
合成洗剤みたいな名前付けやがって
そんな可愛らしいもんじゃないだろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:35:25.71ID:Alq6aa/f0
>>38
まじかよ。木造住んでる人、家に避難しながら死んでしまわんか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:35:31.45ID:DyahQHDb0
今回は愛知と静岡のターンでしょ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:35:40.10ID:DUyyDJx/0
これはすごそうだ
特大のコロッケを用意せねば
カレー粉とミックスベジタブルをいれた
特大のカレー野菜コロッケだ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:35:43.33ID:L1iXQmx70
みんな庭の物片しときなよ
強風になってから仕舞おうと外に出て転んじゃうお年寄りが必ずいるから
親や祖父母にはちゃんと注意しとくんだよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:36:32.20ID:mfmZMmaB0
前回中心で大丈夫だと思っていたが、予想以上の被害
台風の目右側が恐いで〜
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:36:55.49ID:EuqUgE4W0
毎度毎度騒ぎすぎ。ずーーっとこんなもんだろ。、
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:37:06.56ID:JEhtffux0
>>34
まあ日本は滅びんでしょ
在日だけ吹き飛ばされて死ぬのもべつに良いし
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:37:06.89ID:VRTTI0qk0
今回で激甚災害が20か所くらい増えそう
財政大丈夫か消費税30パーになるのか
0058!ninja
垢版 |
2018/09/29(土) 09:37:10.99ID:g7qJ1kD50
>>49
日本有数の農業地域なんだが・・
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:37:22.08ID:zyl4b/E80
!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:37:30.83ID:h1YPIVq20
>>19
26号「ふふふ、まだですよ」
27号「関東壊滅させるまでは」
28号「日本をとりもろさせない」
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:37:33.63ID:f58JyBpw0
俺の実家は鹿児島の鹿屋なんだか、こんなスゲー台風が襲来となると超不安だよ
950を切る台風って恐ろしすぎる、少しでも東にそれてくれ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:37:37.04ID:dOSkRcHQ0
9月4日の台風思い出せるだろ、しっかり準備しとけよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:37:47.38ID:a92wGofZ0
前から思っていたんだけど、台風にはもっと危険さを感じさせる凶悪な名前を付けるようにした方がいいんじゃね?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:37:48.72ID:L1iXQmx70
どうしても仕事でこれから台風来る方面向かわないといけない人は
被災してもどうにか2〜3日凌げるように水とカロリーメイトと現金とモバイルバッテリーくらいは用意してくんだぞ
そしたら関空みたいに閉じ込められてもどうにかなるでしょ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:38:04.28ID:yI2d8Y720
被害が回復していない中で24号かよ。
九州四国に上陸せず大阪来たらまた壊滅やろな。
もう勘弁してほしい。
今後台風様のことは舐めたりしないから許しておくれー
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:38:26.63ID:K5P2HhEP0
台風って日本を鍛えるために来てるんかな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:38:27.93ID:PunNqyLU0
マスコミが報道しないから弱い台風かと思ったら滅茶苦茶ヤバい奴や
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:38:41.21ID:VJcx2Z0k0
>>20
俺は在日ではないが、おまえさんのような田吾作が日本を愛してるなどと
うぬぼれて欲しくないなw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:38:42.87ID:kEt6oagL0
中心気圧 935hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)

最大瞬間風速70m/sは、時速に換算すると250km/h
新幹線の屋根に立つくらいの風だと思っていいでしょう。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:38:43.12ID:DUyyDJx/0
防災グッズの確認もしておこう
念の為に、風呂に水をはっておこう。
ラップも何個か買ってこよう。すぐに食べられて
そこそこ日持ちするパンも買ってこよう。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:38:47.30ID:YfGRJoUs0
当初の予想より東になってるんだよな
関西より東海の方がやばい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:38:48.32ID:C4TjswAC0
香港や大阪からは凄いビデオがYouTubeにアップされてたけど沖縄はビデオも撮れないほど貧乏なの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:38:59.65ID:XXyHv/2O0
>>47
ティナとかマドンナとかにした方が怖さ倍増だよね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:38:59.91ID:Kh9JIj4X0
https://tenki.jp/bousai/typhoon/japan-near/

この進路を見るにつけ、
中心から右側の和歌山、愛知、静岡、東京の順番でやばい
進行スピードが速いので右側は風速が加算され左側は相殺される。
幸いなことに大阪は最悪の事態は免れるだろう。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:39:12.61ID:f+vayhwX0
>>20お前大阪湾で明日一日待機してろや
安全地帯から偉そうにもの語るな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:39:26.97ID:DUyyDJx/0
うっひょおおおお
田んぼをみにいくぜええええ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:39:33.16ID:9RnoXHZ20
>>28


× 新幹線から顔出す
○ 新幹線の列車の上で仁王立ちになる

たいしたことないと言えるか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:39:34.97ID:RUN/FcU60
本当に死んでしまうから台風来ないで。
精神的にも金全的にも参るので台風来ないで
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:39:41.73ID:Sjtf6D570
どの要求飲めば関東それてくれるんですか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:39:52.34ID:AgV5FP/A0
>>36
猫は賢いから風雨を避けられる場所は
簡単に見つけられる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:40:01.31ID:WRnUEBQL0
某関東県の30日深夜から1日未明の予報がどんどんひどくなっているw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:40:02.98ID:1kR/sdtg0
空が狂ったように唸っている
家も揺れている
マジでヤバい
だれか止めてくれ(>_<)
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:40:09.38ID:DyahQHDb0
この前の台風は朝は余裕の書き込みしてた関西人が
昼過ぎには阿鼻叫喚だったなぁw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:40:14.28ID:UHnzpMMW0
俺、屋久島なんだが
明日の朝、935で直撃らしい
とても無事に済むとは思えん
バイバイみんな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:40:18.14ID:DJhcrbeJ0
うちの家の地域、9/4の台風21号被害で屋根の瓦飛んで
ブルーシート養生している建物多いのにこれで24号きたら
屋根が致命的なダメージ負って建て替える必要出てきそうだわ
0095sage
垢版 |
2018/09/29(土) 09:40:20.22ID:ejTm3/5M0
>>76
沖縄にとっては日常茶飯事だから
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:40:24.15ID:y+6/4+6I0
この間の台風より風が強そうなんだが
大阪壊滅したら土地の山分けしような
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:40:27.33ID:q0na5HGc0
>>39
年に1回程度なら覚悟してるが
この前の21号の爪痕が大き過ぎて
こう立て続けに来るとさすがに困る
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:40:49.09ID:fS6/Ie8V0
>>56 在日の方金あるし安全だろうけどね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:40:51.05ID:zgtvk7sXO
これ21号より強いのか?ならヤバくね
また家倒壊や車が吹っ飛ばされるぞ!
車を車庫に避難させないと!
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:41:02.97ID:vk5X3q0Y0
チャ〜
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:41:03.41ID:TLAREGTx0
沖縄やけど、外に出てるボケ老人が死にそうな勢いの風雨
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:41:06.23ID:DUyyDJx/0
>>36
猫はバカだから穴ぐらにはいって
水没するよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:41:15.66ID:MGI3L0+p0
おまえらふざけてないで食料多めに買ったり
モバイルバッテリー充電したり備えとけよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:41:16.50ID:mfmZMmaB0
前回の台風でテニスできなくなった。
フェンス倒壊
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:41:26.53ID:Sjtf6D570
台風→地震→台風→地震→台風
どーなってんだこの国
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:41:28.69ID:9BJm5UeM0
>>4
将門と彰晃
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:41:54.62ID:hQ9KjFFW0
>>9
それにしても、とんでもないタイミングでの県知事選挙になった気がする
台風被害が甚大だと、投票率もどこまで下がることになるのやら
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:42:23.14ID:Sjtf6D570
関空また水没するの?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:42:25.43ID:DUyyDJx/0
まじで何か準備しようぜ!
おで何日も風呂にはいってないんけど
何すればいい?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:42:32.70ID:iWkd+bmo0
>>108
次は地震か
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:43:05.02ID:UmUMNLnt0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
選挙はすべてユダたちの思うがままユダー
特に大きな選挙ではね
候補、メディア、応援者、後援者など含めてすべて計算した上で
傘下工作組織を通じて与野党の候補を推薦させているだけユダよ

今回の沖縄知事選は与党候補に勝たせる予定ユダよ
辺野古基地反対運動を裏で糸を引いてるのはユダたちだけど
海兵隊を撤退させて日中の有事を誘発させるためにね
でも作戦を変えたからもう基地は作らせることにしたユダよ
だから基地反対派を知事になんかするわけないユダよ

デニーを立候補させたのは衆議院での護憲派の勢力を一票でも削ぐことも目的ユダよqqq
まんまと立候補してホントに馬鹿ユダよデニーはqqq
お次は憲法改正で日中核戦争のお膳立てユダよ

あとね、もしかしたらアムロちゃんは逮捕されちゃうかもしれないユダよ
これから憲法改正のために立て続けに愚民をだますゴシップが必要ユダからねqqq
アムロちゃんが薬物か何かで逮捕されたらしばらく愚民をだますいいサーカスになるユダよqqq
最近、引退ということで注目されているけど、逮捕される前の清原にそっくりと思わないユダか?qqq
アムロちゃんと左派を結びつける報道も左派の心証も一緒に貶めるためかもしれないユダよqqq
まあ、あくまでもユダの憶測ユダけどねqqq
アムロちゃん、変なことは一切やっていないと思うけどくれぐれも注意した方がいいユダーqqq
冤罪もあるユダからねqqq

43t
0122!ninja
垢版 |
2018/09/29(土) 09:43:08.25ID:g7qJ1kD50
>>94
チンゲン菜と葉ネギも大産地
セルリーは今からだから大丈夫だけど
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:43:11.57ID:biIRXXhJ0
前回の台風マジすごかった
道のいたるところにトラックが転がってた
ブロック塀とか破壊しつくされて今も修復されてない
あんなの、また来たら死んでしまう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:43:15.81ID:DJhcrbeJ0
また停電が数日続いて不便な生活になりそう
関西電力の情報の出し方が遅くて悪くて不便さ以上にイライラする
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:43:23.34ID:sjsU4rRu0
もう停電は嫌だよー(´;ω;`)
未だに近所で修理屋さんの順番待ちで屋根にカバーとかしてる家多いのに、
こんなの来たらひとたまりもないわ

勘弁してくれー
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:43:25.32ID:UmUMNLnt0
★沖縄で女児暴行未遂事件があったにも関わらず大手メディア一切報道せず★
沖縄県読谷村内で7日夜に発生した米軍陸軍兵の男による住居侵入事件で、
当時民家には高校2年生の女子生徒と、生後5カ月の妹の2人が居合わせていた
ことが村などの調べで分かった。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/317555


      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
今回の沖縄知事選では与党候補に勝たせるってポチ(大手メディア)どもに言っておいたからね

だからこんな大事件を大手メディアは報道しなかったユダよqqq

こんな事件が大々的に報道されたら与党系候補は負けてしまうユダよ

情勢が固まったこんな時期にちょっと情報が漏れちゃったみたいだけど

ユダ友の大手メディアはどこも報道しないと思うユダよqqq

幼稚園にヘリの部品が落ちただけであんなに大騒ぎするメディアが

この事件を一切報じないのはおかしいと思わないユダか?

それはみんなユダのパペットユダ友だからユダよqqq

日本会議コテコテの与党候補を当選させて

その勢いで憲法改正を達成させて

日本を中国と核戦争できる国にさせるユダーqqq
th
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:43:40.29ID:DUyyDJx/0
この大災害のさなかに消費税上げやがったら
さすがのお前らも安倍を見限るよな!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:43:42.98ID:UmUMNLnt0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

気象兵器で沖縄に台風を直撃させて
沖縄知事選挙の投票率を下げるユダー
投票率を下げて与党候補を当選させるユダー
与党側は事前に学会員を総動員して期日前投票をさせておいたからねqqq
すべてシナリオ通りユダーqqq
沖縄知事選を与党候補に勝たせてその勢いで憲法改正させて
日本を中国と核戦争できる国にさせるユダよqqq

★日経サイエンス  2004年11月号★
台風をあやつる 夢ではない天気の制御 R.N. ホフマン(大気環境研究所)
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0411/typhoon.html

trht
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:43:54.21ID:bOWf9me80
やばい部屋の電気が消えそうになったりし始めた
停電は勘弁してくれ!!
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:43:56.30ID:srk7fTu9O
>>42
これだけ災害が続いて発生して人も資材も足りずに四苦八苦してるのにこれ以上工事なんざ出来んよ。

バブル後、毎年1割くらい前年よりも公共工事が削られて建設業従事者がどんどん減って施工能力が落ちた後に
災害が発生しまくって慢性的人材不足で何も出来ない状態だよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:44:02.14ID:i4Mv4HMu0
>>6 嬉し恥ずかしくて、とても良いものよ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:44:28.77ID:x/G6G0wj0
9月に関西旅行したけど、確かに観光客はいないわ
京都の宿も余りまくっているわで大打撃だったな

観光なくなったら日本終わるのに大丈夫なんか?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:44:32.96ID:VZQiIkuU0
災害が無くならん限り日本は貧乏
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:44:37.10ID:WjUv9vrx0
ボロい家が建替えになるからいいな。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:44:38.00ID:CzzexDL60
前の台風でズレた瓦がまだ直ってない
瓦屋さん相当忙しいらしい(´・ω・`)
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:44:39.78ID:DUyyDJx/0
>>92
この後、彼のレスを見たものはいなかった
彼は屋久杉とともに逝ったのだ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:44:52.53ID:AgV5FP/A0
>>92

おう
お前の冥福を祈ってるわ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:44:58.21ID:L1iXQmx70
>>13
最近災害続きのせいか嫌な夢見るのでストレスを和らげるために
ちょっと奮発して良い防災グッズセットを新調しようとしたら
売り切れで来年まで納品されないようでwみんな考えることは同じやな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:45:32.69ID:+9hV4F5Y0
チャーミー 石川
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:45:34.32ID:A61DaIJV0
>>15

あとでね

今はそれどころではない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:45:52.47ID:90hx1UE50
瓦屋根って意味分からんな。断熱素材使った普通の屋根にすればいいのに
0149ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/09/29(土) 09:45:54.61ID:1iuV7GI/O
うまく黄海北上して北京に雨降らして欲しいんだけどうまくいかないな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:45:56.74ID:UmUMNLnt0
      /\
    /::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::\

https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:46:05.58ID:DUyyDJx/0
>>149
ソニーのレイディオが良いらしいが売り切れてんな

でもおで、それの古い方のやつ持ってる。ざまあ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:46:23.19ID:WRnUEBQL0
>>1
自動車メーカー 「今回も買い替えが進みますように・・・ナムナム」
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:47:00.74ID:kEt6oagL0
チャーミーとか名前が良くない
仁王とか毘沙門とか阿修羅とかがいいよな。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:47:04.87ID:hb0xBTSK0
>>34
ないわー
間違いなくガッカリ台風
我々日本国民はこういう不安を煽る荒らしには屈しない

北海道地震の時に心配になって楽天で
買ったカロリーメイト今から食うわ
これパサパサしているから五年もつ保存水も買って正解だったな

https://i.imgur.com/wtmKsOGl.jpg
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:47:11.23ID:Kh9JIj4X0
チャーミーの問題はでかいってことだ。
https://tenki.jp/bousai/typhoon/japan-near/satellite.html
https://twitter.com/hashtag/TyphoonTrami
この衛星写真と進行予測を見れば、いかにやばいか理解してもらえるだろうか?

