X



【話題】全国の大学で「農学部」が次々新設されるワケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/09/29(土) 11:45:20.84ID:CAP_USER9
2018年9月29日 6時0分
東洋経済オンライン
今、大学で農学系の学部新設が相次いでいる。若い人、特に女性の間で食や農、環境に対する関心が高まり、農学部キャンパスではノケジョ(農学系女子)が大手を振って闊歩する。景気に左右されにくい食品産業への就職に、農学部卒が有利なことも人気を支える。

農学部に対する「偏見」が薄れてきた
「若い人たちの間では農業に対する偏見がなくなってきた。大学に限らず、農業高校でも農家出身以外の子どもたちが、意欲を持って入学するようになっている」と説明するのは、福島大学で農学部開設を進める生源寺眞一教授だ。かつて「農業をするのは農家の長男」「農学部での勉強は時代遅れ」というイメージがつきまとった。だが、今や農学は身近な課題やグローバルな問題に立ち向かう斬新な学問と受け止められるようになった。

農学部の新設ラッシュは、ここ10年ぐらい続いている。国立の山梨、徳島、福島、私立の吉備国際、龍谷、立命館などの大学で設置されるなど全国に広がる。今年4月には私立の新潟食料農業大学が新たに設立された。

大阪府の私立摂南大学は、2020年4月の農学部開設に向け準備を進めている。「高齢化や自給率低下が進む半面、企業参入やロボット・ICT活用などの変化もある。直面する課題に取り組める人材育成を目指す」と新学部開設担当課の国分房之輔課長は話す。

このほか、構想段階で農学部新設を進める大学が、複数あると言われている。

学部新設にまでは至らなくても、農学部以外の学部に農業を学ぶ学科を設ける大学が少なくない。文科省の調査によると農学系学科に所属する学生数は増加傾向にある。大学界で農学はブームなのだ。

新設農学部はいずれも地域社会や食品産業との連携を掲げている。山梨大学は地場産業であるワイン研究を掲げ、福島大学は、東京電力福島第一原発事故からの再生・復興への貢献を打ち出している。新潟食料農業大学は、食料産業ビジネスとの密接な関係を目指す。

従来の農学教育や研究は、伝統的に小規模農業と農家経営に軸足を置いていた。しかし、新設農学部では農業専門から領域を大きく広げたのが特徴だ。

文科省の要請を受け、大学学士課程の基準を検討した日本学術会議は2015年、農学を「実践的な価値追求の学問と、幅広い生命科学全般の総合科学の学問」と定義し公表した。従来のコアな農業教育研究に加えて「現代的課題に対応するため、それぞれ発展するだけではなく、連携、融合することで新たな発展を遂げ、新しい領域も生まれている」とした。

食料生産を学ぶ農学の歴史は古いが、近年は加工・流通、安全性の確保、生命にかかわる基礎科学、地球環境への対処に欠かせない幅広い学問であると同会議は位置づけた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15373004/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/3/e3529_1635_1f694a332820e7b0fa0829c61dd2143d.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/2/e2b89_1635_d2ac39ae8e25601af7c7319604138d59.jpg
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 13:55:59.23ID:g9/IoAeq0
>>283
床屋さんは立派な大臣資格でしょ
葬儀屋さんはなんか資格いるんだっけ?○ったくりはともかく
真面目にやったら、お寺さん共々ご遺族とかに寄り添う、
ことによったら生前から相談したりプランニングする時代にすらなってきたし

まあ、まあ、大学教育の総合人材育成機能との対比を語りたいんだとは思うけど
まあ、大学のほうが焦点がぼやけちゃってないかと
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 13:57:02.28ID:mWAvaoFg0
早稲田大学農学部はよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 13:57:17.14ID:opOMELLb0
明らかにしステマチックだよな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 13:57:49.01ID:jrlvlXrk0
そう言えばウチの大学に農業経済学科っていう文系学科があったけど今は人気あるのかな
キャンパス違ったからよく知らないけれど妙に偏差値低くて滑り止めにしてる人が多かった
そもそもウチの大学自体、滑り止めの大学だが..。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 13:58:22.48ID:AkV+dO/10
野菜や花は鮮度が落ちやすくて輸入しにくいから儲かるけど、
カロリーにはならないから行政はあんまり関心持たない。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 13:58:26.97ID:OFHwBn3n0
今から50年前、木綿のハンカチーフじゃないけど、日本の僻地、農村などなどの若者を
都会に集結させ、奴隷のように使い捨て
東京は素晴らしい!!とプロパガンダ敷きまくって、皆あほだからそれにのせられて
なんとか日本は発達したけどさ

