X



【気象】台風24号「チャーミー」、今夜、四国か紀伊半島に上陸。関東も記録的な暴風に 30日5時予想★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/30(日) 11:35:32.57ID:CAP_USER9
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300005_top_img_A.jpg

現在、奄美諸島の一部が暴風域に入っており、九州も一部が風速15m/s以上の強風域に入っています。

▼台風24号 9月30日(日) 5時推定
 存在地域   屋久島の南西約190km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   非常に強い
 移動     北北東 25 km/h
 中心気圧   950 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

■50m/sを超える暴風を観測

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300005_box_img0_A.jpg

昨日29日(土)は沖縄では、各地で記録的な暴風が吹き荒れ、車が横転したり、木が根こそぎ倒れるなどの被害が相次いで報告されました。

日付変わってからも奄美地方を中心に猛烈な暴風が続き、鹿児島県の奄美大島にある笠利では、0時30分に最大瞬間風速52.5m/sを観測しました。

■今日の夕方以降 四国?紀伊半島に上陸へ

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300005_box_img1_A.jpg

台風はこの後、再び勢力を強めながら北東方向に進む見込みです。
上空のジェット気流に乗るためスピードを上げて、今日30日(日)には非常に強い勢力を保ったまま、夕方以降四国?紀伊半島に上陸する可能性が高くなっています。

その後は、10月1日(月)にかけて日本列島を縦断するような進路をとるため、広い範囲に大雨や暴風の影響を及ぼす恐れがあります。最新の情報をこまめに確認しながら、土砂災害や河川の増水や氾濫には十分警戒するようにしてください。

■伊勢湾では近年最大級の高潮が発生する恐れも

台風や低気圧が接近して気圧が低くなると海面が持ち上がったり、強い風によって海岸に海水が吹き寄せられることにより海面が上昇することで、高潮による被害が出ることがあります。

今回の台風24号の接近・通過のタイミングで、伊勢湾では過去20年で最高潮位となった2012年台風17号を上回る高潮が発生する恐れがあるため、厳重に警戒するようにして下さい。

■近畿・東海は今夜、関東は深夜 外出危険な暴風雨に

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300005_box_img3_A.jpg

大阪は今日30日(日)18〜21時頃が、名古屋でも19時〜23時頃が風雨のピーク。この時間帯は特に危険が高まりますので、外出はしないようにお願いします。
京阪神のJR在来線は正午までに全ての運転を取りやめることを決めました。

東京は台風の進路からやや離れるものの、今夜23時〜明日10月1日(月)2時頃を中心に記録的な暴風が吹き荒れるおそれがあります。生活時間帯から外れますが、早めの帰宅が安心です。

■台風の名前

台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風24号のチャーミー(Trami)は、ベトナムが提案した名称で、バラ科の花の名前です。

2018/09/30 05:20 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201809/300005/

★1が立った時間 2018/09/29(土) 21:21:10.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538271840/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:35:45.07ID:PuwnF06X0
ねえちゃーみ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:35:48.17ID:JRJvfxif0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l         
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ                
   |:::::  ι       l   
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人          
   ! ι  ι )・・(   l       
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ      
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \              
  l    |      ヽo ヽ       
   
ぼんくら政府、約束破りの韓国に未だ制裁せず!
          
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:35:52.85ID:0cruhcqq0
衛星写真では宮崎は目抜けてるけどな
宮崎市は目の範囲にないので恐らく左側に完全に入ったので風が弱まったのだろう
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:35:58.27ID:pArM2j4A0
車の窓ガラス頑丈かと思っていたけど
簡単に台風で大きく割られた
台風まじで強い、なめたらあかんよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:36:04.28ID:2AxpuCH30
こんなに台風にビビる9月も久しぶりな気がする
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:36:05.67ID:Nxz04bek0
外犬見に行ったら犬小屋吹っ飛びそうになっててワロタw
死にもの狂いで俺にしがみついてきたw
いつもは飼い主にすらあまり触らせないくせに
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:36:17.19ID:Qx0fW+oQ0
 
 

ろくに傘をさせないレベルなのにそれでも自然に逆らって
何がなんでも意固地に傘を差そうとする非常識な人なんなの?

そんなとき差してた傘が飛ばされて手から離れて
周囲の人に刺さったらどう責任取るの?
近くの車に当たって傷が付いたら弁償だよ

親からこんな基本的な常識
教わってないの?