巨大で台風の目の構造が明確なのと
関東に到達するまで海上を中心に通るのでエネルギーが減衰しにくいことと、
スピードが早いのでエネルギーが減衰する前に関東を直撃する。

関西では直撃せずに太平洋側を進む、
つまり台風の目より関西のほうが左側に位置して、
早い進行スピードと風速が相殺されるので比較的マシ

関東では減衰しないエネルギーのまま直撃、
台風より東京は右側に位置しており、前回の21号と大阪と同じ位置関係にあり
前回より早い進行スピードと風速が加算されるのでやばい

平和ボケする前に備蓄しとけ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:47:24.03ID:DUyyDJx/0
>>155
昔の偉い人が言っていたなあ
大阪は日本から切り離して捨てろと
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:47:34.51ID:A61DaIJV0
>>151

新しいの買えないボンビー?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:47:37.70ID:JpUUPTLV0
今日は電車運休しないよね…?
明日は4日のときみたいに、関西の電車は止まりお店は臨時休業するのかな?
明日の食料を今日買っといた方がいいのかな?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:47:40.99ID:i4Mv4HMu0
>>148 瓦屋根は音が静かなのよ。雨降った時に。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:48:06.34ID:3ml+W1BH0
香港の台風上陸前、鳥がいっぱいV字組んで逃げてた、そんな前兆があったはずだ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:48:38.50ID:PbDdX+5g0
いま家建てたり補修すると忙しくて雑な仕事されるな
不景気で暇なときがベスト
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:48:44.26ID:iWkd+bmo0
ムクドリは何処に避難してるんだ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:48:50.22ID:A61DaIJV0
>>155

早くコンクリツジモトを排除だー
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:49:27.66ID:E+BQaDoR0
さっき一瞬停電してパソコンが再起動した。外は風がすごい、うなりをあげて
通り過ぎていく。こりゃ強いですよ用心しないとな。
とこで目に入る可能性が高いんだが、入ったら片付けせんとな。植木鉢が
あちこち転がっている。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:49:28.27ID:ZG60vVzc0
停電情報
2018.09.29(土) 09:46現在の停電状況

沖縄県全域停電
108,840戸

本島北部
停電12,230戸

本島中部
停電50,480戸

本島南部
停電38,000戸

久米島・慶良間地方
停電1,520戸

宮古地方
停電6,600戸
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:49:32.13ID:DUyyDJx/0
>>167
そうか・・・くさいと周りに迷惑なるもんな・・・
そうか・・・そうだな・・・
避難所いきたくないな・・・家から出るのか・・こわいな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:49:36.58ID:Dfl3TQTX0
また信号ずれて赤青どっちか分からんようになるのか
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:49:41.55ID:hQ9KjFFW0
>>123
そこはスケートの羽生選手に(代理で)踊って貰うんだろう
曲は当然「陰陽師」で
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:49:45.88ID:MDWdGL5W0
東京も中心近くの右が通過しそうだな、笑ってられるかな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:49:54.00ID:A61DaIJV0
>>152

グリーンだよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:49:54.10ID:i4Mv4HMu0
>>169 するんじゃないかしら。モロ直撃かしら。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:49:56.22ID:MQolrzhY0
沖縄の人がここに台風の現状を書いてくれるのが凄く参考になります よろしく
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:50:04.38ID:NDfQBKwE0
>>63
竹亭のとんかつ美味いよな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:50:05.12ID:/J95DrAN0
今度はさすがに
「避難命令じゃなくて避難勧告だから、たいしたことないと思って逃げなかった」
とか
「ダムが放水したのが悪い。人災だ」
とか言うのは出てこないよな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:50:10.91ID:DUyyDJx/0
>>175
猫「我輩の胃の中」
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:50:24.71ID:SpancQmL0
沖縄のライブ見ると雨と風ダブルですごいな
https://youtu.be/lgF1KPsJPqc
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:50:43.44ID:NDGmXGz20
>>93
骨組みは残るから、
また間取りから考えたら
いいんじゃないかなw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:50:52.66ID:VJcx2Z0k0
>>180
なにげに禊ぎ(みそぎ)始まってるな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:50:57.41ID:QQM0kjfp0
沖縄から

この台風、久々にヤバイ・・・・
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:51:00.66ID:A61DaIJV0
>>116

雨シャワー浴びろや
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:51:12.77ID:hQ9KjFFW0
>>141
この台風で「屋久杉が折れました」なんてニュースが出たら…
日本中で大きなショックを受ける人が出ると思う
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:51:15.15ID:kEt6oagL0
>>108
そういうのから生き伸びてきたのが今の日本人
自由だ個人主義だじゃなくて
つねに助けあわないと死んでしまったんだな。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:51:59.89ID:f58JyBpw0
>>180
台風接近中なのに、もうそんなに停電しているのか
台風接近に伴ってどんどん停電世帯数増えるんだろうな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:52:34.12ID:QhuJq9kq0
鹿児島やけどまだ距離あるのに雨風強い これやばいかも
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:52:56.27ID:DrY5RZ4E0
徳島の南部住みだけど、もう勘弁してくれよ。
台風の目、3回目かよ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:52:57.63ID:aaXtQmSZ0
東京は夜中に物凄い風が吹くみたいだな
しかも翌日は33度ってどういうこと?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:52:59.93ID:bOWf9me80
ドアを開けたら扉を持って行かれそうになるわ
窓を開けたら横殴りの雨が吹き込むわで散々だ
停電しそうで怖いお
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:05.22ID:xKSioDZB0
>>153
2015年台風の時に被害にあって車両保険で直した(80万らしい)けど、ディーラー受付の人はニコニコしてて帰る時は記念品まで貰っちゃったよ。
整備の人はいつもの態度だったんだけどね。
受付……
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:08.44ID:mfmZMmaB0
台風の目右側暴風雨で恐いぞ〜
家屋の小さな穴危険、吹き込んで崩壊
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:15.05ID:2RWc38s00
まだ伸びしろかあるとか、さすチャー
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:18.95ID:i4Mv4HMu0
>>197 沖縄の人が弱音を吐くなんて余程凄い台風なのかしら?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:23.32ID:UpNB14e30
>>42
大阪だけど建築関連のひとが過労死するレベルで職人さんが見つからないw
もう笑うしかない。
小泉〜民主党政権での公共事業削減で日本の建築関係者が減りすぎた。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:28.08ID:0EQe9zqY0
夏秋の沖縄はこれがあるからな。
旅行のリスク側高い。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:29.64ID:FaafZ+gX0
過去最凶レベルやん
日本って、ことなかれなヌメヌメした意識を擦り付けあってるのが気持ち悪いよな
「でも〜(いけるでしょ?)(やれるでしょ?)(大したことナイナイ)」が二の句に出る
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:38.40ID:lah2Xtnp0
最近の長雨で山に水分溜まりまくりだからこの台風で土砂災害がかなり起きるんじゃないか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:38.77ID:Hybg5LM60
>>29
道路にいろんなもんが散乱しだしたね 
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:43.65ID:DUyyDJx/0
前回の21号で実際に体験したんだが
車といえども暴風の時は、橋の上を通るな!絶対にだ!
橋の上はまじで、別世界くらいに暴風が強くなる!

まじでやばい、沖縄では橋を封鎖するらしい
本土は台風を知らないから橋を通り放題
まじでやばいから、暴風の中で橋は絶対通るな!
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:46.99ID:oTbd+2wx0
台風関係は沖縄から学べ
歴史が違う
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:54.15ID:hQ9KjFFW0
>>186
よりによって、沖縄県知事選挙前日に…
前知事があの世からコントロールしてるとか、まさかなぁ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:55.88ID:yc6hKR6p0
沖縄から勢力は弱くならないのか?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:59.89ID:MDWdGL5W0
予報円見ると関東直撃になって来てるな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:54:06.96ID:A61DaIJV0
>>108

北朝鮮(他国)からの攻撃 が抜けてるな
台風、大地震、他国からの攻撃
鎌倉時代の様相になって来たな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:54:15.50ID:VZQiIkuU0
家の前にある電信柱傾いてんだが倒れそうだ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:54:33.36ID:VqC9SL2K0
しっ、しっで追い払えるといいのにな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:54:34.34ID:QQM0kjfp0
>>218
おれ車持ってないからw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:54:38.18ID:d75MJ6/G0
沖縄からだけど、台風の通り道の本土の人は早めに避難した方がいいかも。やばいから、、
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:55:02.67ID:1lz1bt7N0
安倍政治の天の怒りが極限に達して更に限界突破しつつある…
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:55:05.98ID:4HmKf8A80
沖縄でも50.8m程度かよ
この前の21号がいかに異常だったかよくわかるな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:55:28.20ID:EKO74PF50
家の窓と車に洗剤ぶっかけとくか
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:55:31.18ID:D/+1Yhlc0
狙いは沖縄の選挙とトヨタの工場だろう
アメリカの貿易赤字削減できるしアメリカへの工場移転もスムーズにできる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:55:36.51ID:A61DaIJV0
>>231

沖縄って台風慣れてるのに、
そんなに凄いの?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:55:40.10ID:ezeo9nnF0
沖縄の本番はお昼の1時からでしょ?
今凄いならどうなるんだろう?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:55:44.01ID:L1iXQmx70
>>207
うっかり1部地域で停電からのエアコンつかずに熱中症が起こらないように
今のうちに冷凍庫に保冷剤や水ペットボトルを放り込んどいてもいいかもね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:55:56.62ID:2sptNIpr0
この台風さらに強くなるみたいだぞ
壊滅的な被害が出るから覚悟しろよ
特に九州四国は徹底的に叩かれる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:55:57.88ID:hQ9KjFFW0
>>203
沖縄は「前知事死去→安室引退→台風→県知事選挙(?)」…
それだけでも盛りだくさんだよなぁ…

北海道から沖縄まで被災じゃ、言うまでもなく「災害列島」…
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:56:00.84ID:DpbUqhh20
関東死亡確認
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:56:04.22ID:bOWf9me80
アパートのどこかでゴロゴロ何かが転がってるっぽい
壁伝いに音が聞こえてくる、暴風はますます強くなるしこえーわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:56:05.39ID:AOS3lemC0
>>222
本州住みだが山間の高速道路で強風の恐さは定期的に体験してる
死んでもミニバンとSUVは買わないと決めてる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:56:12.23ID:QobxxqVR0
沖縄県民だが本土の人、気をつけてくれ
この台風くっそ強くてやばい
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:56:18.48ID:QQM0kjfp0
停電待ったなしだな・・・

暇つぶしができなくる・・・
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:56:29.08ID:ENj43X0h0
手を繋ぎたくなるように使いたい
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:56:33.75ID:Xw1PMO5T0
台風前から近所の家が耐震工事してるんだが情報漏れてるのかこれw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:56:38.82ID:/J95DrAN0
台風の中でTMレボリューションの真似は危険なので止めるように
って前に西川が言ってたような
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:56:46.24ID:rvGvW0nr0
今回は女性型台風らしいな。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:56:52.29ID:4HmKf8A80
>>226
全然なってねーじゃん
これは日本アルプスで粉砕されて関東はそよ風のパターン
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:56:58.94ID:UqQkjW7K0
沖縄:デニー
四国:石破に投票
近畿:維新に投票
全部安倍さんに逆らう反日地域だから滅ぼしてもらって結構
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:57:19.16ID:lkIPddHK0
また窓を押さえにゃいかんのか。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:57:24.09ID:7z6zOYKx0
こんな台風久々だよ
瞬停電繰り返してる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:57:26.35ID:A61DaIJV0
>>234

そりゃ、安倍政治も怒るわな

パヨクのテロ、嫌がらせ、集ストに
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:57:49.27ID:D8qWg8xE0
向かいの家の爺さんが屋根に登ってなんかやりだしたが、雨も降ってきてるし気になってしょうがない。ちょっと声掛けてくる。。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:58:11.23ID:tvGj23D40
災害の安倍はさっさと辞めろや!
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:58:18.62ID:NDfQBKwE0
台風なんて怖いと思った事は一度もない。
前の会社のチンピラ上司が怖かった。
さすがにこの年になると怖くも何ともないが当時は。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:58:23.08ID:yc6hKR6p0
>>254

関空で58m
大阪市内だと47m これだけで車が軽く転がる
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:58:25.88ID:1aIHYzE90
近畿民は屋根にブルーシートばっかで既に瀕死民が多いからなぁ

この台風でどうなってしまうのか
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:58:33.78ID:DVMjYPrD0
そりゃまだ沖縄だからね(笑) 
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:58:34.86ID:MDWdGL5W0
21号の大阪は本当に怖かった、計測地で58mだから60m以上の場所もあっただろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:58:35.46ID:DUyyDJx/0
大阪で21号のすごさを体感した。
もし21号と同等以上なら本当にやばいぞ

車が吹き飛ぶんだ。まじで、暴風の中外で風上に向くと息ができない
仕方なく、風下を向くんだがそうすると背中側から物がブンブン飛んでくる
まじでやばい
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:58:36.81ID:ycjlBLXp0
月曜日に関東圏の小中学校が休校になるレベルの台風ですか?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:58:40.50ID:Kh9JIj4X0
このスレやTwitterの沖縄の生の声を聞いたほうがいい。
チャーミーの問題はでかいってことだ。
https://tenki.jp/bousai/typhoon/japan-near/satellite.html
https://twitter.com/hashtag/TyphoonTrami
この衛星写真と進行予測を見れば、いかにやばいか理解してもらえるだろうか?