東京のJRの駅とか立ってると、なんか哀しい気持ちになるよね
その揺り戻しを今取り戻そうとしてるんだろうけど、人や自然を何だと思ってるんだ、このタコ助、ってかんじ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 13:59:47.50ID:LNnoXa3f0
>>288
学部で園芸学部って、全国でも一つかそこらしかないんでしょう?><
地理的にも有利なのかなあ、一応都心近いし。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:00:34.68ID:fmDYSFOJO
農地は耕作放棄地がな。人にくれてやるくらいなら何もしないで抱いたままにする奴ばかり。
相続時しかどうにもできない。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:00:54.11ID:AkV+dO/10
農業機械が普及したいまでは、労働力の不足よりも細切れになった農地の集約の方が問題。
若者は農村に戻る必要ない。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:01:50.50ID:h4A2/vqI0
化学系はバブルのころから少数精鋭  
そーゆーとこの開発はマジ頭良くないと話にならんから

でもそんな企業でも生産ラインはあるから機電系はボコボコ採用される
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:02:45.24ID:LNnoXa3f0
>>299
基本的に、化学は装置産業体質
電気のほうが生産は労働集約だからっしょ?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:03:40.59ID:AkV+dO/10
ひたすら工場排水の分析とかやらされる化学系のソルジャーも大人気です。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:04:20.09ID:NXtGaqQ90
>>288
で、結局種苗産業の育成に失敗したと。
放置された野菜の分野では日本の種苗会社もちゃんと世界で戦えているのに。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:05:52.12ID:TTe7Di7L0
>>295
ちゃうよ、戦後の食糧難で米不足解消が急務だった時代から転換できなかったんだよ。
もっと言えば、米重視は江戸時代よりもっと遡って日本人に刷り込まれてる。
米が余って減反してても、教育内容は米重視から転換できなかった
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:06:14.25ID:Nsb0tzRh0
これからバイオ産業が伸びるからね
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:09:40.24ID:hfS1tNsB0
>>99
小学生の息子が枡アナに憧れて東大を目指してはいるけど、米農家としては複雑わ…応援してるけど
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:09:47.33ID:qKUtvwXZ0
就職は学科でかなり違う。
農学は、公務員採用数が多いのでなりたい人にオススメ。民間なら種苗会社とか。
農化は、ほぼ民間就職で、食品関係の大企業に入りやすい。
森林は、公務員しかなく採用数も激渋。多くは畑違いの職か行方不明。
森林卒だけど、オリンピック後は就職悲惨だろうから、先を良く考えて選択した方がいいよ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:13:08.70ID:xp6M0LLW0
>>297
やっぱり 農地安いんですか><
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:15:04.56ID:AkV+dO/10
森林卒でカネに興味があるなら、バカマツタケの栽培でもやれば数年は儲かるかも知れない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:15:39.14ID:btft7MS50
農地解放で、細分化された農地所有権が多数の小作人に移転

当時の小作人の子孫の大半が離農した現在
細分化された農地(所有者は都会住)が地方に残され
農地集約化の妨げになっている

農地解放は結果論で言えば、失策であった
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:15:58.20ID:WJeb1q7y0
バイオ擬き神
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:16:02.16ID:9qvnEI2L0
食い物はもはや海外から輸入した方が安上がりなのだ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:18:18.18ID:k/D2g5Yl0
いっぽう中国では農村出身は差別が厳しく
展望が見えないと嘆いているのに、わからんもんや
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:23:52.73ID:tP5hbx930
北海道大学農学部が生産したランノホシっていう馬を応援してた。
船橋競馬場の重賞も勝った。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:28:25.24ID:jbtdxBnZ0
自分農園借りて野菜作ってる
raspberry pi とarduinoとドローンを連動させた監視系作成中だがなんとか使えるものが出来そうだわ
早期退職して農業始めようかと思ってる
親戚から農地借りられるしな
0323◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/09/29(土) 14:41:44.62ID:RPpSlu6B0
俺が学生の頃は、「農学栄えて農業滅ぶ」てな言葉があったw ┐(´-`)┌
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:43:14.65ID:E/W6b1x50
>>323
明治の頃から言われている言葉
0325◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/09/29(土) 14:44:48.82ID:RPpSlu6B0
>>324
もしかしたら今は状況が変わっているのかなと。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:46:47.58ID:aXMQT5sZ0
外国人留学生だらけになったら、ヤバいだろ。最初は、日本人が使うつもりと思っていたら、外国の不動産バブルの金持ちと主張する途上国の奴が次から次にやって来て、外国人(引き抜いて、農地乗っ取りをやられるぞ。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:51:48.45ID:BEcXnb/U0
農学部に入学したつもりが卒業したら生物資源学部卒になってた
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:54:52.47ID:vt/inXK30
野菜なんかは、特定の物質の不足や病原菌の蓄積などによる「連作障害」
というのがあるから、何年も続けて生産すると土壌が悪化して、作りづらく
なったりするんだが、販売と言う側面から見ると、
自主流通でブランド化して高く売ろうとしても、
その地域で一定のまとまった量がないと取引してもらえなかったりして、
なかなか難しいんだよね