暴風のとき意地になって傘を差すのは周囲の人にも危険だからやめろよ
雨合羽を着ろよな
 
 
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:36:17.52ID:PuwnF06X0
>>3
ごめんな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:36:21.55ID:6qi5SBtj0
         彡 三 ミ
        ( (((゚∀゚))) ) ア〜ヒャヒャヒャヒャ〜!!!!
         ヾヽミ三彡 ソ
          )ミ24彡ノ
          (ミ 彡゛
        / \(       
 彡 三 ミ   /  ))
 ((((゚∀゚)))) マッテェー
 ヾヽミ三彡ソ
/ )ミ25彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \(
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:36:29.94ID:BhaFAZYi0
ふ〜るさと 新潟 よいところ〜
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:36:33.27ID:8H1cURSy0
関西は月曜確実に休みだなw
関東人は登校出勤お疲れ様ですw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:36:34.04ID:uIJmy/8j0
宮崎県民だけど今回の台風やばいぞ
四国も関西も終わる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:36:37.71ID:xhOTB1lr0
チャーミー、だんじり小屋をすべてぶっ潰してくれ頼むから
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:36:46.67ID:3kYQdytp0
気象庁は頑なに中心気圧を下げないな、目も巨大で形も崩れてるのに
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:36:53.40ID:MH81B/uG0
この前の21号と比較してどっちが強いんだろ??
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:36:54.02ID:0jOBfDqA0
前回も雑魚台風とか言ってて、
実際来たら阿鼻叫喚だったからな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:36:59.14ID:3exdicPR0
ベランダの物は中にしまっておk
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:37:09.34ID:OIWeA/Ie0
つまんねえなあ
数千人くらい殺してみろや!!
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:37:16.10ID:T2eFQXMr0
だんじりの試験曳きだったのに
今朝、中止の町内放送が流れた
これぐらいならできるやろ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:37:20.82ID:GxwKX8QT0
せっかくの祭りなのに台風の話題に入れない北海道のつまらなさ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:37:21.39ID:Y8NYXziR0
今日のお昼はコロッケ蕎麦です。
.
    。。   ふぅふぅ
   。゚,∧o∧  カレーコロッケも
  §ミ彡゚ω゚ミ  ,,,,.  合いますよ
   彡  つフφ (_)_
   と,,,,,,,,,),,,) \__/
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:37:24.52ID:os8Ncu090
今までの沖縄や鹿児島の島の映像を見る限りこの前の大阪ほどのパニックは起きてないね
あれはなんだったんだろう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:37:27.79ID:6Ruct1bR0
ショボ過ぎて涙が出てくるわ。
ホンマにくそやで。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:37:29.11ID:jNRNSg0V0
愛媛だけど今のところたいした事ないから雨戸も閉めないつもりだ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:37:38.09ID:19Q6BFwH0
ウルトラcで韓国に行けよカス
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:37:45.48ID:OIWeA/Ie0
死人がでない台風なんかないも同じなんだよ
ビビるな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:37:46.33ID:RMHEo6cd0
ねえチャーミー、こっち来てね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:37:57.59ID:bBmMZxwM0
中国四国は雨耐性が試されるだろうな
局地的な雨が降るところはヤバい
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:38:05.58ID:T2eFQXMr0
>>22
実測値の瞬間最大風速で比べてみたら?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:38:08.37ID:n5OFeZtI0
穴吹マンションのビル風のおかげで恐怖の時間過ごしとるよ・・・
0047!omikuji !dama
垢版 |
2018/09/30(日) 11:38:10.83ID:bZeBdE6+0
東京は晴れてきたヽ(^0^)ノ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:38:15.83ID:H+l8XIQZ0
台風の中心が上陸してないからまだまだ元気
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:38:15.92ID:3aS/w2yN0
台風慣れしているつもりでも今回は怖かった。風も雨も強い@宮崎
0050sage
垢版 |
2018/09/30(日) 11:38:24.80ID:/N8XabAS0
>>8
今回のコースは大阪より東京の方が被害が出ると思う
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:38:25.72ID:KApvXRnh0
>>17
鹿児島はさほどでもなかった
台風らしい風が吹いた程度で雨も全然降ってないし
そっちは毎度雨量やばいね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:38:26.09ID:jb5fd5fe0
>>35
くだらねww
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:38:28.43ID:Wy4hAjua0
東京だけど晴れて来た。
クソみたいな台風でビビらせすぎ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:38:28.45ID:gJqHzEY00
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.烏丸ちとせ
2.安藤まほろ
3.トリエラ
4.閻魔あい
5.谷亮子
6.大阪
7.朝比奈みくる(大)
8.伊吹風子
9.櫛枝実乃梨
0.神尾観鈴
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:38:29.10ID:3exdicPR0
このチャーミータイフーンの勢力は前回のより強いのか?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:38:46.25ID:6Ruct1bR0
>>54
何や
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:38:53.50ID:npCfZmCL0
宮崎からこんにちは!台風慣れているけど、今回はマジで強い。東側通過の人達気をつけて。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:38:57.05ID:6srbi1BR0
25号でだんじり中止を願う
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:05.74ID:wCCasW3e0
今起きた産業だけど、窓を開けて空を見上げると、晴れてるな (´・_・`)
台風も過ぎたみたいだから今から買い物行って来るわ @ 神戸
0065k
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:10.41ID:UV/4IDUR0
>>43
魚沼産コシヒカリのとこ?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:22.95ID:yX2HwWyf0
>>1
なんだぁ、和歌山上陸して奈良三重、愛知にいくいつものやつじゃんw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:26.90ID:4XT0h9HT0
>21
気象庁の速度見たら45km/hになってるぞ
寝ぼけてんのか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:31.04ID:4zIDHYBi0
>>20
今iPhone の気圧計957hPaだから、大体あってると思うわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:33.69ID:0T4CA5jt0
>>53
いま台風どこにいるか知ってる?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:34.46ID:orVjXcPc0
大阪東部だけど雨も降ってなければ風もない。まあ21号の時もそうだったんですけどね。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:40.62ID:mMA6zQhM0
前回よりも強い台風だろうけど、風向きが南東じゃなければなんとかなるんだけどな・・・
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:43.65ID:jJIeGBHq0
>>33
そんなに閉めるのに大変な雨戸なの?
そうじゃないなら閉めておいた方がいいよ
風が強くなってから閉めるために窓開けると壊れるよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:43.91ID:N6mWMblG0
台風のたびに活動が止まって、経済損出すごい。
よくこんな国で発展できたな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:48.71ID:3aS/w2yN0
高知和歌山大阪エリアの人々の幸運を祈ります@宮崎
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:51.18ID:PS2LVfR60
通勤できなくなればいいのに真夜中に過ぎてってしまう。
都内の真上にしばらくいてくれ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:51.71ID:zCcLHZZa0
バルス
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:55.24ID:3kYQdytp0
>>31
暴風圏内の鹿児島市街地も21号ほどの酷さは感じられないのが不思議だ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:55.44ID:3gOKIjBR0
大阪市南部降り始めた
いざ本番
0079k
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:56.74ID:UV/4IDUR0
>>63
9月にやってなかった?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:03.09ID:Y8NYXziR0
::/\\\\\\\\\\ .. . : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:. :.:.. . .
//┏\\\\\\\\\\  . . : : : : : : : :. . . . .
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニそニ}| ∧,,∧  ドーゾ∬  |     
{ニ  ニ}i(´・ω・) ∬∩,,∩
{ニばニ}i(つ\≠/(・`  )
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )           
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |

  ∧_,,∧    台風ですね。お好きなおそばをどうぞ…
 (´・ω・`) _。_
 /  J つc(__アi!
 しー-J     旦~  ← そば茶

 ∬____    ∬____   
 \≠/    \≠/     
.    ̄    .    ̄     
 コロッケそば カレーコロッケそば   
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:03.14ID:3exdicPR0
前回の台風で耐えて疲労してた看板やトタン板なんかも今回ので我慢できず吹き飛ぶのでは
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:06.91ID:Q2G6Mn2j0
東京晴れてる
通過も夜中だしノーダメだな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:07.36ID:c6e+OPQ/0
また最強詐欺か
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:07.55ID:2pjbuNim0
>>16
関西私鉄の雄、阪急電車なめんな
朝から運休してるJRと違って今も平常運転してるわ
社畜頑張れ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:07.57ID:ZdrsaxhC0
首都圏は月曜朝通過とか最悪
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:12.28ID:iBzoHe9D0
大阪だけど雨降ってない風もない
運動会中止を後悔するレベル
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:13.84ID:IxrlwOiT0
天気予報がいい加減過ぎるな
関東は日没までなんもないやろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:19.27ID:QVkzR4ev0
関空を機能停止に追い込むまでは止まらない、終わらない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:26.03ID:T2eFQXMr0
>>63
25号は発達する要素ないし直撃してもやるやろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:26.22ID:6srbi1BR0
窓枠にオムツ詰めたら大丈夫かの?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:27.01ID:78666ou50
若いころは手を握るだけで気持ち良かったんだけど
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:32.25ID:j8Q2qtB70
トンキンちゃん、そんなん焦らんと安心せえや
断水に備えて、薄めれば呑んでも大丈夫やってトリチウム水蓄えてるから

他の元素も基準値の20,000倍言うてたけどwww
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:39.85ID:OIWeA/Ie0
カス過ぎるわ
役立たずな嘘つき気象庁
全員退職しろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:40.73ID:93QrihvO0
沖縄は停電解消したんかな
昨日の夜いつ電話しようかカキコしてた奴の所は
もう通電してるんかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況