巨大で台風の目の構造が明確なのと
関東に到達するまで海上を中心に通るのでエネルギーが減衰しにくいことと、
スピードが早いのでエネルギーが減衰する前に関東を直撃する。

これだけでかいと構造は崩壊しにくい。
小型車やセダンではなくて2トントラックが高速で障害物を跳ね飛ばしながら
突進してくるイメージをもてばちょうどよいだろう。

関西では直撃せずに太平洋側を進む、
つまり台風の目より関西のほうが左側に位置して、
早い進行スピードと風速が相殺されるので比較的マシ

関東では減衰しないエネルギーのまま直撃、
台風より東京は右側に位置しており、前回の21号と大阪と同じ位置関係にあり
前回より早い進行スピードと風速が加算されるのでやばい

平和ボケする前に備蓄しとけ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:58:47.14ID:OU2LC4Dl0
名前に似合わず強力やな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:58:50.46ID:syrIxcv20
>>224
ww
どこかに形見のヅラが飛んでくるがめなw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:58:57.36ID:L1iXQmx70
沖縄が台風で騒ぐってのは、北海道が雪で騒ぐ、群馬県が暑さで騒ぐレベルだからね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:59:08.70ID:2sptNIpr0
こういう時お店の3階に一晩駐車して水害を逃れる人は勝ち組

水没して「あーあ」とか言ってる人は負け組
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:59:10.84ID:hQ9KjFFW0
>>242
確実に言えるのは「今の沖縄県庁は大パニック・極限状態」
県知事選挙前日なのに、最悪レベルの台風が来ていて
それどころではない…
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:59:11.00ID:3A1QrKax0
 _[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニおニ}| ∧,,∧  |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:59:14.89ID:dOSkRcHQ0
>>169
大隅半島は危ないし、25m以上の暴風は九州全域やられる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:59:45.10ID:aAcdpIoj0
大阪通ったら前回の残骸まだ残ってた
残骸乱舞で外出たら死ぬのか
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:59:49.83ID:fKzDqUGY0
普通は陸地進めば台風さん給水できないで弱っちくなるんだけど最近のは元気なままなのか?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 09:59:51.93ID:4HmKf8A80
>>254
関空で58m
駐車場の車がゴミのように吹き飛ばされた大阪市湾岸でも同程度吹いたと推定されている
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:00:15.03ID:A61DaIJV0
>>246

今からまだ気圧が低くなるということ?
あり得る?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:00:32.25ID:Sjtf6D570
もう勘弁してと言いたい
インバウンド減って大不況なか
糞デカイ台風で停電とか笑えん
0302sage
垢版 |
2018/09/29(土) 10:00:41.47ID:ejTm3/5M0
ちなみに来週も同じコースで台風来るよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:00:59.91ID:o4UBMc2Z0
東京の月曜朝8時ってどうなん?
今日中にバイト行くか休むか決めなきゃいかん
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:01:01.69ID:yc6hKR6p0
今の沖縄が凄い状況なのは分かる
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:01:22.38ID:Yqo6L1yO0
>>302
なんやて工藤
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:01:28.77ID:mfmZMmaB0
>>285
群馬県は我慢強いので騒がないと思う
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:01:38.06ID:4HmKf8A80
>>285
風速は21号の時の大阪以下なのに
なんで台風慣れしてるはずの沖縄が騒いでいるんだ?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:01:42.07ID:QWkaUeJe0
那覇市首里 今度ばかりは結構凄いよ
便器の中の排水口に少し溜まっている水があるだろ?台風の勢力はその水面がサイフォン効果で下がる大小で測れるんだが
現時点で2センチくらい下がってる
耳も詰まってきたし、例の水面もユラユラしてて更に下がりそう
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:01:56.32ID:d75MJ6/G0
>>241
沖縄の建物は鉄筋コンクリで頑丈なんだけど、それでも凄さ感じて、本土の木造住宅では持たないような気がする
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:02:03.60ID:hQ9KjFFW0
>>255
「"ありえない"は決してありえない」と言うのが、最近の状況だからなぁ…
台風には慣れているはずの沖縄の方々が、激しく悲鳴を上げているレベルだと言うのが
今回非常に引っかかってるんだよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:02:07.50ID:xQO+RVLZ0
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




明日の進路スピードが半端ねえ、おまえら飛ぶぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:02:30.88ID:3sAAswsH0
石立鉄男「チャーミーぃ、お前なぁ…」
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:02:48.59ID:2O5Fwu4C0
沖縄で竜巻が起きたことに驚いた
茨城で竜巻が起きたときに、竜巻って関東平野みたいに広い平野で起きるものってニュースで言ってたから
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:03:04.34ID:4HmKf8A80
>>298
気象板の人間によると21号は色んな条件が重なって
実質930hpレベルの暴風が吹いたらしい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:03:12.52ID:iWkd+bmo0
そう言えば21号のときトイレの換気扇が勝手に回って埃すげー落ちてきたわ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:03:14.18ID:NDfQBKwE0
やっと東海地方直撃だな。
四日市市民312,294人全員死ね!
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:03:17.08ID:A61DaIJV0
>>312

屋内駐車場のあるパチンコ屋だな

しかし、打ったら負け
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:03:19.76ID:mN/HUdVq0
鹿児島市内はまだ小雨が降って風は無いな
風雨が強くなったら車で出掛けて灰を洗い流す予定
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:03:28.49ID:9W/THCbe0
東京にもちゃんと来てくれるよな?
社畜共ザマーを見てーんだよ
0329 (三重県)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:03:34.76ID:yymJECif0
瓦が飛びそうだからブルーシート買っとくわ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:03:35.36ID:cs2bQ6cX0
台風の移動速度+風速になるんか?
どんだけ?
10分間だけ耐える。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:03:35.74ID:q6XNv/F0O
高知市だけど東に予想ずれたから前回同様たいしたことなさそうで良かった
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:03:39.38ID:1bhKTjbK0
日本のテレビって東京がやばくないと全く報道しないから危機感がわかない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:03:58.10ID:xWW7bm+F0
沖縄からです

今回はかなり強敵です

絶対ナメちゃダメなやつです
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:04:03.94ID:mfmZMmaB0
貴乃花部屋がすでに崩壊 
今回の台風でとんでもないことに
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:04:22.21ID:8Snvdwlc0
>>266
テロ、嫌がらせ、集ストしてるのはウヨクだろが。
ウヨクのやってることをパヨクに転換するなよ
0337◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/09/29(土) 10:04:23.84ID:RPpSlu6B0
今日の北海道は寒いぞ。
もう台風なんつー気分じゃない。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:04:32.20ID:/oqvaiEe0
明日は数千人が田んぼや港や用水路の様子を見に行くんだろうな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:04:33.80ID:ze1vBK4d0
>>265
どちらにお住まいでしょうか?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:04:38.28ID:fJw4GMVw0
沖縄民の俺が断言しよう。
チャーミー…お前が今年のナンバーワンだ…
本土の皆万全の対策を!
命は落とすなよ!
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:04:38.70ID:DUyyDJx/0
台風なめてるやつ
21号を体感したから言っとく
まじでやばい

頑丈で大きな建物に避難する意味がやっとわかった
小さな家だと、ぐらぐら揺れる窓ガラスが簡単に割れる。
車の中は恐ろしすぎていられない。

車は簡単に吹き飛んで転がる。外は歩けない、息をするのも難しいまじで。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:04:46.43ID:e3HE6eZT0
沖縄ですら被害出てるとかマジでヤバイだろこれ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:04:50.77ID:2sptNIpr0
>>299
俺も驚いてるんだけど935までは下がるみたい
九州上陸時に950はくだらないよ!(950以下で上陸する)
本当にメチャクチャだと思う
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:04:54.48ID:MDWdGL5W0
とにかく中心の左側にいないとダメ、全然違う、21号で学んだ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:05:03.00ID:9BJm5UeM0
マジレスすまん
オレ童貞なんだけど初めて彼女できそうなんだよ
日曜日の夕方デートする事になってる
画廊に行ってごはん食べてせつくすの予定
こんな時に台風とか悔しい
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:05:16.01ID:UFfnzZMu0
>>189
沖縄本島だけど、外の景色が雨の中を着陸する飛行機から見る景色みたい
雨の白い飛沫が間断なく、2秒ほどで視界の左から右に消えていく(目測で30〜40m/秒)
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:05:16.66ID:9W/THCbe0
関東3000万世帯大停電来るか!?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:05:24.29ID:4HmKf8A80
これは近畿東海通過後に中央アルプスに凸撃して粉剤されるパターンだな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:05:29.64ID:L1iXQmx70
>>332
東京はちょっと雪積もっただけで記録的といって
ちょっと停電になっただけで大変な被害と大事に騒ぐから一番アテにならない
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:05:36.16ID:hMao5aMw0
>>296
音量?(´・ω・`)
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:05:50.42ID:Sjtf6D570
車どこに避難させればいいんですか?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:05:52.53ID:WjUv9vrx0
秋だから停電になっても辛さは少ないだろ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:05:54.66ID:bOWf9me80
風が吹くというか巨大な空気の塊でぶん殴られてるような感じだわ
鋭いビュービューいう風切り音にグオングオン大きな地鳴りが絶え間なく響いてる
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:06:00.82ID:adjf5WXI0
こういう台風の時って沖縄の米軍に被害出たとか聞かないけど、何ともないのかね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:06:04.29ID:DAy+CGDS0
ずいぶんとお目々の大きいタイフーンだなw
チャーミーと名乗るだけのことはある
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:06:12.20ID:Kh9JIj4X0
https://twitter.com/tomone_bot/status/1045836822549454848

どうも当初の予報よりは、どんどん南にソレてるな。
関西からはよりそれて、海上をそのまま突き進んで勢力を保ったまま、
実質関東初上陸みたいな感じになりそうだ。
しかも東京は中心近くの右側。速いスピードが加算される。
沖縄の1割減みたいなのがそのまま東京に来そうだな。

このスレやTwitterの沖縄の生の声を聞いたほうがいい。
チャーミーの問題はでかいってことだ。
https://tenki.jp/bousai/typhoon/japan-near/satellite.html
https://twitter.com/hashtag/TyphoonTrami
この衛星写真と進行予測を見れば、いかにやばいか理解してもらえるだろうか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:06:13.97ID:MBMggmNk0
>>42
何時の台風だったか忘れたけど(多分、2002〜2005年の間)、台風災害でアチコチの堤防壊れて、倒産寸前だった土建屋が一気に息を吹き返したとか。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:06:16.92ID:9W/THCbe0
>>341
信じるよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:06:28.86ID:syrIxcv20
>>317
手を繋いだまま吹き飛ばされるんかね?
チャーミーだけに
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:06:51.64ID:2sptNIpr0
>>327
あんた車で飛べるぞ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:06:52.99ID:sKEvx1zhO
>>252
21号の被害映像集で一番多く出てきてたのはトールタイプの軽と荷物積んでないっぽいトラックだったな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:07:00.12ID:A61DaIJV0
>>334

あのね、女を泣かした人は幸せになれないの。
小室哲哉もそう。
運がなくなるの
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:07:05.06ID:L1iXQmx70
>>347
どこ住みでどれくらい時間に余裕があるのかしらないが
台風で危ないからおウチデートコースでいいだろ
いざって時は頼りになるところを見せてやれば完璧。防災知識漁っとけ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:07:14.42ID:DUyyDJx/0
>>347

ごはん食べてはいせつ

に見えた
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:07:18.74ID:UmUMNLnt0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

気象兵器で沖縄に台風を直撃させて
投票率を下げるユダー
投票率を下げて与党候補を当選させるユダー
与党側は事前に学会員を総動員して期日前投票をさせておいたからねqqq
すべてシナリオ通りユダーqqq
沖縄知事選を与党候補に勝たせてその勢いで憲法改正させて
日本を中国と核戦争できる国にさせるユダよqqq

★日経サイエンス  2004年11月号★
台風をあやつる 夢ではない天気の制御 R.N. ホフマン(大気環境研究所)
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0411/typhoon.html

h6
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:07:19.06ID:H0SX2NqI0
関東はどうせ月曜朝は通り過ぎてるんやろ…バカ!
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:07:22.80ID:YvUnw6Aa0
奄美諸島のハブが台風で海に飛ばされて10万匹単位で駆除されるなら悪くない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:07:25.56ID:SPzEOLuT0
与那原東浜
風凄い、庭の木折れた。
先程30分程停電したが復旧
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:07:30.08ID:UmUMNLnt0
      /\
    /::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::\

https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

tyj
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:07:34.89ID:QH2bI2bf0
>>339
那覇です
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:07:46.61ID:MBMggmNk0
>>360
琉球朝日放送だから、ビルごと壊れていても困らない。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:07:48.49ID:My8ZGaQ/0
現在、沖縄レーダーに回線障害が発生しているため、当レーダーのデータが、降水ナウキャスト等に反映されていません。

本当にやばいみたい
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:02.34ID:UmUMNLnt0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
選挙はすべてユダたちの思うがままユダー
特に大きな選挙ではね
候補、メディア、応援者、後援者など含めてすべて計算した上で
傘下工作組織を通じて与野党の候補を推薦させているだけユダよ

今回の沖縄知事選は与党候補に勝たせる予定ユダよ
辺野古基地反対運動を裏で糸を引いてるのはユダたちだけど
海兵隊を撤退させて日中の有事を誘発させるためにね
でも作戦を変えたからもう基地は作らせることにしたユダよ
だから基地反対派を知事になんかするわけないユダよ

デニーを立候補させたのは衆議院での護憲派の勢力を一票でも削ぐことも目的ユダよqqq
まんまと立候補してホントに馬鹿ユダよデニーはqqq
お次は憲法改正で日中核戦争のお膳立てユダよ

あとね、もしかしたらアムロちゃんは逮捕されちゃうかもしれないユダよ
これから憲法改正のために立て続けに愚民をだますゴシップが必要ユダからねqqq
アムロちゃんが薬物か何かで逮捕されたらしばらく愚民をだますいいサーカスになるユダよqqq
最近、引退ということで注目されているけど、逮捕される前の清原にそっくりと思わないユダか?qqq
アムロちゃんと左派を結びつける報道も左派の心証も一緒に貶めるためかもしれないユダよqqq
まあ、あくまでもユダの憶測ユダけどねqqq
アムロちゃん、変なことは一切やっていないと思うけどくれぐれも注意した方がいいユダーqqq
冤罪もあるユダからねqqq

76767
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:06.94ID:2RWc38s00
ジェイガンがマルスのように成長する恐怖
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:10.70ID:/ItOxep80
沖縄の那覇です
ついさっき停電発生しました
速度が遅く影響の長期化と
最接近がこれからなので復旧はしばらく
後になりそうです
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:13.14ID:1aIHYzE90
>>377
今丁度ヤバそうだな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:18.82ID:9W/THCbe0
可愛いくせにやるじゃねーかチャーミーグリーン
頑張れ!
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:19.45ID:UmUMNLnt0
★沖縄で女児暴行未遂事件があったにも関わらず大手メディア一切報道せず★
沖縄県読谷村内で7日夜に発生した米軍陸軍兵の男による住居侵入事件で、
当時民家には高校2年生の女子生徒と、生後5カ月の妹の2人が居合わせていた
ことが村などの調べで分かった。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/317555


      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
今回の沖縄知事選では与党候補に勝たせるってポチ(大手メディア)どもに言っておいたからね

だからこんな大事件を大手メディアは報道しなかったユダよqqq

こんな事件が大々的に報道されたら与党系候補は負けてしまうユダよ

情勢が固まったこんな時期にちょっと情報が漏れちゃったみたいだけど

ユダ友の大手メディアはどこも報道しないと思うユダよqqq

幼稚園にヘリの部品が落ちただけであんなに大騒ぎするメディアが

この事件を一切報じないのはおかしいと思わないユダか?