やっぱり輸送の関係で一気にたくさん運んだほうがコスパがいいし、
売るほうも安定して同じ品質のものを毎年買えたほうが都合がいいと思うんだが、
この連作障害のせいで、なかなか野菜の生産というのは安定しない部分があったりする
最近では異常気象のせいで、なおさら安定供給が難しくなってきてる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:55:55.77ID:kpMe4jxM0
>>1
写真は農大かな?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 14:59:11.38ID:hI+GwrWT0
ミミズ飼育おつかれさん
0333(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
垢版 |
2018/09/29(土) 15:02:43.06ID:rNwZe6meO
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、(決して安易に表紙を【生物資源学部】に偽装したりはしない)農学部の価値を、二次試験で数学3を課すかどうかで判定してやまない、2ちゃんねる(現5ちゃんねる)やってる変質者の低級国民で挑戦的な名無しの数が僅かに気になる本心を率直に否定しません

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
http://www.minashigo.jp/
https://twitter.com/thealeppocatman
(寄付金送金希望)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 15:02:57.04ID:YRtdEJDV0
>>116
そもそも東大には食品ないような
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 15:05:06.42ID:jbtdxBnZ0
早慶に農学部が出来ると農業の事業化が加速して農業人口も増えると思うけどな
日本は工業では食っていけない国になりつつあるから大学教育もそれにあわせて変えていくべきだな
「なんたら理工」とかより農学部だと思う
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 15:21:31.21ID:CdQOOomK0
>>290
名前とは裏腹に、ひたすら第一次産業を馬鹿にしている軽薄な大学。
慶應は志木が農業高校であった過去があり、慶應ルーツの北里に畜産獣医水産の学部を持っている。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 15:28:59.04ID:nEujIHtP0
金融の時代は終わった。農業をやろう。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 15:30:04.69ID:CdQOOomK0
>>335
東京六大学で東大明治以外に可能性ありなのは、立教。
清里の清泉寮は立教の関連施設だし。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 15:33:32.89ID:tSsmSy2B0
これからは農業だよ。