それはみんなユダのパペットユダ友だからユダよqqq

日本会議コテコテの与党候補を当選させて

その勢いで憲法改正を達成させて

日本を中国と核戦争できる国にさせるユダーqqq

76い76
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:21.24ID:iWkd+bmo0
ワゴンR、Nbox、タントに乗ってるやつは車移動しとけよ
この3台が高確率で転がってた
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:21.66ID:iaVve5JR0
>>369
横レスだけどおうちデートってなにげに難易度高いぞ
童貞には厳しいかと...w
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:33.60ID:E3Omofas0
台風21号の時は上陸時945hPaだっけ?
台風って上陸すると勢力が弱まるけど、今回はどのくらいの勢力で上陸するんだろうな
この24号は足が遅いようだが、沖縄は大丈夫なんか
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:35.40ID:UmUMNLnt0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

気象兵器で沖縄に台風を直撃させて
沖縄知事選挙の投票率を下げるユダー
投票率を下げて与党候補を当選させるユダー
与党側は事前に学会員を総動員して期日前投票をさせておいたからねqqq
すべてシナリオ通りユダーqqq
沖縄知事選を与党候補に勝たせてその勢いで憲法改正させて
日本を中国と核戦争できる国にさせるユダよqqq

★日経サイエンス  2004年11月号★
台風をあやつる 夢ではない天気の制御 R.N. ホフマン(大気環境研究所)
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0411/typhoon.html

76い
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:45.54ID:syrIxcv20
>>350
確かに停電は困るな…寒くはないけど
断水も困るわ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:53.94ID:xUHpFCnb0
月曜の朝に来てくれないと意味ないのよね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:54.22ID:XXyHv/2O0
>>347
二人で頑丈な建物に逃げれば良いじゃん
部屋取りなよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:56.24ID:6hdw1dLz0
沖縄住まいだが、今でも相当な強風が吹いているのだが、それでも台風本体から150キロ
程離れているんだと。
予想では最大瞬間風速が70メートル位らしいから、ちと怖いな。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:58.27ID:Hybg5LM60
>>360
低評価押しといた
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:59.21ID:H0SX2NqI0
>>347
台風で電車止まってお泊まりにワンチャン
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:09:01.77ID:DUyyDJx/0
>>355
イオンとかのでっかい建物内にある駐車場あるじゃん
たぶんあれが最強。あとは、地下駐車場とかか
0407あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2018/09/29(土) 10:09:13.17ID:nLIfpcTW0
よく西からの偏西風と言われるが、いまだに沖縄あたりから急カーブして東に90度曲がるのかメカがよく分からない。
偏西風は南西海上でも吹いているのに、なんで東から西に進むのだ?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:09:32.15ID:A61DaIJV0
>>392

ヤスブ震
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:09:43.59ID:pj19OiVS0
大阪だけどこの前の被害で台風を舐めちゃいけないと思いつつもあんな強い台風が立て続けにくるわけないとも思っちゃう
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:09:46.52ID:dj8oAuh30
停電はマジ勘弁
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:10:07.63ID:r4eyYabz0
チャーミーグリーンを使うと
手を繋ぎたくなる
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:10:10.41ID:hMao5aMw0
>>386
あスマン。専ブラから見たら静止画に見えた。
リンク先に飛んで動画観れたわ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:10:25.07ID:iaVve5JR0
>>409
熊本は地震が何回も続いたよ
なぜそれが台風には当てはまらないと思えるのだ?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:10:35.59ID:qQTcPm700
https://twitter.com/aritayoshifu/status/1045810480231542784
有田芳生
?認証済みアカウント @aritayoshifu

いまの那覇市です。台風は今夕に最接近する予定。
県知事選の最終日は、街頭での行動はなく、屋内で電話をかける、ネットで玉城デニー支援を訴えていくしかありません。
玉城デニー沖縄県知事を実現するには、1票、1票を積み重ねるしかありません

台風で大変な時にイタ電かかってくるのかよ。沖縄の人は大変だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:10:58.26ID:Kh9JIj4X0
>>401
日本のやつより今リンクしたやつのほうが精度高い。信じろ。
0419ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/09/29(土) 10:10:59.02ID:nIzPVpOF0
それたな
大阪は21号程度で済みそうだ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:11:00.73ID:2sptNIpr0
>>393
ほぼ同じ945hpaで上陸する予定
こないだの大阪と同じレベルの被害はほぼ確定
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:11:02.76ID:y6faH/E90
ちっとは東京も楽しませてくれよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:11:03.33ID:hMao5aMw0
>>398
そういやご休憩の部屋には雨戸付いてたなw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:11:09.43ID:y5+A8PHe0
>>385
ヤバイヤバイよ
鉄筋コンクリート家が揺れてる
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:11:40.96ID:9W/THCbe0
>>409
ゾロ「災難とは畳み掛けてくるもんだ」
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:11:49.98ID:hMao5aMw0
>>407
貿易風から偏西風に乗り換えるからかな?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:11:50.16ID:eT4Cx/Jr0
>>383
エムブレマーか
最近ツイッターに居場所ないからこんなところで見かけて嬉しいぜ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:11:50.83ID:1WCvqkn+O
関東・甲信越もシャレにならんな。
山間部は雨、平野部は風が強くなりそうな気がする。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:11:52.91ID:MrhPNOoO0
停電にならないといいけど…
日本は電力供給安定してるけど、いざってときのためにオフグリッド住宅選ぶのもありかな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:11:55.21ID:WyXV88L+0
今回は、寸止めクラブ名誉会長を直撃しそうだな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:12:01.54ID:W+GzXkIx0
>>1
時間かけて沖縄を包むように動くからヤバい
無事を祈ります∠(`・ω・´)
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:12:03.57ID:HLVOCUZQ0
>>416
地震は普通続くし、台風は続かない
当たり前の話
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:12:11.19ID:9BJm5UeM0
>>369
大阪の日本橋17時に集合
車がないから電車で現地集合

予算は見栄を張って貯金降ろして10万持っていく
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:12:13.00ID:xQO+RVLZ0
もう1つのやつも同じコースたどりそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




これは一週間後かなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:12:14.18ID:A61DaIJV0
>>417

停電だとかからない電話多いよね?w
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:12:20.33ID:cVEk6GNI0
>>408
築46年。しかも3階建てで手作り^ ^
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:12:29.09ID:knsG3k7O0
>>13
不謹慎な話、今年は当たり年だなw
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:12:34.73ID:suPZSzFC0
潜水空港「関空」はまた水中に退避するんですかね
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:12:38.82ID:H9bi99320
今回の高潮は前回超えそう、、
中潮じゃん
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:12:42.67ID:mfmZMmaB0
>>415
方向次第
見通しの良い場所がやばかった
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:12:51.58ID:Dd5UNB4m0
>>129
安倍ならまたこれまでのように延期や凍結の可能性あるけど、他の人だと確実に増税するからな…
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:12:52.54ID:ysOFo0t50
沖縄の奴らが認めるレベルるの猛者って一体どうなるんだ…
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:13:01.38ID:4GsiILx40
>>358
軍事機密なんだろうね
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:13:01.89ID:2sptNIpr0
>>405
吹き抜けないタイプの駐車場ね
俺なら1万円かかっても、とめさせてもらいたいかも
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:13:04.64ID:K0qbpnps0
台風で動じない沖縄人が動揺してる
いったいどうなるんだ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:13:10.59ID:UmUMNLnt0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

気象兵器で沖縄に台風を直撃させて
沖縄知事選挙の投票率を下げるユダー
投票率を下げて与党候補を当選させるユダー
与党側は事前に学会員を総動員して期日前投票をさせておいたからねqqq
すべてシナリオ通りユダーqqq
沖縄知事選を与党候補に勝たせてその勢いで憲法改正させて
日本を中国と核戦争できる国にさせるユダよqqq

★日経サイエンス  2004年11月号★
台風をあやつる 夢ではない天気の制御 R.N. ホフマン(大気環境研究所)
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0411/typhoon.html

jt
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:13:22.73ID:DUyyDJx/0
>>420
21号より今回のがデカイから警戒して損はないよなあ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:13:33.81ID:H9bi99320
>>112
期日前が1時間半待ちだったらしいな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:13:44.46ID:hMao5aMw0
>>439
もう悪いこと言わんから延期にしとけ(´・ω・`)
そもそも電車も止まる可能性があるし。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:13:52.00ID:ZG60vVzc0
130,000戸が停電 台風24号で沖縄県
2018年9月29日

 沖縄電力によると、台風24号接近の影響で、29日午前10時10分現在、県全域で130620戸が停電している。同社が遠隔操作で復旧作業に当たっており、「風雨がおさまり次第、本格的な屋外での復旧作業を開始する」としている。

 停電は本島北部19,090戸,本島中部57,820戸,
本島南部45,080戸,久米島・慶良間地方1,680戸
, 宮古地方6,960戸
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:13:57.42ID:E3Omofas0
>>420
マジか、ありがとう
今回はコロッケとか言ってる場合じゃねえな…
ちょっと前の被害を見てるしなあ…
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:13:58.96ID:8IHR2oPR0
21号よりかは弱いやろ?関西
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:14:23.52ID:Kh9JIj4X0
https://www.youtube.com/watch?v=zTHvwy0dfeQ
QAB琉球朝日放送 お天気カメラ 那覇
破壊されたか・・・
暴風雨の音だけは聞こえる。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:14:31.61ID:+VKDNBYL0
ちょっと水路の様子をみてくる

帰りに
コンビニの様子をみて、コロッケ買ってくる
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:14:37.63ID:tn+uNryZ0
沖縄だけど確かに今回の台風はまぁまぁ強いわ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:14:42.02ID:L1iXQmx70
>>456
車が壊れるのも嫌だし車が転がってきて家にぶつかられるのも困るし
ガチで風が21号並みなら停めてきたいよね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:14:48.45ID:DUyyDJx/0
>>456
車は吹き飛ばされなくても
飛んできたもので、傷がつくから
賢い判断かもね
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:14:56.52ID:RK2QlQ8C0
          ___
            ̄`ヽ:...ヽ.
         ,.. ‐... ̄ ̄`:.⊥、... - ―― ァ―.、
         /‐ァ=:.:. ̄:.二{..イ:..:..:..:l:..:..:...:.:\:.:.:ヽ
     /´ /7:.ィ´:.:イ/ :..:..:l:..:.:|:...:..:.、:..:...:..:.:.:.l\
         j/ /:イ/..:..:.:/:..:.:{:...:.!:..:..:..:.l:..:.i..:..l:..l!:..:ヽ
        / j' /:/..:/:斗‐-ハ:..:ヽ:―-l、:.:}:..:}:.l|:.:.:..l
          /:イ:|:..|´:ハ:{:{  \:ト、\:ト\:.:|:.リ:.:.|:.| __
          {|:イ:{:..{:.:|ァz=ミ   `ァ≧ミ}/_/:/:.:.ハ/´ _.:.:\
          ハ{ヽトヽ{! {ィ::::!   ´{ィ::::Y}:ハ:.//ー ´  `ヽ..ヽ
              ,ィ从 辷リ 、  辷:ソjイ..}.ヾー 、      i i
             /// ∧ '''' rァー┐'' /ノ:.:.vli:..   ´ ̄ -フ } }     チャーミー、チャーミー ご飯だよ〜♩
            / !′  ヽ.  ヽ..ノ /::} `ヽ'′   ..{´../  / i
           { j! ,.ィ⌒r ミrz‐≦.{イ{〉z{_r_、 '-― j'´  / /
             / V=ァ、/ヽ/i}_,.斗ァ}  `ーく_ ノ^ /./
          r<_  く-- /、_/ /´/>‐ス__.: ィ _nV}/..../
          ヽ    {_ ノ ./ ´  ゙´,∠三!/,, /ハ} !〉}∨
         / \ / /` 7    ´rz=ェ^ー´  / ´ ' /〉    , ‐rぅ)
        /    /..斗‐ ¨    _,. -=7´|     {    /ーォ /(.フ8ァ′
       / , ―   ̄     .. ィ¨´  // ハ イ ̄| 〈  j/  /`´
        |       _ .. < /   //  | }-l.  |  V 7  /
        廴__. ‐ 7   ` ー ==- /   { l...ハ  |   ∨.:../
            /  /       ___ }  〈 l....  ヽ ヽ   l_ノ
          /_.. イ      _  -イ   i!:.:....  \  リ
        /{ _ ‐ 7             ∨\ ヽ ーァ 〉 `ー'
      /    /          _  ト 、 \∨ /
    /    /       _. ‐      l  \/ ∨
  〈       /               l      i
    \   /                   l     l
     \/                     l     l
      `T - ._               l    /
       |   ¨ ‐-, .._        _L - ´
        |     /   | ̄ ̄ ̄ ̄/
         |     /   |       ,′
         !     ,′   |     i
       |    i    |     |
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:15:05.99ID:s6YL+1jj0
今年は年1回あるかどうかの強さかつコース取りも万全な台風が何個も来てるな
沖縄滅ぶんじゃねーか?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:15:13.84ID:NW5xr6qF0
>>345
大阪市内マンション住みだが揺れたよな
ベランダや窓はすべて鍵の横に付いてるがカチンと閉めておく
カーテンも閉めておくドアも絶対に開けない
見たいのはやまやまだがガラスに近寄らない
マンションは雨戸がないのが多数だから各自気をつけないとだな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:15:35.82ID:o7+b/DS40
>>24
どうみても名古屋直撃やんけ
関西とて無事では済むまい
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:15:50.97ID:knsG3k7O0
>>465
そしたらラブホテルに泊まらないとなぁw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:15:52.28ID:VRNuE7ps0
ぬるいぬるい
本番は2020トンキンピック
まだまだ序章よ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:16:17.22ID:JzZl0s+L0
>>54
漢字読めないバカ必ず沸いてくるけどこんなところに落書きしねーで学校行けよと思ってしまう
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:16:17.86ID:dOSkRcHQ0
NHK最新
午前9時半ごろに南城市で55メートル、
午前9時前に慶良間空港で51.4メートル、
午前7時前に那覇市で50.8メートルの最大瞬間風速を観測しました。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:16:27.67ID:/ItOxep80
昨日の19時ごろ、みんな台風で頭いっぱい
の時に渋滞にはまっていた玉城デニーの
支持者の選挙カーがずっと騒音をダダ漏れ
させていて、前後の車の運転手大変やなと
思った
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:16:33.10ID:mfmZMmaB0
工場や家屋の小さな穴危険
穴以外にも下から吹き上げる隙間も危険
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:16:44.42ID:9BJm5UeM0
>>465
オレも延期にしたほうが良いと思ってるが
どうしても会いたいって言われててテンション上がってる
今週の日曜日までしか空いてない画廊に行きたいとの事だが内心うれしす
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:16:49.14ID:XvF5+cLi0
俺はあんたみたいな
臆病者になりたかないんだ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:16:49.26ID:JdveEM4M0
1990年代の青森に行ったリンゴロッジ台風もソ連崩壊解散前後の
大気圏成層圏の核爆破雷撃で作った台風武器平気だったねよそに洪水や大風による黒魔術呪術で
日本にソビエトロシアの黒魔獣悪魔との契約の呪詛によるソビエト洪水を
押し付けるための呪詛台風だった
今回もソ連革命100年を超えて抜けたい北朝鮮韓国中国ロシアソビエト沿海州極東空に
日本への黒魔術マルクス共産主義の悪魔斧契約の呪い呪詛を日本に押し付けて
カン違いさせたり北朝鮮韓国李氏朝鮮中国ロシアさまざまな気象兵器で台風台湾に
作らせてるから(そのために台風嵐雷風の子のチビマルコソ連ベネチア委員会の
イエスと仏陀の2人組の立川教の日本での保証人になってる聖マルコ教会戦闘団を
持つ清水港の創価学会初代牧口記念館のある静岡清水港の持つ台風嵐雷撃大雨ソビエト工事洪水を作る超能力
のある日本の聖マルコ戦闘軍団静岡清水港の日本茶の香りユダヤ教燭台緑の茶の葉を
持つ創価学会内非SGIは
の清水港の聖まるこちゃんを襲ったんだろうが
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:16:53.60ID:knsG3k7O0
>>472
後、ブロック塀も叩いて大丈夫か確認しといて
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:16:55.12ID:Fovqp7m70
関東はもう数十年、仕事休みになるレベルの台風は来てないからな。今回も駄目だろう。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:17:03.87ID:9G0RAaMC0
もうすでに、最寄り駅ホームも電車内もガラガラだった
勤務に入っても、
早くから帰れと言われるな、
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:17:26.77ID:Dx2bGAFV0
今回大阪は中心より左になりそうだから良かった
ベランダのパーテーションもまだ仮修理だし
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:17:33.70ID:bOWf9me80
何か家の外で発狂したオーケストラがメチャクチャに楽器をかき鳴らしてるみたいだわ
RC構造のアパートが時々揺れるってどんだけだよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:17:34.98ID:io4QBQ6s0
>>326
台風で気圧下がると玉の入り良くなるぜ
吸い込まれるようにチャッカー入るから
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:17:36.46ID:+T/1wPoW0
>>439
電車間違いなく止まるか、動いていないかだろう。
「帰れないなー。泊まっちゃう?」って展開も有るかも知れん。
兎に角台風で予想外のトラブルになった時に、不安を顔に出したりオロオロしない事だな。
記憶に残る1日になるって気持ちで台風を楽しむ素振りだけすると良いかも。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:17:39.81ID:tySLzjNe0
>>491
ラッセンだな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:17:39.99ID:sTtdhbcx0
こんなん大阪よりちょっと西を通ったら大阪死ぬわ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:17:42.50ID:jDnn74qC0
昨日の台風慣れした沖縄民の対策書き込みを転載しとくわ


500: 09/28(金)17:55 ID:piSmFyGr0
本土接近は日曜日の明け方予想だから、まだ明日1日(転載者注:今日の事)猶予がある。

明日のうちにすべき10項目

1. 食料の確保
2. 庭やベランダの物を全て屋内に仕舞う
3. 動かせない物や外壁で外れそうな所はネットとロープでガッチリ覆う(ブルーシートは風をはらんで危険)
4. ベランダや庭周りの排水口・排水溝を掃除
5. ベランダに洗濯機を置いている人は満水にして重くしておく
6. 車は建物側を前にして、道路からの飛来物でフロントガラスが割れるのを防ぐ(最悪リアガラスが割れても修理工場までの運転には支障はない)
7. ガソリンは満タンにして重くしておく
8. ゴルフセットや百科事典など重い物を積んで車を重くしておく
9. 自転車などは予め倒しておく
10. 商店のシャッターは足元に土嚢を積んで隙間から風が入ってレールから外れて暴れるのを防ぐ

台風当日

11. 玄関のドアで指切断もあるので、子供だけでは絶対に開け閉めさせない
12. 大人が開ける際も両手でしっかり持って背中でドアに体重をかけてゆっくり開ける(とにかく外出しないのが一番)
13. 雨戸やカーテンを閉めて窓から遠ざかって過ごす
14. 室外機が風上側にあるとファンが逆回転して壊れるので使わない
15. 停電・断水に備えて、早い段階で食事を作って、洗い物も済ましておく
16. 食あたりを防ぐために生モノのおかずは控える
17. ありったけの保冷剤を冷凍室に入れておき、万一の停電でも温度上昇を遅らせる
18. サッシのレールに新聞紙を詰めて、レールに溜まった水が風圧で室内側に噴き上げるのを防ぐ
19. 朝のうちに浴槽に水を貯めておく
20. 携帯・スマホは常に充電
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:17:53.72ID:olWSEX6Y0
チャーミーグリーンを使うと〜♪
手をつなぎたくなる〜♪
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:18:05.87ID:XjwuxHbW0
こりゃ月曜朝の首都圏は台風の吹き返しの風で電車が止まるな。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:18:06.20ID:oUo1/gae0
阪神の試合日程は大丈夫そうだ
まあナゴドの屋根は吹っ飛ぶかもしれんが
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:18:18.96ID:Tpl+5e230
>>32
僕の竿はいつも下がりっぱなしです(>_<)
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:18:33.70ID:9BJm5UeM0
>>500
怖いこと言わないでよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:18:38.33ID:MUG5+1GG0
( ;'e')
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:18:45.58ID:iSkuJ0me0
>>134
沖縄では、21号は上陸もしてないから無害。
それと、大きな河川も無い沖縄では本土よりも被害は大きくならない。

台風対策も万全なのだが...。

今現在、体験してる強風から考えると数年ぶりか数十年ぶりの破壊力。
めちゃくちゃ恐いから悪ふざけで外に出ようとは思わない。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:18:50.97ID:oeL0solY0
これから940hpaになるらしいw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:19:02.96ID:t2mflcVz0
車コロコロは怖ひ・・
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:19:13.68ID:L1iXQmx70
>>439
天気予報サイトみたら大阪は日曜の夕方が一番風強いじゃんw
電車現地集合だと動けなくなる可能性あるから、これは…どんまい
もう朝から遊んでて昼ごろ家に呼んで、あれ台風で帰れないね泊まってたらコース以外は無理
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:19:16.77ID:eAYwiJb+0
NHKは台風情報だけを放送すればいいのに
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:19:16.97ID:knsG3k7O0
>>439
電車が止まってラブホテルに泊まる可能性があるからおニューのパンツ穿いとけ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:19:17.10ID:fU1quwf70
東北「中越ざまぁw東北は平和!」 → 東日本大震災
熊本「東北ざまぁw九州は平和!」 → 熊本大震災
広島「九州ざまぁw中国は平和!」 → 西日本豪雨
大阪「広島ざまぁw大阪は平和!」 → 台風襲来
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:19:17.71ID:5Qd/t6XK0
これ言いたくないけど異常気候が常態化して来年以降はもっと酷くなるよ
危機感が足りない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:19:19.48ID:+T/1wPoW0
>>452
辛坊の番組の中で天気予報蓬莱さんが70メートル級の風が有り得るって言ってた。また死人出るだろうな。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:19:21.28ID:JzZl0s+L0
>>497
お前もアホだな、誰が今日行けって言ったよwww
お前はニートなんだからオリンピックボランティアで貢献しとけ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:19:24.03ID:h4fiUJIA0
愛知休みにならねえかなあ、一日遅れたらなったんだろうけど
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:19:28.41ID:bV7I8aw/0
>>347
画廊って、絵を買ってくれっていう、ああいうのじゃないだろうな!?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:19:44.27ID:08Ey8NHH0
>>407
コリオリの力です
北半球では移動する流体はコリオリさんの力で時計回りに渦を巻く
細かい点は割愛するが、南から北に向かう風は東に捻じ曲げられ
一方、北から南に向かう風は西に捻じ曲げられる
低学歴には難しいと思うが「そういうもの」だと思ってくれ

赤道で暖められて高空に吹き上げられた気団は中緯度で冷やされ地上に吹き下ろす
吹き下ろされた空気の一部は赤道方面に循環する
つまり北から南に向かう風が吹く
そして北から南に風が吹くとコリオリさんが西に捻じ曲げる

こうして東から西に向かう風が吹く
これを一般的には貿易風と言う
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:19:44.42ID:knsG3k7O0
>>506
きっとそうだなw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:19:54.68ID:MYcE5Tm70
仕事中だけど、俺のコーヒーカップが割れたんだが・・・
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:19:59.11ID:4GsiILx40
>>506
ワロタ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:20:01.59ID:oeL0solY0
まだ沖縄にいるのに本州に雨雲w
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:20:09.51ID:2sptNIpr0
>>475>>476
これ関東圏ならまぁ大丈夫だろうとか思ってると、
とんでもない目にあうかも
俺は東海だが迷ってる
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:20:12.54ID:0wS2r82B0
>>48
家の基礎はコンクリだから、床下に逃げ込んだら良いんじゃない?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:20:13.89ID:F+xAMRVu0
今回のはマジやべぇw
弱くなるにしても本土に行くから備えてた方がいいぞw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:20:27.85ID:TLAREGTx0
>>516
離島は結構ヤバいの来てたけど、本島は本当に久々のレベル
台風の怖さ思い出したわ…
また瞬停きた
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:20:28.50ID:WjUv9vrx0
台風の中で軽自動車を走らせてる奴は
転がっても同情もしない。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:20:35.73ID:UqXe5F/B0
くそジェイコムめ
台風のときは繋がらんくなる
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:20:39.32ID:SVi2uWn70
用水路の様子も気になるが夏目友人帳の映画観に行ってくる
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:20:40.71ID:q5LxejAH0
関空でも60近く行ったんだし
沖縄は長時間だからかなりきついな
さらにこれから接近してくるんだろ 東側だし
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:20:49.38ID:Z71RqYL20
【悲報】25号台風に昇格
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:20:53.67ID:MDWdGL5W0
公共放送NHKはなぜ沖縄の現状を中継しないのか
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:21:02.20ID:zgtvk7sXO
>>469
関西はあわよくばもしかしたら目の左側に入るかもだから安全と見られている
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:21:06.44ID:hQ9KjFFW0
>>521
「車が吹っ飛ぶ」程度ならまだいいんじゃないの?
「家が根こそぎ倒壊する」ってのもあるんじゃないかと
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:21:15.61ID:Kh9JIj4X0
>>518
風雨はヘアスタイルもメイクもファッションも乱れるから女は嫌がるぞ?
外には出るな。馬鹿か?
電車が動いてるなら、地下街だけでデート可能だろうが、
そもそも彼女に家から駅まで歩かせることになる。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:21:30.16ID:ToTkZQ8q0
ちょっと外出てみたが映像撮れるってレベルじゃなかったわ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:21:30.64ID:ry5C8BQl0
東京が無事なら沖縄だの大阪だの、正直滅ぼうがどうでもいいからな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:21:35.15ID:oeL0solY0
>>347
暴風の中を歩かせて
彼女に抱きつかせるのか!
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:21:47.10ID:Njzx4zek0
>>1
これ四国が大阪湾に流されて合体するんじゃね
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:21:49.61ID:knsG3k7O0
>>546
台風に慣れてる沖縄って子が言うんなら今回も凄そうだなぁ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:21:55.71ID:23hFhJrh0
沖縄の人がびびるくらいだから超やばそうだな。。。
うーん買い出しでかけるか。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:22:07.91ID:PnzQbDTp0
>>542
なるだろうな
モロに台風の東側
しかも高速で駆け抜ける
とにかく、暴風は前回の比ではないと思って置いて良い
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:22:16.54ID:W6ScTPH20
こういうときこそ韓国に行けよ
おかげで関東ですら朝から雨だわ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:22:26.99ID:3YGDIQDa0
>>2
チャーミー石川大勝利(´・ω・`)
0572!ninja
垢版 |
2018/09/29(土) 10:22:34.59ID:g7qJ1kD50
>>325
ふざけんな
台風来てないのは九州だ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:22:50.40ID:knsG3k7O0
>>550
この前の大阪も時速が早かったからマシで、
あれがゆっくりならもっと被害が凄かったみたいだなぁ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:22:53.53ID:oeL0solY0
今回は、前線の北側の寒気がかなり強いから
雨が大変になるかもしれないけど
そのぶんすぐに弱体化するかもしれない
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:22:53.98ID:vr3sw+F/0
今から、急カーブで日本を逸れてくれないかなあ
30日用事があるのよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:22:57.67ID:tOl4nBmX0
>>480
そこまでの台風じゃない。数年に一度、たまにくるレベルの台風だよ。
4〜5年前と同等かちょっと強いかな。6年前の台風に比べたら可愛いレベル。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:23:01.38ID:XvF5+cLi0
>>347
ドキドキを共有すると恋に落ちるらしいとはいうな 危険は避けなきゃだけど 
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:23:09.05ID:06vVPkBL0
>>20
在日の皆さん、どう考えても祖国の方が安全でしょ
台風25号も来るってのに
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:23:13.62ID:2bxAj8Tt0
沖縄さんがうろたえるなんて・・・・
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:23:14.17ID:ZVFlQax70
確か今年の夏
東北地方で雨が降らなくて
何箇所かで雨乞いの儀式したんじゃなかった?
あの着後に大雨が降って
そこからずーっと台風なんだが
龍神様効きすぎかとw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:23:14.55ID:G8H9zMlk0
再び関空が冠水したら笑う
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:23:14.96ID:d75MJ6/G0
>>562
休めないからってw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:23:23.08ID:bOWf9me80
>>553
中継しようと外に出ると吹っ飛ばされるよ
近所のコンビニに買い物に行ったら帰って来れないレベルの暴風が吹き荒れてるから
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:23:34.15ID:FaoEyjDY0
何が腹立つって台風にしょうむない名前付けるなっての、何がチャーミーだっての洗剤か!
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:23:34.19ID:UFfnzZMu0
>>458
不安で吐き気がするレベル
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:23:45.24ID:gHdUWiWQ0
台風って左右に風ふかないのなんでなん?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:23:46.07ID:X+sWAtSH0
チャーミー石川

チャーミー浜
0592ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/09/29(土) 10:23:47.43ID:nIzPVpOF0
>>568
太平洋にそれそうだぞ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:23:49.07ID:hWhmQcNc0
最近の10代はデート商法を知らない世代か
100万の絵買わされるぞ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:23:50.84ID:RNkM1uYq0
本当にまだ発達するって言うなら、直撃する屋久島周辺の島々や、九州南部は相当マズいな・・・。
とにかく沿岸部や、河川流域の人は、避難しといた方が良い。
他の地方の人も前回の台風以下に中心気圧がなってる間は、避難していてね。
でも、体育館だと余計に危ないかも・・・。避難先が鉄筋コンクリート造なら大丈夫だろうけど。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:23:54.95ID:xoFoG0180
101 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/29(日) 12:51:40.54 ID:JhaUM/8g
台風に関して少し
24という数字に脅威を感じます
因みに、カウントダウンは続いてます
合掌

104 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/09/08(土) 07:53:17.38 ID:benlqaWq
台風24号が災をもたらすという事か?
バカでもわかる様に教えてもらえんか?

105 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/09/27(木) 08:15:46.35 ID:nkJwvfOW
>>101
あんた本物だな
怖い

106 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/09/27(木) 23:06:26.26 ID:nfiwkmiR
>>101
7月の段階で24号なんて稀な数字を当ててる時点で神
それも大型だし
問題は被害度だな
全て見えてるんでしょ?
ヤバイのかな

107 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/09/28(金) 00:21:07.16 ID:LzMSboqz
これってダメなヤツだよな
シャレになってない

108 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/09/28(金) 09:07:19.31 ID:2gMJUMWu
>>101
神戸の垂水区なんですが、大丈夫でしょうか!!何とかしてください!!!!!!!