これからは薬漬けの野菜、農作物は一掃される

農協は完全に潰れる。

ここで予言しとく。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 15:34:27.73ID:W47EaEiw0
>>244
村は崩壊寸前で
はたけ借りるときは、都市に移ったひとに話すんだけどな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 15:35:16.34ID:UTixuBy+0
だよなー。
俺も付属だったけど、変な偏見持たずにエスカレーター進学しとけばよかった。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 15:38:25.94ID:NXtGaqQ90
>>335
こんな日本列島では農業は効率が悪すぎる。
気候は恵まれているけど地形と土壌がダメ。リン鉱石が枯渇したら目も当てられない。
中国メーカーの工場で低賃金労働をやるだけでもいいから工業にしがみついた方がマシ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 15:45:42.06ID:jbtdxBnZ0
>345
自分は化学物質で汚染されてない限り耕作地の土壌や地形の問題は克服出来ると思ってる
従来の方法では難しいけどな
工業で得た知見を農業に活かす
残りの人生はそれで頑張ろうと思う
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 15:52:10.35ID:XtLeJVbt0
バイオテクノロジーとか割と農学系の研究者もいるし
それこそ医学部理学部生物学系についで多い
0349 【東電 78.3 %】
垢版 |
2018/09/29(土) 15:54:26.60ID:YQGrkvI20
もやしもん
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 15:55:23.84ID:Rvth5IZ90
農協の不祥事見ろよ
馬鹿な農民から卑しい職員が金を騙し取る
猿ばっかだぞ農業分野なんて
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:02:00.80ID:6mkeuyWS0
>>329
野菜の輸送っていうと、いの一番に「エデンの東」思い出しちゃうのはやっぱり良くないよなorz
これだけ輸送手段技術発達したご時世にorz
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:05:58.21ID:6mkeuyWS0
>>353
東京農業大学が私大だからでは…w
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:06:34.95ID:vt/inXK30
農業で一番重要なのが水らしいから、
水資源の豊富な日本はその点についてはかなり有利だと思う
アメリカは大規模農業をやりすぎて農地が砂漠化しつつあるらしい
どっかで農業のあり方を見直さないと、人類はたぶん生き残れないかも
あと、たぶんこれからの農業は、単に食料供給という面よりも
どれだけ人の健康に寄与できるか、という面が重要になるんじゃないかと思う
農地における土壌菌の役割、その土壌菌が人に与える影響とか
すごく興味深いと思うんだが、そういうのを研究してる人はいないのかな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:07:10.37ID:tSsmSy2B0
>>350
だからこそ農協は潰れる。ここで予言しとく
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:09:56.71ID:ol2VEFTp0
>>350
別の問題なんじゃねーの?
こう微妙な支配力、なかなかその手の団体監査を入れにくい現実とかあるんじゃねーの?
本当は監事とかちゃんといるはずだろう?横領不祥事に 監事が連座させられたら、必死で監査するよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:11:32.42ID:FJIs4MSd0
先進国で農業軽んじてる国なんてない
農産を管理することは、国の隅々まで行政統治を行き渡らせることと同義だから
また、農業が労働力を吸収することで
都市部への過度な労働力の流入を防げる
都市部に人口が集中すると、賃金の低下、治安の低下、食料の輸入依存などをもたらす
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:12:56.67ID:JcpSClrJ0
>>8
そうそう、百姓貴族ともやしもんを読んで農大に行きたかったと思った
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:15:12.30ID:Fg271H8jO
また生活保護まんさんの大量発生かよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:18:44.47ID:+q4zWMAz0
10数年ほど前までは市場拒否の完全に遅れた産業だった。JAがその象徴。
伸びしろが大きいので企業ほか自治体から目を付けられている。
さっさと市場拒否を止めさせたいが、ムラ社会の原理も無視できないので
ゆっくりとしか農業改革できていない
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:18:49.89ID:cCnQlflX0
東大京大でも農学部は他学部に行けないバカが行くところ
文系の教育学部と同じ立ち位置
名前だけが欲しい学生の進学先
農芸化学科と言えどもバイオをやっているのはごく少数
他学部生からバカにされている
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:19:28.93ID:YbMcFMwy0
歯農工商だから
少なくとも
工学部や商学部よりは上
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:20:17.82ID:zkPsQM490
>>23
農業経済学は、経済学と呼べるしろものに思えない。
マルクス経済学の亜種か。
TPP交渉反対を唱えた農業経済学者の言い分は、
18世紀の重農主義なのかと思ったよ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:20:44.74ID:yKWw8D350
いいけど、社会の需要を考えた上で教育をして欲しいね
教授にもそういう意識のある人を選んでさ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:20:46.02ID:rW0GD95N0
東京農業大学の収穫祭という、タレント呼ばないのに10万人集まる大学祭。
下手なデパートの物産展より客が入る。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:22:57.19ID:QE9f7obf0
今やばいのは法学部だからなw
農学部はむしろ伸びてる
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:23:12.13ID:KXPxw17f0
>>368
中身はしらんけど、このさい一般経済学みたいのはおいといて
末端農家再度でも、エリアや市場や国単位でもいいから、いろんな収支とその分析をしてみせるとかで
農業の経済を論じたいり見通しを勃てる考え方を作れればいいんじゃないかと
マルクスだのケインズだのの話が必要とも思えないんだが
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:26:25.56ID:tSsmSy2B0
『プレアデス星訪問記』 上平剛史 (たま出版)

宇宙太子「地球人類が滅亡へ向かう根本原因は、社会の基本に貨幣制度を敷き、競争社会を造っていることです。
我々の社会は貨幣経済は存在しません。貨幣がなくても、『必要な人が、必要な物を、必要な時に、必要な分だけ
受けられる社会』が確立されています。『真に平等で平和な社会』です。従って、地球人類が『真に平等で平和な
社会』を心から願うのであれば、現在の貨幣経済から一日も早く脱却しなければならないでしょう。法律により競争制
になっているのなら、その法律を廃止しなければなりません。我々の社会では、『万人の人間はすべて平等な生活を
営めるものでなければならない』というのが基本です。『全体に奉仕することで自分も幸せになる』という、『平等の基本』
があるのみです。従って、争いや戦争はありません。」(p60〜p61)