109 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/09/29(土) 01:18:50.91 ID:4zEw2Zz4
こういう予言ができる人なんていくらでもいるだろ
ただそれを言う人は稀だよ、特にこんな5ちゃんで
5ちゃんにも予言スレとかあるけど
あんなとこに本物の予言を書き込む本物の預言者なんて来ないw
あんなとこはネタ遊び、子供の遊び場にすぎない
ゴミスレだよ、ゴミスレw
どんどんここに本物の予言を書いてくれよ
書ける範囲でいいから

本物の預言者が本物の予言を語る ※質問には答えん
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1516800357/
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:07.44ID:bvHsFOLp0
近畿東海が雨量800mmにアップデートされた

こいつはヤベエ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:08.65ID:iSkuJ0me0
>>76
煽って外に出させて撮らそうと思っても無駄だねw

TORQUE03とGoPro5BLACK持ってるけど、外は何が起きても不思議ではないくらいめちゃくちゃ。
人が飛ばされるくらいの強風で、那覇では既に風速50mを記録してる。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:08.66ID:Kh9JIj4X0
>>491
女の会いたい度が高くて、無理ゲー良さ目なら、
せめて「電車が動いているのならば」
最寄りの駅まで言って、タクシーで迎えに行ってやれ。
家から駅まで歩かせるな。10万あるなら余裕だろう。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:21.89ID:2I4cRCTi0
沖縄は少なくともあと12時間はこの状況が続く
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:23.23ID:XvF5+cLi0
空港だけは壊さないで 旅が近いんだ
0603ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:37.69ID:nIzPVpOF0
>>347
馬鹿 人間ごと持っていかれるぞ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:38.04ID:UqXe5F/B0
バイクも避難した方がいい?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:38.73ID:knsG3k7O0
>>586
まさにこの前の大阪と同じようなw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:47.55ID:E3Omofas0
>>24
どっちなんだよ…
気象庁の方なら俺が住んでる地域は大丈夫そうだが
車移動しとくか…
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:49.85ID:6rYeC/UW0
>>491
多分絵を買わされることになる。20万円の絵だけど有り金の10万円でいいことになって。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:50.69ID:fYa75e9d0
日本人はよく何万年もこんな日本列島で暮らしているな。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:56.38ID:hfH2QLan0
あー、瞬間停電起きはじめたな
そろそろヤバいのかな

停電中暇でしょうがない
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:25:02.14ID:WjUv9vrx0
沖縄で4日くらい止まってたらいい
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:25:04.59ID:oeL0solY0
>>491
そんな女はよしておけ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:25:06.09ID:FaoEyjDY0
>>593
最近の子はクレジット通らんから大丈夫だろw
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:25:06.48ID:aaVU7mWV0
>>347
画廊で待ち合わせって・・
あれだよあれ
ラッセンの絵のやつ?
持ち金は30〜50万円ほど持っていくんだぞ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:25:07.17ID:DUyyDJx/0
正直沖縄県民なめてた
あんなレベルの暴風をしょっちゅう体感してんのか・・・

車を重くしろとか冗談だと思ってた・・・ まじだ軽い車や背の高い車から吹き飛んでた
橋を封鎖するとか会社も全部休みにするとかサボりたいだけかと思ってた・・・・ まじで外に出るだけで命にかかわるわ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:25:15.53ID:NpzE5eVN0
>>586
そもそもコンビニに店員いるんだろうか。
あいつらはNPCか何かなのかと。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:25:17.96ID:o2EOQer30
>>597
風より雨がやばいな
氾濫で大阪壊滅か
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:25:31.15ID:oeL0solY0
画廊wwwwwwwwww
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:25:44.44ID:PunNqyLU0
9時予想だと台風がちょっと北寄りに変わって
気圧も935hPaまで下がる予想が940hPaまで下がる予想に変わってるな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:25:44.76ID:QTQE7WuH0
車 ロープで 固定
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:25:51.39ID:2sptNIpr0
>>568
移動速度補正で本当にトンデモないことになりそう

>>577
死ぬぞお前w

鹿児島には観覧車あるの?
カメラセットした?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:25:54.05ID:bRfvPwLg0
>>608
自然との長いおつきあいやよな
それが日本人なんだろうけど
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:26:05.14ID:knsG3k7O0
>>597
今度こそ淀川氾濫くるな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:26:09.74ID:PuPyI+q+0
>>491
デート商法釣りかよ
台風時に呑気な奴w
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:26:10.20ID:q0tHns+W0
俺んちの近所は前回の台風の被害で瓦が飛んでブルーシートで簡易緊急補強している家や
ガラスが割れたままでガムテープでふさいでいる家、土壁が崩れて木の板で雨風を防いでいる家が
たくさんあるわ

どれもこれも業者が手いっぱいで修理するには数か月待ちが原因
保険会社が査定に見にこれず、とりあえず現状からうかつに修理できない家も多数あると聞いた

このタイミングでこの大型台風は不味すぎる
修理の問題、保険の問題、雨漏りの問題、隣近所への迷惑の問題など間に合わないことが多すぎる
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:26:10.82ID:2bxAj8Tt0
台風に可愛い名前つけるの辞めてほしいわ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:26:12.98ID:SeNO4Ac40
流石に北海道には来ないだろう
今回は我々の勝利だガハハ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:26:16.38ID:rdX+wKIr0
日本橋で画廊とか釣り針デカすぎんだろw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:26:17.39ID:9BJm5UeM0
>>510
なぜそんな脅かすかね
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:26:18.33ID:DUyyDJx/0
>>604
21号のときは大阪の町中で4輪が吹き飛んで転がったんだぞ?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:26:38.01ID:fU1quwf70
チャーミーグリーンを使うと日本を吹き飛ばしたくなる
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:26:40.78ID:zgtvk7sXO
>>531
70Mって…冗談だろ!?
風速60でかなりヤバイのに
21なんか風速50前後で建物飛ばされるわ沢山の車郡が吹っ飛ばされてたのに
風速70って
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:26:43.84ID:UqXe5F/B0
南海トラフや色んな大地震が起きても住み続けてるからな
よく考えたら頭おかしい
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:11.76ID:9dIcuvko0
>>589
ヤランよ
幸せになりそうなやつならそれをぶち壊しに行くがね
騙されてるだけだと思うのでな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:18.31ID:PuPyI+q+0
>>627
久しぶりに聞いたわ
日本橋の画廊女話w
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:19.32ID:k8ySO2X40
威力が上がっとるやん、なんだいこれw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:23.53ID:UqXe5F/B0
>>629
家に入れるわ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:27.57ID:fDgSmjVE0
天気予報見てるけど、強さレベルは「非常に強い」=中レベルなんだな。

強さの階級分け
階級 最大風速
強い 33m/s(64ノット)以上〜44m/s(85ノット)未満
非常に強い 44m/s(85ノット)以上〜54m/s(105ノット)未満
猛烈な 54m/s(105ノット)以上
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:27.61ID:rdX+wKIr0
10数年台風で休みや早退も無かったうちの会社、21号は流石に休みになった。
ビビったのか明日も休みになりそうな予感だが期末最終日なのが困ったもんだ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:35.21ID:NJZWj0Fk0
沖縄の映像みてると21号と同クラスの風だね…木が根っこから倒れてる
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:38.45ID:M7QltVrt0
今回も関東は余裕だな
アルプスの山々と箱根が、台風ぶっ壊してくれるよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:39.19ID:EbwViun40
大阪南部じゃ瓦がはがれた、壁が破れたままの家もあるけどもうお手上げやろな。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:46.46ID:1aIHYzE90
>>604
風の影響をなるだけ受けないところに移動させた方がいい
倒れて傷付くぞ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:46.77ID:UqQkjW7K0
>>424
デニーに投票した天罰だな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:48.08ID:YBmgdALa0
本土の人は近づいたら早めに避難した方がいいよほんとヤバイ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:52.37ID:DUyyDJx/0
>>625
ゴッサム大五郎とか嫌じゃん
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:55.96ID:VJcx2Z0k0
>>529
北海道と、そして来るべき関東大震災パート2だな。
その前に南海トラフか。もう日本中天罰だらけやのう。
しゃーない。外部からの災害や不幸でしか一皮剥けない「分からず屋の民」だから。
不幸の前と後では後の方が人の哀しみを学んで「いい人」が増える。
おまえらの周りにもふてぶてしいのがいるだろ?
そいつの片足がもげてみ。そいつはその後で「いい人」に変わる。
そんな方法でしか、この国の民は精神性を向上させることができないのだから。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:28:07.19ID:bRfvPwLg0
>>643
やばいな
また屋根飛ばされるのか
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:28:09.56ID:rdX+wKIr0
>>637
実際まだあんのかな?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:28:14.86ID:iGO5idBN0
935hpくらいでニュースにすんなよ
390hpまでは台風とは呼べないね
単なる風の強い日
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:28:28.27ID:knsG3k7O0
>>627
画廊街の心斎橋待ち合わせだと本物だろうが、
日本橋の雑居ビルの画廊なら・・・w
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:28:37.18ID:K3B8gPN80
期日前投票いけなかったことが悔やまれる
明日選挙どうなるかなあ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:28:38.57ID:YDrDOL050
■台風で注意すべき10のポイント!

【1】最新の気象情報を入手する
TVやラジオ、インターネットなどで最新の台風の規模や進路などを入手するようにしましょう。

【2】家屋の補強やベランダなどの片付けは、台風がくる前に

台風がきてから、外で補強や片付けをするのは危険。
ベランダの竿やプランターを室内にしまったり、ガラスなどの補強(ガムテープで×の形にするなど)は、台風が来る前にやりましょう。

【3】避難の準備も忘れずに
地震などの際の避難と一緒です。
いざという時、すぐに避難できるように、避難用のグッズを揃えたバッグを準備しておきたいですね。

【4】水と食料の確保

台風がくると、小さな商店などはお休みになることが多く、台風が来ているときは買出しに行くも大変。また、断水になることもあるので、数日分のの飲食物を事前に準備しておきましょう。

コロッケは早めに買うこと。スーパーは売り切れます。

【5】懐中電灯を準備する

停電に備え、懐中電灯(電池)は必需品です。

【6】気晴らしになる・時間を潰せるものを準備する
本やレンタルDVDなどを事前に準備しておくと、気晴らしにもなります。


【7】どうしても外出しなければいけない時、傘はNG。カッパで移動。

台風の時、傘は無意味です。というのも、普通の雨のように上から下に落ちてくるなんて考えたらアウト。ひどい時には、横から下から風とともに雨も暴れ、簡単に前に進むことはできません。

風によって傘が壊れることは珍しくなく、傘が飛んでは、これまた危険大。レインコートで移動するようにしましょう。


【8】エレベーターは使わない
特に地下のあるビルなどの場合、エレベーターは危険です。
停止して閉じ込められるだけじゃなく、エレベーター内に水が入ってきちゃうことも。

【9】危ない場所に行かない

危ない場所とは、低地、河川・海岸付近、急傾斜地、看板などが多い繁華街・オフィス街など。

河川の氾濫、土砂崩れ、強風によって物が飛散するなど、普段はなんでもない場所が、危険な地帯になることも。

【10】「台風の目」に騙されないようにする

台風の目に入ると、さっきまでの暴風雨は何だったの?というくらい、ピタっと暴風雨が止み、嘘のように快晴になることもあります。

台風が通過したと勘違いしてしまうかもしれませんが、台風の目からちょっとずれれば、今度は吹き返しの暴風雨が始まります。まさに嵐の前の静けさ。

■台風通過後は、家屋が壊れていないかチェックするのを忘れずに。
また、草木など色々なものが飛び荒れたあとなので、みんなで片づけをしましょう。

■(`・ω・)「ちょっと裏山(水路)見てくるわ」は危険!

通過した後でも、河川がまだ氾濫していたり、土砂崩れも起こりやすい状態なので、気をつけてください。
興味半分で出かけるなんてしないようにしてください。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:28:38.85ID:F0FBK9p+0
>>137
関西は台風で観光客減って打撃受けてるのに
北海道ばっかり優遇してちょっと腹立つわ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:28:43.51ID:yOcOOroh0
>>555

やめとけ 相手はエネルギー量で言えば核爆発の数十倍
地震でさえ敵では無いサイヤ人クラスだぞ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:28:45.31ID:AgV5FP/A0
>>602
あの世に旅に行くのか?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:28:53.07ID:QQM0kjfp0
>>620
中央駅にでかいのありますがねw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:28:57.11ID:pwqLuvvz0
今回は結構対策したのに窓という窓がビショビショ、そして今までにないぐらい窓が割れそうなほどガタガタ言ってる
換気扇から降り注ぐ雨、窓枠隙間からから吹き出す噴水、上の階からの浸水による雨漏りでもうどうでもいい
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:29:17.40ID:3/Eba1XE0
免震構造マンションの低層階なのにめっちゃ揺れてる
地震かと身構えてしまう
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:29:18.12ID:knsG3k7O0
>>531
大阪の過去最高が59なのにそれ以上って!w
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:29:23.91ID:vQt4rzfi0
>>222
てか、台風の時はでかい橋は封鎖するのが普通よ。
してないのがアホなだけ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:29:31.02ID:o7+b/DS40
>>618
935予想はちょっと調子乗りすぎたな
最悪でも上がらず下がらずって感じやろ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:29:31.64ID:d/d8S63e0
インベーキはシャンバラの存在でエベンキの上位存在でカトリックの上らしい?

2018/9/29の10:25、★グリモワール?(魔術関係?)★インベーキ?コンタミ?老化?
10:23、★腐刑?土下座?ヤマンバ?もういないのに〜?つけかえ?
9:56、尻穴から液体が大量に出るイメージが発生した気がした?コンタミ?
9:48、スクールカースト?エベンキ?ヤマンバ?合併?口からウンコでる感覚発生!
9:44前、もういないのに〜?土下座?コンタミ?つけかえ?いないのに〜?
9:16、うまづら?カラー? つけかえ?チワワ?コンタミ?マグネット?ベットか??
9:06、うそぴょんと聞えた?なまはげ?ババぬき?コンタミ(異物混入)?
8:45、頭の後ろから、切り取って?モスキート?禿?おっぱいが?小便?煙草?
8:34、なまはげ?うるさい?8:37キム?尻穴に違和感?チビ?トウモロコシ?老化?
8:20、カラー? ★エアブラシ?コンタミ?異物挿入?異物歳入?★もちこし?睫?禿?
8:00頃★トウショウ?ミルク臭!背中に倒れた?8:17★尻穴?★老化ホルモン?チビ?
7:36、カラー?8:10★うじむしみたいなやつらだ!8:11★脱糞?おりかさ?覚えてろ?
7:26、ましこ?しょうへい?7:31おしりぺんぺん?もがみ?守ってる?モグワイ?←グレムリン
4:24、不細工な黒人の女?金髪か?6:56、ギターで誰かが犬犬犬?クリカン・インスペック?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:29:36.17ID:+T/1wPoW0
>>530
それな。流石に「異常気象」ってもう言わなくなって常態化してる。
川の氾濫とか土砂崩れとかもっと増えるだろうな。酷暑とか海面水温上昇と全部繋がってる話だし。
毎年自然災害で2000人位亡くなる時代に入ると思う。
0671◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/09/29(土) 10:29:36.37ID:RPpSlu6B0
ストリートスライダーズの「風が強い日」は名作。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:29:45.46ID:aaVU7mWV0
>>628
ちなみにその彼女とやらは美人なんだろ?
いや。彼らの助言はマジだぞ
俺の知人もン十万の絵を買わされてた
そいつは金持ちなのでン十万を即金で払ったが
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:29:54.61ID:oeL0solY0
>>606
今回は、上陸に伴い勢力が急激に落ちるはず
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:30:02.73ID:WRnUEBQL0
>>641
特に台風の東側(右)は、30日→1日の移動スピードが風速に追加されるからじゃないの?
気象予報士が言っていたわ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:30:16.40ID:VMs/newG0
中心気圧の予想ももっと幅を持たせて報じたほうがw
うそばかりつくな土人(笑)
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:30:22.32ID:PunNqyLU0
気象庁の台風情報のホームページで24時間拡大詳細と24時間で
気圧が違うのがおかしいと思うんだけど理由わかる人いる?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:30:31.17ID:yjq2Yo+C0
今は男性社員が男性に変なアンケートとってるのをよく見る
収入やら聞いて携帯番号まで書かせようとする
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:30:34.19ID:K5FOf4mc0
おまえらがチャーミーに「ごめんなさい」と言う事まで俺は想定済み
自然災害は舐めたらいけない
さっさと準備して老人子供は家から出すな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:30:34.76ID:iSkuJ0me0
>>189
この勢力を維持したまま本土に上陸するとやばいだろうね。

特に台風の進行方向に対して、台風の目の右側が通過していく地域は覚悟したほうがいい。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:30:35.70ID:PnzQbDTp0
夜中に被害が想定されるところは
雨戸、シャッターをちゃんと閉めとけよ
ない家は窓のそばで寝るなよ

飛来物直撃で死ぬぞ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:30:38.67ID:zgtvk7sXO
>>604
21でも見たがバイクやチャリンコは強風直撃したらまず倒されるから
固定かなんかは最低しといた方がいいかも
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:30:45.64ID:A4/F70bp0
もう稲の刈り取りは終わってるだろうから、どんなのが来ても大丈夫だろ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:05.05ID:QkeFjdY50
しとしと雨がなんか怖い
前の台風と違う
このまま降り続いてその上から台風の雨風が乗っかると
かなりの被害が出そうだね
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:07.38ID:0CPFCPtO0
30日の午後9時前後大阪も名古屋港も満潮だな。警戒せにゃー
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:09.07ID:NJZWj0Fk0
信号も曲がってたり機能してないみたいだから、前回の台風かそれ以上の被害を想定しておこう
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:19.13ID:KfT3Y22/0
来るの分かってんだから誰も死ぬなよ
しかし、全国で災害の連続だが、更に大きな災害の前の避難訓練じゃなきゃいいけどな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:20.08ID:IkJngXki0
これは沖縄本島でも数年に一度レベルのがやってきたな
でも宮古島あたりなら年一レベルかもしれない
宮古島の人強い
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:22.38ID:DUyyDJx/0
>>667
それが大して大きくもない橋でもやばいことになるんだ
そこらへんにある普通の橋でだ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:34.93ID:i4Mv4HMu0
デート商法といえばジュエリー・貴金属店の売り娘のが有名だけど今は画廊もやってるのかしら。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:46.78ID:knsG3k7O0
>>687
良かったぁ。
今回大阪は昼ごろだから高潮はセーフぽいしなぁ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:46.96ID:3wPtr7cK0
また予報円が北に修正されたぞ

大阪ヤバイ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:48.45ID:L1iXQmx70
1回延期してバイバイだったらそもそも長く続かないから
今回は延期で。絵買わされたら大変だしな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:48.78ID:bvHsFOLp0
近畿東海予想雨量800mm!!

2日でじゃないぞ!1日とちょっとの間だぞ!

東海豪雨超えちゃう!!備えろ!備えろ!
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:54.34ID:PnzQbDTp0
>>687
今回は逆だ
台風が加速するととんでもない風速を叩き出す
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:54.54ID:Q+XostyP0
台風21号の時、コロッケを大量に購入したおかげで、食物に困りませんでした。
今回もコロッケ50ケ購入予定。
これで安心。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:57.76ID:yBhyRIlj0
>>308
最大風速は45だが、瞬間最大風速は65が予想されてる
関空の58.1は瞬間最大風速な
つまりはそういうことだ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:58.31ID:3WY6jdGQ0
なんか雨降ってないんやけど@練馬
ほんと台風くるんか?日曜
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:32:00.51ID:Kh9JIj4X0
沖縄のレスが止まったな。
まあそういうことだ。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:32:02.52ID:bOWf9me80
瞬停が増えてきた
完全に止まる前にお湯沸かして飯食べるかな
しかし21号に襲われる大阪の映像が自分の身に降りかかるとは思ってなかったわ
暴風が家にぶつかると揺れるんだぜ、RC構造なのに。どんだけパワーがあるんだよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:32:05.87ID:DUyyDJx/0
画廊伝
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:32:08.91ID:Lf/Pu9an0
結局大したことないの?
前回と違ってスレもあんまり伸びないし
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:32:14.06ID:nqFwO82x0
停電に備えてロウソク100本買ってきた
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:32:21.28ID:YBmgdALa0
>>319
沖縄は竜巻多いよ殆ど海上だけど
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:32:21.43ID:iWkd+bmo0
>>682
マンションの人はベランダがある部屋で寝ないことをおすすめするわ
21号のとき上から大量にペットボトルが落ちてきたり竿が飛んだり向かいの家の窓が割れて飛んできた
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:32:31.10ID:iaVve5JR0
デート商法とかに騙されたいたいけな童貞が女憎しの女叩き始めたりするんだろうな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:32:31.52ID:K9b+6Mz40
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:32:34.22ID:4+uoiZ1X0
グリーンを使うと手を繋ぎたくなる
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:32:36.86ID:f1nH1K9P0
>>4
もはや関係者

もとい関係ないな
おいお前、今年以前の大災害の理由を証明してみろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:32:38.73ID:qh8yCv4U0
大阪はもう駄目です
新潟に逃げましょう
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:32:42.46ID:aaVU7mWV0
>>654
>心斎橋、日本橋
w
それは待ち合わせ場所が500qくらいずれてるな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:33:01.19ID:Bh68WZkX0
>>653
390hpワロタ
生きていられるのかー
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:33:04.73ID:WIsJ+n6V0
台風に女の名前を付けるな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:33:06.62ID:knsG3k7O0
>>709
合掌・・・
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:33:11.05ID:bgIt198D0
この前の台風で1日以上停電してキツかったのにまた停電するのか
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:33:13.40ID:ppk7iqnm0
九州が犠牲になって弱めんかい
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:33:16.03ID:DUyyDJx/0
冗談でもなんでもない
準備をちゃんとして
台風が来たら外に出んなよ本当に
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:33:16.13ID:jGnfhp6j0
関西はいつ頃に暴風雨圏に入る?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:33:16.60ID:+T/1wPoW0
>>506
もしかして「Perfumeののっちに似てます」って彼女と待ち合わせたら永野似の女が来るってオチなのか?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:33:19.43ID:9BJm5UeM0
怖くなってきたじゃないか
オレは初彼女をゲットしたいんだよ!
絵は見に行くだけなんだよ!
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:33:33.75ID:K9b+6Mz40
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.60+564
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:33:55.38ID:aaVU7mWV0
>>709
沖縄は全滅したのかっっ!
大阪では敵を三体は倒せるはずっ!
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:33:57.99ID:GXNS+iTrO
>>604
要らない布団を下敷きにして最初から倒しておくのも手。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:34:01.14ID:bvHsFOLp0
>>707
台風21号の前はそんな書き込みの大阪人多かったぞ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:34:10.47ID:iKRCp+cn0
>>1
チャーミー
スカートの裾を
チャーミー
潮風に投げて
夢も悲しみも欲望も
歌い流してくれ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:34:22.75ID:WIsJ+n6V0
>>723
日本列島ごと吹き飛ばされるわ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:34:25.71ID:K9b+6Mz40
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
.9+038097
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:34:26.92ID:knsG3k7O0
>>722
本当の画廊街からはw
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:34:38.71ID:QMjK8BT10
>>727
近頃の台風は九州素通りw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:34:44.52ID:croj8WIN0
>>162
必ずいるよねw
信者かなんかかね まあバカなんだろうなあとは思う
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:35:01.21ID:YBmgdALa0
>>709
いるよ・・・
少し静かになってきた目が近いか
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:35:03.91ID:vziLh2pi0
東京は大丈夫だよな?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:35:06.50ID:QQM0kjfp0
>>709
沖縄だけど

でも、もすぐ停電だろうな

とにかく地獄
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:35:07.27ID:2Ru15qsU0
前回の21号より強いの?
大阪だけどあんな風強い台風人生初めてだったのに、1ヶ月で記録更新とかやめてくれよ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:35:11.39ID:06vVPkBL0
>>347
もしラ〇センなら、どうせ一か月も待てば
グランフロントかイオンモールで展示即売会されるよ

ラッ〇ンのスレ読んでから出かけえな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:35:27.65ID:K9b+6Mz40
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪しないといけないのに下の者に謝罪させて逃げようとしている安室は最低すぎる
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲

先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.6429+34
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:35:32.66ID:cwXjcicz0
>>4
3.11の時が酷かったろうが!

あん時、麻原生きてたじゃねーか!
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:35:39.43ID:q5LxejAH0
京阪神は南向きの風ではなく
東風→吹き替えし西風に警戒かね
進行速度の加速力がプラスされるので
前より強風がふく可能性は東側では高い
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:35:50.41ID:SStpw5Rc0
停電でヒマー、ラジオ聞きながら漫画でも読むお@沖縄
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:36:00.33ID:IkJngXki0
>>695
小さい橋なんて大きい橋より危険度高くない?

ところでマジ風強いな
台風の後片付けも大変だわこれ
停電しないよう仏壇に手をあわせてきた
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:36:03.48ID:aaVU7mWV0
>>736
あーーわしの方が間違えとったわw
× にほんぼし
○にっぽんばし
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:36:03.99ID:yc6hKR6p0
>>624

小泉政権以降 規制緩和と緊縮財政を行って土木事業を減らしまくったから
建築業が激減した。山や川も予算の都合で整備されてないし、、もう無茶苦茶
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:36:29.69ID:E3Omofas0
>>674
ああ、それなら良かった
このところ台風被害がないところだったんで、大阪の時に車が転がってて驚いたんだ
一応、油断せずに車は移動しとく…
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:36:59.18ID:dOSkRcHQ0
沖縄の人、停電に備えて携帯の充電しておこう
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:37:02.07ID:aaVU7mWV0
>>762
素で間違えとったわ
東京で有名なのは秋葉の画廊
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:37:02.83ID:yBhyRIlj0
>>687
今回は再発達する上に、偏西風に乗るから、その力がさらにプラスされる
舐めてるととんでもないことになる
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:37:04.67ID:i4Mv4HMu0
>>762 一世一代のジョークだったんじゃないかしら?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:37:15.00ID:bp0tJO1l0
絵って持っててもどうしようもないよ
親のコレクションで沢山持ってたけど、ほんと金にならないガラクタだから
遺産でもらって余程価値のあるのが数個売れただけだわ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:37:17.24ID:06vVPkBL0
>>722
案外それが真理だよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:37:21.55ID:bvHsFOLp0
>>750
風も前代未聞だけど雨も前代未聞の予報
近畿東海はほぼ1日ちょっとで800mm降る予測

大きな被害もたらしたら東海豪雨でも2日で590mm
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:37:27.04ID:2sptNIpr0
>>618
そうなんだが今日の昼から明日の朝までずっと940hpaなんだ
これは凄いことだ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:37:35.46ID:0CPFCPtO0
トタン屋根を舞い上げまっせ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:37:56.39ID:knsG3k7O0
>>778
今回は肉だけでなくかぼちゃもね
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:38:02.62ID:1kR/sdtg0
おまえらマジで気をつけろよ
チャーミーちゃん半端ないから
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:38:11.00ID:CcDQ992U0
>>13
車が水没すると、車が売れる気がするが、中古車ばかりなのかな。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:38:17.33ID:zgtvk7sXO
>>704
本州は偏西風が東に吹いてて台風の右巻きの風と
偏西風の風が合体して台風右側の風がかなりヤバイんだってな
0799k
垢版 |
2018/09/29(土) 10:38:19.25ID:HLgZbTaL0
>>313
外の写真よろしく
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:38:19.43ID:DUyyDJx/0
>>778
カレー野菜コロッケがうまいぞ!
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:38:26.60ID:aaVU7mWV0
チャーミーの名前に反して凶悪なのか?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:38:50.51ID:th7YkGqk0
最悪この前の21号の二の舞になるかも。
せっかく復旧の途上にあるのに。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:39:02.66ID:3kHkwhE+0
外の様子見てたら
木が折れそう
本土の家は屋根が飛ばされるんじゃないか
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:39:08.36ID:0+7D0TUU0
トレランの大会が中止になりまんた(´ω`)
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:39:17.11ID:IkJngXki0
>>760
沖縄通過する台風はだいたい沖縄〜奄美あたりで勢力弱めて本土上陸するから多分大丈夫じゃね?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:39:20.45ID:D73A337q0
YouTubeに現在の沖縄のライブ映像あるけど、これ。。。。前回の21号の時の四国や大阪の時の中継超えてるかもな。
今後まだ発達して本州上陸となると西日本はブルーシート乱舞になりそう((((;゚Д゚))))
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:39:43.50ID:yB9sct7Y0
また屋根や看板飛んで、車横転、土砂災害、河川決壊し街や町が沈没。。。。。
わかってるのに対策しないのか?
0816k
垢版 |
2018/09/29(土) 10:39:52.10ID:HLgZbTaL0
>>395
寒いよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:39:52.59ID:biIRXXhJ0
台風来ると思ったから昨日のうちに洗濯とか終わらせたのに来ないのかよw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:40:04.93ID:i4Mv4HMu0
>>731 悪いこと言わないから止した方がいいかしら。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:40:10.73ID:aaVU7mWV0
>>808
いろんなスポーツ関連イベント中止になってる
参加費返却なし宿代全額戻らずらしい
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:40:32.85ID:3wPtr7cK0
足摺岬〜室戸岬〜大阪湾コース決定やん
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:40:34.70ID:WjUv9vrx0
車が往来しているうちは大丈夫だな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:40:38.08ID:aDD5r3140
今回の台風は、雨は暴風域に入る少し前から本格的に降り始めた。
雨より風が半端なく強い! 風のうねる音がマジ凄い。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:40:38.68ID:rrzRcB7I0
全部野上のせい
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:41:11.43ID:HLVOCUZQ0
>>798
左巻きじゃなかった?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:41:38.01ID:aaVU7mWV0
うちの所はまた目が通過予定
真上は案外被害が少ない
コース東側が危ない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:41:53.62ID:0+7D0TUU0
>>820
まあお天気はしゃあないね
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:42:02.70ID:jEw3tzku0
>>813
和歌山辺りに上陸だろうから海の上通って勢力衰えないんじゃね?
945mとかで上陸して平成最大風速記録とかしそう
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:42:03.61ID:NJZWj0Fk0
菓子パン、缶詰など
今の内に腐りにくい食べ物を備蓄しておこう
0835毎週のようにあらゆる災害が国民を攻撃、殺害しているのに
垢版 |
2018/09/29(土) 10:42:12.41ID:jIjpuuIw0
>>789 >>795

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27134107.html
いまだに自衛隊・米軍、日米安保や日本各地の軍事基地が必要だと洗脳されている国民が多くいる。
自衛隊は血税を毎月5000億円も食い散らす悪質な詐欺集団だと、とうにバレてしまっているのにだ。

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28834236.html
毎週のようにあらゆる災害が国民を攻撃、殺害しているのに、イージス艦に1500億円とか戦闘機に500億円、スパイ衛星・アショアに数千億円とか、毎月5000億円の血税がインチキ組織自衛隊に流し込まれ中朝露が脅威などと洗脳され続けている。
災害によって殺され痛めつけられる国民は泥土に埋まり、濁流に流され、仮設住宅は追い出され、遺体になっても最後まで探してさえ貰えない。

26万人の自衛隊は毎月毎月5000億円の血税を食い散らして災害に沈む国民を守る気もないし、守る訓練も、災害から守る兵器もない。
いい加減これはオカシイと気が付けよ。 https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27134107.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:42:16.06ID:WjUv9vrx0
日本の人口からしたら台風で50人、100人が死んでも
別に何ともないんだよな。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:42:16.34ID:yBhyRIlj0
>>811
舐めたら死ぬぞたわけ
お前ちょっとは情報集めろよ情弱
海水温が高いから再発達するし、偏西風で加速がついたらどうなるか、お前の出来の悪い脳味噌でもわかるな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:42:29.64ID:1kR/sdtg0
こんな時にこそ県民に声を掛ける知事が望まれるんじゃないのか?
まあ、冗談だが
選挙の活動もやってないね
明日の投票日は延期だろうね
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:42:30.52ID:2kRJTIjR0
ほんとにスピードアップするのか?
あてにならねーな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:42:32.92ID:iSkuJ0me0
>>790
この風力だと色んな物が飛ばされて、発電所や電柱に絡まってるだろうね。

この風で車が横転してても驚かない、電線からの風切り音が今まで聴いたことのない音色を奏でてる、凄いw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:42:39.10ID:i4Mv4HMu0
>>824 どこの方かしら?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:42:44.22ID:06vVPkBL0
>>731
その話、バブルやアムウ〇イっぽい気配が感じられるんだよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:42:46.44ID:9BJm5UeM0
>>783
えと

怖いこと言わないでよ!