パトリア「地球人類は学問的知識を覚えるのに、専ら暗記力に頼るようですが、我々の社会ではそのような苦労はしません。
(中略)脳に記憶を植え付け、脳に知識をレコーディングしていきます。年齢別のレコ−ディングの種類、量も決められて
います。その為に、図書館にはあらゆる分野の知識が詰まったチップが揃っています。チップをレコーディングマシンに
嵌めて、知識を脳に流し込んでやるだけで、物理なら物理の知識が記憶されます。(中略)やがて、普通課程をこなしながら、
得意分野を深く学び、将来はその分野で社会に奉仕するわけです。得意分野には飛び級があり、自分の能力に合わせて
進んでいけます。」(p121)

『ギャラクティックファミリーと地球のめざめ』(ジャーメイン&サーシャ)訳:鏡見沙耶

『プレアデスの経済システムは、「等価システム」と呼ばれている。

例えば、私が水の入ったペットボトルをつくり、ある人は洋服を作るとします。その人が
私のところに来て「水を下さい」と言うと、私はその人に好きなだけ水をあげます。その人
は私にお金を払うでしょうか?お金は存在しないので勿論払いません。ある日、私は
ドレスが必要になります。私は、その人のところへ行って、「ドレスを下さい」と言います。
その人は喜んで私にドレスを作ってくれます。

何故なら、その人にとってはドレスを作ることが人生最大の喜びだからです。私にとっては、
ボトルに水を詰めることが最大の喜びです。その人は私にドレスを作ってくれましたが、
それに対して私はお金を払いません。』(p27〜28)
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:32:08.43ID:+q4zWMAz0
>>368
今一番盛り上がっているのは農業経営分野だよ。
農業の企業化のコツを知りたい百姓が全国にわんさかいるから。
TPPとかいまだにウダウダ論じている農経学者は少数。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:34:05.14ID:8WkSz2TW0
農業は食につながっているからな
どんなに不況になってもモノは買わなくなるが、食品は最後まで買うだろ
その食品作りを効率化したり同じ手間で原料を増産するのが農業学問、つまり農学
人がいる限り農学は無くならないと思うよ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:36:06.02ID:FJIs4MSd0
農業と言われて、米しか頭に浮かばない奴はもうダメなのよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:38:46.81ID:8WkSz2TW0
>>374
何も出来ない、例えば病人や障害者、もしくは怠け者は何もしなくていいの?
モノを貰いに行くときに、あなたは先日○○を作ってくれたから優先してこれあげる。でも、あなたは私に何もしてくれていないから今日は商品も無いから帰って!ってならない??
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:38:53.16ID:XXyHv/2O0
>>362
銀の匙じゃねえところがまたw
百姓貴族の方が面白いもんね(´・ω・`)
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:41:08.00ID:ljGl8qTk0
これからの野菜は工場でオートメーションで作られる悪寒
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:42:19.92ID:rqoQL9QQ0
数字だけ見ると自動車産業が霞んで見えるくらい。食品産業は遥かに超巨大なんだね
アメリカが日本で売ろ、日本で売ろと、しつこく絡んでくるのわかったような気がするw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:43:30.99ID:scKMOsmW0
東工大にも農学部が欲しい
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:44:25.55ID:tSsmSy2B0
>>378
社会に貢献するのが目的で存在しているとの認識を全員がもっているから怠け者は一人もいない。
プレアデスの最新の医療ではあらゆる病気は完治できる。というか、病気になる原因は精神と
密接に関係しているとみなが分かっているので病気はほぼない。
それに寿命は何千歳、何万歳とかそういうレベル。寝たきりなども存在しない。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:45:12.41ID:NXtGaqQ90
>>356
日本は降水量は多くてもダムの作れる場所が限られているから水資源はそれほど豊富でもない。
その点北米は強い。
アメリカの西部や中西部の農業が持続可能でないのは事実だけど南部なら余裕で持続可能な稲作ができる。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 16:46:22.12ID:3iList860
>>383
生命工学がある
就職率は凹んでる
食品の研究開発を目指す女子が多いんだが、JAXAのほうがマシな倍率だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況