そして明日は危ないから今からになった!
ちょっと贅沢なホテルに行ってみたいって話になったぞ!
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:42:57.70ID:vdIvipRZ0
hpa←ヘパァ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:43:04.88ID:3NRiuPPL0
ベランダの鉢植えは屋内に退避させた
パンと水は確保した
風呂水も貯めなきゃ>近畿地方民
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:43:07.29ID:uwTBAOXZ0
>>731
こんなに危険な台風が来るのにキミを外出させるなんてできないっ!
って言えばいいのよ

そこで切れたらただのエウリアン
次の週に同じ約束してきたらよく訓練されたエウリアン
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:43:19.43ID:aaVU7mWV0
>>832
宿代は納得するが、イベント参加費返さないのはスタッフは家で寝てて丸儲けやろって抗議の電話が殺到する
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:43:27.56ID:zgtvk7sXO
>>731
交通機関使うなら運行停止情報チェックしてまた
台風位置もチェックしてそれまでに帰れば良いんじゃね
21は徳島県近くになっても大阪はまだ影響出てなかったしな今回は規模デカイらしいが
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:43:27.72ID:IkJngXki0
>>797
警察や一部の公務員や医療関係者とか
あと沖縄電力

コールセンターの仕事も休めないって噂を聞いたことあるな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:43:27.83ID:NXo38cmY0
うち的には、この五年で最悪の台風だな。勢力強いのもあるけど、コースが最悪。@南城市
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:43:33.05ID:UFfnzZMu0
>>614
今回は慣れてるはずの沖縄人でもビビるレベル
暴風域の時間が長いってのが最大の理由だが
(今朝3時頃から始まった暴風雨が、まだ12時間も続くと思うと)
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:43:37.91ID:2sptNIpr0
鹿児島は940hpaなので、俺ならイオンの駐車場確定するわ
数百万円を拾うことになる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:43:41.52ID:60QTbwqz0
>>639
950hPaでそれを言えるのは、21号でたいした被害無かった東日本の連中だけだな。俺もだが。
今度こその関東直撃、羽田水没でも期待するか?w
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:43:56.80ID:HNSTJNNL0
>>4
天皇陛下がご退位されるから結界が揺らいでるんじゃね?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:44:01.24ID:6e2iVXdu0
シャッターやっと直したばかりなのにふざけるなよ
前の台風の影響で混んでてかなり待たされたのに
また修理まで時間かかるんだろ?店経営できねーよ・・・大赤字
0859k
垢版 |
2018/09/29(土) 10:44:18.99ID:HLgZbTaL0
>>570
それが仕事
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:44:36.62ID:0Ri7HbeX0
>>439
もしチンポの先に、
イボイボ出来たら、
すぐ医者にいけ

もしチン毛が、
チンポより長くなったら、
すぐ俺に言え。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:44:54.62ID:pihGekJv0
どうせ大したことないんだろ知ってる
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:45:01.82ID:JK9wGgB30
もう東京で停電起こってるらしいw
先が思いやられるw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:45:02.15ID:06vVPkBL0
>>843
人を急かす話は余計マズイな
せめて延期なら良い話の可能性があったものを
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:45:20.66ID:0+7D0TUU0
>>848
偏狭なお方もおられるんやねぇ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:45:40.50ID:Tp0f70v20
それなりにそれて
大したことないんじゃないかな
って楽観視してる@大阪
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:45:46.12ID:i4Mv4HMu0
>>861 そんなの気にしなくても大丈夫かしら。皆分かってるから。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:45:48.00ID:rbNvwUni0
いくら沖縄近海の海水温が高いからって、
いま沖縄の南西で950hpaなのに、
鹿児島の種子島付近で940hpaとかありえんだろ

気象庁はなんでこんなアホな予想するの?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:45:48.30ID:j5V+PNwF0
>>811
そそ、鹿児島より北は気圧が上がるから、沖縄が乗り越えれば問題無し。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:45:51.94ID:cY0JLrZT0
>>864 ご安心ください、間違いなく最強クラスです
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:45:56.79ID:ZyUKDCoC0
どうなるか分からん状況で
明日営業してますか?って電話かかってくると
ため息出てくる
どんだけ外出したいんだよ!
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:46:07.32ID:Tz1M1wl+0
>>802
名前的に大したことないと予想
海行ってくるわ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:46:11.58ID:vsczO3+F0
台風の時、竜巻注意情報が出ることが多いよね
あれ、出たからってどうしようもないよ、家の中にいるんだし
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:46:26.74ID:+T/1wPoW0
>>773
建設業ホントに人居なくて、公共事業の入札案件ゼロとか当たり前になったもんな。
ひと昔前は「奴隷価格で喜んで!」って仕事の取り合いしてたのに。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:46:35.44ID:UFfnzZMu0
>>643
毎年、台風で生き残った最強クラスの街路樹が、この有り様だ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:46:40.78ID:4ZoYraEm0
どこを通っても日本ががっちり標準に入ってる
すごい進路予想図だわ
勢力もだけど、速度が遅いのが怖い
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:46:53.23ID:eAYwiJb+0
沖縄は10マンコ弱停電
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:47:06.28ID:1aIHYzE90
21号より弱いだろうという甘さが痛い目を見る
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:47:12.41ID:vdIvipRZ0
>>873
アリエール買って来い
チャーミーじゃないぞ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:47:18.60ID:tAKtWn1L0
21号クラスまでならうちは大丈夫だけど
前の家が今工事やってて足場組んでるからちょっと不安
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:47:23.63ID:gTmSVrk30
次もスタンバッテんだろ?いつんなったら家の中のプランター出せるんだよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:47:25.27ID:fDgSmjVE0
雨台風っぽいな。
台風自体がデカいから、影響時間が長そうだ。
沖縄は例によって犠牲になっていただくとしても、
本州はスピードアップで駆け抜けてくれればいいが
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:47:27.35ID:0+7D0TUU0
月曜は会社来れたら来て、とのこと。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:47:28.04ID:xjkOGf8C0
>>858
激甚災害に指定されると保証協会に特別枠ができて低利で融資受けられますよ
頑張れ!
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:47:38.19ID:sd5O6iiB0
週明け関東旅行だったけど再来週にしたよその日は晴天だといいな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:47:41.06ID:iSkuJ0me0
>>779
もう遅いよw
やるなら昨日のうちに。

俺は冷凍庫に水の入ったペットボトルを隙間なく入れてる。
停電なっても、凍ったペットボトルがあれば、暫くは持ちこたえられる。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:47:43.80ID:fIJAcrGt0
台風で楽しみなのは女子高生のパンチラ
カメラ仕掛けといて撮影するのもいいが
やっぱり生で見るのが最高だぞ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:47:51.37ID:vX7SRx0k0
鉄筋造のアパートが風のたびに小刻みに揺らされる。こんなの何年振りだろうか。

こんなのがもう少しだけ強くなって更に吹き返しあるとか洒落にならん。
奥の部屋に必要なもの持って逃げてる。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:47:53.32ID:GT37q25e0
最大瞬間風速50.8m/sって台風を五段階で例えるとどれくらい?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:47:54.64ID:8LaT99Nt0
>>855
そうなればキー局など在京マスゴミは首都圏の被害だけを大々的に報道して(それも全国ネットで)、
名古屋や関西の被害に関してはローカルニュース扱いになって殆ど報道しなくなるかもな。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:47:54.66ID:+T/1wPoW0
>>827
昨日の昼の段階で住民運動会の中止は決まった。早朝のテント張り担当だったから中止は嬉しかったわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:48:04.90ID:fYENp5kl0
大阪はまだ爪痕が残ってるので少しでも前回よりましだといいのだが
前回のこと思うとマジで恐いわ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:48:07.69ID:JK9wGgB30
東京7万軒停電www
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:48:32.34ID:9BJm5UeM0
>>879
すまん
報告はしない
オレは真面目に彼女ほしいし結婚してもいいと思ってる
それ程真剣なんだよ!
出掛けるのでじゃあの!
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:48:34.13ID:0+7D0TUU0
>>906
ところが東海
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:48:39.98ID:vdIvipRZ0
>>900
竜巻で例えたほうが早い
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:48:55.38ID:i6UPKL0S0
けっこう車走ってるね 沖縄県民はたくましいなあ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:49:06.70ID:bOWf9me80
本島中南部に暴風大雨洪水波浪高潮警報って
サガの連携技かっ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:49:09.41ID:2O5Fwu4C0
>>865
なぜいつも東京は台風被害の中心地から離れているのに謎の存在アピールを出してくるのかw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:49:12.12ID:i4Mv4HMu0
中心気圧の数値が台風の本当の実力とは関係ないってことかしら?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:49:15.46ID:JK9wGgB30
なんでまだ東京に台風来てないのに停電してんだよw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:49:25.07ID:0+7D0TUU0
>>917
お互い気をつけましょう
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:49:32.90ID:jEw3tzku0
>>739
なんか風は強いけど飛びそうなものはないし普通に生活してるように見える
台風の備えに慣れてる感じ。時々救急車が通過するが
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:49:33.67ID:ZixAJ6F60
ジェット気流に乗るから勢力衰えにくいんじゃね?
ジェット気流が無かったら並の台風ってとこか
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:49:34.88ID:F5eCtRVy0
935hPaなんてうちの気圧計で表示外だぞ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:49:36.13ID:t2HzrFnQ0
関西叩いたら北海道に地震の報復なるから叩かないが
ちゃんと用意しとけよな
0932名無しさん@1周年(愛知県)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:49:37.55ID:j+7md9Ac0
>>911
ご愁傷様w
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:50:01.03ID:xOMcllub0
>>644
台風ははるか上空なのでは?
高々3000メートル級の山々が台風弱体化のメカニズムがようわからん
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:50:14.25ID:0+7D0TUU0
>>932
雨戸閉めて引きこもるなりw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:50:26.75ID:vdIvipRZ0
>>935
藤田まことの場合は人が死にすぎるからダメ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:50:26.79ID:I22vpWZZ0
>>867
もう日本では今後は覚悟しないとな
毎年、夏は酷暑と巨大台風上陸
冬は極寒、
あと地震、火山噴火、まともじゃない

為政者も国民も堕落し、無反省だからかな?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:50:39.69ID:nXx5da1K0
沖縄だけど車走っているけどこんな時にどこに行くんだよ?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:50:44.26ID:+T/1wPoW0
>>922
なんか学校で習った程度の気象知識が段々と通用しなくなってる。当時はミリバールだったな。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:50:48.17ID:pG3WURnj0
>>928
和歌山滅亡コースやん
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:51:04.97ID:ShMjr6L00
たまには日本人っぽい名前でも付けて欲しいな
信玄とか武蔵とか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:51:16.96ID:rbHzrm9o0
>>739
配信切れた・・・
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:51:32.35ID:xxuN8Qp50
猫「向こうは猫の手も借りたい感じかの」
ttps://cdn-news.asoview.com/production/article/c1b1570e-7f08-42b1-aec9-5bad3e066aa2_8.jpg
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:51:32.39ID:06vVPkBL0
>>910
チャーミーのせいで手をつなぎたくなってるんだなw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:51:33.20ID:60QTbwqz0
>>901
スカイツリーに被害出て、肝心の関東に電波飛ばなくなって、他の地域でだけ関東の被害垂れ流しててら爆笑だよなw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:51:46.02ID:Ew0+itnf0
あーついに停電…
こうなるとやっぱ窓開けられんのが一番辛いな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:52:05.46ID:0+7D0TUU0
紀勢線きのくに線はヤバイな。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:52:11.40ID:aDD5r3140
>>904
マジ?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:52:29.29ID:UFfnzZMu0
>>858
土嚢が準備できるなら積み上げておく
なければ、ホームセンターで売ってる園芸用の土(袋入り)でもいい

シャッターの下の隙間に風が入らない事が重要
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:52:33.53ID:j+7md9Ac0
>>955
ワロタ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:52:34.60ID:fYa75e9d0
台風24号は関西・大阪も通り道だが、猛スピードで南西から北東太平洋岸を沿って北上するので、
台風21号の南からの速度の遅い重いアッパーカットパンチのような関西直撃の時と違い
それほど被害は出ないとみる。時間は短いが南部の四国・和歌山などのミカン産地は危ない。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:52:37.65ID:xig9oZ4u0
阪神はまた試合消化ができなくなるのか?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:52:43.70ID:bvHsFOLp0
沖縄もう5つの川がはん濫危険水位に達してるな
まだ序章なのにあと1日停滞するとかオワッタ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:52:46.23ID:X3atO22M0
在日逝去せよ!24ごと
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:52:55.42ID:vdIvipRZ0
>>965
バナナ味うまいよな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:53:00.09ID:j+7md9Ac0
>>958
特急げろしおが一層悲惨なことになるな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:53:00.75ID:Wpv6nwLn0
関空が今度は沈む!
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:53:24.42ID:zgtvk7sXO
>>898
目の前で強風でうら若いJKスカート全開見たことあるが
しっかりとブルマー穿いてた
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:53:31.45ID:0+7D0TUU0
>>973
なんちゅう二つ名w
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:53:51.01ID:iSkuJ0me0
>>915
予報通りに少し弱まってきたかな?
これから吹き返しに突入するから、あともうひと踏ん張りだねw
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:53:55.30ID:06vVPkBL0
東京、今停電してるの?
学校や病院は大丈夫?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:54:06.24ID:r/vbnJcF0
温暖化で水位が上昇、世界は異常気象突入

笑いごとでない、一度起きた自然災害はこの先必ず二度も三度も起こる
5m近くの地盤沈下いまだ年間30cm以上の沈下に悩ませられる関西国際空港
この欠陥空港の改良(移設か大掛かりな改修工事)をしない限り
世界に誇れる国際空港とは言えない。

関西空港 最大90センチ浸水 第1ターミナル地下1階
https://mainichi.jp/articles/20180912/k00/00m/040/121000c

関西空港、被災状況を初公開 電気室や地下通路浸水
https://www.sankei.com/photo/story/expand/180904/sty1809040009-p9.html

起こらないことを願うばかり、
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:54:20.74ID:S26GLth/0
九州四国どこにも上陸せずに930で和歌山御坊あたりに上陸やと最悪
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:54:21.57ID:Ew0+itnf0
>>962
>>971
ありがとう
電力も頑張れ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:54:32.28ID:vr3sw+F/0
>>656
台風来るの分かってただろw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:54:48.63ID:UFfnzZMu0
>>949
沖縄本島の南
きれいな高台の所で、最近は海を眺めるカフェが多い
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:54:59.58ID:fnviKX5g0
風より


雨だぞ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:55:08.50ID:XCqCY/Bo0
テーブルチャージ 500円
チャーム     500円
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:55:14.10
>>93
DIY!DIY!DIY!
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:55:21.08ID:B/y7LJ300
>>3
パヨクって、本当に嘘混ぜるの好きだな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:55:24.28ID:ZFKCbget0
>>692
中国との有事
大規模噴火(どの山かはわからん)
大規模群発地震
地球寒冷化

たぶん2年以内ぐらいに全て起こる
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 10:55:24.92ID:HKwBiHZh0
強風で部屋がカタカタゆれる。
車も飛ばされそうで怖い。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況